2025-02-13 08:30

弱気になる時の傾向。


暇が害だということがわかっているので、意識的に忙しくすることでネガティブモードを切り替えていきたいと思います🫡

お腹壊す系ほんといや🤤

\2/16コミティア参戦します!/
https://x.com/hieta_yakko/status/1883073645750395144?s=46&t=5x5WCqqzPC-MazGzri3maw

14時ごろまでいる予定なので、ぜひぜひ遊びに来てください!🫶



✎………………………………………

6歳👧&2歳👶 2児のママをしながら
自宅でイラストのお仕事に奮闘中❤️‍🔥

✍️専業主婦→フリーランスの漫画家に
✍️2年目で月収20万以上を達成!
✍️好きを仕事に0→1達成のヒントに


主婦×ママ×フリーランスのリアルな体験談や
おうちで働くを目指す子育てママへ向けて
等身大の情報を発信しています!


フォローやコメント励みになります💓🙇‍♀️💓



☆kindleにて漫画好評発売中!☆

ノースキル主婦→フルリモ正社員に⁉︎
ゆず茶さん直伝・フルリモ転職マンガは
\こちらをcheck!/
https://amzn.to/4a4RTL7


最強AIママ3人に学ぶ!
はじめての🔰AI活用紹介漫画は
\こちらをcheck!/
https://amzn.to/4joNJCm



☆娘0〜2歳育児エッセイマンガ
\kindleにて無料公開中!/
https://amzn.to/4czr1Ty

☆−17キロの産後ダイエット漫画
\kindleにて無料公開中!/
https://amzn.to/3TunAFV


\オリジナル絵本はこちら/
https://amzn.to/3xgrxXG


【Instagram】

https://www.instagram.com/hieta_yakko?igsh=NHZpZzZ2NWNxb242&utm_source=qr

【X】

https://x.com/hieta_yakko/status/1707364299294007321?s=46&t=5x5WCqqzPC-MazGzri3maw


⁡【note】

https://note.com/hieta_yakko

【webメディア連載】
\子育てメディアConobie/
https://conobie.jp/series/34?ref=page_series

\ゼクシィbaby みんなの体験記/
https://taikenki.zexybaby.zexy.net/archive/category/冷え田やっこ

\レタスクラブWEB/
https://www.lettuceclub.net/news/tag/%E5%86%B7%E3%81%88%E7%94%B0%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%93/



☆イラスト・漫画販売してます✍️

【ココナラ】
https://coconala.com/users/4301477

頼んでみたいな〜って方いたら
お気軽にメッセージください🙇‍♀️✨

#専業主婦
#漫画家
#イラストレーター
#主婦
#在宅ワーク
#子育て
#育児
#子育てママ
#副業
#フリーランス
#フリーランスママ
#ママフリーランス
#起業ママ
#ママの働き方

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/661766a2f95ea2f8e41b69b4

サマリー

冷え田やっこは、日々の生活における落ち込みの傾向について、特に健康状態や忙しさが影響を与えていることを述べます。体調が優れない時や暇な時にネガティブな思考が増え、逆に忙しい時にはそうした感情が薄れるという経験を共有しています。

気持ちの落ち込みの傾向
漫画家・冷え田やっこの子育て在宅ワーク奮闘ラジオ、おはようございます。
おはようございますの時間じゃなくなっちゃいましたね。こんにちは。
今週、2月16日の日曜日に東京ビッグサイトで開催のコミティアという同人誌即売会イベントに参加させていただきます。
詳細のポストを放送の概要欄に貼らせていただきますので、お近くの方、ご予定ある方はぜひぜひ、冷え田にいるので遊びに来てください。
今回のコミティア、151回で151なのかが定かではないんですけど、コミティア151というイベントで、安寿先生もいらっしゃってますので、
安寿先生お目当てで来た方、よかったら冷え田と赤井美音さんのブースにも遊びに来てください。
案外近かった。安寿先生が場所を載せてたんだよね。
安寿先生の後姿を見られるぐらいの距離かなと思ってますので、ちらちら見つめながら見せ番したいと思います。
お知らせでした。さて本日はですね、ちょいちょい夜明けになることがあるよね、みたいな話をしたいなと思います。
そのサイクルというのは決まっているんですよね。
だいたいどういうことがあって、どうした時にそういう落ち込んだ気持ちというか、
自分はあんまりダメだな、自分ダメダメだな、みたいな思考になってしまいやすいかなという傾向が自分で分かっているんですよね。
それについて今日ちょっとお話ししたいなと思います。
共感してくださる方がいたら嬉しいなと思いながら喋るんですけど、ちょっとカッコ悪いけどね。
この間からお腹をずっと壊してたんですよね。
変なものを食べたのか何なのかわかんなかったんですけど、ちょっとお腹に来る風邪なのか何なのかなってて、
ようやく普通に食べても大丈夫になってきたんですけど、
まず傾向その1としてお腹に来る変な病気系になった後って大概ちょっと気持ちが落ち込んでるんですよね。
いまいちやる気が起こらなかったりとか、あと何となくどんよりした重たい気持ちになっていることが多いなというふうに自分ですごく思いますね。
今までもだいたいそう。お腹に来た後はちょっとやる気が低迷してしまうというか、なんか元気が出ないときが多いですね。
それは体調悪かったから当たり前だよねって思うんですけど、
手持ち無沙汰になって携帯どうしても見ちゃうんですよね。
情報収集な気持ちで開いて、いろんなポストを見たり、
いろいろな情報を見たりするんですよね。
そうしたときに、現状の自分とは違い、はつらつと活躍されている方のお話だったりとかを見聞きしたときに、
自分自身が何をしているのかというと、
自分自身が何をしているのかというと、
自分自身が何をしているのかというと、
自分何もできていないなみたいな、
自分だめだめモードと焦りみたいなもの、
ちゃんと動かないとダメかもしれないみたいな、もっと頑張らなくちゃみたいな焦りの感情が湧いてくることができて。
傾向としてはすごい、
頑張らなくちゃみたいな焦りの感情が湧いてくることが
傾向としてすごい多いんですよね。
逆にそんなのみじんも湧いてこなくて
元気いっぱい睡眠時間4時間でも動けてますみたいな時って
どういう時かなっていうと
結構そういう時もあるんですけどね。
それってやっぱり体がまず第一条件として健康なとき
何にもトラブルがないときですね。
プラス忙しくしてるときなんですよ。
忙しくしてるときってそういう負のモードみたいなのに
陥りづらいなっていうふうにすごい思うんですね。
だからちょっとくよくよというか
し始めてるときって暇なんですよね。
もっともっと忙しくしないといけないなっていうふうにすごい思います。
フリーランスね、やっぱり明日の保証がないんですよね。
自分で仕事を獲得しなくてはいけないし
やっぱり需要を作っていかなくてはいけないので
自分よりも活躍してる方とかの実績とかを見たり聞いたりしたときに
こんなんじゃあかんみたいなね。
もっともっとやらないと
もう1年後にはお仕事がなくなってるかもしれない
自分のポストがなくなってるかもしれないみたいなね
錯覚に陥ってしまいそうになるときがあるんですけど
そう思っている時間がある時点で
もう暇すぎるんだよね。
やることやってないなっていうふうにちょっと反省をして
やることをただひたすら
今自分のやるべきことをだんだんとこなす日に
今日はしたいなと思います。
忙しさの重要性
めちゃくちゃ強風でね、今日台風みたいに風吹いてるんだけど
息子公園ぐるいなんでね最近
公園行かないわけに行かないかなとか思って
朝からそんな気分も相まってどんよりしてたんですけど
織子ちゃんなことに早めにお昼寝に入ってくれたので
とりあえず午前中はね
仕事を今ね、締め切りのある仕事をちょっと
進めつつね、午後の作戦を練りたいなというふうに思います。
皆さんはちょっとそういうネガティブモードになったときは
どんなふうに過ごしますか?
私はもうひたすらやるべきことに集中する
集中することを探すみたいな感じで乗り切っています。
SNSってね、大概いいこと
すごい人とかが目立ちやすいから
そういう人ばっかりいるような感覚になったりするんだけど
そんなことはないんですよね。
そしてそういうすごい方たちは見えないところで
めちゃくちゃ努力をされていて
そこのすごいところに至っているということが
もう分かっているので
それをいいなってただただ思うだけっていうのは
ただの不毛な時間かなというふうに思うので
動かねばですね。
息子がお昼寝をしているので
ちょっとこそこそな放送になってしまいすいません。
聞きづらかったらすいません。
本日も1日、もうちょっとでね
お昼近くなってしまいましたが
頑張りましょう。
それではこんな感じで本日は失礼したいと思います。
ちょっと栄養取れなかった分ね
一生懸命食べようと思います。
コミティアもあるし
体調苦しめられないですね。
それでは良い1日をお過ごしくださいませ。
バイバイ。
08:30

コメント

スクロール