1. ごりゅごcast
  2. Apple Pencil2に対応したiPad ..
2020-10-26 15:30

Apple Pencil2に対応したiPad AirはiPad Proに変わりうるのか?

spotify apple_podcasts

一言で結論をまとめるならば「特別な理由がないければ問題ない。ただし、お絵かきで気になる人は気になるかも(harunaは気になる)」という感じでした。


お便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937


00:00
こんにちは、ごりごキャストです。今日は新しい ipad air が届いて、harunaさんが丸1日ぐらい使ってみたので、その話をします。
今回予約開始日の夜9時5分ぐらいには注文完了してたのになぜか発売日には届かず、その翌日10月24日の夕方に届きました。
harunaが今ipad 12.9を使っているんだけど、やっぱりデカくて嫌で、でも11インチを買い直すのも嫌で、そしたらipad airがもしめっちゃいい感じだったら12.9とさようならしてipad airに乗り換えてしまってもいいんじゃないかっていう理由で買った感じなのかな。
1日2日ぐらいipad air 第4世代をメイン機っていうの自分の ipad として使ってみた感想っていうのがまず第一印象はベゼルフットっていう印象
これはねその今使っている ipad pro と2つ並べた印象じゃなくて ipad air を箱から取り出してスイッチ入れて電源入れて画面がついた瞬間の感想
実際 ipad pro は11インチなんだけど ipad air は何インチっていう書き方はしていないんだっけ
表記としては10.9インチ 対角っていう角から角のその r の部分を含めてっていうのかなそこをカウントすると10.9インチ
ipad air の名前には特に後ろにそういう数字はつかないんだよね ipad pro は11インチと12.9インチっていう書き方をするよね確か
サイズが2サイズあるからっていうのが多分一番の問題だと思う 今回その ipad air 第4世代
ipad air 4とかっていう表記になるかな まあ個人的に俺言われたらまあ確かにちょっと太いけど俺はそんなに気にならなくて
むしろちょっとベゼルに余裕があるから持ちやすい じゃんぐらいの印象だった春田が言うほどそのそんな悪い印象は感じていないけど確かに
パッと見でわかるぐらい太さは違ってでもよく比べてみると逆にあんまり変わらん ぜよね
要は ipad pro 11インチと本体のサイズっていうのはもう全く同じに揃えてきてて アクセサリー類も全部共通で使える
だから今回そのマジックキーボードっていうあの高くて固くて重たいあの キーボードあれが使えるプロじゃないモデルっていうのが初めて出た
03:03
まあアップルペンシル2もプロじゃないのに使えて usb c もついて 要するにこれって何もプロと変わらんじゃんっていうのがまあ大方の多くの人が
言っている意見でもあるんだよね ただ上手にその住み分けができるように細かいところのスペックが結構その制限かけられて
て例えば ipad エアは ストレージの容量が64か
128に頃じゃなかった 64とに頃しかないよね64ギガと20256ギガバイトのモデル
2サイズしかもう売ってないでプロはどこからかに頃から始まるんだったっけ 1ニッパーからに頃5121テラってまぁいっぱいあって
その256より多いものを買おうとしたらまず ipad エアは無理っていうこれはもう圧倒的 な
なんかわかりやすい差別化っていうか意地悪っていうかそういうやつだよね あとはそのプロモーションテクノロジーっていう画面のそのリフレッシュレートの数値を
プロモデルは120ヘルツ出るんだけど ipad エア第4世代は半分の60ヘルツしか出ない まあぬるぬる吸い付くがなくなってその辺がないのとあと細かい違いで言うと
スピーカーが4スピーカーじゃなくって2スピーカーであること あたりがスペックで出てくる違い
あとカメラライダースチャナが乗ってる乗ってないと カメラのレンズが違うっていうあそこ ipad でカメラ使わなさすぎて気づいてなかった
けどそこカメラ全般はまあ違うか 今回その ipad エアフォーの売りの一つであるのがタッチ id
フェイス id じゃなくてトップボタンというまあ電源ボタンを指で触ることによって 指紋認証でロックが解除できるっていう
ただこれ個人的には iphone にはすごい便利だと思うんだけど ipad にいるかな みたいなところはある
半分ね実験なんじゃないかって俺は思っていたりするんだけど 指紋を登録してロックを解除してっていうのは2日間ぐらいずっとやってるんだけど
このトップボタンの小ささ 前のその iphone とかだとホームボタンっていうのはの丸い
こっちのボタンのところに指当てるっていう感じだったのが 今回トップボタンになったことに多分面積は減ってるんだよね
でその割には認識の精度は高いとは思うんだけど もともと春名の指が多分タッチ id 相性悪くって特にこの時期
乾燥してくると全然その通らないんだよね 乾燥肌の人はそもそも確かタッチ id 全般が向いていないんだよね
06:07
っていうのでここ2日間ぐらい使った感想としては通らないことの方が多かった と結構不便
まあ iphone の場合外でも使って外でマスクをしていると超面倒だからタッチ id の方がいいっていうのはあるけど
ipad の春名の使い方の場合ほとんど家の中だからむしろフェイス id の方がやっぱりいい ただこれはその指紋認証タッチ id が通らなさすぎるための乾燥であって
これが例えば毎回確実に通る人ならまた感想は違うと思う あと細かいところで気になるのでっていうので例えば
速さはもう文句なしに早くなっていた処理の速さっていうのかな ルマフュージョンでちょっと編集をしたりとか
フォトショップとかあとまあ高負荷がかかりそうなアフィニティフォトアフィニティ デザイナーを使ってみた限りはもうサクサク動くし特に問題はなさそう
言ってみればそこに関しては多分プロと変わらない感じがする ほぼ変わらないと思うそのギークベンチーの値とか見ててもシングルのスコアは今
新しく出た ipad や4の方がもう全然良くて でもそのマルチコアの数値に関してやっぱプロの方が若干
勝ってるかなっていう感じなのでその何をするか ipad を使って何をするかによって まあ多少
ipad プロの方がいい場合ももちろんあるとは思うけど少なくともなんか グッドノーツファイブでノートメモをとって
ルマフュージョンでも動画例えばなんかに3本ぐらいしか重ねて編集しないとかであれば そんなに差は出ないと思う
まあスピーカーとかもこれまでは片側からしか出てなかった奴が両側から音が出る ようになって
ipad にどれだけ音を求めるのかというそもそもの話だったりもするんだけど まあプロに比べたらだいぶ劣るけどそもそもアップル製品のスピーカー全部が
だいたいいい音なので ipad エアーも普通にいい音でなんか動画とかできるよねっていう 感じかな
ただ音にそんなに興味のない春野さんが聞いても音に薄さを感じるっていうの 厚みの方がすごいから
ipad エアーでまあその音楽系のことをやるのはあんまりその向いてないかな であとそのプロモーションテクノロジーがついているかついてないかによる
画面のそのリフレッシュレートのさあこれはねまあ2台並べて 比べればもう賢女にわかる
09:02
ただ初めてポンって手渡されたのが ipad エアー第4世代でそれしか使い心地を知らなければ 全く問題がないレベルだとは思う
まあそこはさあれじゃ人類がどこまで慣れてくるかっていう話があって まず俺はそもそもストリートファイター2の画面を見た時についにもうなんか
このゲーム人間がそのまま出てくるじゃんって思ったりだとか qvga の携帯見た時にもうこれ写真じゃーんって思ったりとかするんだけど
時を経るとあんなもの当時はあんなものでこう現実と一緒だって思っていたのか っていう感じがあったりして
ipad エアーのリフレッシュレートにしてもまだ30とかがやっぱ3060ぐらいのさ リフレッシュレートぐらいが当たり前だったりするからさ
60で十分だけど120が当たり前になってくるとやっぱ違いは感じるからね このサファリーなんかで長いページをスクロールする時に指でこう
たったたっためくっていくっていうか送っていく時の動きっていうのが ipad プロは すっごいスムーズで次めのない髪をずっと送っているような感じ
なんだけどって止まるすごいピタって止まる感じが気持ち良いと思う ipad エアーに関しては若干そのパラパラパラっていう
コマが見えるまでは行かないけどパラパラ感がするっていうのかな あれすごいね今日改めて春名に言われて実験して思ったけど
60と120こんなに違いを感じるんだって思って そのゲーマーの人が60 fps がまあ今だいたいの基準値というかこれが出れば格ゲーがやれる
みたいな数値なんだけど まだまだ60ではやっぱそのプロのゲーマーとかからしたら足りないだろうなっていう
ことも思ったりしてモニターも含めゲームも含めあらゆることにおいているね なんかリフレッシュレートが高いことはまだまだ
上を目指さないとその人間の感覚と同じにはならないね まあ持ってる iphone とかがまだそのリフレッシュレート
120出てないから まあその普段 ipad プロを使っている人じゃなければ気にはならないと思うし
例えばアップルペンシルで線を書く時もその明らかに線が遅れてくるみたいなことは ほとんどなくてスローモーションで撮影したら違いが見えるとか
まあでもわかる人は感覚的にこっちの方が気持ちいいというものを意識できるか できないかわかんないけど感じるぐらいにはあるだろうなって気はするけど俺
使い分けというかその試せば同時期に2個のやつを使い分けというか試せれば多分わかる と思う
12:06
あとはそのペンの動かす速さが速い人とかまあ特にそのお絵かき系の人はそれが気になる っていう意見多いんだけどあれなぜかというと文字を書く時よりももっと素早く
ペン先を動かすから予定遅れが気になる 早いし幅が大きいからってことかな文字より文字を書くぐらいだったら
まあわからんという言い方でいい 正直この2日間ずっとグッドノーツ5にメモ取るのとかも全部 ipad
エアーでやってたんだけどその字を書く程度ならもう全く気にはならない まあじゃあ
無理やりな結論なんですが今の春だったら別に ipad エアーで良さそう いやもうプロ知ってしまってはダメなのちょっと何がダメな遅いリフレッシュレート
リフレッシュレートが気になる あーやっぱじゃあ気になっ懸念点だったリフレッシュレートは気になってしまったんだ
春菜の場合やっぱ絵を書くから絵を書くときに辛いっていうのがあって まあ絵を書く道具として見るなら
ipad プロモデルだなっていうのを持った それ以外だったらそれ以外ならもう全く問題なくエアーでいい
何にも気にならないそもそも音とかも最近はエアープーツのがいいかないでそれで 空間オーディオとかって聞いてるから特に問題はなくって
まあ大体の人はエアーでいいんじゃないっていう感じ 発売前に春菜が一番おすすめする ipad モデルがエアーになるんじゃないかって予想してたんだけど
実際エアーを進めると思うその番人受けするっていう意味で 特殊ななんか特別な何かがないんだったら何買ったらいいですかって言われたら
これがいいと思うっていう俺もさ思うのがさ あの次のプロが相当な差別化をされないと買う理由がないよねまぁ120なんてさ
あの言われないと見つけづらい違いでもあるさ 逆に言えば次のプロは明確に差別化をしてくるってことなのかなーっていう期待もあったり
するんだけど 多分予想ではそのミニ led を載せてくるとか
チップも最新のものになるであろうし あとなんだろうあとはもう単純なサイズの差別か12.9はもうプロしかないっていう
15インチが出るとかあるかな大きい方に行くかもしれない まあ逆に今度の ipad プロもどうなるのかなっていうのはちょっと
楽しみな感じになりましたねとりあえずそのアップルペンシル2が磁石でくっついて ペアリングもできてで充電もできる
これのおかげですっごい ipad 使いやすくなったので 今回のこの ipad air 第4世代っていうのはすごいおすすめ
15:05
アップルペンシル2がめっちゃいいからこれがめっちゃいいぞっていう感じかな さらに usb シーンになったことによってアクセサリーが幅が出る
からそういう意味でもやっぱエアーはおすすめ ということで今日は ipad air が届いてどんな感じだったかっていう感想でした
そういえばマイク試してなかったねそうねああ
15:30

コメント

スクロール