2023-05-13 04:31

定期と不定期の割合

マーケのはなし?かも、しれません🤔んむ。
#マーケティング
#心が動く
#思い出す
#特別感
#差別感
#ゆるっと
#妄想家
#サウナー
#毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631dbfdc8b069b4d0fd14cea
00:06
おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーです。
このチャンネルでは、日々感じたことをゆるっと話している、そんなチャンネルです。
妄想かけん、さよならのハルです。どうぞよろしくお願いいたします。
今日の本題は、定期性と不定期性について、少しお話ししてみたいと思います。
定期性。例えば、毎月開催されるまるまるなイベント。
例えば、ちょっとした広場で行われている、今だと春なので、
旬なお野菜とか、とれたてレタスとか、レタス夏ですか?
ちょっとわからないですけど、何ですかね、定期的に何かをやってるよ。
まるまるマルシェとかあるじゃないですか。
古本市とか、いろんなイベントあると思うんですけど、
定期性というのがあると、多分安心して、その日ぐらいに何かやってるよね、とか。
年一でもいいと思うんですよね。
毎年、この5月のこのくらいの時期っていうのは、
ワンウィークここでお祭りやってますよ、みたいなね。
あると、来年も去年楽しかったからまた行こうかな、とかね。
そういえば、まるまるあそこで買ったな、というのをふっと思い出して、
もう1年経ったのか、みたいなね。
もう1ヶ月経ったのか、みたいな感じでね。
定期性があるっていうのは、人を行動しやすくするのかな、というふうに思うんですよね。
定期性を持って。
それとは真逆に、不定期性みたいな。
突然やられるイベント。
その特別感とか差別感みたいなね。
街にまるまるがやってくる、みたいなね。
もうその日じゃないと、まるまるに会えない、みたいなね。
着ぐるみ着たね。
なんていうの?
なんかそういうのあるじゃないですか。
イベントとか。
はたまた芸人さんだとか。
芸能人さんだとか。
なんかそういうのあるじゃないですか。
なんかそういう不定期的にある特別感、差別感というのもまた人を魅了しますよね、というところで。
この定期性の中に差別感を持たせていく必要が、
人をもしかしたら魅力的にさせていく。
悪い意味で言うと、なんかこう、洗脳みたいな。
マーケティングの一つなのかな。
なんていうふうにもちょっと考えたりもしたんですよね。
今日定期性と不定期性というのでちょっとお話ししてるんですけど、
皆さんの周りにもそういったイベントの定期性とか、
不定期にやってくるチラシ、
そういったものでやっぱり心躍るってことないかなというのをね、
コメントでちょっと聞いてみたくて、そんな話をさせていただきました。
私で言うと、やっぱりその定期性のなんちゃら、やっぱ不定期性のなんちゃらって、
なんかね、どうしても好きなんですよね。
安定して、この日はあれ、この日はあれ、みたいなイメージあるんですよ。
03:02
別にそれをスマホのカレンダーとかに入れて、通知が来たらうんちゃかんちゃらっていうのは、
支払いとかをやってますね。
クレジットカードの締め日ですよとか、病院に行く日ですよとか、
そういうのはやってるんですけど、
なんかこの楽しみにしているものの定期性、不定期性っていうのは、
なんか逆にポッと出てきた方がいいやなっていうのをやっぱり思ったりもしますね。
そうだな、なんかその、今、あ、そうだ、明日お話はしますけど、
毎週恒例、自分のね、決めた2023年度の目標を振り返るみたいにやってると、
ある程度定期性を持たせて行動していった方が人は行動しやすいのかな。
喜ぶのは不定期性なんだろうなとか、
行ってみた時の楽しみみたいなのがある方がいいのかな、
なんていう風に思った次第です。
私、マーケティングとか企画とか、そういうのはやってみたいと思いながら、
なかなかできていないんですけど、
なんかそういうのって大事かな、なんていう風にちょっと思ったので、
ゆるっと話してみましたよ、というところです。
はい、ということで、今日はね、週末、土曜日ですので、
あまりね、物事考えずに、これからね、
散歩にでもちょっと行ってこようかな、という風に思っています。
はい、みなさんも良い週末をお過ごしになってください。
今日は定期性と不定期性の話をさせていただきました。
はい、大阪県沢名原です。またこちらのチャンネルでお会いしましょう。
では、良い週末を。バイバイ。
04:31

コメント

スクロール