00:01
Speaker 1
みなさん、こんにちは。この番組、流行りモノ通信簿は、身近な流れをテーマに話して学ぶ、緩くて浅めの、情報バラエティ番組です。
毎週日曜、0時配信。本日も骨祖と、コヘでお届けします。
そんなわけで、コヘさん。
Speaker 2
どうも、コヘでーす。
Speaker 1
第55回でございますけれども。
うん。
もう、5月の中旬になってまいりまして。
Speaker 2
最近、うちの嫁さんがですね。
はい。
インスタで。
インスタで。
あのー、ちょっと正確なの覚えてないですけど。
ほう。
ハッシュタグ、アイス部みたいな。
Speaker 1
ほう。
Speaker 2
なんかその、市販のアイスクリームを。
Speaker 1
ほうほうほう。
Speaker 2
すごくレビューしてる人の。
Speaker 1
あー、見たことあるある。うん。
Speaker 2
どこだか誰だか分かんねー人の、レビューみたいなのを、まめにチェックしてまして。
Speaker 1
はいはいはい。
Speaker 2
これ食べたーい!
これ見たことない!
とか、そういうのを、ちょこちょこ言うわけですよ。
Speaker 1
はいはいはい。
Speaker 2
でまぁ、これ収録してるのは、これで3日明け直後ぐらいなもんですから。
うんうん。
まぁまぁ、自粛ムードの最中ですけれども。
うん。
ちょっとコンビニ行ってみて。
Speaker 1
うん。
Speaker 2
いろんなアイスを食べてみるという。
Speaker 1
はいはいはい。
Speaker 2
取り組みを、一生懸命しておりました。
Speaker 1
はい。
Speaker 2
アイスって美味しいですね。
Speaker 1
何評論家なのそれ。
Speaker 2
皆さんもアイス食べてますか?アイス。
Speaker 1
食べてるよ、アイス。
Speaker 2
いろんなアイスがあって美味しいですよね。
Speaker 1
うん。好きだからね、うちもアイス。2人とも好きなんで。
Speaker 2
あのー、商品名も覚えてないですけども、板チョコアイス美味しいですよね、あれ。
Speaker 1
あー、あの、チョコレートみたいなやつのアイスね。
Speaker 2
いや。
僕もだし、ホネスとも相当なんか語彙力のない解説をしたな。
Speaker 1
いや、でもさ、じゃ、板チョコみたいな、あの、デザインのチョコレートって言うんでしょ?
Speaker 2
そうですね。最近あの、進撃の巨人コラボパッケージみたいな。
Speaker 1
はいはいはいはい。
あー美味しい。
Speaker 2
あれ、あれなんか、随分素朴なアイスだなって思ってましたけども、食べてみるとやたらと美味しいですね。
Speaker 1
いや美味しいですよ。やっぱりあそこのラインナップってのは大体美味いですよね。
もう、ビスケットサンドとかあるしね。
ビスケットサンドね。
懐かしいね、ビスケットサンドね。
Speaker 2
赤いパッケージのガーナってビスケットサンドとチョコクッキーアイスみたいなのが混じっててこう。
あーはいはい、あれはある。
なんだろうな、この全部乗せみたいなアイスがありますよね。
Speaker 1
あの、持ち手がビスケットになってるやつでしょ?
そうそうそう。
あれ分かる分かる。
Speaker 2
これは卑怯だよ。これ卑怯だよって思うよね。
Speaker 1
いやもうそれ、もうアイス、今日アイスの話にする?
Speaker 2
やっちゃいけないやつだよこれはっていう風なのをよくお嫁さんと討論してました。
Speaker 1
分かる分かる。もうだって王道はやっぱりさ、もうハーゲンダッツなわけじゃん。
うん。
もうあそこはもう外さないわけですよ。味から言ったらさ。
そうですか。
Speaker 2
うーん、まあ全部うまいよねっていう感じのアイスなんだけど。
03:01
Speaker 1
うん。
まあかといってあんな1個に対してやっぱり2,300円さ、毎回毎回かけるわけにもいかないわけじゃない?
まあ。
まあ別にかけてもいいのよ。
そうですね。
かけてもいいんだけど、まあそれに比べるとやっぱりもうちょっとお手頃で100円200円ぐらいのラインナップでうまいやつないのかって思うけど
100円200円のやつも結局うまいんだよね。
Speaker 2
なんだこれ。
Speaker 1
結局うまいのよ。
スーパーカップとかもうまいしね。ソウとかさ。ソウもなかなかうまいんだよあれ。
Speaker 2
スーパーカップしばらく食べてないな。
Speaker 1
スーパーカップもね、普通のやつとちょっとプレミアムのやつあるのよ。
Speaker 2
やっぱり乃木坂が知名になってからな、我が家が軽援されるようになったよな。
Speaker 1
なんで乃木坂がやると軽援するの?
Speaker 2
それ。
エッセルとか言い出したよ、こいつら。
Speaker 1
ダメよ、そんな。乃木坂来たら軽援したダメよ。
Speaker 2
なんかね、ブルボンのフィットチーネグミもね、なんかなーってなって色ついちゃったよってなったよね。
Speaker 1
いや、乃木坂がやったら色つくわけじゃないから、今もうフィットチーネグミやってないんじゃない?
Speaker 2
やってるやってる。
これあれだ、引金先生が好きなあの子だ、あれあれとか言ってて、僕はテレビの前でリアクションしてた。
そうですか。いやいや、乃木坂はいろんなCM出てますから、それこそファンタだったりそうだしね。
困っちゃうよね。
Speaker 1
アイスはやっぱりね、もう色んな種類やっぱり食べていい食べ物ですから、あれは。
おにぎりと同じくらいでしょ、だって。
どの味食べても美味いんだ、みたいな。
Speaker 2
まあただ、それの一見の中で改めて気づくのは、コンビニ限定アイスって多いんですね。
Speaker 1
多いのよ、そうなの。コンビニ限定、しかもセブン限定とかローソン限定とかでやるのよ。またハーゲンダッツもやるのよ、それ。
Speaker 2
この人詳しいな。つけ焼き場の僕と嫁さんの知識では勝てない気がするよ。
Speaker 1
めっちゃ食べてるからね、アイス。
本当にそうで、プレミアムのハーゲンダッツの和風のやつがあるんだけど、ジャポネっていう。
ジャポネシリーズも、いろんなコンビニで売ってるジャポネシリーズもあれば、セブン限定のジャポネシリーズっていうのもあるわけなんですよ。
そうするとやっぱりセブン行かなきゃいけないわけじゃん。これ食べたいなと思ったら。
だからそのアイスがいっぱい出る夏の時期はコンビニの掛け餅ですよね、もう。
Speaker 2
掛け餅とは。
Speaker 1
掛け餅っていうか、はしごですよ、はしご。
コンビニはしごが頻発するね。
Speaker 2
なるほどね。
コンビニスイーツはウーバーしてくれないですかね、ウーバー大人的には。
そうなんだよ。
Speaker 1
早くコンビニ配達のウーバーやってほしい。解禁してほしい。
やっぱないんだ。
Speaker 2
ない。
Speaker 1
やってほしいな。
Speaker 2
なるほどね。
そんなわけでね、これから熱い期待地やってきますから、アイス食べてみてください。
06:03
Speaker 1
アイスはうまいよ、みんな。
オススメアイスやりたいわ、一回。
マジで。これすごい色んなオススメアイスあると思うよ。チョコ系だったらこれとかさ。
パルモもうまいんだよね、パルモもうまいね。
Speaker 2
すごいな、よくそんな食べてるな。
Speaker 1
めっちゃ食べてる。大体のブランド分かるからね。
ガツンとシリーズもあるじゃない。
あとスイカバーとか系の安くてうまいやつもあるじゃない。
Speaker 2
そんなもん抑えてるの?
Speaker 1
抑えてるよ、そりゃ。それは全部抑えますよ。
やっぱり今王道は30代、40代、20代もか。男性に人気なのはマッチャージですから。
Speaker 2
なんでいつからそんなデブキャラになったの?
Speaker 1
もう名は体を表してないからね。
まあぜひね。
そうですか。
皆さんのオススメのアイスも送っておいてもらえると夏ぐらいにできますからね、これね。
Speaker 2
ありがちなネタだな。
Speaker 1
そんなわけでね、今日はアイスの話じゃないんですよ。
今日私が話題を持ってきたんですけど。
もうそろそろ地域によってはですね、国からの10万円給付なんかが始まってるんですか。
Speaker 2
そうなんですか。
Speaker 1
大体みんな申請し始めとかしてるんじゃないですか?
多分この5月の中旬ぐらいの時期になると。
早いところは地元の地銀みたいなところで給付が始まってる地域なんかもあるそうですよ。
ただその申請書を書いて提出するのかそれともオンラインで申請するのかみたいなところがやり方がいっぱいあって。
じゃあオンラインの時どうすればいいのかなみたいなところが結構話題になったりしてるわけですよ、今。
じゃあそのオンライン申請ってどうやるのかなっていうところを調べていこうと思った時に、
まず一つの壁にぶち当たったわけなんです。
今日はそのお話をさせていただこうかなと。
Speaker 2
なんかめちゃめちゃ事務的な話だね。
Speaker 1
事務的なんですけど、そもそもこれみんな…
Speaker 2
何、受託事業なのこれ?
入り物通信簿ってひょっとしたら受託事業なのかな?
Speaker 1
国からお金もらってないし。
いや、そもそも今日の一番の命題は、みんなマイナンバーカードってそもそも持ってんの?って話だね。
Speaker 2
持ってないでしょ。確定申告するわけでもないんだから。
Speaker 1
まあね、そうなんだけど、ちょっとそれがないとそもそもって話もあるんで、
今日ちょっとそこら辺の話していこうと思います。
なるほど。
じゃあ早速本編に参りましょう。
Speaker 2
はーい。
09:01
Speaker 1
はい、ということで今日は、もうちょっと堅苦しい話にはなるんですけれども。
Speaker 2
そうだね。
Speaker 1
冒頭でもお話ししました通り、今そのコロナウイルスの対策でね、国が1人、国民1人当たり10万円の給付をやりますよというところが決まりまして。
決まりまして。
じゃあそれも予算、補正予算の枠組み全部決まって、いよいよじゃあもう各地方で、それぞれの地方ごとにもう給付始めてもいいよみたいな感じの雰囲気になってきてるわけですよ。
で、地方によってはもう給付されてるところもあるし、それは国からその地方にお金を出したというよりも、もう国から来ることは分かってるから、
もう先、我々が負担してお金給付しときますわ、みたいな地域があって、そこはもう給付が始まってたりするわけなんですね。
Speaker 2
なるほど。
Speaker 1
その給付のやり方、先ほども言いましたけど、給付をじゃあ10万円もらうためにどうするのかっていうようなところで、最近のニュース、ごめんなさい、ご存知ですかね。
Speaker 2
知らない。
Speaker 1
この10万円の給付をきっかけに、あるところがものすごく混雑してるんです。
Speaker 2
あ、それはマイナンバーカード欲しいってやつ?
Speaker 1
そうじゃないんですよ。
Speaker 2
そうじゃないの?
そうじゃないんですよ。
ある?役所のあるところ?
Speaker 1
まあまあ、役所なんだけど。
どこ?
これ役所って言った?
役所って言わなかった?
Speaker 2
役所って言った?
Speaker 1
役所って言った?
Speaker 2
でも役所、役職のあるところが混んでるんですけど、どこかっていうと、マイナンバーカードのパスワード変更をするための窓口がめちゃめちゃ混んでるっていうニュースがあるんですよ。
みんなパスワード関税がズバローすぎたっていう話ですか。
Speaker 1
なるほど。
Speaker 2
その一端もありまして、そこがもう三密になっちゃってるよっていうので、結構いろいろ叩かれてたりするんです。今。
で、これ蓋開けてみるとね、みんなパスワード忘れてるわけじゃなかったっていうケースが結構多いんですよ。
なに?
Speaker 1
これどういうことかというと、最初にマイナンバー申請したときに、パスワードというか、何桁の暗証番号みたいなのを設定してくださいみたいなのがあるんですけど、発行しただけでは、その設定まだ済んでない人が結構多かったらしいんです。
Speaker 2
ほう。
Speaker 1
で、その暗証番号が設定されていないとどういうことになるかっていうと、これからちょっとお話しするそのウェブ申請のときの暗証番号が設定されてないってことになるので、そのウェブの申請が通らないってことになっちゃうんですよ。
Speaker 2
もうただのプラスチック編じゃないかってなるわけだ。
Speaker 1
そう。ただもうカード発行されてるんで、ちゃんとマイナンバーとしては機能するんだけれども、暗証番号を設定すると、やっぱりオンラインでいろいろ申請できたりしますっていう素朗なものなわけなんですね。
12:10
Speaker 2
なるほどね。
Speaker 1
で、そこの申請のやり方、いろいろ発行されたときに書いてあるんですけど、そんな手続きをやってないっていう人が結構多くいて、で、システムに入ろうと思ったらシステムのエラー画面がまたややこしくて、あなたの暗証番号が違いますって出るんだって。
設定されていませんではなく、暗証番号が違いますから、役所に来てそこの変更手続きをしてくださいっていうアナウンスの画面が出ちゃうんですって。
Speaker 2
それはやむなしな気もするな。
Speaker 1
設定されてなかったら、値がヌルだったら設定されてませんって出せよっていうのをみんな多分思ってるんだと思うんですけど。
Speaker 2
それはそれであれだからな。
Speaker 1
そこら辺のいろいろもあって、今ちょっとそこのパスワード変更の窓口っていうのがかなり三密状態になっていますっていうところの課題が今あります。
それをね、なんとか解消しましょうっていうところもあって、私としては全然関係ないですけれども、スムーズにウェブの申請をしていただくためにですね。
今日はそのウェブの申請についてちょっとお話をしていこうかなというふうに思うわけなんですけど。
Speaker 2
なるほど、やたらと社会派だね。
先週の鬼滅の刃の話ってバカみたいだね。
Speaker 1
これあれかい、軽減前日の後にスパイダーマンが来た流れのやつか。
Speaker 2
いやマジマジ、ほんとそうよ。
Speaker 1
SDGsの会話。
Speaker 2
SDGsだ、そうだそうだ。
Speaker 1
いや、ただ。
Speaker 2
これがヘルモンスタジオの新骨頂だね。
オープニングでアイスの話をした後に、もう今度10万円支給の話をしだす。
やべえな、この番組。
サイコパス部しかいねえ。
Speaker 1
追いついていかないわ、気持ちが。
Speaker 2
ほんとだわ。
Speaker 1
さっきまで俺、パルムの話してたもん。
違うんですよ、森永ニューがどうでもいいんですよ。
Speaker 2
どうでもよくないよ、おいしいアイスを作ってくれていつもありがとうって。
Speaker 1
おいしいけど、違うんです違うんです。
Speaker 2
なるほど。
Speaker 1
これ、なんで今日この話しようかって思ったかっていうと、これね、10万円給付のためだけじゃないんです。
ほう。
というのは、これから小江さん、お子さん生まれるじゃないですか。
Speaker 2
生まれます。
Speaker 1
お子さんが生まれる時にも、実はこのマイナンバーカードって役に立つことあるんだよっていうことをお伝えしておきたい。
Speaker 2
いや、今教えられても遅いかな。
Speaker 1
かもしれない。
ただ聞いて。これからマイナンバーカード申請をすることももちろんできますから。
引き換えのものはもうみんな持ってるわけですからね。
Speaker 2
なるほどね。
Speaker 1
通知カードは。
だからこれからマイナンバーカードを申請する時にも役立つお話っていうのをちょっとしていきたい。
15:04
Speaker 1
そもそもですよ、小江さん、この10万円給付してもらうために使うためのサイト、ご存知ですか?
Speaker 2
知らない。
Speaker 1
そうなんだよ。
うん。
これ大半の日本人知らないはずなのよ。
言うそでいいやって。普通に思ってた。
Speaker 2
俺も思ってるもんね。
Speaker 1
え、オンライン?いや、マイナンバーカード持ってねえしな、まあいいかと思ってたのよ。
Speaker 2
はあはあはあ。
Speaker 1
で、このオンラインのサービス自体も知らないじゃない。
Speaker 2
知らない。
Speaker 1
そのサイトの名前すら知らないじゃない。
Speaker 2
知らない。
Speaker 1
今回のタイトルにちょっと書かせていただいたんですけど、
はあ。
これサイトの名前がね。
Speaker 2
うん。
Speaker 1
マイナーポータルっていうサイトがあるんですよ。
Speaker 2
マイナーポータル?マイナーなの?
Speaker 1
マイナーポータル。
Speaker 2
マイナーポータル?
Speaker 1
マイナーポータルね。マイナーポータル。マイナーじゃないね。
マイナンバーのポータルサイト。
マイナーポータル!
Speaker 2
伸ばさない、マイナーポータル?
Speaker 1
マイナーポータルです。
Speaker 2
大丈夫か。
大丈夫か、そのネーミング。
マイナーなのねマイナポータルねはいわかりました 飲み込みましょう
Speaker 1
マイナポータルっていうサイトがこの国の サイトがあるんですよ
これご存知じゃないですよねさっきも言い ましたけど知らないですこれどういうことが
できるかっていうと 子育てとか
介護を始めとする行政手続きがこのマイナポータル でワンストップでできたりですね
マジ? あと行政機関からのお知らせっていうのをこのマイナポータル上で確認することができるこれが
Speaker 2
政府が運営するオンラインサービスマイナポータルなんですよ あーじゃあ何別に今回向けじゃないんだ元からあったんですかね
元からあったんです なるほどそれはすいません不勉強でした
Speaker 1
これはマイナンバーができた時からもう国がマイナポータルっていうのは作って提供してたんです
Speaker 2
なるほどそれは教えて いや教えてというのはおこがましいですねすいませんでした勉強不足でした
Speaker 1
ただこれを知らないのはなぜ知らないかというとみんながみんな通知カードで飛べ てるからなんですよ
あーなるほどね 通知カードのところにそんなマイナポータルの話はほぼ書いてませんから
なるほど これを申請してマイナンバーを受け取ったらマイナンバーを受け取った人にはこのマイナポータルが
使えますよっていう話なんですよ だからマイナンバーがないとマイナポータル使えないです
なるほどね だからこそみんなこのマイナポータルっていうのをほぼ知らないんですよ
まあそういうことかそういうからくりか そうなると
Speaker 2
まあ世の中の認知度がどうかはわからないけどもマイナンバーカード作ってもあんまり意味ないん じゃないかっていうそのかつての
Speaker 1
様相からすると知ってる人は少なそうだね そうなんですでおそらくその知らない人の大半が
Speaker 2
サラリーマンの方なんですよ なるほど
18:01
Speaker 1
サラリーマンの人たちって別にそのマイナンバーカードが手元にあるからといって享受される
なんかメリットみたいのもうほぼないなと思ってるわけじゃないですか まあまあ僕も納税ぐらいでしか考えたことないからなそうでしょ
でその納税の時も別に会社がやってくれるし まあ確定申告の時的あれなんだけどなまあまあね
まあ確定申告時もそんな頻繁に何か確定申告をしなきゃいけないのってまあ サラリーマンで言ったらないじゃないですかまあ副業やってるとか
あとはなんかその住宅のその給付金申請やりますとか そういうのはそのちょっと行かなきゃ税務所とかに行かなきゃいけないっていうタイミング時に
必要なだけで頻繁に 使いますっていうものではないから
そうだね通知カードでいいやってみんななっちゃうんですよ おっしゃる通りでしかも会社に提出しなきゃいけない時もだいたい通知カードで
ok じゃないですか あいう申請だったりする時ってそれで本人確認できますよってもう通知カードがある
意味マイナンバーカードの代わりみたいな形になっちゃってるので みんな申請しないんですよ
Speaker 2
うんまあ ic つくぐらいでしょっていう感じ まあまあね事実そうでさそう思ってますわ
Speaker 1
で一方でまあその納税とかいろいろやろうって思ってる人はまあマイナンバーカード あった方がまあよくねその申請行ったりするから便利だよねっていうことで
まあマイナンバーカード申請しているケースが多いのかなって僕の肌感覚ですよ なるほどそういう人たちは逆にまあ個人で個人事業主方とかね
あとはまあその会社を立ち上げられている方とか まあそういう方は多分あとはまあ飲食店やられている方とかですか
そういう方々は結構持たれているケースが多いのかなとは思います そういう人たちはおそらくマイナポータルという存在自体は知っているけど
まあかといってまあログインしなくてもいいかなっていう人が多いと思うんですよ それが今回のその3密につながってるわけですよ
マイナンバーカードを持ってた人がマイナポータル今回10万円給付があるからマイナポータル で申請しようと思って入ろうと思ったら
入れなかったわけですから 申請している人要はマイナンバーカードを持っている人すらマイナポータルに今まで入ったことない人が多かったっていうのが今回の件で明らかになったわけですよね
まあ事情はわかったけど誰も悪くないね いやそうよ 国が悪いとも言う気はないね そう別に誰も悪くないのよ
Speaker 2
まあそこで得られる情報も大したものがなかったんだと思うしね 今までは必要ない情報だったんでしょうね 必要に駆られなきゃ入んないよね
Speaker 1
そりゃそうだと思うよ そうなんです じゃあそのマイナポータルで先ほどまあ子育てとか介護を始めとする行政手続き
ワンストップでできますみたいな話しましたけど どんなことができるかってちょっと簡単にお話しますと
21:03
Speaker 1
情報提供等の記録表示やり取りの履歴というのが見れますこれは情報提供ネットワーク システムを通じた住民の情報のやり取りの記録っていうのを確認できます
どこの行政機関が私のこのどの情報をいつ 取得したのかみたいなところが一応見れたりするんですね
なるほど あとは自己情報の表示まあその先ほど行政機関が持っている特定個人情報というのが
まず確認できますというところと 行政機関からなどのその個人にあてた
そのお知らせというところが一応確認できたり 年齢に応じて行政機関が出している
案件審受けられますよとかってお知らせって結構 紙で来たりするじゃないですか毎月ポストに入ってたりするんですけどああいう奴が
見れたりとか あとは民間のサービスと連携が一応されているところもあったりしますし
先ほど言った子育てワンストップサービスのサービス検索っていうところができたり オンライン申請ができたりとかもしますし
今回の給付のところも近いんですけど 公金の決済サービスっていうところもできます
こういうことが一応マイナーポータルではできます これねサイト見ていただくとわかるんだけれども
自分の地域 自分が住んでいる地域で
どういうサービスが受けられるのかこのマイナーポータルで っていうのを一応検索できるサービスがですね
あるんですぴったりサービスっていうのがあって それで今宮城県仙台市で妊娠出産子育てっていうカテゴリーで見てみるとどう
いうものができるかというと まず妊娠の届けで
この届けでっていうのが一応できるらしいですよ まあ普通に役所でやってるやつをオンラインにもできるとそうそう
だしあとねあの子供が生まれると皆さんだいたいこう 請求すると思うんですけど児童手当とか
その子供が一人当たり8国からいくらもらえますみたいな 児童手当があるんですけどその認定請求みたいなところも
Speaker 2
一応できますなるほどこれ電子申請かでマイナンバーカード必須 なるほどができます
Speaker 1
どういうものをどういうふうにやれば申請ができますみたいなところも全部書いて ありますんで
こういうサービスを使ってですねまあマイナンバーカードとセットでご利用いただくの が本来のバイナーポータルの使い方なわけです
なるほどなるほど便利なもんじゃないですかそうなんですだから今までの話の中でね あんまり自分の生活ではやっぱり関係ないなっていう人もまあいっぱいいらっしゃると
思うんですけど もしこれから例えば親の介護が必要だとかですね
まあこれから子供生まれますみたいなまあ公平さんのケースもありますけれどもそう ようなところでちょっと自分に関わるところがあるのかなという時には
24:07
Speaker 1
このサイトをまあ覗いてみるだけでもね結構いろんな情報載ってたりしますので 見ていただければいいのかなというふうに思いますよ
でそのこのマイナーポータルを使うためにですよ 持ってなきゃいけないものっていうのはまあ先ほどからずっと言ってますけれども
マイナンバーカードが必要なわけですよ カードが必要でマイナンバーカードこれ
皆さん多分持ってないほとんどの方持ってないと思うんですけど マイナンバーカードを発行するために必要な手続きってどういうふうにやればいいかってご
Speaker 2
存知ですか 1回ってかいつだったら結婚前に1回で次に行ったんですよね
あいつに行ったら嘘だあの結婚の時にあのおじさんがいたんで聞いたんですよね マイナンバーカードを作ったらどうなんですかねって言ったら
Speaker 1
あー意味ないわあんまり身分証明書みたいなもんだからあったらって あーそうすかって言って帰った覚えはすごくそれ鮮明に覚えてる
リアルな喋り方までやってんじゃんそのおじさんの知らないけどそのおじさん 役所の人じゃんそれ
すごいもうね嫁さんとしょんぼりして帰った覚えがある 役所の人も悪いよね
お前身分証明みたいなもんだからって言っちゃうからね 別居所あるでしょってじゃあいらないんじゃないかなーって言ってさ
そうすかーって言ってもうこのおじさんめんどくせえから帰ろうってなったよね だから多分私役所の人もそういう人って結構多いと思うんですよ
そうなんです僕はそこであのくじけたんで手続きを聞いてないです 手続きをするためにまあいろんなやり方これもあるんですよ
うんでマイナンバーカード通知カードをもとにこの個人番号カードての交付してもらう わけなんですけれども
うんこの個人カード申請するときの一番楽な方法 まあ一番楽っていうとまあ人によって違ったりもするんですけど
うんなんだろうな web でいろいろこう入力したりとか自分で写真撮ったりとかっていう必要がない方法で
あこれ面白いなっていう方法が一つあるで今日今回ちょっとそれご紹介しようかなと思っ てるんですけど
うんそれがねうん 照明写真機からのマイナンバー申請なんです
照明写真機ってコンビニの横にあるアレそう で日本全国にあるすべての照明写真機からできるわけではないんですが
一応ほとんど都道府県に入ってる ある機種そのネットワークにつながっている照明写真機であれば
Speaker 2
どこのブランド問わず実はマイナンバー申請ができるようになってたりするんですよ なんだって
Speaker 1
でこれどういうふうにやるかというとうん 照明写真まあマイナンバー申請するときに絶対写真いるじゃないですか
うんでその写真を撮るにはまあ街の写真屋さんに行くか それこそ照明写真機で撮るか自分でカメラ使って撮るか
27:02
Speaker 1
しかないと思うんですけど大半の人めんどくさいんで 照明写真機で撮られると思うんですよ
で照明写真機のところ行ったらマイナンバーカードの対応のサイズあります みたいな書いてあるところで多分撮られると思うんですけど
そのある特定のその照明写真機の機種のところはですね 今手元にある通知カードありますねその通知カードに実は申請のための qr
コードっていうのが一緒についてるんですよ はいはいでその qr コード通知カードをまるまる持って行って
マイナンバーカード申請できますっていうその 照明写真機のところに行くと
まずそのマイナンバー申請のためのメニューっていうのが画面にあって ポチッて押すとまあ照明写真で払う金額ね
700円なら700円払いますって言って そうすると照明写真機で申請というボタンがあるんでそれ選ぶとですね
そのマイナンバー通知カードに記載のこの qr コードを読み取ってくださいっていう ステータスになるんです
でその照明写真機のところに qr コード読み取るところがあるので 読み取ってもらった上で照明写真機で自分の写真撮ると
Speaker 2
それだけで カードの申請完了になるからじゃあ役所行かなくて ok
そう申請だけはね
Speaker 1
でそうすると 交付申請確認書みたいのがその端末から出てくるんですよ
本来 何写真が出てくるところから
申請が完了しましたよっていうのが出てくる これで申請が完了なんですけどこれ完了した後に自動的にマイナンバーカードが
自宅に送られてくるわけではなく これはあくまで交付の申請だけなので
この役所行けばいいんだ この後交付通知書っていうのが自宅に届いてその通知書と身分証明書を一緒に持って
その地域の交付場所っていうところがあるのでおそらく役所なんですけど 交付場所に行ってカードを直接受け取って完了という形になる
Speaker 2
その 照明写真機で写真撮って申請する
Speaker 1
紙出てくる その紙持って帰って一旦家帰って鬼滅の刃とか見ながら時間潰す
面白いなーって言ってる間に郵送で何かとりあえず届く そう数日後だけどね
数日間もう6週しちゃったよ鬼滅の刃 めっちゃ見てる
いい加減来いって めっちゃ見てるな
で紙が届いたら鬼滅の刃を閉じて家に置いて その紙と身分証明書だから何免許証とか持っていけばいいの 免許証とか持って
Speaker 2
保険証とか持っていけばいいの 最寄りの役所かその辺に行ったら
30:01
Speaker 2
欲しいんですけど マイナンバーカードと鬼滅の刃の最新刊欲しいんですけど
Speaker 1
鬼滅の刃はちょっと置いてないんですけど 下の売店で売ってないの
コンビニでちょっと買ってくださいって言われますけどね そうそれで行ってあのカード発行してもらう
もう既に住民基本代帳カード持ってる方 マイナンバーカードの前の住基カードを持ってる方はそのカードと交換になりますんで
交換忘れたら怒られちゃう? そうそれがないと引き換えてもらえないのでそれは一緒に持っていく必要あるんですけど
一旦また家に戻ろう戻ってまた鬼滅の刃を読むところからサイトスタートだ ただ住基カードを持っている人もそんなに多くないのかなと思うので
住基カードを持っている人は一緒に持っててくださいね 鬼滅の刃の最新刊も忘れなく
どんだけ鬼滅の刃読むんだよお前 一旦忘れろカード発行すると 役所も待ち時間長いからなとりあえず鬼滅の刃見てよ
Speaker 2
まぁでも発行終わってますから もう届いてますから役所に マジ?
Speaker 1
あとはこれですってすぐ出してくれますよ 本当に本人? 多分ね
ちょっとやってみろよお前何の呼吸だよって 水の呼吸ですって言われた
ノリノリだな役所の人は でもそういうふうな形でもちろん
Speaker 2
ウェブでの申請も書面での申請も通常通りできます なるほど
Speaker 1
ただ写真も一緒に撮ってってやるんだったら もうそのマイナンバーカード申請ができる
照明写真機でやったほうが楽は楽ですね 貼ったりとか書かなくていいんで
Speaker 2
番組の冒頭で話したパスワード云々関連って さっきの手続けどこにあったんだ?
Speaker 1
これはないんですよだから えっ?
だから発行された後にやらなきゃいけないそれは カードが発行された後にやらなきゃいけない
忘れるわー だからみんな設定してないんです
Speaker 2
なるほどねいやでもそれはまあそれそれだったら 今混雑してるのはねもうやむなしだわ
Speaker 1
そうでおそらくそのマイナンバーカードを もらうときに説明受けるはずなのよ
Speaker 2
これ設定してくださいねって なるほどな
でもそこで多分やってない人が大半だと思うね そうだな
だって目的はさっきもう先週のほうねそのスイッチの話をしたけども スイッチを手に入れるってことが目的になってるから
Speaker 1
使うことじゃないのよ マイナンバーカードを手に入れることが目的になっちゃってるから
みんな手に入れた時点で まあこの暗証番号は後でやっときゃいいんでしょ
いつでもできるでしょ まあいいやみたいな感じになっちゃう
Speaker 2
置かれている動物の森はや3ヶ月みたいな感じになるわけだわ
Speaker 1
ずっと無人島にすら行ってない状態みたいな 大戦争ねえわねえわって言いながら
Speaker 2
でもそういうことなんですよ そういうことか
Speaker 1
それがあって初めてマイナンバーカード手に入れられるんで そこからようやくあなたもマイナーポータルを使えるようになりますよって話
Speaker 2
やっと無人島ライセンスが手に入った状況にようやくそこで
Speaker 1
ようやくこれでいろんなことできる申請もいろんなことできる あとマイナンバーカードあれば近くのコンビニで住民票とか
Speaker 2
あのコピー機で出せたりもしますから なるほどなただそこまで来て招待する友達いねえみたいな話
33:03
Speaker 2
わけだ へこむわマジで
Speaker 1
マジでそうなりそうだからへこむわ 誰も来てくんねえうちの島
もうみんな辞めてた 本当に悲しくなるわ
Speaker 2
たまに来たと思ったらもうね 季節ごとのイベントのね
こなしてきたイベントの数の違いよね うわあしょうべえ島だな
この人すごいあ来たと思ったらすぐ帰った 何この島骨須藤っていうのを出せみたいな
危うくその名前にするところだわ本当に
Speaker 1
あこの人株価の件だけで来たから株売ってすぐ帰ったわ 泣いちゃうもん
Speaker 2
コンビニレベルじゃん 株売ってるコンビニレベルじゃん
Speaker 1
たぬきちも泣いちゃうわそれも やめろ違うんだわ
でもマイナーバーカードあると本当に今回のマイナーポーターでも使えるし それ以外でもマイナーバーカード意外と使えるとこ多いんですよ
さっき言った住民票をコンビニ出せるっていうのも今までってまあそんなに必要な タイミングがあまりないかもしれないけど
わざわざ役所行かなきゃいけなかったりするわけじゃないですか そうだね
まあそう考えるとマイナーバーカードあってもいいのかなっていう感じがしますけどね そうだな
まあそんなわけで まあこのマイナーバーカードを手に入れた上でマイナーポーターに入ると
Speaker 2
ようやくこの10万円給付のオンライン申請というところができるわけですよ パスワードを設定カードもらって家帰って
鬼滅の刃の最新刊も手に入ったからただそれを読んで 読み終わった後にQRコードを読んで
Speaker 1
QRコードを読んでパスワードを決めなせよと
まあ市役所でも多分暗証番号も決めちゃった方がいいと思うけどね 端末あるはずなんで
Speaker 1
じゃあまた1回ちょっと役所戻って鬼滅の刃の最新刊読んでないテーマで戻って 先に先にしとけそれは
だからもう発行されたと同時に暗証番号決めて その後家に帰って鬼滅の刃を読んでいただければと思う
なるほどなぁ もう家に帰った後に暗証番号設定されてますんでそれは絶対忘れないようにして
10万円給付のためにはさっきのマイナーポータルで特別給付金の申請のところ ページがありますんで
そこで pc か スマホで申請できるようになっています
ただここでもう一つハードルあるんです ICカードリーダー
正解 最近のスマホだったらいいんですよ
iphone にも入りましたからね入りました だからまあできるんですスマホさえあればちゃんとマイナーポータルその ic カード読めるんです
うん pc でやろうと思っている方 これ ic カードリーダーないとですね
Speaker 2
できないです いや逆にスマホについててほんと良かったよ
36:00
Speaker 2
本当ですね いやーだって僕が1回作ろうと思った時僕その時の iphone ってカードリーダーついてなかったから
Speaker 1
そうついてなかったんですカードリーダーいるって言われた瞬間にもう諦めたよね もういいやあの当時だからマイナーポータルできた当時 iphone にそれがなかった
というのもあって多分それで進まなかった部分結構あると思うんですよ これ作っても結局カードリーダー買わなきゃいけないんだったら
Speaker 2
もう意味なくねみたいな 本当だよね
親祖こそ思うよねしかも受付のおじいちゃんがや目印証明書みたいなもんだよ ええ
Speaker 1
ic カードリーダーがいる身分証明書って何思って じゃあいらないわってなるよねしかもそれを落としたらさまたマイナンバーカード漏れたとか
言ってわざわざもう再発行とかしてもらわなきゃいけないでしょ 何のためのカードだよみたいな話なのでそれもあってもう今の現状です
ようやくこの10万円この頃なの給付やりますという時に大半の人がまあ カード持ってないんだなっていう現状になってるわけですからね
一応カードさえ持っていればこの流れは一応できるわけなんで まあとはまあカードリーダーもしっかり用意していただいて最近その個人事業主の方とかその
web でね確定申告出せるようにするためにはその e タックスでリーダー必要だったりするん でそういう人たちはもうもしかしたらデフォルトで持ってるのかもしれないけどね
そうだね家にあると便利だろうねそうそう そういうのを持って環境さえ整っていれば
pc でも申請できますし持ってない方はスマートフォンで ic カードリーダー 付いている機種に限定されますけれどもまあそれでピッて読み取っていただくと
もうこれはあれはあれをという前にですね個人の認証が取れまして じゃあどこに給付しますかみたいなところの情報を入れて
それでパチッとやるとですね数日後に給付がされるなると 助かりますありがとうございますなので
今までの話聞いていただくとわかるんですけれども これね10万円給付のためのマイナーポータルにもう使える状態になってからの
Speaker 2
あの申請はもう30分もあればできるんです なるほど
Speaker 1
はい それまでの用意が準備がうん
めちゃめちゃ時間かかるなるほどねはいいうところなので あのオンラインで何とか今からの時期とりあえずマイナンバーカードを持ってないけどこれから
マイナンバーカード申請してそれが届いた暁に10万円もらおうって思ってる人はちょっと 注意した方がいいですね
今持ってない方でねなるほどね まあそれちょっと難しいなっていう方はもう紙が来た上で申請書を出していただいた方が
Speaker 2
多分早いのね まあ
Speaker 1
この今回の10万円給付においては持ってなければ紙っていう手段も相変わらずあるんでしょう そうですねそれはもうあのすべての人がマイナーバーカード持ってるとはもちろん国も持ってない
ですしまあマイナーポータルがえっとみんながこの件でアクセスすることによってちょっと アクセスしづらい状況になってたりするんですよ
39:04
Speaker 1
それは今まで使われてなかったせいでサーバーがそんなに強くないっていう 脆弱性もあるんですけど
まあそういうところもあるので多分基本的に皆さんは神の神聖というところがメインになると 思いますが
なるほどねもしマイナーバーカード持ってるよ 暗証番号もバッチリ
ね覚えてるよ スマートフォンもICカード読めるよっていう方はスムーズにね
パパンってやっていただければ 給付されますんで
Speaker 2
まあまあ前向きに捉えればそのマイナーポータルなるものが周知されるきっかけには なってるわけだ
そうですね まあそんな言い方をしていいのかどうかわからないけれども
Speaker 1
まあただこれを機に 新生のためにマイナーポータル使ったけどちょうどよかったうち子供この前生まれたばっかりで
そのお便りとか行政からの情報がここに見れるんだったら これいいじゃんって言って使うのが利用が増えていくと
Speaker 2
まあいいかなと思いますけどね なるほどねー
Speaker 1
本来はそうあるべきサービスだと思いますし これから多分今アフターコロナなんて言われ方してますけれども
コロナが終わったとしても結局このソーシャルディスタンスを続けなきゃいけない状況 っていうのはしばらく続くと思うので
そう考えるとやっぱり役所に毎回行って何とかしてとかね なかなか厳しい状態でもあると思いますのでできる限り家にいる状況でこういう
新生とかをできる環境っていうのを今のうちから整えておくっていうのも一つの手かな と思いますから
ぜひね今一度このマイナーポータルとマイナンバーカード 紐解いてみてちょっとやってみようかなっていうのを見て頂ければなというところで
今日のお話とさせていただきます
はやり者通信部はパーソナリティ2人が考える面白みを優先した番組作りを行っております 番組内での商品サービスの紹介は
面白みを優先するあまり誤り語弊のある表現を用いてしまう場合がございますので 内容の審議によくご注意いただくようお願いいたします
はいエンディングです
ね今日はマイナンバーカードの話しましたけど マイナンバーカードねー
これからどんどんなんか役に立つようなサービスが増えてくればいいんだけどね
Speaker 2
いやどうなんだろうな、衰退するってあるのかな?ないと思うんだよな あって損することはきっとないと信じているんだが
Speaker 1
まあでもマイナンバーカードがなくなることは多分ほぼないんだろうけど なんかそれだったらもうちょっとそのマイナーポータルの中身
42:00
Speaker 1
充実していけばいいのになとは思うよね
で今話されているのはまあ僕が前にあった回ですけど情報銀行の話だったじゃないですか
ありました 情報銀行ってどちらかというと民間が主導になってやってるって話ありましたけど
それとは別に実は今総務省とかが国の国が主導である情報銀行っていうのを作ろうと思ってるんですよ
それの一番きっかけとなるのがマイナーポータルですね
さっきあの自分の情報いろいろ見れるって話しましたけどあそこが国が管理する情報銀行の一つみたいな立ち位置で
それとはじゃあまた別に例えば医療機関の情報だったりとかっていうようなところを集めていきましょうみたいなところも
実は国の今の実証実験レベルではやられてるって話は聞いたことあるんですよ
Speaker 2
なるほど
Speaker 1
それがもっと広がってくるとまあちょっとはね役に立つものになってきたりするのかななんていうのはありますんで
これからちょっとハイレモン通信部はですね
そこらへんの状況も追っていきたいなというふうに思ってますけど
Speaker 2
やっぱこれなんか授業なのかなハイレモン通信部ってひょっとして授業なんじゃないかな知らなかったけど
Speaker 1
これ聞いてなんか勉強になったなって人いるのかな
Speaker 2
なんか補正予算とかに入ってた?
Speaker 1
入ってないです
Speaker 2
入ってた?
Speaker 1
申請出してないし
Speaker 2
ハイレモン通信部第55回みたいな入ってた?特定補正予算入ってた?
Speaker 1
入ってないです
Speaker 2
それが入ってるんだったら俺多分もうちょっとちゃんとやらなきゃいけないと思う
Speaker 1
鬼滅の刃とか言ってる場合じゃないもん
まあそのわけでね
これ聞いてる方の中で個人事業主の方とかもいっぱいいらっしゃると思いますんでね
実は私マイナンバーカード持ってもう10万円寄付してもらいましたみたいなところがあればお便りを送りいただけるかなというふうに思います
お便りは番組ホームページ内のお便りフォームから送りいただけると思います
番組ホームページはハイレモン通信部で検索するとアクセスいただけます
またツイッターをご利用の方はハッシュタグハヤツを使ったツイートも募集中です
皆さんからメッセージお待ちしております
そのわけでハイレモン通信部第55回は以上でおしまいです
また次回お会いできればと思います
お会いできれば私おねそと
Speaker 2
おへえでした
Speaker 1
じゃあ皆さん次回まで
ごきげんようさよなら
Speaker 2
また来週