1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2021.11.18 【11/17:ジャイア..
2021-11-18 12:01

2021.11.18 【11/17:ジャイアンツニュース】 from Radiotalk

00:16
はいどうもザボでございます ミドル巨人くんの時間でございます
この番組ミドル巨人くんは 巨人おじさんザボが
狂人を語る番組でございます テイク2になってございます
といったところで今日もですね
ジャイアンツのニュースをお届けしたい というふうに思います
まずはこちらですね
かわいまさひろファン総監督 取り組み方考え方も含めてアドバイスも
親切ポストで復帰に決意といった 記事でございます
巨人1軍は12日にCS最終ステージを終えて
3日間の休養期間を経て16日から新体制で 新たな再スタートを切った
かわいファーム総監督が ジャイアンツ機場を訪れ挨拶をした
親切されたポストでの復帰となり
ファームはこれからの選手が多い 技術の指導だけではなく
取り組み方考え方も含めてアドバイスもしていきたい
故障者を含めサポートしていきたいと意気込んだ
かわいまさひろさん待望の復帰でございます
親切ポストファーム総監督といった形で
1軍2軍ともに見るんでしょう
若手もそうですけれどもね
ジャイアンツの2軍というのは
FA墓場なんて言われたりするぐらい
怪我人が多くてベテランも多いといったような
ところになっています
ぜひね厳しくも優しい声でね
選手たちを鼓舞していただけたら
というふうに思ってございます
続いてこちらですね
亀井義行1軍外吉備兼総理コーチ
指導者デビュー
左袖にQつけたまま早速ノックと
言った記事でございます
巨人の亀井義行1軍外吉備兼総理コーチ
総理コーチ39歳が16日
ジャイアンツ球場でスタートした
週期練習で指導者デビューした
周囲からの亀井コーチ
予備に違和感あるよねと
最近まで選手だったからと
苦笑いしてましたと
怪我人へノックを送ったり
総理チェックをしたりと分かって
育成に早速フル回転した
1軍は12日にCS最終ステージを終え
3日間の休養期間を経て
この日から新体制で新たな再スタートを切った
報道陣内員たちからの亀井コーチ
予備に違和感あるよね
最近まで選手だったからと思わず苦笑いを浮かべた
それでも抱負を断ると
目際は変わった
こうやってまた仕事が変わるので
しっかり選手の顔を知って
1軍コーチになったので
育てるという方向ではなく
使える選手をという風に
03:00
言い語ってございます
1軍選手は育てるんじゃないんですよ
使える選手にしていくんですよ
左袖にQの数字を付けた黒い巨人ジャージを着用した新コーチは
現役時代と変わらぬ格好で初心表明した
根気軽いで17年間の現役生活に幕を下ろし
コーチとしてチームとともに
最初の練習中の行動は
そこはオチそのものだった
松本2軍外野支部総類コーチとともに
若手外野手たちへノックを打ったり
2塁付近で若手内院の総類を
鋭目の差しでチェックした
知識を伝える日々
勉強し成長していく姿勢は
現役時代と変わらない
現役の時若い子に教えてと言われて
感覚でも脳を言ってもわからなかったので
そういうのはちょっとうまく伝えられたらと思う
言葉にして伝えることの難しさは
よくわかっている
担当する守備には強いこだわりを持っている
現役時代はポジショニングなど
目に見えにくい面を大切にしてきた
外野手はこれだけ広いフィールドを3人は持っている
3人で1つという感覚を大事にしていた
アイコンタクトも大事になってくる
総類でも伝えたいことはいくらでもある
数々の経験から得た知識を
一軍の選手たちで伝授していくと
言った記事でございます
亀井新監督ですよ
亀井さんクラスになると
僕は1回ユニフォーム脱いで
ベンチの外から野球を見るのも
1つの手かなと思ってたんですけど
やる気出してくださっているそうでございます
一軍は
村田周一が
シーズン中は1塁のランナーズコーチ
3塁に後藤隆バッティングコーチが
3塁コーチでした
野球はどうなんだろうな
3塁亀井になるのかな
どうなんだろう
とりあえず始まってみないことには分かりませんね
3位の勉強とかもしないといけませんね
ぜひ頑張って
指導者として頑張っていただきたいと思います
続いてこちら
大竹館巡回トレーニング総括講座
松葉杖でG級場
登場の理由
巨人一軍は12日にクライマックスシリーズ最終ステージを終え
絶対ここから入るな
まあいいか
3日間の休養期間を経て16日から新体制で新たなスタート来た
松葉杖で現役を引退した新人大竹館巡回コーチ
トレーニング総括講座
06:01
38歳は右膝の手術を行ったため
松葉杖でジャイアンツ級場に登場した
現役時代当主人のオアシスト
オアシスト
慕われたウワンは
選手チームのために何ができるか
ということを一番にやってきて
選手に寄り添った行動がともない場と
理想を掲げたということですね
手術したんですね
館さんね
松葉杖での登場といった形になりますね
大竹館巡回トレーニング総括講座といった役職になっております
1軍も2軍も3軍も行くでしょうね
といった形ですね
あとこれか
小和田範博三軍監督
遊び心を持たせて練習させないと
若手選手の教育方法を明かすと
いった議事でございます
約29年ぶりにフルスに復帰した
小和田範博三軍監督
59歳がジャイアンツ級場に訪れ挨拶
午後の練習も熱心に思った
三軍選手を預かるので
プロ意識を教えないといけない
それと遊び心を持たせて練習させないといけないと
自身が抱える若手選手の
教育方法を明かしたといったらしいですね
四国アイランドリーグのアイアンドックス
でも監督を務めた小和田範さんですよ
若手の育成
手腕
まだ
全然見てないので何とも言えませんけれども
でも
大柄ではあるけれども
ユーモラスな一面のある小和田さんですよ
ぜひモチベーターとしても
技術指導等々も含めて
ぜひ
活躍してほしいといったような
感想を持ちます
最後に
秋広ゆうと背番号55という
背番号を背負いますよといたらしいですね
秋広ゆうと来季背番号55
松井秀樹の後継者に期待
準A級決番についに解禁と
いたらしいでございます
巨人秋広ゆうと19歳の来季背番号が
55に内定していることが16日分かった
巨人の55といえば日米通算507発の
伝説的スラッガー
国民栄誉賞
松井秀樹の代名詞ともいえる番号だ
秋広は身長2メートルと規格外のスケールで
高卒1年目でまだ細見ながらも
打球の威力はすでに一軍
主力に卑怯を取らない
誰もが夢を見たくなる逸材が
ゴジラの系譜を継ぐ
ネオゴジラなんていうね
文言も出てたりするんですよね
ついにこの時が来た
長らく秋番号となっていた
スラッガーの代名詞
巨人の55番に後継者が現れた
秋広優等
この背番号は身長2メートルの
19歳に託されることになりそうだ
平成の巨人を支えた代打者
松井秀樹と同じ左打ち
高卒1年目を終えたばかりで
09:01
まだ細見であるものの
体の大きさや打球の威力は
ゴジラばかりに規格外だ
今季は68を背負ってプレイしたが
来季から55を纏い
大砲への道を歩み出すと
渓風を継ぐものとして
既に大気の返りは見せている
今春のキャンプがファームスタートだったが
50合わせ持ったスイングで
凄まじい打球を飛ばし続け
当時の安倍二軍監督に
今のところ教えることはないと
まで言わせたと
そのスイングは
強さもあり柔らかさもあり
まるで大谷翔平のようだと
言われたこともあります
紅白戦に次第で
7打数5安打と力を見せつけ
異例の超スピード出世で
一軍昇格
さらに一軍では打球速度の測定で
岡本一馬に匹敵する
166キロを叩き出したの
ドラフト合意の入団の
高卒新人が巨人キャンプの話題を
独占したと
夢の逸材は
オープン戦終盤で2軍攻殻となり
球団では59年を
育る以来
62年ぶりとなる高卒新人開幕スタート
とならなかったものの
2軍では主に4番を向かされるなど
英才教育を施された
そして9月末に一軍デビュー
大谷でのプロ
初座席はレフトフライで
この一座席のみです
再びファーブに戻ることとなったが
将来は55にふさわしい男になると
見込まれた模様だと
巨人はこれまで数々の名プレーヤーたちを
育んできた伝統球団だけに
永久決板以外にも
思いのある背番号は多い
その中でも日米通算507本
ルイダを誇り国民英章も受賞した
松井秀樹の55番は別格だと
純永久決板とも言える
背番号をプレッシャーを
はかり知れないが一方でも
背中に宿る大きな力に後押しされ
とてつもない飛躍を遂げることだって
あるはず
秋広ならやってくれるに違いないと
いった記事でございました
現在日本ハムですよ
この度
ノンテンダーという
形の
フリーエージェントになりました
太田大使がかつて背番号
55番
その背番号のプレッシャーを感じて
活躍できなかったんじゃないかというような
野球ジャーナリストさんの
声も聞いたことがございますが
さあ秋
広くんはどうなんでしょうか
秋広くんはまだ19歳ですよ
松井さんの現役時なんか
知らないんじゃないのかな
伝説の選手
あの人あの人俺は俺という風に
思ってね
やってくれたらいいかなという風に思います
秋広言うと非常に楽しみな選手でございます
ぜひ期待して
また次回
バイチャ
12:01

コメント

スクロール