1. #はちゃぱ放送部 Take It Easy
  2. #15 カーズクロスロードはこの..
2022-08-08 1:02:00

#15 カーズクロスロードはこの夏おすすめ映画!(あとジブリについても少し雑談)

ディズニー・ピクサー大好きコンボイさとみが、この夏一番お勧めする映画「カーズ クロスロード」について概要を話しつつ、感想や考察を話しました!

ネタバレもありなのでもしまだ観ていなくてネタバレ嫌な人は、是非カーズクロスロードを観てから、このエピソードを聞いてね!

他のディズニー・ピクサー作品についても少し話してます。

カーズクロスロード

https://www.disney.co.jp/movie/cars-crossroad.html


そしてなんと、このエピソード収録後に、カーズの新作が発表されました!!

「カーズ・オン・ザ・ロード」ディズニープラスで9月より独占配信されるようです!

https://moviewalker.jp/news/article/1096724/


エピソードの後半では、地元の美術館「長野県立美術館(旧:信濃美術館)」で開催されている『ジブリパークとジブリ展』に行った感想やジブリ作品についてもトークしました!

ジブリパークとジブリ展HP

https://nagano.art.museum/exhibition/exhibit_1645767976

ーーーーーーーーーーーーーー

はちゃぱ放送部Take It Easy では、リスナーのご意見・ご感想をお待ちしています。

ご意見・ご感想はお気軽に、以下のフォームへご記入お願いします。

https://forms.gle/qQUCWRd8vxLbpRZ66


【パーソナリティー】

ディズニー・ピクサー作品真剣部部長:コンボイさとみ

コンボイと一緒に作品を観てる一般人:OKEN(まるけん)


BGM:踊る、宇宙の中で(Dancing,at Universe) written by 蒲鉾さちこ(https://dova-s.jp/bgm/play15951.html)

00:01
よろしくお願いします。よろしくお願いします。マリケンです。
Vol.14になりましたっけ?Vol.15。はい。暑い。暑いね。
暑いです。こんな暑い日は家にいたいので、サバスクの動画配信でも見ませんかって話になったじゃん。
で、前回トイストーリー4の話した時に、別に4が悪かったわけじゃないけど、
完成形の話として、カーズクロスロードがめちゃくちゃよくできてたよねって話をしたじゃないですか。
改めて見直したんですよ。見直したね。めっちゃおもろい。よかったね。さすがにね。
よくできてた。いきなりさんの話だけでもしてもしょうがないので、カーズ1作目の話からちょっと
ウィキから調べてあるんですけど、1作目は2006年に公開されたアニメーション作品で、
まだ一応ピクサーアニメーションスタジオが制作して、ディズニースタジオモーションピクチャーズが配給している。
まだピクサーが単独で仕事をしている時期の作品で、VHS版が最後に出た作品なので。
ビデオテープってことね。そう。2006年。2006年に公開だから、実際に発売されそうなのは2007年末くらいだと思うんだけど。
2006年末から2007年初頭だと思うんだけど、そのくらいになるんだね。
VHSね。今でも再生機器持ってる人いるんですかね。どうだろう。少なくともこの家にはないから。
もうDVDが。VHS使えなくなってもう長いからね。
ちなみに2は2011年だって。
これがディズニーピクサーっていう買収された後のトイストーリーシリーズ以外の続編長編作にあたる。
カード2?そこの時は買収は起きてたんだね。
買収された後に作られたのね。私2めっちゃ好きなんですけど、2の評価が低くて悲しい。
2の話は今日はちょっと長くなるので置いといて。
じゃあ今日話したいカーズクロスロード。これが2017年で全米。
日本は7月15日公開されます。大急ぎで見に行った気がする。
これは見に行ったね。映画館でね。カーズ1、2を家で見てからだね。
映画館ではカーズ1、2は見なかったな。
私もカーズ1、2は家で見たんだけど、1は最初見せる時にカーズ面白いよって言って見せた時に
これ実際のドライバーたちの話だったらもっと面白いのにって言われて
うん、そうだねみたいな感じになって。
2は話は悪くないんだけど、メーターの動きがちょっときつい。
03:01
マルケさんにとってはきついって話をされて。
で、じゃあ3は見るかなみたいな話だった時に、ちょこちょこ予告で見るわけですよ。
映画館に行くと映画館の予告を見るから、映画を見に行きたくなるサイクルが誕生するんだけど
プロモーションビデオみたいな感じで、トレイラーか。ネットでトレイラーもいっぱい売ってたし
有名なシーンだと思うんだけど、実際にカーズのシリーズの主人公である赤い車、マックイーン
ライトニングマックイーンが空中に横転しながら飛んでいくスローモーションのシーンだけが
もう永遠にプロモーションに出てきたと思うんだよ、あの頃。
で、実際映画館に行ってそのシーン見た時もすごい迫力だったけど
あれ見て、これは絶対見るしかないと私は意気込んでいて
丸ケさんもついてきてくれたじゃないですか。
で、どうだったの実際、プロモーションに出てくるシーンを実際に見てみて。
プロモーションのPVだから、結構冒頭に起きるんだなと思ったけど
想像よりはちょっと早かったかな。
でもどうだろう、想像通りだったかな、どっちかっていうと。
これでマックイーンが怪我というか事故でなってから挽回するっていう話なのかなと思ったけど
実際の映画はちょっと違かったかなと思ったね。
ちょっとそこから本当にマックイーンがあの作中でどうなっていくのかの話がガンガン出てくるので
見てない人は気にしながら聞くか回避してもらって
ネタバレも大丈夫な人は他のまま再生してもらえればいいと思うんですけど
結局、マックイーンが自分がデビューした年の時のように
自分もベテランになってきて、自分より高性能な車が出てきて
どんどん成績が落ちていくじゃん。
成績自体は悪くなれるかもしれないんだけど、やっぱり一着になれないとか
他のレーサーのアベレージに全然追いつかないとか
作品だとMPHって言ってたね。マイルパーアワーか。
多分そうだと思う。
だと思うんだけど、他の次世代機の理論値はもちろん出ないんだけど
それに全然及ばない自分であることを理解していくじゃん。
で、プロモーションに出てくる大きな事故が起きちゃう。
ところで多分気象点滅のキーだよね。
そこのシーンでまずやっぱりうわーって思いながら
実際に飛んでるシーンの時って無音になるんだよね。
無音ってすごいね。実際事故とかあんま会いたくないんだけど
起きてる時って世界止まるような感覚に落ちるじゃん。
あれだなーと思って。その後の大気的な大きな音と衝突音で
かつアスファルトを滑る音も含めて
いやーあれは鮮烈な映像だったなーって感じですね。
06:00
その後ボディ塗装がボロボロのままだとちょっといけないから
俺はもう一回ちゃんと立ち直ってレースに出るんだ。
マックイーンのスポンサーである人たちが自社を売ってまで
お前にはレースを続けて欲しいからって言って
次のオーナーさんのところに行くんだよね。
そこだともうめちゃくちゃお金持ち会社だから
設備がめっちゃ整ってるよっていうのと
設備以上にマックイーンのファンだから
マックイーンに由来あるものをいっぱい置いてるんだよって飾ってあるじゃん。
それが実はその後海沿いのファイアボールビーチとサンダーフォローと
最後にお師匠さんに会う3つのレース場というかエリアに行くんだけど
そこのもう砂と土が置いてあったりとか
そうするじゃん。
それを最初見たときは分かるんだけど
2週目で見るとこれこのことだったんだって分かるじゃん。
歴史を振り返ってるんだけど
視聴者側からすればこれからフラグっていうか
行く先々なんだなって
どんなところなんだろう?
行ったら分かるみたいな感じで
2週目だったら同じようにマックイーンと同じ歴史を感じながら見れる
っていうのがすごい良かったです。
エースとして
今回のメインキャラのトレーナーに出会うじゃん。
そうだね。黄色い車。
名前何て言ったっけ?
クルーズラミレス
ラミレスですね。
最初出会ったときにトレーニング施設の中でも
一番目玉のアイテムになってるシミュレーターになってるんだよね。
その段階で実は193mph出してるんだよね。
300いくつだった気がするけどね。
実測だと多分300キロ以上出てて
マックイーンも300出るんだよ。
でもちょっと早かったね。全然。
それをマックイーン自身が実は見てるわけよ。
この子はそのぐらいのスピードが出る子だっていうのを。
それは別にシミュレーターだからってわけじゃないけど
実力がある子であることは分かってたね。
多分それが最後の伏線なんだろうなと思うんだけど
分かってたというか
要は伏線回収みたいな感じで最後拾われてたね。
別にマックイーン自身が元から早いとは思ってないんだけど
別に気にも止めてなかったんだけど
一応見てるシーンが書かれてて
最後に結末に至る時にそこら辺も思い出すんだよね。
で降りてきて
いきなりさ
ライトニングマックイーンいませんけど
つってなんだこいつ煽りかみたいな
マックイーンも大人だし
一応世界大会のトップランナーだから
煽られてなんぼのとこあるじゃん
オリンピック選手がインターネットで悪口かかれるみたいな感じじゃないけど
悪口はよくないよ
よくないけど存在しちゃうから
それに対してああそういうタイプでみたいな感じで
結構あのシーンでもあったし
最後のシーンとかでもそうなんだけど
09:01
勝者とか強い人を
ああいう風に無視みたいな感じでディスるのって
アメリカの文化なんだよね
あれ話変わっちゃうけど
大谷翔平が満を持してメジャーリーグに行った時に
一番最初にホームラン打った時だったかな
ピッチングがバッティングか忘れちゃったけど
やっぱすごいってなって
ホームランかな打って戻ってきた時に
ハイタッチするじゃん
全員無視したのよ
でえーってなってっから
みんなああーってなって
オッケーオッケーオッケーみたいな
そういうのアメリカでは伝統的なやり方なんだって
新人の歓迎として一番最初無視するみたいな
喜ばないみたいなのがあるって聞いた時に
怖っ
異文化すぎるわ
異文化すぎてアメリカの俳優の黒人のさ
ウィルスミス
ウィルスミスが殴ったシーンあったじゃん
シーンというか殴っちゃったことね
あったじゃん
要は成功者をバラエティーっぽく実するのは
ナイスっていう文化らしいのね
要はそういう風に下げ積まれることが
もうすでに名誉だよみたいな
みたいなのが俺らは分かんないけど
人にもよるけど
日本人も別にいないわけじゃないけど
やっぱ日本人は例えば
あなたのプレー最高とか
アーティストだったらこの歌めっちゃいいと思うんだけど
海外ほらマックインが最初勝つじゃん
勝ち続けてるシーンがあって
途中から勝てなくなってくるっていう
そのうつり変わってくるんだけど
最初勝ってるシーン
勝ってるシーンの時に
やっぱほらヒーローインタビューしてるとこで
横から邪魔めっちゃするみたいなさ
とりあえずさ洗車用の泡ぶっかけられて
その後神吹雪もぶっかけられて
イエーイカップケーキ
ああいうのがあるんだなみたいな風に思ったね
なんかちょっとあそこらへんは
日本人と肌が合うすぎて不思議だけどね
なんかパイナイン近いのかなって思ってるんだけどね
そうかもね
まあああいう風にディスってたね
あの勝者だから
あなたは持つものってか
だからその分は落ちても大丈夫でしょみたいな感じ
多少ディスっても大丈夫でしょみたいな
のがあるのかなとは思ったね
あそこらへんのシーンでも思ったね
女性のラビレスが最初
シカトするみたいな
あれはやってやるぞっていう気持ちを
持ち上げるためにやったんだよみたいな
マインドコントロールというかね
自分のモチベーションをどういう風に向けるかっていう
あくまで奮起させるためのものだよね
そうだね
まああれ最後の話になるけど
あれ全部自分のことなんだよね
そのトレーニング中に
マックイー以外にもやっぱり
次世代レーサーを育成してるんだよね
あそこはトレーニング会社みたいな感じらしいね
12:02
トレーニングセンターで行ってたしね
新人を育てるトレーナーとして
ラビレスがね働いてるっていう
ワンツーマンじゃなくて結構さ
一人でたくさん見てたね
まあまあトレーニングセンターだからね
ワンマンじゃ当然できないとは思うんだけど
ワンオンワンで
できないとは思うから
そういうとこだからね
センターだからそうだとは思うんだけど
それでもいろいろこういうふうに工夫して
相手の相手っていうかその新人のね
モチベーションを上げて
プロのレーサーに育成していくっていう
あのやり方全部自分なんだよね
教育者ってそういうとこあるのかな
全部自分の今体験じゃないけど
まああのどうなんだろう
今のここの話で結末を込みで話しするのか
結末を無しで話をするのかによって
ここからの話し方が変わってくると思うんだけど
どうする
ネタバレありだからちょっと結末も込みで
言っちゃうんだけど
結末を込みで言うと
あのラミレスが結局最後レースに出るんだよね
まあ出方についてはちょっとまた
話進んでから話するとして
あの自分がレース出る時に
レース出れてなかったんだよね
自分がレーサーになれないから
トレーナーやってるっていう話になってくるんだけど
レーサーを諦めて
その時に最初に自分でレース出る時に
自分がトレーナーで言ってた言葉を
かけられるんだよね
マックイーンから
マックイーンが今度レースの指揮者になるっていう
なんつったっけ
あれなんつったっけなチーフか
レーシングチーフになって
クルーチーフ
クルーチーフになって
こういろいろ指示を出す時に
ラミレスが自分がトレーナーとして
受講生っていうか
教え子に教えてる言葉とか
マックイーンが一応トレーニングチームに
トレーセンターに来た時に
マックイーンにかけてた言葉を
マックイーンがかけ返すっていう
お前がこれを思いながら練習してたんだろ
みたいな感じで言って
自分がそうになって落ち着くから
自分が言ってたってことに気づくから
どんどん同じような言葉を言って
どんどん調子を上げていくっていうやり方は
良かったな
後で見るとね
全部自分だったんだみたいな
2回目だったから前みたいな俺は
なるほどねと思って
全てフィードバックだったんだ
そうだねでも
教え物を教える時って
やっぱり体験談からっていうのが
多いかな俺も
やっぱり上からとか
もっとこうしてもらえば楽だったのにな
みたいな
これってこうなのか
言われて分かったことだったらいいんだけど
言われなくて分かんなくて
何言ってんだろうって思った時に
自分なりに噛み砕いて
こういうことか
言ってることが間違ってたわけじゃなくて
ちょっともうちょっとこう一言二言あった方が
分かりやすいのになって思うことは
結構やっぱあるから
そういうのは下にそれを教える時とかは
15:02
付け加えて教えるようにするかな
こういう風なモチベーションでやったらいいんだよ
モチベーションの話とかは大きくなっちゃうけどね
レースの話とかになってくるとね
ポーツマンは特にね
だけど物事を教える時は結構俺は意識してるかな
そこら辺は
そんなこんなで
ラミレスの元にマックインが来て
トレーニングセンターをね
の有名トップトレーナー
ラミレスについて
トレーニングセンターで練習しようと思ったんだけど
全然できないと
おじいちゃんだから
挙句の果てにさ
トイストーリーじゃなくて
ピクサーシリーズによくある
主人公っていうことを聞かずに
突っ走ってやらかすが起きるじゃん
そうだね
トレーニングセンターのシミュレーション壊すっていうね
あれ多分すげえ高いんだよな
値段については特に言及はされなかったけど
でも作中で次世代機の今トップになってる
ジャクソンストームだって
喉から手が出るほど欲しいんだってこれはみたいな
部分にしたから
多分今んとこレーシング界で
一番金が大切なことは大事
使ってるものっていう風なことなんだろうね
敵役のジャクソンストームが
マックイーン面白くてさ
俺今話聞いた時にふと思ったのがさ
さっき俺がこれでさ
ちゃんと人がいたら面白かったんじゃない
っていう話になった
話した時に
あでも見てそんな感じじゃなくなって
なんか似てんなと思ったのがさ
馬娘だなと思ったのね
はいはいはい
あの馬娘も馬も
馬と人で
要は人がやってインタビュー答えたりとか
感情を持つのが人間じゃん
レースもそうでしょ車と
で馬娘の場合はかなり人間に寄せたけど
レーサーっていう形は車にしてるんだけど
人格が人の中に入ってて
結局馬娘も機種の感情じゃなくて
馬としての感情として描かれるわけ
馬が本能的に走りたいっていう感情で
多分カーズも車として走りたいっていう
ドライバーじゃなくて
車に人格があった場合っていう
描かれ方するんだよね
擬人化じゃなくて
擬人化
スクーボーガムみたいな感じ
そうだね
車としての
アイデンティティとかね
ワンとかに出てきたドクハトソンとかは
結局もっと古い
今でいうクラシックカーレベルの
レーシングカーが
結局車だから
馬よりももっと頻繁に性能差が出てきちゃう
世代とかもあるからね
時代が動いてって
だから強制的に走れなく
勝てなくなる
レーサーとか人間は
レーサーが
人間はそのままで車だけ変えればいいんだけど
車はやっぱ走りたいっていう
感情をかなり今回3では描かれてる
だからドクも3でも描かれてるけど
自分の車よりも
18:00
高性能な車が出てきて
勝てなくなってきた
人間が変えたと
別に一つのメーカーが車をどんどん変えてくって形で
レーサーだけがそのままで
車だけの性能が上がってくるんだけど
じゃあ変えられた車はどうなんだっていう話になってくるんだよね
結局そこら辺がカーズで描かれてくる話だと思うんだけど
その時に諦めなくちゃいけない時
ドクも怪我をしちゃったし
今回もカーズの主人公のマックイン
マックインの車も当時はかなり最先端で早い
ドライバーセンスもあるから
ずっと1位に慣れてたんだけど
車の性能が高い車が出てきてるっていう話から始まってくるでしょ
その時にあれ面白いなと思って
車の世代だから結構すぐポンって出てくるっていう
切り替えが早いからかもそうなんだけど
マックインが走った時に俺は子供の頃見てたよとか
じいちゃんが好きな車だとかさ
そんなに世代変わってんのぐらい
車の寿命が短いから
人間でいう5年6年ぐらいで車とかパッと変わった時に
でも車の寿命としては結構違うみたいな
耐久年数が例えば車の中だと
10年経っちゃもうじいちゃんだよ
ドクもさ確か50年手紙を寄こさなかったっていう作中の言葉があるけど
多分やっぱり持って30年
どんなベテランでも50年とかだと思う
マックインはそれだけ長く乗ってたから
レースで頭外せたから
すごい車だとは思うんだけどね性能としては
今の今風の車みたいなのがどんどん出てきて
走っていくところで
今風を表現する時に声がチャレんだよね
で日本語声優さんが
オリエンタルラジオの藤森さん
ハマってたね
キャラクターが若者の
生きりとも違うんだけど
実力もあってそれで自信と確信を持った状態の
でチャレんだよね
生まれ持ってきたサナブレットみたいな感じでできたんだよな
あれは良かったな
本当にハマり役だったな
時代が時代だったらエグジットのカネチカになってたよ
でもカネチもちょっとあれ違うんだけどね
若すぎちゃう
ちょっとね若すぎちゃうから
藤森すげーよかった
なぜ的人だった
何の違和感もなかったもんね
面白かった
誰だこれめっちゃ聞き覚えあるんだけどな
誰だっけ映画館で聞いた気がする
こそこそこれ誰だっけ
藤森だよ
面白いね
そこらへんの若い人に
突っつかれて
性能差を上げるかっていうね
ところで
トレーニングルームで
訓練するっていうところで
今風のトレーニングルームは合わないよみたいな
ありがちだよね
ジャンプとかでもありそうなくらい
21:00
もう片仏のじいちゃんだからさ
全然こんなシミュレーターなんて意味ないから
現場走りたいみたいな
ありがち
ありがちだね
トレーニングルーム
トレーニングセンター出てくるときに
いや外で練習するんだけど
あのトレーナー連れていけみたいな感じで
社長に言われて
外で練習するから
減速お願いみたいな
ファイアーボールビーチに行くわね
その時さ
シミュレーター背負ってくるじゃん
とりあえずここでシミュレーターやりますか
ここにあるんだから
シミュレーターしなかったら来ていいでしょみたいな
ここを走ろうよって
真っ暗に
最近さバズライトイヤーも
バズライトイヤーの話は
見たんですけど
語ることは私たちの方からないので
言っておいちゃうんですけど
あれのロケットの起動も同じ音だね
スイッチアップ
好きなんだなあの音
そうだろうね
そう思う
一緒にマックイーンが
走る時にさ
あのトレーナーは
シミュレーターのトレーニングルームでしか
走ったことないから全然走れないみたいな
まず
トレーナーを測って欲しいのに
ラビレスと並走しないと測れないじゃん
じゃあ追いついてよ
だってお前トレーナーだから
走れるでしょって実際走ったら
走れーって
沈んじゃうんだけど
全然走れない
砂漠を走る時は前のタイヤをグネグネしながら
走らないとグリップが効かないと最初は
あーみたいな
マック娘の話もさっきしたがあるんだけど
あると思うんだよね
ダートソーの時はやっぱり
土踏まずのところで
土を握るように走るっていう
話があるんだよね
じゃないと要は全部ペターンっていくと
そのまま足が全部沈んじゃうから
蹴り飛ばせなくなっちゃうんだって
それってさ
マック娘の話になっちゃうけど
競馬の話なの?人間の話なの?
一応でも
馬にも多少はあると思って
芝と砂で
馬に言えないじゃん言語通じないから
だから実際に走ってる時に
馬にするんじゃないかな
人間だったらありそうだけどね
陸上競技選手で
陸上競技ってさ
ダート走るって概念ないもんね
ないと思うけど
ロングランとかかストレイルとか
話ずれちゃった
ごめんね
そんな感じで
さっきも言ったけど
最終的には
ラミレスが走るんだよね
だから見てたけど
さっきも自分で言ったけど
なんで俺がお前に物を教えなくちゃいけないんだ
ぐらいに教えるんだよね
マックイーンも
途中で気づくんだよね
オープニングでさ
マックイーンの前世紀のシーンが
ダイジェストでバババって出てくるところ
好きなんだけど
一作目や二作目の時にもちょろっと出てくる
レースがちょこちょこ出てくる
あのまま
24:00
一作目の最後覚えてる?ちなみに
覚えてない
レースを
マックイーンはほぼほぼ
一着を取れる余裕があった
そしたら
三者のうち
一台は意地悪おじさんみたいなのがいて
もう一台は
正当派の
大事に育てられて
本人も何恥ないレースをするんです
みたいな感じで望むやつがいるんだけど
直前でクラッシュして
自走できなくなるのね
それを
一着になる直前に
後ろで事故ったことに気づいて
立ち止まって
その間に意地悪おじさんであるチック
チックがゴールして
ヤッホーって言っちゃうね
それをマックイーンがバックして
ライバルの
もう一人の
そいつを押して
二人でゴールする
それがすごいかっこいい
その時から2000年代だけど
自分自身が一番一着になることが
かっこいいことじゃなくて
スポーツマンは
そういう戦士に
乗っ取ってレースするべきっていうのが
すぐ出てたと思うのね
それ結構
個人的に好きで
あれ良かったなってふと思い出した
覚えてないな
ドクが押し始めるって
さっきの話じゃないけどね
ドクの師匠の名前はスモーキーだって
スモーキーだスモーキー
毎回聞くたびにワンピースの大佐の人の
名前だって思いながら聞く
アイス食っちゃう
女の子は吐き使いでしょ
あれ?
煙になれるのにアイスつくっていう
吐き使いだから
なんだけど
スモーキーの話もね
ちょっと話戻るんですけど
実際にファイアーボールビーチに出る前に
スポンサーのおじさんと
マックインが
引退してお前は
商標価値としてタレントになれみたいな
ノリになるじゃん
その時に自分の終わりは自分で決めたいって
言ってたじゃん
それが結局最後に生きてくるわけだけど
そのために
別に自分自身を計算するために
トレーニングに出たんだけど
結局ラミレスのことを
面倒見て教え込んで
サンダーフォローでレース取って
ヤッホーってちょっとノリノリになったところで
大喧嘩するじゃん
君がレーザーじゃないから
わからないんだ
大人になっちゃってさ
自分の将来の夢って
ないわけじゃないけど
現実的に選べる道っていうのがさ
想像の中から
超えられなくなっちゃったじゃん
昔だったらさ
可能性なんて言葉
今がないかあるかは別として
幼稚園とか小学校の頃なんで
誰だってサッカー選手になりたい
今だったらトップ声優になりたい
YouTuberになりたい
YouTuberでもう
登録者数2億人のすごいチャンネルになりたい
いくらでも言えるじゃん
実際なんていうのかな
27:01
大人になればなるほどそれについてできることとか
やんなくちゃいけないこととか
自分の持ってるスキルで届かないことが
分かってくると
持てる夢の現実味っていうのが感じられてくるじゃん
当然ラミレスも
そういう風に育ってきたと思うよね
レーザーになりたくて朝も練習したし
夜の
暗いダートソーも練習したけど
自分には才能がなかった
レーザーとして
生まれてくるって言うと変なんだけど
あの世界も車種があるじゃん
思ったのが
2回目の練習コースの
サンタゴローで
スクールバスがぶち込んでくるところがあるけど
スクールバスはその速度で
その重量で来ねえだろって
思ってたんだけど
人間と違って車は車種として生まれてくるはずだから
圧倒的性能差が存在するはず
なので
だからこそ
元からの性能が
決まった状態で
頭の打ち止めがあるはずなのに
なんでそうなったんだろうってちょっと思ってるんだよね
最後ラミレスが
レーザーとして活躍できるようになるっていう
レーザーとしての
才能はあるし
いいんだけど
努力もしてたけど
自分は違うと思ってたみたいな
あそこの葛藤は
俺は共感できないというか
分かるんだけど
なんだろうすごすぎて分からないというか
トップ選手
要はもうプロ野球とか
サッカー選手みたいな
世界だから
そこに向けてすごく
すごく頑張ってて
もう俺らの頑張るなんてのは
もう到底非じゃない
全てを注ぎ込むぐらい頑張って
やってたけど
いざそのスタートラインようやく立ってた
スタートライン立った時に
周りのすごさに
言い方悪いけどおじけついて
しまった
でトレーナーやってるっていう
時にその挫折っていうのはちょっと
計り知れないというか
すごすぎてすごい
ことなんだろうなと思うんだけどすごすぎて
ちょっとなんだろう
自分で理解してるなんておこがましくても
言えないんだけど
分かるんだけど
分かることをただ分かるって言っちゃうのが
申し訳ないぐらい
すごいことなんだと思う
国語力としてさ理解するだけで
実際に理解っていう
感情に落ち込めない
自分の中で分かる
って気持ちがあるんだけど
多分それよりも100倍も1000倍も
すごくつらいことだと
思う
自分が感じられる大変だな
つらいことだったんだろうなと思えるほど
思える感情よりも
当事者はああいうことがあった
当事者は
あった場合そういうことが
結構って言っちゃいけないと思うんだけど
いると思うんだよ
めちゃくちゃ甲子園とかプロ野球で頑張って
甲子園もずっと
野球で言うと甲子園も頑張って
野球高校役頑張って
大学で頑張って
ドラフトでさ一番トップ
じゃなくてさ
30:01
ドラフトの中には選ばれて
50名とかで取ってもらって
プロの世界に入ったところで
世界が違いすぎる
っていう風に思う選手
結構いると思うね
サッカーとかでもそうだと思う
最終的に見込まれて
コーチとか
やってった時に
トップ選手が自分の目の前に来て
いろいろ教えてくれてた時に
ああいうこと言われちゃうと
そりゃあ怒るのもわからんくもない
そんなこと言うプロ選手いないと思うけどね
あれは売り言葉に対して
だから
なっちゃうけど
教えてあげる側は
当然学校とかじゃないけど
普通は
自分より実力が上の人が
ものを教えるじゃん
学校はね
でもスポーツマンとトレーナーって
決して実力が上の人じゃないわけ
トレーナーって
プロの選手がいれば絶対
お前がプロになればいいじゃん
逆転するんだよ絶対
プロの選手の方が
強いんだよ通常は
でも実力者の方が
説得力があるっていう
考え方がまずそもそもひっくり返るじゃん
そうだね
プロだったって人は多いけどね
ただプロだったってわけでもないからね
だからそうに
言っちゃうんだけど
でも結局そこなんだよね
最終的に一番
今回書きたかった
っていうことは
世代交代とか
自分の終わり方をどう決めるかっていう
話に尽きることだと思うんだけど
ドックハドソンも
結局さっきちょっと言ったけど
自分も
トッププレイヤーとして
走ってたけど
車の性能が違う高い性能の車が
出てきてでも負けたくないから
頑張って
クラッシュしちゃって
自分は引退して
言い方悪いけどやさぐれて
やってたんだけど
引退するやつね
ドックの師匠のとこに
会いに行くっていう話を
マックインがして
行った時にスモーキーさんから
話を聞いた時に
そういう奇策があると
しばらくしたら手紙が来るようになった
面白いやつがいる
ワンの話だよね
なんであそこに行かされたんだっけ
まずマックっていう
トレーラーがいるんだよね
マックインを運んで
そいつにはちょっと
俺は早く
カリフォルニアに行きたいから
寝ずに走ってよ
でもアメリカにも
UFOがあるから
何時間に一回休憩しなきゃいけないんだよ
大丈夫俺が
雇い主だから行こう行こう
実際喋って一晩中
喋ってよねって言ってたのに
マックインは普通に寝るのよ
マックはうたた寝して
ヤンキー車に煽られた表紙に
後ろの荷台が
荷台が開いちゃって
マックイン落とされちゃう
33:01
荷物が落ちちゃって
迷子になって
なんだここは
その時に
なぜかバリケードを
自分の体に巻きつけた状態で走りまくって
アスファルトをぶっ壊すから
その罰でアスファルトを直すように
そこに閉じ込められてる
そこに毒がいるんだよね
確か町の裁判官というか
裁判員になって
なぜか
ちょうちょうくらいの感覚なんだろうな
と思ってるんだけど
実はすごい人
毒ハトソンって知ってたんだよね
途中で気づくんだよね
毒ハトソンっていう名前を知ったら
あの毒ハトソンみたいな
自分もすごい好きな
プレイヤーだったけどっていう
教えないんだよね最初ね
一回教えようとしてくれるんだけど
こんな街で勉強してるジジイに
教わることなんかねえだろって言ったら
ほんまかでもなんか
アツアツになってえあなたじゃないですか
あのレジェンダリープレイヤーの
つって教えようとすると
教えてやると言ったけど
お前が断ったのでやめまーすって
最後でもどんどん打ち解けてくるんだよね
あれいい感じだったんだよな
右に曲がる時にハンドル左に切るってわけわかんない
ピューンと飛んでくっていう
あれちゃんと3作目でもあるじゃん
サンダーフォローでわーって言う時に
左に切るんだよ右に曲がるから
なんでわーって
あれ何言ってんだろうと思うけど
あれ実際みんなやってることだから
そんな初歩のこともしてなかったのか
ってぐらいレベルの当たり前のことらしいんだけど
確かにあれは
動いてる時の
タイヤあれ1だとさ
実際にそれが成功
それ成功してドリフトしてるシーンあるじゃん
あーなるほどねみたいな
感じで俺は見てたけど
なんかさレースゲームとか
色々世の中に存在するけど
なんかやってみたいんだけど多分うまくいかないと思うんだよね
あれ多分
どうだろう
グランツーリスモの最新版ぐらいだったら多分
あの動きできると思うよ
タイヤの動きと
実際の車の軌道を合わせてると思う
多分ね
リアルカーでもやりたくないじゃん
リアルカーではスピード出さないと
反対に曲がってくだけだから
なんせ広いとこないから
河川敷とかでやってるとしたら川に落ちそうだよね
ちゃんとあれことするんだったら
レース場借りるしかない
レース場があると思う普通に借りれるところ
なんか見たいね動画とかで
実際の車が反対に回せたりしたりしても
あー
まあそんな話で
車の話だけに逸れちゃった
ドックンの話を聞いて
自分もラミレスに色々教えたりとかしながら
教えて
自分自身の実力の
向上も感じている反面
ラミレスが速くなっていくことも感じるじゃん
そうなんだよね
自分よりも
ラミレスがこれをやれよ
あれをやれよって振るときに
なんだかんだで自分でついてくるし
最後は自分が抜かされることも
2回くらいあったかな
てかなんか山の中でさ
山の中で走ってるシーンもそうだし
最後の牛のところね
36:01
あそこでも
自分より前にラミレスが出てくる
っていうのを自分で見てて
ちょっと思うことがありつつ
自分がレース出て
でかなり上位に来るんだけど
別の車がクラッシュしてね
1回こう
イエローフラッグ振られて
順位変えられなくなった時に
ラミレスがね
お前はもう取りにくくないんだよ戻れよ
って社長に言われてね
戻ろうとしてる時にピットインして
変われ変われ変われ
僕のタイヤじゃないラミレスだ
あれは良かったな
その後の会話がやっぱさ
テキストに起こしたいくらい
いいセリフなんだけど
だってこれがあなたの最後のチャンスなんでしょ
君をレーサーにする
最後のチャンスなんだっていうところが
あれ良かったな
ああいう風に自分の
終わり方を
綺麗にできる人生ってのは
良いことなんだろうなと思う
終わりじゃないんだけど
生死生命としてのね
全てに思うんですけどね
自分の終わらせ方って
なかなか良いように終わらせることができないことも
とても多い
自分で納得して
終わらせて
次に繋げることができた
っていうのは
すごく良い
終わり方だな
優秀の美ってこういう言葉だなって思った
終わってないんだけど
終わっちゃないんだけど
物を
終わらせるって言ったけど
終わらせるつつ
自分の納得にいく
しかも
ちゃんと次に繋げられる
本人がそれで良いと思っているのも
デカいんだけど
ああいう風にできる
っていうのはすごく見てて美しいな
ちょっと
良いなっていう風に
自分の終わらせ方ってなかなか
上手くできないからね
自分の納得して
次に繋げられるっていうのはとても良いことじゃないかな
とは思ったね
すごくそこは感動したかな
どうしても公開年数が近いから
自分の終わらせ方で
アンディの
ウッディのボニーとのお別れの仕方が
あれが本当に正解だったのかって
フェードアウトじゃん
ただの
お別れしてないんだよねちゃんと
しかもボニー自身が記憶から消えていっちゃってる
っていうのが
決して良い終わり方じゃないんだよな
それでも大人だから
そういう風に見るだけで
子供としては興味がなくなっていくものに
そんな後ろ組なんて絶対
引かれないから良いんだけど
そうなったおもちゃが
自分たちでどう生きていくのか
っていうような
フォーカスの当て方なのかもしれないけど
日の当て方がね
パコンが残るんだよな
影から光を当ててる感じで
良くなかったかな
最後の
クロスロードってタイトルもさ
要は何を持って
クロスしてるのか分かってなかったんだけど
最後のあのシーンを見ることによって
39:01
ラビレスの人生を
マックインと出会ったことによって
2人の人生が交差した時に
要は道が変わるんだよね
トレーナー兼レーサー
トレーナー兼レーサーが入れ替わって
っていうところがすごい良いっすな
自分も
ドクハトソンが
引退して教わる
っていうことをしてもらった
時にドクにも憧れてた
っていうか感謝してたし
そういう終わらせ方もあるっていう
終わってまた始まるっていう
ましてや
ドックは事故で
もう一度レースに出るチャンスも
なくなっちゃったけど
マックインは一度はレースに出てるんだよね
まだね
だからどうするかっていうところで
決心がつくんだなって
だってワンから見たらさ
あのマックインがだよ
あんなさ
さっき言った藤森みたいなさ
ああいうイケイケでさ
言ってたね
言っててまだ若者で
自分はちょっと性能も高いし
レーシングの才能もある
っていう風に生きてたんだけど
自分が
年下の世代の車になっていった時に
同じようなことを
周りからされて
若者からね
された時に
努力もするし
言うんだけど
若い子に自分が見越したやつが
いるっていう時に
ああいう風にもう譲れるっていうね
終わらせ方ができるっていうのは
なかなか素晴らしい
ことだと思うけどね
トッププレイヤーでやり続けるっていうのも
いいと思うんだけどね
プロ野球選手でいうと一郎選手とか
サッカー選手でいうと
キングカーツとかね
今でも一戦級で
プレイヤーとしてやり続けるのが
自分に合うっていうね
やり方もあるけどね
トップガンも
あの人はもう
途中前見てた時にさ
これカーズクロスロードみたいになるのかと思ったらさ
結局お前かよ
ってなってさ
トップガンもすごい
いい話で
かつ作中で時代が進んで
その時どうするか
っていう話なのでもし興味がある方とか
まだまだロングラン公開中だと思うので
見ていただきたいんですけど
これもやっぱり一作目があるから
二作目が輝くんで
見てよかったね
一作目見てから見てよかった
トップガンは
あれ
多分できないんだろうね
すごい伝説の
作品だと思うけどね
ソフトウェアとディズニーは
続編を作りたいんだろうけど
作った結局
なくてもよかったかなっていう続編は
多々あるね
大昔言うとアラジンとか
アラジン2も
なくてもよかったし
シンデレラ2も
シンデレラ2あんの
リトルマーメイドも3は出るんだけど
42:01
いるかなこれみたいな
いいんだよ
だから面白いんだけど
作んなくても一本で完成してたよね
穴行きは
穴行きは2までやって
トイストーリー4の時に言ったんだけど
絶対3の方が面白いよって言ったの
絶対子供の話出てほしいよね
絶対アナとクリスタフの子供が
こっちから暴走して
助けてって
違うの家族の力乗り換えるの
全員学生して
大団円ってなるやつ
この話好きか
面白いよね
続編があるの最近だと
トイストーリーとカーズ
どっちも一応
ここで打ち止めしますって
会ってくれそうで会ってくれ
いらんのじゃあ
トイストーリー5出てきたら
何をするんだよって感じになるけど
トイストーリーが続編出たら
ナンバリングしないと思う
見るんだろうけどね
そうは言ってもね
バズライトイヤーでさえ
うーんって感じで見てしまったので
バズライトイヤーね
あれを見てなんでロボットが欲しくなって
ああいうキャラクターになるのかが
全くもって理解できなかった
あんな渋い作品なのに
心の子供の心を忘れてしまったので
あれなんですけどね
子供心がくすぐる作品か
そうなんかみんなが
アンディの気持ちわかるっていう
感想がちょっとあまりにも多くて
えーそうなの
アンディっておもちゃを買った子供ってこと
そうそうがワクワクした
気持ちわかるっていう話を
最近会った人として
そうなんだ
マジかって思ったの
大人向けの作品すぎちゃって
俺らが感じたのはね
これ子供が好きか
ワンピースの方が好き
絶対子供ワクワクするぜ
変身してかっこいいみたいな
あーまあ仮面ライダーもまあまあ
暗いからね
特にね前作と今作はよくわかんないくらい暗いね
まあまあまあ
そうなのか
続編ねカーズの続編は多分もう出ないでしょう
カーズの
出てくれた時に
何があってもワン見ますよきっと
最後にさ
ラストシーンでラミレスが
新しいスポンサーと契約して
ダイナゴね
なんでそれだけ出てくるの
ダイナゴだけがよく出てきた
契約になるじゃん
ボディカラーはイエローのままで来るんだけど
ペイントはブルーでね
でその時に
俺も要はダイナゴのトレーナーとして
契約したんだーって言ってさ
パフュラスが来るじゃんブーンって
真っ青ね
パフュラスって
名乗ってるの恥ずかしいよね
っていうのを
途中のスモーギーたちに会った時に
今はご年配の皆様がお話ししてるんだけど
独世代だからね
それさえも愛おしいのね
ダサくて愛おしい
かっこいいなーその生き様なーみたいな
なんか
45:01
ああいうのもいいなーって思えちゃう
男の子憧れるじゃないけど
ただただ最後まで強い
強いじゃなくて
歳とってて
世代を譲りつつ
ああいう風に
自分納得できる終わらせ方は
いいなーって思った
そういう意味ではすごくまとまってて
すごい
お互いのリスペクトが半端ないんですよね
そうあのー
作品に対しても
すごいドッグハートソンに対するリスペクトが
強かったね
言っちゃったんだっけねちょっと前に
だから最後にもね
ドッグハートソンに捧ぐつってね
日本語で見たらクソダサ字幕で出てたけど
ダサい
相変わらず本当がダサい
本当にダサい
でも
とてもいい話だったなとは
思いました
おすすめと何ドッグル
9じゃないかな
1,2,3
1と3をセットで見てほしいのは
何ドッグル
全部見てもいいと思うよ普通に
2も面白かったし
見なくてもいいけどね
2は見なくてもいいんだよ
1と3だけでも十分な気がするけどね
2はなんだろうね
サスペンスにしてる要素がちょこっとあるから
車が好きで車の構造が好きな人は
2を見てほしいんだよ
まあまあそうだね
カーズもよくできてました
面白かったかな
あとのディズニー作品で興味がありそうなもの
なんかあった?
最近
なんか広告にも上がってこないよね
まあ多分製作してるんだろうけど
ちょっと最近我々のアンテナが
ちゃんと張ってなくて
拾えてないんですけど
公開されてるやつでまだ見てないやつで
前も言ったけど
私時々レッサーパンダは見てほしい
俺が見てないってことね
あとはここ最近で公開されたやつだと
ソウルフルワールドは良かったね
あともう一個さ
見なかったっけ人形の話のやつ
人形の話ね
混ざるやつ
ルカね
あれは良かったね
少年時代の
カバーがエンディングに
入ってるんだけど
めっちゃ良かった
最適な回答を見せたかった
自分のうちの全力少年も
予告で流れた時さ
よくあるアメリカの
メジャーソングを
作中に置いてきましたみたいな
挿入歌だろうなと思ったら
大正解の位置で流れてきて
良い作品だったなと思った時にさ
全力少年流れた時にさ
これやば
曲での解釈100%なんだよな
すごいなと思って
これ正解だな
完全に正解だ
なんで全力少年なんだよみたいな
トレーラーだとさ
カセットテープ入れて
元々の
原作の映画だと
アメリカの映画の
48:01
タイトルが書かれてるんだけど
そこに
ディズニーお得意クソタサフォントで
全力少年って書かれて
カサッと入れて全力少年が流れつつ
トレーラーが流れた時に
明らかにアメリカの作りの映画に
明らかに日本人がほぼ誰でも
知ってそうなJポップが重なってるから
全然マッチしないなと思って
全力少年もともと
カセットじゃねえしと思って
親世代が聴いてたあの曲を
聴くっていう設定なんだけど
オリジナルのアメリカにとっては
カセットの時代の
作品だと思うんだよ
そもそも時代背景が現代じゃない
だから
カセットで全然合うような
タイトルだと思うけど
1970年くらいとか
80年くらいの
90年代初頭の曲だよね
2000年代ではないね
全力少年カセットテープで
聴く人いる?わざわざと思いながら
下に構えて見つかったけどね
でも映画見てる頃には
全力少年のカナンジャンがパーンと飛んでて
あー良かったーと思ってエンディングで
全力少年流れて歌詞とともに流れて
いやー完璧
こんなにこの歌詞を
染み入れながら聴いたのは生まれて初めてだよ
って思うぐらい
丸けんさん歌詞に興味ない人間だから
アニソンとかもさ
この曲この歌詞でめっちゃいいんだよね
っていう話を
日本語頭の中に入ってこない
歌詞とか
歌ってるボーカルも全て音色の一つで
しか認識してない
あんまり気にしないんだよね
でも本当に良かったね
ディズニー作品も色々あったね
面白いので
ディズニープラスはサマータイムレンダーを見る道具になっちゃったね
そうだね
サマータイムレンダーね
サマータイムレンダーの話をすると
長くなる
長くなっちゃうんだけど
ミステリーだと思ったら
いや待ってSFだ
最初はミステリーだと思ったら
SFなのか日暮しみたいな感じなのか
と思ったら早々に
影っていう化け物がいるみたいな
影って化け物がいる怖
気持ち悪い早い段階でも
明らかに変な異質がまたってるってことが分かったぞ
って思ってそしたら
最近5話かなんか見た時に
超デカい化け物出てきて
なんだこれ
敵がデカくなりすぎだろ早くに
これは東京リベンジャーズだ
いや違うこれは日暮しだ
いやこれは違うこれはもののけ姫だみたいになってた
そうだね完全にやばい
わけのわからんことになってて
謎がデカくなりすぎてて
ちょっと謎が
これコミック何巻分なんだろう
そうだねニクールあるからね
早く読めちゃいたいね
というわけでこの夏おすすめの映画は
カーズクロスロードですね
夏に見るにはね
丁度いい感じかなと思います
相変わらずあのCGの感じは素晴らしく
俺はすごいなと思ったのが
そのレース
最初のレースシーンで走ってる時に
周回レースなんだよね
何百周とかするようなレースなんだろうけど
500周かな
サーキット上にね
51:01
ゴムヘンが落ちてるんだけど
あれがすげー書かれてて
こんな落ちてるもんなんだみたいな
耐久レースだから
途中でピッとタイヤ交換するんだけど
まあまあ落ちてくからね
それがカスとしてどんどん溜まっていくんでね
それが書かれてて
おーすげーと思って
ブレーキコンみたいなもんだと思ったのよ
最初
走り続けてゴムが減ってって
それが溝に詰まってて黒くなるんだね
いやーすごいなと思って
おー
と思ってすごいと思って
あとは壁とか色とか
CGはとても素晴らしい
相変わらず
看板とかのかすれ具合
急にペイントで塗ってあって
経年別過で
かすれてるっていうね
ひび割れて剥がれていく感じとか
やっぱね
わざわざクローズアップしてそのシーン
一瞬出るんだよ
そこ一時停止して顔見したい
最近ジブリ見に行ったじゃん
ジブリパーク店
ジブリパーク店行った時に
最近ジブリが3DCGに挑戦した
魔女だっけ?
アーヤと魔女かな
あれのCG店も見たけど
やっぱりなんか違うなっていうね
ディズニーピクサーと比べると
特にピクサーと比べるとなんだけど
CGで作ってる積み重ねの年数が
もう物を言うんだろうなっていう
それこそ
2Dセルアニメーションの凄さが
もう際立ってすごい
それを逆に海外にはできないから
3DCGに移って
かなり移行してきてると思うんだけど
作品店も大変なんだなって書かれてたけどね
作品店の中にも
結局やってること同じだねみたいな感じで書かれてて
ライティングやら何やらね感覚でできたことを
ちゃんと自分で設定しなくてはいけないから
そこらへんの積み重ねがやっぱ全然ない
ノウハウはまだないとこだから
とてもやっぱディズニーとか
ピクサーの3DCGを見ちゃうと
とても拙く見えちゃうところが
どうしてもあって具体的に何がいけないのか
って言われちゃうと
すごい細かく手を入れてるところが
ディズニーピクサーがあるせいで
一般視聴者には具体的な指摘はないんだけど
多分その積み重ねのせいで
どうしても拙く見えてしまってるんじゃないかな
とは思ったね
なるほどね
あの展示を見た時に思ったんだけど
すごく2Dっていうか
塗りとか3Dじゃなくて
絵として
上手く作り続けてきてたと思うんだよ
ジブリは だから一枚一枚が
すっごく綺麗に
よく書かれてる絵だったんだけど
それを3Dに落とし込む時に
表現の限界ってわけじゃないんだけど
実際はできるはずなんだけど
そこまで要はアニメーターが
作画してた時と同じ感覚で
3Dに落っこせない
難しいと思うよ
いやもう全然違うからね
制作過程で
どれだけの負担が変わるのかわからないけど
無理に3Dにしなくても
いいんじゃないかなって感じなんだけど
俺も結構ちゃんと
書かれてることとかも見たけど
ここまでやるんだと
ちょっとかじったことあるけど
ライティングとか細かい調整が
54:01
すぐにできるってのはとてもいいと思うんだけど
多分アニメの方の
ノウハウがしっかりあるから
こんな感じで作りたいって時に
多分結構
簡単にやっちゃいけないんだけど
光の当たり具合とかさ
すぐパーっとできるんだよね
絵で書くことは
でもそれを3D CGの落とし込みをすると
カメラマークはここに置いて
ライティングはこうしないと
自分のイメージを
アニメには普通の
セルアニメーションに落とすことは簡単にできるんだけど
それを3Dにする時に
どういう風に
その2Dを
イメージを2Dに落とすことは
多分もう慣れてるから
ノウハウがあるからね
こんな感じだとイメージ通りだと
イメージ通りにするためのライティングが
すごく難しいとか
モデリングとかマテリアリングとか
そこら辺の色味とかの
設定を細かく変えないと
自分のイメージに合わすことができないのに
多分すごく時間がかかったんだと思う
だからまだちょっと出し切れてない
イメージを
ジブリが表現したかった
120%じゃないかも
見てない作品について
ここまで言って申し訳ないけどね
ジブリ作品なんかね
私があんまり乗らなくて見てないことが多くてね
俺はもののぎ姫好きだよ
もののぎ姫と
千と千尋の神隠しが
どんなに評価されているのかわからないんだよ
なんかちょっと
ジブリとかディズニーとか
海外作品における
大きな差として日本の作品はなんか
やっぱ見終わった後に
教訓めいたことをすごい伝えたがりだ
気がするよね
実際さシング・ネクストステージも
今年だったけど
なんでなんかもっと楽しくて愉快で
いい時間を過ごしましたで終わらせられないんだよ
ってちょっと思ってるわけ
どこか神様がいるとか
宗教概念があるとか
人間同士の感情だったり
特に
最近だと見てないんだけど
小栗小坂からの恋愛模様とか
はやっぱ
教訓めいたものがありそうな気がするのね
ジブリ作品に
見終わった後すごいなんか
面白かった以上に
何か説教めいたものを感じるの
国語の感想文をこの後書かされるのかなみたいな
そうだね
ジブリっていうところのもののぎ姫と
千と千尋の神隠しとかは
特にそれは強いね
威風の念をすごく感じるんですよ
神様を題材にしてるからってのもあると思うんだけどね
両方とも
あれはハウルはそうでもないと思うけどね
食わず嫌いせず
時間が今すごい私あるので
見てみようと思うんですけど
あとは
トトロいいじゃん
トトロも結局ほら
実は死んでる説みたいな
それは絶対ないから
考察だからあれただの
だからなんか子供の時にしか出会えない
っていうトトロに対して
大人は見えてない
大人になって忘れてるものあるんじゃないですか
みたいな
平成短抜き合戦ポンポンだったら
環境破壊については君はどう思うみたいな
57:01
常に何か問題
起用されてる気が
しちゃうんですよ
嫌だねすごい一緒に考えてみてるね
そうだね
素直な気持ちで見れたらいいですね
まあそんな感じで
いろいろ面白い作品があります
ポニョでさえ思ったよ
ポニョねポニョ曲しか知らんからな
この間近道で初めて
見たんですけど
母親と離れ離れと
子供の自立みたいな感じなわけ
また記憶に見えたものを
作品から感じ取らなければいけない
かもしれないみたいな
でもさニモとかどうなの
ニモは
映像作品としてスカッとするシーンが
多い気がするんだよね
好みだよね結局多分
BGMがすっごい少ない気がするね
日本映画
作り方が多分アニメーションだけど
ドラマに近くて
あれディズニーピクサーはさ
ミュージカル調理しがちだから
エンターテイメントのね
方向性がね
それはそうかもしれないね
好みですかね
ファインディングにも
ニモのお父さんがどっちかっていうと
メインじゃん
木梨のりたけさん
ドリーがうざいこと以外は
好きなんでしょ
ドリーの声優さんも好きだからね
別にね嫌いじゃない
そんな感じで
ファインディングニモも面白いです
別にピクサー作品において嫌いなものと言えば
好みじゃなかったものが存在するのはまた事実なので
なんか合わない
トイストーリー4か
トイストーリー4は
美味しくないなって食べてる気分
身体にいいんだろうな
身体にいいらしいけど
いらんかみたいな
米の方が美味しいやん
カーズはねとてもよくできてました
なかなか感慨させられる
アニメーション映画と侮るなカレー
まじで
多分対応年齢としては
15歳くらいから見たほうがいいと思う
12歳でさえちょっと難しい
お話かなって思うけど
クロスロードは大人に見えてるって面白い
面白いと思うよすごく
全力少年じゃないや
2分の1の魔法は大人が見たほうが面白い
2分の1の少年もよかったね
2分の1の少年じゃないんだって
全力少年と2分の1の魔法
また2分の1の少年になっちゃった
そうなんだよね
いやいや面白かったです
ディズニープラスのPRじゃないんですけど
アニメもねありますので
サブスクでぜひぜひ
あれもマーベルも見れる
マーベル見れる
マーベルを直して
面白かった
なんでもかんでも直してくれる
最後ウルバリンも助けてくれる
あれも一応タイムリーボーだけど
シュアちゃんがめっちゃよかったね
よかった
あれは本当にR15禁だから
子供は見ちゃダメなんだけどね
ダブステップって流行ってる?
流行ってるわけでそんな出せんよ
ダブステップかかるのめっちゃおもろかった
おもろかった
1:00:01
あれすげーよかったな
やっぱスカッとする
マーベル作品もいっぱい見た方がいいのか
ちょこちょこ見て
怖すぎたな
マーベルマラソンなんていうしな
全部見てご褒美に
エンドゲームが来る
見てると面白く見れる
っていうことなんだろうけどね
相方178話見るよりは短いよ
っていう人もいるしな
そういうことですね
時間は使うかはみなさん次第
そんな感じで
やっていきたいと思いますけども
本当に楽しい
楽しい映画
カードクロスロード
ぜひ見ていただけたらいいんじゃないでしょうか
マジでこの夏見てほしい
ルカと一緒に見てもらえれば
ディズニープラスに入った際は
見てほしい
失敗するぞ
あれは小学生に見た方がいい
大人が見ると胸がシャカシャカしたから
子供見てもわかんないよね
子供のうちに
子供同士の友情の作り方を考えてほしいな
見てたい親のエゴかな
見てたな
よかったな
あれこそ3Dの
ジブリが将来的に作りたいか
っていうかわかんないけど
ジブリが今まで2Dアニメーションで作ってきた
ノウハウをあそこから手に入れれば
めちゃすごいものができるなっていう
なかなかよくできてると思いますので
また楽しみに
アニメーション映画の話
アニメーション映画カードクロスロードのお話です
もしかしたらこれを聞いたあなたらの
クロスロードかもしれませんね
ぜひ見て
感想があればねいただけたらお願いします
それでは
終わりにしたいと思いますので
この夏も熱中症や色々なもの気をつけながら
色々なもの食中毒とか
どっちかっていうと567とか
ウイルス感染症ね
色々気をつけていただけたら
と思います
それでは終わります
また次回お会いしましょう
01:02:00

コメント

スクロール