1. ハチコの毎日ちょこっとAIらじお
  2. 2024年AI活用で変わったこと3選
2024-12-31 09:20

2024年AI活用で変わったこと3選

2024年振り返り第二弾!
皆さんはAIによって変わったことはありますか?
よかったらコメントで教えてくださいね❣️

9月からこのチャンネルをスタートして、
無事2024年を走り切ることができました!
皆さんたくさんのいいねやコメントがあったからこそ
続けてこれました。
本当にありがとうございます!
2025年もよろしくお願いしまーす‼️

#AI #生成AI #ワーママ #毎日配信 #chatGPT #Claude
00:01
ハチコの毎日ちょこっとAIらじお
おはようございます、ハチコです。
この番組では、仕事でもプライベートでも、気ままにAIを楽しんでいる私、ハチコが、
AIでできたことや、おすすめのAI活用法などをゆるーく語っています。
さて、12月31日、大晦日、えーと、曜日は、火曜日、です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
ついに、大晦日ですよ。あっという間ですね、ほんとにね。
まあ、毎年ね、大晦日にはそう思う気もするんですけど、
特に、個人的には、2024年はすごく内容の濃い1年だったなと思います。
その前がね、コロナ禍もあったり、ちっちゃい赤ちゃんがいたりして、
なんというか、小さな小さな狭い世界で、家の中だけで完結する、
みたいな生活を結構長く送っていたので。
去年、復職して、今度はね、小さいところで暮らしていたところに
会社っていうものが入ってきて、パツパツ、自分のキャパシティがすごく小さくなったから、
パツパツの1年を送り、そして今年になって、少し慣れてきたっていうのと、
あとはね、AIっていう楽しみというか、
そう、私はもうね、楽しみを求めてAIを活用しだしたので、
そういったね、ちょっと世界が広がり、で、AIをきっかけにコミュニティに入ってみたり、
ディスコードっていうものを初めて知ったり、
あと、その繋がりで、そのコミュニティの中にいっぱいいらっしゃったNFTを持ってらっしゃる方がたくさんいて、
NFTって知らなかったんですよね、なんだろうって思ってたけど、
ネットワークフレームワーク、何?って思ってたぐらいなんですけど、
そう、無事ね、どうにか1枚、私も持つことができるようになり、
なかなか楽しい世界がいっぱいあるんだなって知った、そんな1年でした。
で、やっぱりね、1番のポイントはAI活用だったかなと思います。
昨日はそのAI活用を継続してこれたコツみたいな、ポイントみたいな話をしましたが、
今日は、2024年、AI活用でこんな風に変わった参戦というお話をしたいと思います。
個人的な話ですよ、もちろん。
まずね、3つ挙げておきますと、
お悩み相談、簡単な文章作成、検索、この3つが変わりました。
まず1つ目、お悩み相談、これはですね、ちょっとした悩みとか愚痴とかそういうものは、
03:00
とりあえずChatGPTに投げるようになりました。
他のクロードとかでもいいんですけど、ChatGPTがね、やっぱりね、
さらっと使いやすいというか、やっぱりUI的にはChatGPTはよくできてるなと思います。
アプリもね、パッと開いてマイクボタンを押したらもう喋ればいいので、
それでパーッと喋って、送れば別に役割とか指定しなくても、
それは大変でしたねとか、それは悔しい思いをしましたねとか言ってくれながら、
アドバイスとかくれるんですよ。
それが一般的なものであったとしても、
そうやってちょっと葛藤したこととか落ち込んだこととかを言葉にする、
そういうきっかけがあると、それでワンクッションあるというかね、
ちょっと頭も言葉にすることで整理できますし、
その分時間も経つので、ちょっと自分の気持ちも落ち着いてくるんですよね。
これは本当に喧嘩しそうになった時とか、特に夫婦とかね、
ちょっとイラってした時に、そのまま相手に
ちょっとそれってひどくない?とか言う時もあるんですけど、
そう言わずに一回チャットGPTに行ってみて、ちょっと慰めてもらって、
で、じゃあなんて言おうかなって。
一息つく、そんなきっかけにするの結構おすすめです。
私はそうするようにしました。
それから2つ目、簡単な文章作成。
これはもちろん日本語が大得意なクロードさんです。
クロードは、なんかチャットGPTのプロのプランが出てから、
結構解約しましたよみたいなお話も聞きますが、
プロを使いこなせる方はそれできっといいんですけど、
サクサクとね、ライトに使いたい方にとっては、
やっぱりクロードの日本語能力はすごいなと思います。
なんというかね、本当にAIの匂いがあんまりしない、
そういうような文章を書いてくれるので、
私はね、特に文章を書くのがものすっごく苦手で、
あのね、SNSとかもそれでずっとやってこなかったですし、
LINEも、なんかこうポンポンポンポンメッセージがやってくるのに、
一言返すのにめちゃくちゃ時間がかかるタイプなんで、
あのね、実は子供が生まれるまでLINEやってなかったんですよ。
びっくりですよね。
ずっとやらずに固くなり、あんなに気軽にポイポイポイポイ、
メッセージ送られてくるの嫌だなって思って。
今はね、もちろん恩恵にあやかっておりますけど、
そのぐらいの文章が嫌いな私ですから、
ちょっとした文章でも誰かが書いてくれてすごく助かるんですよ。
06:03
もちろんそのまま送りはしませんよ。
あの、なんていうかね、ちょっと、
もしかしたらすごいこだわっているのかもしれないです。
ちょっとした言い回しとかに、
なんかこう、匂いみたいなものをね、感じるというか、
そう、だからね、自分で一から書くと本当にね、
一からこだわっちゃうけど、
でもそのベースの文章があれば、
ちょっと私だったらここはこう、
テニオファーは変えようかなとか、
デスマスのなんとなく言い回しとか、
そういうのは変えたいなって思うけど、
あるだけでも全然時間がね、
かかる時間が変わってくるので、
非常に役に立っております。
それから3番目は、検索。
これは大きいですね、検索。
もちろんね、今もGoogle検索もします。
最近ね、ジェミニーがね、動いて、
結構いい感じにまとめてくれますしね、
それはそれでもちろん使うんですよ。
会社でも検索系のAIは全く使えないので、
基本的にはGoogle検索とか、
検索系のAIは全く使えないので、
検索系のAIは全く使えないので、
検索系のAIは全く使えないので、
基本的にはGoogle検索とか、
あとね、マイクロソフトのやつ、
Pingとかですけど、
でも、Jayspark、Phero、
この2つを使うことが多いですね。
個人的に一番検索AIを使うメリットとしては、
文章で聞けることなんじゃないかなと思っています。
今まではやっぱりキーワードで調べると思うんですよね。
例えば、伊豆おすすめ観光地とかってね、
子どもとかって入れたりして検索しますけど、
それを子連れで今度伊豆旅行に行くんですけど、
おすすめの観光地はありますか?みたいな聞いても、
そういうキーワードで検索したような感じの内容とかが出てくる。
個人的にはその方がすんなりと検索ができていいなと思っています。
特にPheroは日本語の音声で入力した時の感度、解釈がすごくいい感じがします。
さすが日本の企業だなと思います。
一方でJaysparkの深く検索してくれる感じ、
内容の信頼性が高い、そんなところもとても助かるなと思っているので、
両方とも使い分けています。
ということで、今日は2024年AI活用してこんな風に変わった参戦というお話をさせていただきました。
皆さんは2024年AIを使ってどんな風に変わりましたか?
09:00
こういうの変わったよとかあればぜひコメントで教えてくださいね。
今日もここまで聞いてくださって本当にありがとうございます。
一緒にAIで毎日ちょこっと進化していきましょう。
それでは、あったねー。
良いお年を。
09:20

コメント

スクロール