1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2022.06.19 【6/18 vs D:アン..
2022-06-20 11:37

2022.06.19 【6/18 vs D:アンドリース、骨に異常なし】 from Radiotalk

00:02
バンチのないこの場所から全世界を向けて放送中 スズケンのミッドナイト番外地
AM深夜ラジオの雰囲気を目指してコミカルなフリートークとネタコーナーで盛り上がっています 寝る前の30分笑いで楽しく一日を締めくくりましょう
スズケンのミッドナイト番外地 毎週金曜日の夜7時から放送中
聞いてくれよな
はいどうもザボンでございます ミドル巨人くんのお時間でございます この番組ミドル巨人の巨人おじさんザボンは巨人を語る番組でございます
6月18日19日と2試合 ゲーム振り返っておりませんのでその振り返り回でございます 一つよろしくお願いします
収録しております現在は6月19日日曜日夜の11時でございますね 一応この配信は
朝の6時に配信する予定でございます 一つよろしくお願いします
ていうか聞いてんだもんね よろしくお願いしますもくそもないですね
やっていきましょうか 6月18日土曜日14時バンテリンドームで行われまして巨人対駐日
巨人10アンダ駐日13アンダ 3対4駐日のさよなら勝利といった形になっております
1勝1敗16セーブとなっております 負け当初は米以来になりました
1敗目0勝1敗です本ルイダ大城匠に久しぶりのホムラン出ました第3号です このゲーム
駐日対巨人駐日目線で5勝6敗となったこのゲームは 駐日がですね1点を追う6回の裏です
大島のこの日の2本目となるタイムレフトへ同点といたします そのを迎えた9回には
アリエルマルチネスのタイムリーが飛び出しましてさよなら勝利を収めたと 投げては5番てライデルマルチネスが今季発症に破れた巨人の打線が中盤以降の
チャンスを生かすことができなかったと このようにスポーナビの選挙を書いてございますでは6月18日土曜日のスターティングラインナップ
のご紹介行ってみたいと思いますよ まずは巨人からです
1番センター丸2番レフトウォーカー3番セカンド吉川4番サード岡本5番ショート坂本5番 6番6番ライトポランコ7番
ファーストマスタリック8番キャッチャー小林9番ピッチャーアンドリーズという スターティングラインナップで知った
あんな情報でございます丸5打数2アンダーを重なす1アンダー 吉川5打数2アンダー岡本4打数1アンダー
坂本4打数3アンダー2打点と猛打賞達成でございます あとは大田大将3打数1アンダー1本類第1打点といった形になっております
03:01
ジャイアンスは通りございませんでしたとはい大社中西です スターティングラインナップです1番センター大島2番ライト岡林3番レフト
うかい 4番セカンドに安部俊樹入っております
5番ファーストあり得るマルチネスですよ6番サード高橋7番キャッチャー木下 8番ショートに兄弟大田9番ピッチャーに高橋ひろとでございました
あんな情報大島4月2アンダー2打点うかいを出す2アンダー 阿部4月2アンダー1打点
マルチネス4月1アンダー1打点 高橋4月2アンダー
木下には3打数2アンダー1通り1通り1通りしてますねきましたね 兄弟大田4月2アンダー1通り
駐日は足を絡めたんですねなるほどねー ええ
辰波監督がですね ベテラン
現役当時のベテランになった頃ですね
あの辰波 選手ですよ
本類だはそんなにいっぱい打たないですけども2類だはすごく打ってたのを覚えて ますんで
4番辰波なんていう時期もしばらく続いたですよね そういった印象でしょうかね阿部と式ね
に近いんでしょう 現在
中日はですね4番のビシエド選手が不審ということでベンチに入っております
この阿部4番阿部の器用がこのゲームはハマったのかないうふうに思います それではですね投手系と見ていきましょう巨人です
アンドリース3分の1だけなりました13級批判第1位4はもう1フォアボールの1失点と なっております
ピッチャー教習の打球を食らいまして緊急交番となりました
a まあ続いていきましょう
大変心配でございますけどねなんか関連記事が後で探したら出てくるかもしれません 時間よりあれが探してみましょうね
2番て菊池です3分の3回じゃあ1回の3分の2を上げまして37級批判だサンダーサンシンサー フォアボール11失点
さまて兵内人物の30級批判だ2-333 仕事をしました
フォールをついております 4番て久保原1回の3分の1投げまして金29級批判だサンダーサンシーに1失点
a 5番て高梨1回の3分の2投げまして40級批判だ1ターンし1フォアボール1
フォールをついております最後6番てビエイラ1回と3分の0投げまして20級批判だ さんし11失点とビエラで負け
と言うたがしになってしまいましたねはい 中西の系統です先発高橋広戸でした5回投げました97級批判だ9-34
06:01
フォアボール3-1レッドボール3出店9アンダですよ でフォアボールが13ですよレッドボール1ですよ
こんだけチャンスもらってて3点しか取れてないというのは非常にもったいなかったですね 2番て藤島1回投げまして16級パーフェクト
さまて清水1回投げまして15級イヤーサンシンパーフェクト 読まてロドリエス1回投げまして15級パーフェクトと中盤以降は完璧に抑えてますね
最後はロードライドルマルチンス1階の車21級批判台した3死にとああ だから中盤以降全然当たりがなかったということですね
はいじゃあ特典紙の振り返りきます先生は中日でした ワンナーとランナー1類3類これは会話1回の裏です
あべ センターへ犠牲フライを放ちますこれはね
うかいその1個前の3番うかいが ワンナーとランナーによりピッチャー
返しのナイアンダー話すわけですねここでアドリスは後番 緊急当番の菊池から阿部があの
抜け目なく犠牲フライを放ったといったシーンですね 2階裏です2階裏
バッタは大島ワンナーとランナー1類3類といったシーンでライトへタイムリーヒット リタイレートします
次の階3階を持って巨人反撃です a ピッチャー菊池のとこだいだ大人を出ます
バックスクリーンに飛び込んだ第3号のソロホームラン2対1 1.3に迫りますさらに巨人はワンナーとマーリーのチャンスでバッター坂本
ライトへタイムリーヒット今日じゃ逆転2対3といたしますが会話6回になります 回6回
ワンナーとランナー3類バッター大島傭兵ライトへタイムリーヒット 3対3同点といたします78と0更新が続きまして9階裏です
ピッチャーはビエイラが投げております a
ノンワードランナー1類3類バッターはありえるマルチネス rl マルチネスがセンターへ
さようならヒットを話しました4対3中日の勝利といった形のゲームになりましたと はいいう形でスポナビはこんなところですね
収録のお時間はあと何分ぐらいあるでしょうか あと34分ぐらいありますかはいそうしますとねこれかな
ジャイアンツ情報ラインですね
36月19日ダイジェストというチャンネルね a
ここにねいろいろ書いてありますここがあったアンドリース アンドリース左足に打球直撃わずか中3級で後半も骨に異常な人
よかったですねよかったですねー ほっとしましたねー
巨人は序盤のチャンスを生かしきれず中に人の接戦を落としましたが 初回先発アンドリースが左足に抱きを受けわずかじ3分の1回で交番をして
09:00
しまいました 緊急事態にリーフ人が奮闘したが最後はイニングまた木となったビエイラが近づき
ましたと 痛みに顔をゆがめアンドリースワンドを降りた
初回はなどラナーに類で迂回のスルーでキーが左足に直撃 治療のため自力でベンチ裏へ下がったんですけども原監督は交代を決断しました
3分の1回わずか中3級 直後にですね2番手木口が安倍にいい
センターへの犠牲不来を許したため一覧が一失点 来日3等番目での
初勝利はまたもつかなかった右 いや不安不安はアンドリースのですねアンドリースは試合中に病院へ向かい診察を
の結果骨に異常はなく左下 タイの打撲と見られる
ブーバーし次回当番への影響については現時点ではわからないですと語るに留めた といった
アンドリース情報入っております 昨日集メーカー投げましたね
アンドリースは今日投げたと現在メルセデスが2軍で調整をしているといった 感じになってますメルセデスをそんな悪いピッチングしませんからね
アンドリースを下げてメルセデスを上げてくるんじゃなかろうかなというふうに思います やったいった形ですね
よかったとりあえず良かったですようん 長期リラスにはならんということですね
やっと坂本歴代7位に並ぶ175度目の猛打賞を達成 409に類では現役トップタイ嬉しい気持ちという記事も上がっております
竜波和義現中西監督に並ぶ歴代7位タイの通算175度目の猛打賞をマークした3回に 逆転のライト前
など話しまして今季4度目の猛打賞
ねまた2階にライト戦にルイダー話しましてこれが通算409本目のにルイダ歴代11体 中西福富と並ぶ現役最多となりましたといった形の決定
記録が出ておりますといった形でしたはい 喋りましたね11分20秒となりましたはい
久しぶり朝の配信の予定でございます皆さん 月曜日が始まりますまた今週も1週間頑張ってまいりましょうと言ったところで言って
らっしゃい
11:37

コメント

スクロール