2024-09-19 08:42

【AIママ漫画制作裏話】AI使ったの、どーこだっ!?

9/21正式リリース!
『最強AIママに学ぶ!まんがでわかるはじめてのAI生活』

予約購入受付です✨😆

\ご予約はこちらから/
https://amzn.to/4e6znmY

いろんなところにAIのお力を借りて
制作した漫画です✨

読んでくださる方は、ぜひどこにAIパワーが使われてるか
探しながら読んでみてください☺️

#AI
#AI生成
#chatGPT
#漫画
#漫画家
#Kindle
#kindle出版
#Kindle本
#Kindle作家
#在宅ワーク
#在宅ワークママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/661766a2f95ea2f8e41b69b4
00:05
漫画家・冷え田やっこの子育て在宅ワーク奮闘ラジオ、おはようございます。
昨日より、Amazonの方で【AIママ漫画】、これは略称というか、ずっと仮タイトルで言っていたものなんですけど、
正式タイトルが、最強AIママに学ぶ、漫画でわかる初めてのAI生活ですね。長い。
このタイトルも、チャットGPTと一緒に考えたんですよ。
今日は、この書籍の中、ありがたいことに昨日Xの方とかでね、予約しましたって言っていただいて、
結構たくさんの方に本当に嬉しいです。もう早くお披露目したくてしょうがないです。
そう、そんな長いので略称で言うんじゃいますが、【AIママ漫画】なんですけど、
こちらの方を作る時にも、結構AI活用させていただいて作りました。
Kindle出版する時に、AIツールを使いましたか?という項目がありましたね。
使いました?って正直チェックを入れて、どんなAIツールを使いましたか?みたいな質問まであって、
これと画像先生はこんなのを使いましたよ、ということで申告をして出版申請しましたね。
どんなところに使ったかっていうと、タイトル決めの時も案を出してもらいましたね。
そのまま使うんではなくて、もらったアイディアの中から、良さそうだなっていう響きのものとかね、
インパクトがありそうな部分を良いとこ取りして、くっつけたり、逆に減らしてみたりとかしながら考えた感じでした。
漫画のセリフとかテキストは、ほとんど自分で考えました。
私ね、プロットっていうものをあんまりちゃんと作る人間ではなくて、
漫画を作る時の工程は、まずセリフ部分とと書きの部分ですね、文字の部分を小回りした上にバーッと載せるんですね。
そこに絵を載せていくっていうような感じで作っているので、文字で起こした表にしたみたいなね、
ちゃんとしたプロットって自分で書く漫画はあんまり作らないんですね。
それでも漫画の中でね、すごい助かったのは表とか図解ですね。
何ページか使った部分があるので、読んでいただける方は是非ここかなってちょっと当ててみて欲しいんですけど、
図解を作るのもそうだし、あとはアンケートとかで集計したデータをね、
03:00
出展先とかをちゃんと盛り込みつつ拾ってきてもらって、
チャットGBTとか結構嘘情報もね、混ぜてきたりとかすることがあるので、
ちゃんと信憑性のあるものかっていうものをちゃんと自分で検証はするんですけど、
いちいち全部自分でリサーチをしなくていいので、そういったところを手伝ってもらえるのがすごい楽ちんでしたね。
あとはちょっとした小物だったりとか、あとは背景素材ですね。
なんかいい感じのものが既存のでないなっていうのを、
ちょっと漫画の背景風で作ってみたいな感じで、
ちゃんとGPTに投げてダリスリで作ってもらったりとかしたものをちょっと使ってみたりとかしているので、
ぜひ探してみてください。
こういうね、一個一個のところが時短になって、
割とすごくすごく早い執筆スピードではないかなと思うんですけど、
ただ子育てとかね、他の仕事の合間、家事とか育児の合間を縫って、
割とスピード早く完成したんじゃないかなと自負しております。
あとね、本当にKindle出版前に受けといてよかったなっていうセミナーはね、
リコさんがこの間SCLの方でAIコンテンツラボってコーンさんですね。
代表を務めていらっしゃるAIのコミュニティに所属をさせていただいてるんですけど、
そこで無料セミナー開いてらっしゃったのが、
AIを使ってKindle出版をしようということで、
いろいろデモンストレーション形式でやってくださってたんですね。
そこでね、紹介してた方法でKindle出版する際にね、
Kindle Direct Publishingっていうところで登録申請をして、
価格決めとかね、有料のものだとして出版をするんですけど、
そういった時にテキストを入力したりだったりとか、
結構コマゴマとした部分ですね。
いろいろと面倒なところがあるんですけど、
そこに使える活用方法をたくさん教えていただいていたので、
なんだかそこらへんスムーズにAIを活用しながらできたなというふうに思います。
めちゃくちゃ助かりました。
あれ、ACLの有料会員じゃないと見られないのかな。
もし無料公開とかされてるんだったら、
ぜひぜひKindle出版やってみたいなという方は見てみたほうがいいですよ。
すごい、こんな方法もあったんだなというふうに、
目から鱗の使い方されておりました。
06:00
あとはですね、初心者さんにお勧めのAIツールをいくつか最後の方に紹介したテキストのみのページとかは、
あれはかなりチャットGPTに大額作ってもらってリライトしたという形なので、
そこもすごく時代になりましたね。
自分で打ってたら結構調べたり、文章をちゃんとしたものを作ったりというのが
時間かかっただろうなというふうに感じましたね。
本当に使いどころ満載なんですよ。
AIマママンが大半というか前編、
コーンさんと梨子さんと海野さんの教えてくださった活用術を主にご紹介してるんですけど、
一番最後のおちというか締めの部分でちょこっとかじった私ですね、
冷えた薬膏がどんなふうな使い方、活用方法を発見したかとか、
発見したというか使えるようになったよ、こんなことにも使えるようになったよという一部の使い方とかもご紹介したところがあるので、
3ヶ月ちょいちょいかじっただけのパソコンヨワヨワ冷えたでもできたんでね、
ちょっとよくわからないなという方とかにもぜひ読んでほしいなというふうに思います。
興味本位で全然いいかなって最初は思いますね。
熱が入ってしまってちょっと長くしゃべってしまいました。
一応本日と明日まで予約購入キャンペーンということでちょっと面白いアイコン企画もやっておりますので、
Xとかインスタグラムの方でチェックしてぜひぜひご参加いただけたら嬉しいです。
マックフルーリー1回分のお値段で人生変わっちゃうかもっていうキャッチフレーズでね、
ちょっと売っていきたくてイラスト素材とかを頑張って今用意しているところです。
あと1日2日ちょっと反則頑張りたいなと思います。
応援してくださる方はね、表紙イラストとか全然勝手に貼ってもらって構わないので、
ぜひぜひたくさんご協力いただけるととってもとっても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
何卒何卒。
それでは本日はこの辺で失礼いたします。
良い一日をお過ごしくださいませ。
08:42

コメント

スクロール