1. ハチコの毎日ちょこっとAIらじお
  2. 『口コミした人の傾向』をAIで..
2024-09-22 08:52

『口コミした人の傾向』をAIで分析してみた

口コミって参考にはなるけど鵜呑みにはできないですよね。
#AI
#生成AI
#Claude
00:01
ハチコの毎日ちょこっとAIラジオ
おはようございます、ハチコです。
この番組では、仕事でもプライベートでも気ままにAIを楽しんでいる私、ハチコが、
AIでできたこと、おすすめのAI活用法などをゆるーく語っています。
さてさて、世の中3連休ですけども、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
我が家はですね、予定があるときに子供をやらかすあるあるみたいな感じでですね、
事件は金曜日に起きましたね。ご飯を食べ終わって、ちょっと寝る前のまったりした時間にね、
私がお皿を洗ってリビングに背中を向けているときに、なんか息子が急になんか謎のなんか技をくり出して、
その勢いで普通に過ごしてたら絶対そこに入らないんだろうみたいなところに入り込んで、
角で頭を打つっていうことをやらかしまして、その夜はですね、
痛いとは言っても機嫌も良くて、大丈夫そうだったので、朝一で病院行こうって言って、
昨日の朝に行ってきたんですよね。今まで幸い、その頭を打つってことがあんまなかったので、
急いでね、脳神経界科みたいなのを探して、ググって探したんですけど、
そしたら、これも病院の口コミでよく見かけますけど、星5と星1が並ぶみたいな感じだったんですよ。
星5の人たちはもちろんね、先生にかかってよかったですとか、とっても親切な病院ですみたいな感じで書いてあって、
星1の人は結構先生がやばいぞみたいな書いてあって、私の経験上、星1をつける人の多くは受付に文句を書いてる人が多い気がするんですけど、
今回調べた病院は先生のことを結構1って書いてる人が多くて、どうしようかなと思ったんですけど、
一番家から行きやすくて、ちょうど時間も見てもらえるタイミングで空いていたので、行ってきたんですよね。
結局ですね、先生とてもいい方でしたし、ほぼほぼ大丈夫だけど、万が一こういうことがあったらこういう対処してねとか、
本当に親切に、子供にも赤ちゃん扱いせず、でもうちの息子は文字文字しちゃって、すごい小声で名前とか答えてたんですけど、
03:07
そういうのもそうだよねみたいな感じで見てくれて、本当に行ってよかったんですよ。
その件は一安心ということで、もう20時間以上経ちましたし、頭打ってから無事大丈夫だったってことなんですけど、
今日話したいのはこの星5と星1の話なんですよね。
ちょうど先日紹介した具体と抽象の本にちょうどその話が載ってたので、
病院を探している時は完全に忘れてたんですけど、後から思い出して、
そうだそうだと思って、この話をしようかなと思ったんですよね。
その本では一見反対、対局だと思われることは実は神人への関係であるみたいなことないですかっていう質問が載っていたんですよ。
そこにまさに星5つと星1つの話が載っていて、
星5つと星1つって評価としては対局ですよね。
一番めっちゃ良かったって人とめっちゃ悪かったって人だから、そういう意味では対局なんですけども、
思考を折り曲げるっていうことが載っていて、
星1と星5をつける人は意外と似てるんじゃないですかっていうことを考えられませんかっていうことが書いてあったんです。
もうちょっと平たく言うと、
星5のすごいとか星1つの全然ダメっていう感想には、
どちらにも感情的な要素が入っているっていう共通点がありますよねっていうお話が書いてあったんですよね。
本当その通りだと思っていて、
どっちも確かにすごいって感動みたいな心の動きで星5をつけたり、
最悪だーみたいな気持ちのマイナスな気持ちで星1をつけたりしてるんですよね。
なんか口コミは参考にはするけど、
鵜呑みにできないところってそういうところなのかなって、
こんな風に言語化はできてなかったんですけど、
そりゃ思っていて、
だから星1の人とかはなんかすごい嫌なことあって、
めっちゃなんか、
愚痴書いてるみたいなの多いなーって特に思ってたんですけど、
確かに星5をつける人も中にはそういう人もいるんだろうなーって、
同じ感情の向き先は違うけど、
06:03
心が動いたから口コミを書くっていうその行為は、
同じというか共通点があるよねって話なんですよね。
逆算みたいな感じなんですけども、
この口コミをAIで分析してもらったら、
そういう結果って出るのかなと思ってやってみました。
今回行った病院の口コミをいくつかスクショして、
クロードに添付して、
これは病院の口コミです。内容を分析してくださいって投げてみたんですよね。
このプロンプトだとやっぱり口コミの内容を見てくれたんで、
こういうことを指摘する声がありますとか、
診察の様子はとてもスムーズだったというコメントがありますとか、
そういう感じの内容になっちゃったんですよね。
そうじゃなくて、今日は口コミをした人の傾向を見たいなと思ったので、
今度こう聞いてみました。
それぞれの星の数ごとにその口コミをした人が
どのようなタイプかを分析してリストアップしてくださいって聞いてみたんですよね。
そしたらですね、ちゃんと出てきたんですよ。
一部を紹介すると、
星の数が多いほど詳細な肯定的な経験を共有する傾向がある。
星の数が少ないほど具体的な不満点や改善点を指摘する傾向がある。
中間の評価はバランスの取れた視点を持つ傾向がある。
極端な評価はより感情的で主観的な表現を使う傾向がある。
ねえ、お見事って感じですよね。
今回は自分が得たい一つの回答を持った状態で聞いてしまったので、
聞き方がこれがベストかと言われるとそうではないと思いますが、
こんな風に分析できるんだよとか、
あとは思惑通りというか、やっぱりそうだよねっていうAIの分析でも得られたのがとっても嬉しかったので、
今日はこの話を共有してみました。
皆さんも気になるお店の口コミとかをAIで分析してみたらいかがでしょうか。
結構面白かったです、私は。
ということで、今日もここまで聞いてくださってありがとうございます。
一緒にAIで毎日ちょこっと進化していきましょう。
次回の配信でまたお会いできたら嬉しいです。
それではまたねー。
08:52

コメント

スクロール