00:06
こんにちは、はるままです。
4歳のダウン症の男の子と、小学校1年生の女の子を育てています。
さっき、はるくんがトイレでうんちを成功したよって喜んでいたのもあつかのなぁ。
なんか、うるさいなぁと思って、くらってみたら、
トイレでうんちを成功したよって、おむすびしてましたね。
そんなにはいかないですよね。
まあ、1回トイレでうんちを成功したから、よかったかなと。
さて、これからはるくんの汚れたお尻を綺麗にします。
えーと、大人しく支えさせてくれるでしょうか。
よいしょ。
今日は、はるくんのお尻を綺麗にしていく様子を、
生々しく、4歳…4歳でもうすぐ5歳になる
男少男児が、えーと、何件?何件でしょうね。
もうすぐ5歳になる男少男児。
トイレを始めたばっかりのはるくんが、
おむつを…おむつを?違うな、お尻を綺麗にしようとすると、
どうなるかっていう現実を聞いてください。
こんなの聞きたくないよっていう人が大半だと思うんですけど、
でもやっぱり、何でしょうね。
きっと、同じ年齢のヒルシュの子を持つ親御さんとかは、
もしかしたらね、もしかしたら聞きたいって人がいたりするんじゃないのかしらーって思っちゃったんですよね。
私だったら、自分と同じような境遇の人が、
どうやっておむつを変えているか、もしくはトイレを進めているかっていうのはすごく興味があるので、
もしかしたらね、どなたかの参考になるかもしれません。
ということで、撮ってみますよ。さあ、はるくん。
03:01
お尻、キリキリしようぜー。
まず、ズボンを脱ぎますよー。
はい、ズボンが、よいよー。
いいよ、いいよ。
じゃあ、早くガシッと待って。
ここでズボンを脱いでいかないとさー。
あっちでさー。
はい、じゃあガシッと待って。
ガシッと待ってねー。
はい、飛びます。
まずさ、このさ、ズボンをさ、下ろさないとさ。
はい、タッチ!
終わり!
終わり!
終わり!
いちごのね、いちごのろうそくあったね
はい、タッチしてちょうだい
はい、タッチ!
おーのー、はるくん、はい、タッチしてくれないと
ズボンが脱げないでー
はい、タッチ!
あれ、見て、ほら、はるくん、あれ
しまじろ、どこにいる?
あっ、しまじろ、どこにいるかな
しまじろ
さがしてちょうだい
はい、おっけー、はい、ズボンが脱げました
いたねー、しまじろ
はい、ごろ、あらららら
はい、ごろりんちょー
どどーん
どどーん
いや、はい、ターブレット
どーん
よいしょ、よいしょ
よいしょ
なんか、こないだ
ボイシーでワンワンワンワンワン
言ってたかもしれん、言ってた気がするんですけど
全然その、なんて言うの、なんて言うのかしら、えーと、全然その境遇とか違うと思うんですけど、
ちゃんとね、こう、3歩進んで2歩下がる感じがしてますね。
でも大丈夫、ちゃんと着実に進んでる。
よし、入るぞー。
こんにちは。
ゆるめの。
あー、くしゃくしゃ。
くしゃくしゃーい。
よいしょ。
お、いいね、はるくん。今日タブレットを持ってるから、いい感じだよー。
イヤイヤしないね。お尻立つないからイヤイヤしないのかな?
よいしょ、よいしょ。
あ、いい感じ、いい感じ。
大人しく帰させてくれるね。
これが、うんちを放置しちゃって、
あの、なんだろう、お尻がすごーく荒れちゃってると、
06:03
着くのすら、着くのが痛いらしくて、
ものすごい力で抵抗するんですよね。
もうはるくん、もうすぐ5歳さんの男の子だから、
足の力はすごい強くて、
なんていうのかな、
ダンちゃんって、あの、筋力が弱いっていう風に先生から聞いて、
生まれたばっかりの時は聞いてたんですけど、
そんなことは全然なくって、
持久力が弱いっていうか、持久力、あの、
PTの先生がおっしゃってたんですけど、
ダンちゃんって持久力、ぐーってこらえるとか、
何かをこう、長く持つとか、
持久力はすごく弱いんだけど、
瞬発力はすごい高いんですって。
だから、あの、足はね、ブンブンブンブンブンって蹴り上げる。
えへへ、何が面白かったの?
ブンブンブンブンブンって蹴り上げる力とか、
キックする力は、わからないですよ。
はるくんだけかもしれないけど、とにかくはるくんは、
あの、キックする力とか、蹴り上げる力は、
すごい強いんですよね。
だから、あの、負けちゃうんですよね、私の力だと。
夫でも、こう最近は、負けちゃう時があるので、
すごくお尻荒れてる時は、
ほんと、夫がはるくんの足を押さえて、
私がお尻を拭くっていうことも増えてきました。
だから、そう、だからこそ、
トイレ、ね、早く進めて、
うんちゃんはね、あの、
トイレで全部できるようにすると、
お尻がね、荒れちゃうってことはまずないから、
そういうふうに、早くしていきたいなって思いますね。
よいしょ。
たぶん、はるくん、どうなんだろうな、なんか、
周りに合わせる力とか、
結構高いから、
保育園で、お友達がね、
お友達がやってる姿を見て、
上手に真似してるっぽいので、
なんとかかんとかね、
上手にとりとり進んでくれたらいいなって思ってます。
はるくん、今日、上手にできたね。
すごい、母がやりやすかったよ。
はい。赤いお薬。
09:01
赤いお薬塗るよー。
しゅんこーだよー。
これ塗れば、お尻荒れてるとこ、
あら、ぶんぶんぶん、ですか。
お尻荒れてるところも痛い痛いのなくなるよ。
はい、はるくん、かにさーん!
ぶんぶんぶん、ぶんぶんぶん、ぶんぶんぶんぶん、
あ、いいね。いいね。はるくん、すっごくいいよ。
はい、上手上手。
お薬塗るぜ。赤いお薬塗ります。赤いお薬塗ってますよ。
春光という漢方の軟膏でございます。春光にエキザルレっていうお薬を重ね塗りすると、お尻の荒れたところが
よくなりますよ。ちょっとね、あのね、白抜けして
お尻の皮が白抜けして荒れそうな雰囲気があったけど、 軟膏とエキザルレ塗っておけば大丈夫。はい、グロリンパ。よし、オーケー。
おい、できたー。イエーイ。上手にできました。 はい、春光、すっきりー。
おしまい。
よいしょ。
よいしょ。
えーと、片付けまーす。 わが家は、
あの、 春光がね、
生まれて、
3ヶ月ぐらいは、春光が、
ヒルシュの
手術のためにね、 大学病院で入院してたんですよ。手術終わって、
退院して帰ってきた時に、お姉ちゃんと同じように、床でおむつを生えてたんですけど、
あの、ヒルシュの絶望って、 すっごい頻繁に、
うんちょが出るんですよね。しかも、うんち汁みたいなのが出てきて、
それがね、すごいお尻を痛めるんですよ。だから、出たらすぐ帰るみたいな感じに、
押してて、 すごいね、頻繁に頻繁に、おむつを生えてたんですよ。床でおむつを生えると、
腰がすごい痛くなるから、なんとかしたいなって思って、
リビングじゃない、ダイニングのダイニングのダイニングテーブルを、おむつ交換台にしたんですよね。
ダイニングテーブルの上に、長座布団を置いて、長座布団に、
スキパッドみたいなものをかぶせて、
ダイニングのところに、
12:04
キッチンが、なんていうんだろう、パウンターキッチンみたいになっていて、そこにちょっとしたニンチンみたいな小物が
飾れるところがあるので、そこに、ゴム手袋とか、
あと、おむつ、ハエのおむつとか、ゴムおむつのゴミ袋とか、ティッシュとか、
ストックしてあるストックとか、予備のおしり拭きとか、置いて、
生えるようにしてます。
ダイニングテーブルだと、ちょうど腰の位置に高さがあるから、腰が痛まなくて、すごく良いですよね。
最近は、だいぶ大きくなってきたから、お尻が、
成人から、涙しそうになっていて、
それぞれ違う方法を考えなきゃなって思っているところなんですけれども、
またまた、
よいしょー、
えーと、以上、
はるくんの、これは何でしょうね、
何ですか、はるくん、踊って、この格好は何ですか、踊ってんの、はいはい、母もやれなの、
いー、あららら、大丈夫、よいしょ、
えーと、この、この、
収録は何でしょうね、以上、はるくんの、
おむつ買える、現状、
レポート、でした、えーと、最後までお聞き下さいまして、
ありがとうございました、それでは、また。