00:03
はい、おはミライです。おはようございます、Hi-roです。本日もよろしくお願いいたします。
はい、えーっと、じゃあ今日は、早速いきたいと思います。
ちょっと、ギリギリになってですね、若干焦っていますけれども。
今日は、XANA関連のニュース、あんまりXANA関連ないんですけれども。
まずは、XANAのゼータとランダムステーキングのサイクル12が始まっていますというところで、
もうすでにやられている方はですね、そのまま継続で大丈夫かなと思いますけれども、
スタートしたということはですね、ゼータを増やしたりだったりとかですね、ステーキング増やしたりとか、
ランダムステーキングなかなかすぐ増やせないかもしれないですけど、増やしたりとか、
っていうチャンスになりますので、早めにしていただければなと思います。
はい、あと次はですね、ピン止めの一番左になりますけれども、
昨日の朝ですかね、ファムさんのほうから、転生権のイベントの発表がありました。
転生権自体の発表で見事いただけたのは、
リンズカフェさんとケンジーさんとあやすさんですね。
おめでとうございます。
それ以外にもですね、スポンサーのほうで特別賞、私のほうも入らせていただいてますけれども、
まずは主催のファムさんからの特別賞ということで、
ラフスさんとロザさんですね。
おめでとうございます。
シムスさんからもですね、シムスさんからはコーイチさんと、
あとはケンジーさん。ケンジーさんもダブル賞ですね。
私のほうからは未来ジェネシスのプレゼントということで、
こちらはまなびさんおめでとうございます。
まなびさんもおはようございます。
たれさんもおはようございます。
ますぴこさんもおはようございます。
03:01
たかわさんもおはようございます。
まなびさんおはようございます。
しつこく何回かまなびさんにDM送ってますけど、
最終的にこのジェネシスいいですよねっていうのを送ってますので、
ご確認していただいて、それで最終のが決まったらですね、
こちら作成に入らせていただきます。
私昨日ですね、ちょっと最近未来ジェネシス作ってなかったんですね。
久々に、まず自分のやつで、あともう一個だけ作ってなかったやつがあったんで、
ちょっと作ってみましたというところですけど、
作り方をだいぶ忘れているというね。
ちょっとビビりましたね。
最初あれこれ全然うまくいかないんだけどみたいな感じですけれども、
なんとかうまくできそうですね。
あとですね、まなびさんが今出されているアーリンというものかな。
前もちょっとお話ししましたけど、
メガネ系がついてる、グラスがついてる子はですね、
結構ARグラスみたいな近未来的なメガネってうまく表現できないんでね。
昨日私のやつもですね、そういうのがついてるやつだったんですね。
それだってずっと未来ジェネシスとして作ってなかったんですけど、
やっぱりメガネを外すのも結構難しくてですね、
違う形のメガネになっちゃうみたいな感じでしたので、
そういったふうにはなっちゃいますよと先にお伝えしておきます。
もしいろいろと聞きたいことがあったらですね、
DMのほうにもいろいろと最終確認のほうを送らせていただいておりますので、
そちらでやりとりさせていただければなと思います。
ではでは、そんな感じですかね。
昨日はそんなところかなと思います。
次、ザナ以外というところで、
昨日ですね、池早さんのボイシーのところでも話してましたけど、
クリプト忍者ナウンスですね。
こちらのほうでクリエイターさんのほうに支援をするという話の中でですね、
今忍者ナウンスのバナーですね、
おっしゃってるのは多分ディスコードのバナーだと思うんですけど、
これを月一でデザインを変えていくので、
デザイナーさん、クリエイターさんのほうにですね、
そのデザイン料をお払いするというような、
例えばそれを毎月毎月変えていくみたいなことをですね、
06:03
やろうかなというふうに考えてます。
これをクリプト忍者ナウンスの資金側から出すということなんか考えてらっしゃるっていうような、
最終的には投票とかで決まると思うんですけど、
そういったようなことも考えてらっしゃるというようなお話をしておりましたので、
これは結構実際のWebスリーの中でお仕事をするというのが一つのチャンスかもしれません。
絵の上手い方は振ってご応募ください。
私は絵が上手くないのでちょっと難しいかな。
ファンアートのコンテストですね。忍者ダオさんのほうでやられるというところなので、
今回結構金額が一気にすごい大きい金額になるそうなんで、ここがチャンスですね。
コラボランドから、コラボランドの経営者さんのほうから、
コラボランドとコラボって何か言いづらいですね。
というところでやられるそうです。
それでコラボランドのトークンが発行されるみたいなんですね。
それで結構そのトークンが発行されて、
今回かなり増額されているところで注目かもしれませんね。
アイアートができるのかな。
私も絵がいいのかもしれないけど、
アイアートができるのかな、と、
ちょっと見てみて、
ちょっと見てみて。
はい、
アイアートができるかどうか。
ほんとに絵が下手なんですよ。
アメトークの絵心ない芸人レベルのレベルなんですよね。
そこらへんの応募要項を見て、私も時間があれば申し込んでみようかなと思っていたりもします。
まだこれはツイッターとかでアナウンスされていなくていいのかな。
ちょっと探せませんでしたけども。
ツイッターの右から2番目ですね。
NFTの総合シンポジウムというのがNMOですね。
NFTマーケティングオーケストラさんのほうでやられますというところで、
こちら私の方のインよりツイートで載っけてますけれども、
これかなり豪華なスピーカー陣ですね。
09:06
こういうのは結構プロジェクトのファウンダーがやるみたいなパターンも多いと思うんですけど、
ファウンダーさんだけじゃなくてモデレーターさんとかエンジニアさんとかですね、
そのプロジェクトの主要メンバーの方とかがスピーカーとして登壇されて、
ファウンダーさんだけじゃなくていろんな視点からお話を聞けるというところですね。
すごい豪華なスピーカー陣でやられるようなので、
結構見てると名前聞いたことある方いっぱいいますよねっていう。
そんな感じですね。
2日間。
4月14日の10時17から4月15日、金曜日土曜日ですね。
2日間に分けてやられるというところで、
こちら注目となります。私も先ほど申し込みをしてみました。
こちらのいろんなプロジェクトの話を聞いてみたいという方ですね。
ぜひぜひ申し込んでみてはいかがでしょうかというところになります。
こういういろんなプロジェクトの話も参考になりますかね。
私結構このNMOのウェブセミナーってちょこちょこ聞いて参考になりますよね。
こういうことをこういうふうにやられてるんだとか。
Ninja DAOとかZARA.comみたいな結構大きいプロジェクトの話を聞くのもいいんですけれども、
いろんなプロジェクトですね。
こんなプロジェクトでこういうことをやってるんだとかっていうのもね。
これからプロジェクトをやろうとかね。
そういったことを考えている方にはですね、結構参考になるんじゃないかなというふうに思われます。
というところでご紹介させていただきました。
ここはまたですね、実際にやられるときにですね、
ちょっといろいろと深掘っていったりとかっていうのもするかもしれませんね。
ということになります。
では本題に行く前にですね、
一応いつも忘れてしまう、
ちょっと飛ばしてしまいましたね。
スネークピークの紹介を忘れておりました。
今日はですね、ちょっと順番が前後しましたけど、
左から1、2、3番目。
まずスニーカーズのほうですね。
白と黒の感じですね。
地味かな。
はいはい、そんな感じの印象のやつですね。
ザナジェネスのほうは左から4番目かな。
12:06
前ワンピースで色違いあったかな、これ確か。
でもなんか可愛いですよね。
この素体系のやつですね。
すごい私は好きで、
点数で使ってこの素体系になるとすごい私は嬉しいなって思ってみたりとかしております。
というような話をさせていただいて、
今日は特集をお話しさせていただきますけれども、
まずはピンド目の話を中心にさせていただきたいと思います。
ピンド目の右から2番目ですね。
こちらはですね、ネテロさんという方ですね。
こちらの方が投稿されているのを中心に今日はお話しさせていただきます。
こちら何の話かというとですね、
Twitterのアルゴリズムが公開されましたというところです。
これ結構重要ですよね。
私たち普段からこのスペースもTwitterでやってますけども、
Twitterでいろいろと情報を発信している中で、
どういったことをやるといろんな方に認知されるか、
逆に言うと、何をすると認知がされなくなってしまうのかというようなところをですね、
これを見て読み解けるかなというところになります。
まずは結論から言うと、いいねが大事だらしいですよね。
これ結構意外なんですけれども、
まずはTwitterブルーって知ってますかね。
要はTwitterに課金するということですね。
Twitterに980円だったかな。
課金するとですね、
ブルーチップみたいな、自分のアイコンの、
アイコンというかですね、名前の右のところに青いチェックマークがつくんですけど、
これがTwitterブルーになります。
これをですね、申し込むと、アカウントの全体がアルゴリズムによって大幅にブーストされます。
要はいろんなところで表示されるようになるというところですね。
まずここが一番重要かなというところですね。
これはやっぱり情報発信をやっていきたいって考えてる人は、
15:05
このTwitterブラウンも必須になってしまうんですかね。
これを高いと思うか安いと思うかというところになりますけれども。
そもそもというところで、今度は4月15日からですかね。
Twitterの表示って、皆さん気づいてますかね。
オススメとフォロー中って、ホームの画面に飛ぶとオススメとフォロー中って2つタグがあるのってご存知ですかね。
こっちのオススメのほうに、
今までいろんな方のやつが出てきてると思うんですけども、
4月15日以降このオススメのところに出てくるのはTwitterブルーですね。
課金されてる方のみで、課金してない方の場合はこのフォロー中のほうを見ないと出てこなくなるらしいんですよ。
これ結構でかいですよね。
あんまり気にしないで見てると、基本皆さんオススメのほうを見てませんか。
ということなので、これ見てもらえたとなるとTwitterブルー必須になってしまうかなってところですね。
ただ気をつけなきゃいけないのは、フォローしてるんだけどオススメばっかり見てると実は全然出てこないみたいなことがあるので、
見たい人も見れなくなるっていうちょっとそんなこともあるかなっていうところもあるので、
ここは逆に見るほうも気をつけなきゃいけないかなってところになりますよね。
というところでここはまず重要なところかなと思います。
次はですね、いいねとリツイートとリプですね。
返信のどれが効果的かっていうところで言うと、一番効果がないのは実はリプ。
リツイートがリプの20倍の効果があると。
さらにいいねの数がリプの30倍の効果があると。
これ意外ですよね。
私の中でそういう返信がいっぱいあるほうが盛り上がってる感があるから、そっちのほうが重要かなと思ったんですけど、
いいねが一番実は重要だというところです。
意外なお話でしたねというところです。
次がですね、複数のハッシュタグ意味がないというところで。
ハッシュタグは実はあんまりそんなに意味がないよみたいな話は私も聞いたことありますけど、
18:04
ハッシュタグはですね、トレンドリルとかそういうところを狙うとなるとやっぱハッシュタグ必要だったりとか、
なんか引っ張りたいみたいなときは必要かなというところですけど、
あんまり複数のハッシュタグは意味がないみたいな話ですね。
あくまでも評価っていう意味では意味がないってことですね。
あとはトレンド話題になってるような話だったりとかっていうのの発信は、
ちょっとちっちゃいブーストがありますよとかっていうところと、
あとは画像とか動画が添付されてると良いよというところです。
なのでちゃんとコメント入れて動画とか入れるといいというところになります。
動画に関して言うと、動画ってあるじゃないですか、
それなりに何秒とか何分間っていうので見るじゃないですか。
その結構滞在時間も重要だというような話があります。
今回のツイートに載ってませんけどね。
そういった話もありますというところです。
あとはフォローとフォロワーの比率が重要で、
フォロワーがより多くのユーザーをフォローするとコンテンツの優先度が下がるというところで、
要はフォロワーが多いほうがいいってことですよね。
私はちょっと微妙ですね。
若干と言えるのかこれを。
200人、300人近くフォローしてる人の方が多いですね、フォロワーより。
というところなので、もうちょっとフォロワーを増やさないといけないかもしれないですね。
これはBot対策というところで、フォロワーがほとんどいないのでフォローしてる人がいっぱいいるみたいな形で、
なんかやっぱBotだったりとかするっていうのがあるので、その辺の対策のようですね。
あとはそのツイート自体ブーストをかけるというところで言うと、
トレンド情報だったりとかニュースのメディアの情報だったりとかっていうのが重要、結構伸びやすいというところと、
逆に伸びなくなるのはテキストがなかったりとか、画像だけとか動画だけとか、
あとはURLのみですね、リンクのみですね。
特にニュースとかメディアのリンクは比較的大丈夫なんですけど、
ニュースやメディア映画のリンクは優先度が低くなっちゃうというところで、
自分のアナウンス系のリンクだったりとかっていうのも伸びなくなるんじゃないかみたいな話がありますね。
21:07
あとは細かいところで言うと、
アカウントというとさっきのフォローとフォロワースの比率だったりとか、
あとはアカウントの運用歴とかデバイスの使用状況とか、
あとはパンされたことがあればとか、
ツイッターに課金してるかとかそういったところが結構総合的に評価されるというようなお話があります。
というような感じで、この辺のソースを公開されてこういうことがわかってきましたよというお話になりますね。
この辺はツイートするときに気をつけないといけないなっていうところはありますよね。
あとは自分のアカウントの運用をこういうふうにしてったほうがいいよねとか、
そういったところで気をつけながらアカウントを。
要はこれBot対策とかがメインだとは思うんですけどね。
Bot対策プラス有益な情報だったりとか、
このときはツイッターで不特定させるようなことを発信するので、
いろんな方に有益な情報をかなり評価が良くなっていくというような感じになっていくのかなと思っております。
そんな感じですかね。
皆さんもこちらのツイッターの運用を参考にしていただければなと思います。
多分何もなければ明日とかは、
一番最初の話があったツイッターの課金ですね、ブルーチップで。
私も2月の後半ぐらいからやらせていただいてるんですけども、
ツイッターブルー、こんなとこはいいよねとか。
あとは逆にこういうとこ困るんだよなみたいなところをお話しさせていただければなと思っております。
ではでは、最後にお知らせをさせていただきたいなと思っております。
私の固定ツイートに、前にツイートさせていただいた、
うらしまさっこかまGPTというチャットGPT、こちら3.5ですね。
ベースとなっているLINEBOTというのがありまして、
こちらはリンクに関しては、
Discordの中で公開してたんですけど、
無料枠でやってるので言ってもらったんですけども、
24:02
あまり使ってもらえないのが寂しいかなというところもありますので、
リプラに友達募集という画像が出てきてますが、
このうらしまさっこかまGPTのリンクを載せております。
スマホでクリックしてもらった方がいいかな。
スマホでクリックしてもらうと、
自動的にLINEのほうに飛んで、
このうらしまさっこかまGPTの画面に行きますので、
もしご興味がある方は使っていただければなと思います。
結構LINEBOTって反応が、
LINEのチャットGPTのやつって反応が悪くて、
たまに返信くれないときがあるんですけども、
そのときはちょっと調子悪いんだなと思って、
またちょっと待って、
他のタイミングでやってもらうと、
ちゃんと返信くるかなと思います。
昨日登録された方で、
何の返信も来ないですよ、
みたいなこと書かれてる方がいらっしゃったので、
そこは試してみてください。
APIの問題なのですかね。
普通のGPTの画面だと返信きますけど、
そこはちょっと混み具合とかそういうのがあるのかもしれません。
他でもそういった話聞くので、
個別の現象ではないのかなと思っております。
こちら、うらしまさっこ。
結構面白いですよ。
変な制限をかけないので、
結構ドキツイことを聞いても答えてくれます。
さっこは。
というわけで、ちょっと楽しんでください。
ということで、今日はこれで終わりにさせていただきます。
最後まで聞いていただいた、
まなびさん、たれしさん、ますぴこさん、たかばすさん、
どうもありがとうございます。
それでは終わりにさせていただきます。
さよならみらいいね。どうも。