1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2023.03.19 【3/18 vs F:ブリ..
2023-03-19 12:01

2023.03.19 【3/18 vs F:ブリンソン2H2ファインプレー!】 from Radiotalk

ミドル巨人くんは【野球人の総合スキルシェア・マーケットサイト】メンターベースを応援しております ▶︎ https://mentorbase.club/

#ジャイアンツ #プロ野球 #野球 #読売 #巨人 #Giants #G党と繋がりたい #巨人ファンと繋がりたい #奪回 #radiotalk #ミドル巨人くん #ひとり語り #推しへの愛を語る
00:02
この番組ミドル巨人くんでは皆様からのご意見ご感想メッセージをお待ちしております。
ラジオトークでお聞きの方はぜひ質問箱にご投書いただきたいという風に思います。
またツイッターでもハッシュタグザボアルファベット小文字でzabをザボでつぶやいていただきますとエゴサを知りまいりますのでぜひお気軽にご投書ください。よろしくお願いします。
はい皆さんこんばんはザボでございます。収録者でございます現在は3月18日土曜日の23時11分といったお時間でございます。
ミドル巨人くんこの番組は巨人おじさんザボが巨人を語る番組でございます。
3月18日の18時東京ドームにおいて巨人対日本ハムのゲームを行われました。
この振り返り会でございます。一つよろしくお願いします。
日本ハムQアンダー 巨人7アンダー結果4対5 巨人の勝利といった形で現在4連勝といったことになっております。
勝ち投手は菅野 負け投手は上澤 鍵屋にセーブがついております。
本レイドはこのゲーム2本出てございまして清宮が第4号丸第2号といった数字ですね。
スポナビ選票です。巨人は新外国人のブリンソンが打っては2アンダー。センターの守備でもファインプレイを披露した。
2個ファインプレイしましたよ。一方で先発菅野が1回21球で勾配。
エースの状態が心配される。右肘の張りやそうですね。
対する日本ハムは清宮は4号2ランを含む2アンダーの活躍。
5試合連続無穴中型スラッガーが副長の兆しを見せたといったスポナビの選票でございます。
清宮選手いいホームラン出ましたね。これで4号じゃないですか。素晴らしいですね。
ということでスターティングラインナップをご紹介しましょう。
このゲームは巨人高校日本ハム先行でした。日本ハムのスターティングラインナップから
1番センター 磯畑 磯畑 磯畑 磯畑
2番DH 矢沢 3番レフト 松本 4番ファースト 野村 5番サード 清宮
6番セカンド 石 7番ショート 上川畑 7番キャッチャー 伏見トライ 9番ライト 江越というスターティングラインナップでございました。
対して巨人スターティングラインナップ 1番DHで大声 2番セカンドで中山ライト 3番ライトで丸 4番ファースト 中田 5番レフトで岡田 宝 宝
03:12
6番ショート 坂本 7番センター ブリンソン 8番サード 門脇 9番キャッチャー 小林というスターティングラインナップでした。
アンダー情報 まずは日本ハムから。
磯畑 サナス1アンダー 2投類 2類から3類で投類した時に保守小林の早急エラーを誘いまして1点取ってますね。磯畑選手活躍期待したいと思ってますよ。
今川 今川くんもいい調子できてますよね。現在4割ですよ。
松本 松本5 4投2アンダー 昨シーズンの主位打者ですね。
清宮 清宮 3投2アンダー 1投2打点 石井 石井和成 3投1アンダー 上川 上川 3投1アンダー 大田 大田 アルカンタラ 1投1アンダー 1打点と。
板数字が残ってます。日本ハムは急アンダーしております。
英吾志 タイガが2打数0アンダーで立つけど1投類をかましてございますね。
大社 キョウジンのアンダー情報です。中山 ライト 2打数1アンダー 2打点。
ダリスは4割にVチームまで来てますね。
まだ4打数2アンダー 1本で2打点と。
高庁でここまで来てますがですね。
心配なのは中田翔 4打数0アンダーでダリスは1割6分の7にと下がっております。
オープン戦が始まった頃には結構調子が良くって。
縦振りなんて言われながら、インコ数値も上手にできてたんですけどね。
まあ、まだ開幕しないしね。
あまり心配はしてません。
ブリンソン 3打数2アンダー 1投類。
ダイソー シゲノブも1投類しておりますね。
カドワキ 3打数1アンダー。
チョウノ 2打数1アンダー。
声出し大江も解禁だと東京ドームでも一際大きな歓声を浴びてました。
ヒットを打ちました後に投類も試みましたがこれは失敗しました。
僕がこの動画を見て笑ってしまいました。
余裕でアウトになってましたね。
ケイトーです。
1打数字が残っておりますね。
06:03
さっき言った小林製地の早急ミスによる失点なんですけれども、
それよりも右肘の張りっていうのはちょっと心配ですけどね。
だから緊急投板になったんでしょう。
2番手舟浜様でした。
1回目は17球1打3進パーフェクト。
緊急投板という、だから怪我ですとか。
あるいは危険球退場ですとか。
そういったシーンはペナントでも多くあると思いますが、
この舟浜様選手は非常に使い勝手が良さそうな感じがしますね。
頼りになりそうな、そんなルーキーでございます。
3番手堀岡。
2回目は49球飛距離アンダー。
3打数1アンダー。
2失点。
堀岡は堀岡しているということですね。
4番手白木。
2回目は36球飛距離アンダー。
1打数1アンダー。
3打数1フォアボールといった内容。
無失点でございますね。
動画で見ました。
結構、ちょっと球は高めではありましたが、
いちいち即気にパワーを感じた。
そんなピッチングができたんじゃないかなという風に思っています。
粋の良いピッチャーがまたブルペに入ってきたかなといったような印象。
大江流星。
1回目は17球飛距離アンダー。
1打数3進。
1ロペス。
1回目は20球飛距離アンダー。
1打数3進。
2ロペス、
縦スワですかね、フォークボールですかね。
落ちる球で3進とれていましたよね。
高梨悠平。
3分の2の激好。
17球飛距離アンダー。
1打数3進。
1ロペス。
2デッドボールの内失点。
高梨は、マウンロのプレートとそれからストライクゾーンを横にワイドに使うタイプなんで、
デッドボールというのはちょいちょいあるんですよね。
なので あまり心配はしないですけども
何やら勝利に断る原田監督というそんな動画が出てましたよ 9回オープン戦ではありますが原田監督がマウンドに登りまして最後の一人は鍵は傭兵を
使いました 鍵は傭兵3分の1投げました49パーフェクトといった形で巨人の勝利といった形になって
ますでは特典シーンの振り返り 紹介1回をもって罠とランナーに類張った松本号の時に小林アクスを急いそ
ボタンホームインといった形で日本波も先制しましたこの裏1回裏 罠とランナー一塁から丸の逆転通覧ホームの話します
に対しなりました2回裏 2回裏通話とランナー満塁から中山ライトはライトへタイムリヒット
を放ちます これ2点タイムリーか2点タイムリーとなりまして4対1となりました
会話4回をもてです1などランナー一塁バッターは清宮レフトスタンドで通ら ホームラン
じりりと1.3詰めよります4対3となります 会話7回裏です7回裏標準の攻撃
09:07
バッター中田の時にですね清宮 悪装着をしてしまいます
このシーンでは通らない一塁3位とシーンですねうん いうことで3塁ランナーホームインといった形になりまして5対3となります
9回をもて9回をもてはだいだアルカンたら通話とランナー1塁2塁からですね エレフタイムリヒットを放ちまして5対4となりますが先ほど申し上げましたように最後の
一人 のところで鍵屋
マウンドに上がりましてバッターは今川ゆま 大きな打球で終わりましたセンター松本途中出の松本聖夜かキャッチしまして3
ワードチェンジ 5対4といった形で巨人の処理だ
いう締めを見せました はいいうことですね
すぐ大丈夫かなすがのことが大変心配ですね えっと
現在統合が wbc に入ってますと後で投資キャプテンという任命を受けてですけど今いない ということで投資キャプテン代理を鍵屋傭兵がしています
鍵屋はこのオープン戦非常に力闘してますね シーズンインでもぜひその活躍を期待したいかなというふうに思います
3月19日日曜日この日も日本反対巨人のゲームございます デイゲームですね東京ドームで行われます14時プレイボール
巨人の注目は中山3月16日オープン戦で4の4アンダーに立ての活躍 昨日のゲームが3月18日のゲームではタイムリフト放つ
含む寒い人を含む3つの種類を記録した2番バッタとして存在感を示しつつある 若手ない足はこの一戦でもバットで会話を響かせるか一方の一方ハンマー清宮に注目オープン戦
ではここまでダリ2こそ一番にとどまっておるが 昨夜は
12級が最多となる14号の通覧を放つなど長蛇は健在 今日も豪快なアーチを描き開幕に向けて状態を上げていきたいわよと言ったような
見どころがスポナビに書いてございますねー はいといったような振り返りで会でございました
3月19日のでゲームは我が家で見れそうにございませんので また
ダイジェスト的なものを見ながらです見てから振り返りからしゃべりたいというふうに思い ます
はいということでもうそろそろ12分になりますか メンターベースのコマーシャルが入るかな15秒で入らないかじゃあメンターフェイスのコマーシャルは
ごめんねキーボーさんまた次の機会にかけさせていただきますよと いただこでございましてミドル巨人くんを開いたザボでございました
またお会いしましょうばいちゃ
12:01

コメント

スクロール