パクリンコの導入
みなさん、おはようございまーす。
声で未来を創る音声ブランディングコーチの浜田幸一、浜ちゃんです。
今日は4月25日、金曜日ですね。
週末ですけども、中にはね、
ひょっとしたらゴールデンウィークに入っている人もいるんじゃないでしょうね。
まあ、楽しんでください。
さて、今日のテーマですけども、面白いよ。
スタエフ成功のカギはパクリンコ‼️
今、話題のパクリンコって何者⁉️、すごいタイトルだね。
それでは、本題に入る前にお知らせです。
このチャンネルは、38年間で4,000回以上のセミナー、
10万人以上にスピーチ・プレゼンの指導をしてきた、
セミナー講師、講演家の浜田幸一が、
話し力で人生を開きたいあなたに向けて、
伝える技術、プレゼンの誤記・信頼を得るコミュニケーション技術について、
お届けする番組です。
ですから、スピーチやプレゼンが上手くなりたい人、
自分の言葉で未来を変えたい人、成功のきっかけは、
話し方から始まります。最後までぜひ聞いてください。
お願いがあります。
いつものように、いいね、コメント、感想、どんどんお願いしますね。
コピーの重要性
このコメント・感想がめっちゃ励みになるんですよ。
やる気になるんですよ。
昨日は1万回再生回数を達成させていただきました。
これは一人に、皆さんのリスナーのおかげです。
本当に感謝、感謝ですね。
今日も頑張っていきます。
さて、今日のテーマですけれども、
パクリンコという言葉が出てきました。
これは何かというと、パクるという意味ですよ。
パクる、マネる。
マネるというのは、学ぶから来ているんだよね、実際は。
コピーするということですよ。
別の言葉で言うと、TTPとよく言っていますよね。
徹底的にパクるの頭文字を取って、TTPと言っていますけれども、
これは難しいので、僕はパクリンコと名前を付けました。
皆さん、これから流行らせてください。
人生成功の鍵はパクリンコです。
パクリンコってめっちゃかわいい名前だよね。
覚えてくださいね。
つまり、あなたが成功したいと思ったら、
あなたの価値観に合った人を徹底的にパクればいいわけですよ。
マネすればいいということですね。
コピーすればいいということですよ。
それが成功への早道なんだよね。
僕には最高にコピーする人物がいました。
師匠だね、箱田忠明先生。
この方はですね、年間300回以上の講演セミナーを
ずっと何十年もやった方です。
そのカバン持ちを僕がやって全国を回っていました。
師匠から言われたのはですね、
私のセミナーを一時一句暗記しろと。
一時一句ですよ。間違えるなと。
すごい話だよね。
2つのタイプがいるんですね。
結果的には僕は全部暗記したんですよ。
一時一句ね。
中にはお弟子さんでですね、
そんな面倒くさいことはやってらんないと
自分理由でやった人がいました。
結果どうなったかというと、
僕はずっと38年間経った今でもですね、
この話すというお仕事で飯を食ってるわけですよ。
ありがたく。
それを拒否した方々はですね、
ことごとく会わぬように消えていきました。
やっぱり成功者をコピーする、
自己流への応用
パクリンコするということはものすごく重要だよね。
まあ僕の師匠の箱田先生はね、
多彩な方でしたよ。
本当に話し方うまい、プレゼンうまい。
Mさん、ローラン、日本元社長ですから
ファッションセンス抜群。
英語でもプレゼンができる。
ザ・ゼン、カントリー・ユーミュージック、
サーフィン、筋トレ。
すごいよ。こういうことやって年間300回やるんだから。
本当にバケモンだよね、はっきり言うとね。
で、僕が真似たのはね、
全部はできなかったんで、
話し方、教え方、筋トレ、英語、
ファッションセンス、こういうものはね、
パクリンコしました。
特に話し方、教え方はね、
めちゃくちゃうまいんだよね。
口だけで、すごく2億6千万くらい稼げてたのかな。
もっとかな。
口だけですよ、フロントだけ。
ミドル、エンドは無きで、
そのくらい稼いでた先生です。
すごいですよね。
家も含めて、5、6軒家も持ってましたよね。
スポーツカーに乗って、山中くんに別荘を持って、
素晴らしい方でした。
書いた本を123冊、
その印税で食えるまで、
別荘を持ってサーフィンルームにしてましたよね。
そういうことをやってた方です。
教え方について徹底的に言われたのはね、
相手は小学校5年生なんだよ。
そういうふうに思って話しなさい。
あなたはよく知ってるけども、
毎日やってるからね。
でも来た人は、
受講生は初めてなんだよということをね、
徹底して言われました。
分かりやすく、分かりやすく話すって言われました。
例えばですね、
1個じゃあ具体例をあげましょうかね。
そのほうが分かりやすいよね。
席替え。
1日のセミナー、
10時から5時までやるとするんですよね。
そうすると、
12時半から1時半まで休憩して、
1時半から午後の午後がスタートします。
その時にね、
席替えをするわけですよ。
その席替えはね、
これだけ細かくやるんですよ。
こんな感じね。
やってみせるね。
皆さん、午後の校に入る前に、
まず最初にやることは席替えです。
こういうようなセミナーはですね、
いろんなことを学んで、
スキルを身につけることも重要ですけども、
お互いに受講制度、
親睦を深める、
仲良くなるということも一つの目的なんですね。
ですから席替えをやります。
まず、机の上の荷物を整理してください。
それから、午前中お世話になった方にですね、
ご挨拶ときましょうね。
お世話になりました、という感じですね。
よろしいですか。
はい、それでは皆さん、
全員お立ちください。
椅子を中に入れてください。
移動できるような体勢をとってくださいね。
お願いがあります。
それはですね、
できるだけ知らない方が
隣に来るようにお願いしますね。
あと、
今日男性、女性いらっしゃいますけども、
できるだけペアになるようにお願いします。
そして、私が席替えを用意した後でいったら、
席替えを始めてください。
大きな荷物はね、
引っ越した後でいいですからね。
よろしいですか。
いきますよ。
はい、席替え用意スタート。
といって、ここで軽快な音楽を
ベロを鳴らしてやるんですね。
そうするときれいに席替えができるんですよ。
そして、やりながらですね、
前の方から座ってくださいね。
誰かが座ると誰かが来ますからね。
そういう風にやってくださいという風に
声かけもします。
そうすると、もっとスムーズにいきます。
これだけ言うんですよ、皆さん。
よくね、セミナーで言うとね、
隣の人と喋ってくださいとかね、
あるいは、今から席替えします。
はい、どうぞとか言う人いるんだけども、
あれじゃね、何が何だか分からないですよ。
やっぱり丁寧に丁寧に分かりやすく
相手の立場に立ってやるということは
非常に重要だということをですね、
こういうふうな一つの席替えにおいてもですね、
僕は学びました。
それから、立ち振る舞いね、
話し方、全部をですね、
一軸コピーするようにやりました。
僕のクライアントでですね、
世界でナンバーワンの声明会社がありました。
それはね、
A声明というんだけどもね。
これはね、よくアザブとかね、
大磯の研究、研修所でよくやったんですけども、
そこでね、やっぱりトップクラスの人はすごいね。
もう数千万稼いでるね、やっぱりみんな。
A声明の方は世界一だから、
なんといってもね。
そういう方々にですね、
保険のことを、
小学校5年生、
小学校5年生というか、
小学校3年生でしたかね、
分かるように話をしてくださいという
そういうようなワークもやったんですよ。
そしたらね、やっぱりね、
上手いね。
あっという間にね、
そのスキルを飲み込んで
分かりやすくお話をされるんですね。
やっぱりさすが、
世界一の声明保険の方々は
違うなと思ってですね、
ほとんど感心しました。
そのね、話し方、
伝え方を見て、
非常に僕自身もね、
やっぱりパクリンコして
なんか参考になりましたね。
こういう風に話せばいいんだということをね、
やっぱり自分自身も学びましたよね。
ということで、
今日のまとめです。
人生スタイフで、
成功の鍵はですね、
あなたの価値観に合った人を
パクリンコしてください。
パクリンコ、パクリンコ、パクリンコ。
徹底的に
パクってくださいね。真似してください。
ずっと真似するんですか?
いや、そうじゃないんだよね。
ある程度真似たらね、
自分流にやってください。
混ぜればいいんですよ。混ぜれば。
そしたら自分流になるから、
そういう風にやってくださいね。
ということで今日はですね、
というお話をさせていただきました。
どうでしたか?
今日面白かった?
いろんな学びがあったと思うんですけども、
アウトプットしてくださいね。
いいね、コメント、感想、質問、何でも結構です。
どんどんくださいね。
それからね、スピーチプレゼンテーションに
興味がある方は、
無料相談もやってますのでね、
公式LINEね。
そっから入ってくださいね。
無料ですからね。ぜひ来てください。
ということでですね、
今日も最後まで聞いていただきまして
ありがとうございました。
今日も一日明るく楽しく元気よく
週末をお楽しみください。
それではまた明日、
8時8分にお会いしましょう。