1. Hello • From • カナダ
  2. #273 Day15 🎄カウントダウン ..
2022-12-17 05:28

#273 Day15 🎄カウントダウン TO クリスマス 2022

spotify apple_podcasts
OKE
OKE
Host

12月24日までCountdown To Christmasで毎日配信中。アドベントカレンダーを開けながら、

ホリデーシーズンにやりたいアクティビティーをお話しさせていただきます。  


今日の配信で触れたのがこちらの配信です  

https://stand.fm/episodes/6336323d7c8f3e34fc231c2f


#カナダ #カナダ生活 #トロント #海外生活 #海外移住 #移住 #海外暮らし #クリスマス #Christmas #アドベントカレンダー #カウントダウン #XMAS #レター募集中 #毎日配信 #毎日更新 #心地よい暮らし #ワーホリ #ワーキングホリデー #異文化 

00:05
こんにちは、カナダのトロントから配信をしているOKEです。
ただいま、カウントダウン TO クリスマスで毎日配信をしています。
今回で273回目の配信となります。
アドベントカレンダー15日目、5分間メディテーションをしてみる、というこんな内容でした。
えー、まずは、なんでこのね、5分間メディテーションのことをアドベントカレンダーに入れたかったかっていうと、
なんかね、ほんと12月って立ち止まらない月だなーっていうふうに思ってて、
で、例えば日本だったら忘年会とかもあるし、
なんかお正月のことをこう、もろもろ考え始めたりするだろうし、
あと今もあるんですかね、おセーブを送ったりとか、
もちろんね、クリスマス時期だったりもしますし、
あと仕事がこうバタバタしませんか、日本とかだと。
ね、そういうのもあるかなと思ってて、
やっぱりここトロントだと、もうクリスマスっていうのが一番大きいと思ってて、
で、まだクリスマスプレゼントをね、買うのが大変っていう方もとてもいっぱいいるだろうなーと思ってて、
前にね、子供たちのソックスに入れるものを買うの忘れてて、
24日の日に超慌ててお父さんがね、小物を買いにお店に駆け込むとかあったりするんだよねーみたいな話をしたと思うんですけれども、
まあそんな感じで買い忘れをしちゃうくらいプレゼント買うの大変っていう方も多分いるだろうなと思ってて、
特に親戚が多い人たち、多分数半端ないと思うので、
っていうのも一人の人に対していくつもあげたりするんだよね。
そうすると例えば一人の人に3つあげるとしたら、それかけるその人数分なんで結構大変じゃない?
プラスそれにラッピングをして、時にもしかしたら発送もしたりみたいなこともあると思うんで、
あとは移動をする、そう皆さん近くに住んでいるとは限らないじゃないですか、
プラスやっぱカナダって国土が大きいからそれだけの移動距離もあるし、
もちろんカナダに住んでいないバージョンもあるでしょ?
カナダにみんな集まるかもしれないけど、他のところに家族が住んでいる場合はそこからまたやってくるみたいになると、
飛行機乗ってとか車で長距離移動するとかね、こういう人たちもね多分いると思うので、
そんな状況の中でね、あえて5分立ち止まろうよっていう意味でですね、
この内容をアドベントカレンダーに私は入れました。
以前あの配信でも私メディテーションとか瞑想のテーマにこのお話をしたことがあるんですけれども、
私あの毎朝メディテーションをやってるんですね。
今日も朝起きてすぐやりましたけれども、
今日はこの5分メディテーションのことがアドベントカレンダーから出てきたので、
日中にも5分だけね、すべてのことをストップしてですね、メディテーションタイムを取りました。
私はもう本当アプリに頼らないといろんなこといっぱい考えちゃうから、
ヘッドスペースというアプリを利用しているんですけれども、
03:00
だいたいメディテーション系のアプリって通常この呼吸に集中してねとか、
何かしらこのフォーカスするものを与えてもらって、
他のことを考え始めそうだったら、また元に戻るように促してくれるみたいな。
これがね、すごい一般的だと思います。
さっきも言ったんですけど、本当12月立ち止まれないほど、
アクションベースでもすごいわちゃわちゃしてるし、
同時にそんな中にいるから、頭の中もわちゃわちゃしてくるじゃない?
まあ、メディテーションするのにそのアプリを使っててもですね、
他のことを考え始めるんだよね。
それをまた戻してみたいなことがしばしば起こったりしてます。
毎回私が使っているヘッドスペースで、最後のところ、
アプリで今日やるメディテーションを選んで、
その一番最後のところで集中をリリースする言葉っていうのが入るんですね。
要はここからは何考えてもいいですよって言われるってことです。
頭の中が考えたければ考えてくださいみたいな感じで言われちゃうんだけど、
面白いのが、そういう風に言われると、
その時何も考えてなかったりするんだよね。
なんでなんでしょうね。
自分って天の弱なのかなって思っちゃうくらい、
ちょっと前までいろんなこと考えて、
もう一回フォーカスする、呼吸に戻してみたいなことをやってたのに、
そう言われた瞬間にね、何も考えないみたいな。
矛盾してるでしょって毎回自分に言いたいですね。
もし何かこう、慌ただしいなーみたいな、
立ち止まりたいのに忙しくて立ち止まれないなーみたいな、
そんな風に思う方がいたらですね、
メディテーションアプリの中って、
課金しないと使えない部分もあったりするんですけど、
一つぐらいはこの無料で使えるものが入っていることがすごく多いですし、
あとYouTubeにいっぱいメディテーションができる動画が載っているので、
何かわちゃわちゃ感が拭えないなーっていう方がいたらですね、
試し感覚で5分だけね、メディテーションを試してみてください。
273回目の配信は、
アドベントカレンダー15日目、
5分間メディテーションをしてみる、だったので、
日中に5分間立ち止まって、
メディテーションをしてみたよ、というこんなお話をさせていただきました。
最後まで聞いていただき、どうもありがとうございます。
また明日の配信でお会いしましょう。
金田トロントから、OKでした。
05:28

コメント

スクロール