1. ギチの完全人間ランド
  2. #100 100回記念!完全人間ラン..
2023-05-09 57:28

#100 100回記念!完全人間ランドPodcastアワード

spotify apple_podcasts

1位予想/庵野秀明と同じ価値観で作られたもの/8万円払った/番組の方向性が決まった瞬間/2度と聞きたくない回/700万円をかけた面白装置/気になった投票たち/漁村/パリパリ皿うどん裁判/突然始まる東京ラブストーリー/次は1000回


【出演】

青柳貴哉

https://twitter.com/AoyagiTakaya


樋口聖典

https://twitter.com/HiguchiKi


【構成】

原田英尚

https://twitter.com/Shiromaru33


【完全人間ランドPodcastアワードNFTプレゼントフォーム】

https://forms.gle/np7n3aaaxo9PddgCA


【ギチの完全人間ランド公式サイト】

https://gichi.world/


【ギチの完全人間ランド公式ネットショップ】

https://gichi.base.shop/


【番組メールフォーム】

https://forms.gle/mdANuz7XQ27i1zzR8


<ふつおた>聞きたいこと、言いたいこと、何でも自由にお送りください!


<秘密のマイ癖>他では言えないけど、共感して欲しいことを教えてください!


【スポンサーの皆さま】

https://bit.ly/3Nujtbt


【スポットスポンサー申請フォーム】

https://higuchi.world/gichiland-spot-sponsor


【寄付スポンサー申請フォーム】

https://higuchi.world/gichiland-donation

ポッドキャストアワード候補発表
ギチの完全人間ランド100回記念
完全人間ランドポッドキャストアワード
はい、皆さんこんにちは。ギチ樋口です。
ギチ青柳です。
さあ、やってまいりました。
完全人間ランドポッドキャストアワード
人間の皆さんに過去の好きな回を投票していただき
一番面白かった回を決めようという企画でございます。
どの回が1位になるのかという
ありがとうございますよ。
ということでね
まずはね
お前ら
タカヤ、原田
100回おめでとうな
おめでとうな
おめでとうなこれは
樋口、原田おめでとうな
おめでとう
100回すごいね
だから
2年間かな
ほぼ丸々
2年前の4月なんですよ
だから
2021年の4月からやり続けて
多分ほぼ休まずに年末年始ぐらいじゃない?
休んだのは
毎週毎週やり続けてきて
100回すごいわ
お便りくれる方
そしてスポンサー
制度が始まってからずっと
スポンサーしていただける方のおかげですよ
これはね
いやマジでね
スポンサーとかね最初面白かった
みんなパパッとやって
慣れていくパターンもあると思ってたんです
ただね慣れていくどころか
どんどんどんどん膨れ上がるっていうね
これもう嬉しい悲鳴
もあったりとかしつつ
なんとか100回まで来れたんですけども
さあということでね
今回もまさに100回目の
100回記念ということで
かねてからずっとこれ言ってましたけども
ポッドキャストアワード的なやつをね
完全人間ランドの中だけで
やってみようと思うんですけども
決まるわけよね
今日ほんとにみんなに一番誘った回が
絶対1位になるぞ
いやいやそういうんじゃないと思うんやけどな
ねえ
高井くんも1位になれたらいいね
いやいやどれ選ばれても俺ら1位なんよ
えっ
デッキレース?
いやいや違う違う
なしルールわかってねえ
わかる?それは
いやそうなんすよ
全部でちょんやけ俺らさ
そっかそっか
あーでもちょっと緊張してきたわ
楽しみやねでも
緊張してきたなあ
まあだから唯一この中でね
俺だけが1位じゃない可能性がある
ようは
高井くんと原田くんは
全部出席しちゃう気
あーほんとやん
きょんちゃん出席してない可能性あるんや
そうなんよ
そっか出席してない時がある気ね
その可能性はあります
それがもし1位になっちゃったらもう地獄やね
ちょっと待って
やばい
向こう100回だいぶモチベーション下がるよねそれ
なんか
調子1位じゃないよね
それ今気づいてバリバリ緊張してきた
そっかこの中で
唯一ジャパンポッドキャストアワード
優勝主張の方が
俺だけやね
俺はね
あの受賞式よりちょい緊張主張
いやいや
いやそれは本当にもだやき
もだやき
そんな緊張は本当に
せんでいいやつやけどね
ちなみに
もう集計終わって
今原田くんが台本でまとめてくれてるんですけど
1位の予想
ありますか
予想とまた俺の仲が
また違う気ね
ちなみに俺はねちょっと打ち合わせの時に
見ちゃったので
知ってるんですけど
じゃあ今日見るまでの予想でいうと
俺は鬼滅の刃会が来ると思っていた
俺も1位はそれと思うよ
正直
ちなみにそれが来るかもしれんし
来んかもしれんしまだ俺は
知っているけどあえて
本当に思っていたこと今言っただけなんで
ここで言ったからといって
1位になるかもしれんしならんかもしれんしわからないけど
俺はそれが来ると思っていたっていうのは
事実です
高井くんは何でした相性
鬼滅の刃会がたぶん1位やろうな
って思うよ予想は
じゃあその2人の予想が当たっているのかどうか
っていうところもね
チェックしながら
聞いていってほしいなと思いますけども
さあそれでは早速いきましょうか
いきますか
まずね
全部で何票
集まったかで言うと83
そんなに
83票の応募をいただいてますと
だから
そんなに皆さん番組に
思い入れがあるのかっていう風にも
捉えることができるし
そんなにもNFTがただで欲しいかって
捉える人もいるからね
がめつい
そんな人おる?
NFT欲しくて欲しくて
っていう人おる?
せんちゃんどうしていいかわからなくなっちゃうらしいわ
そうそう
プレゼントしますからね
そうよねこれもらえるもんね
ということで早速発表して
まいりましょうとで一応ね
いっぱいもらってるんでバラけてるやつも
あるんですなんで
1票とか2票とかの得票数のもの
っていうのはもうちょっと飛ばして
3票以上獲得したやつから
発表していきたいと思います
ということでこれがね
第8位になりますね
3票以上
じゃあ発表しましょう第8位は
ポッドキャストアワード候補発表
第37回
自由すぎるボイスメッセージで聞く
スポンサー紹介と
第69回
ゲストふみまささん世界進出を
見据えたゲームをギチが作ります
と第89回
ゲスト山田太郎助
分析師青柳がゲストを丸裸
始めるべきポッドキャストは
以上の3本となっておりまーす
おーすげー
あっそう
でございますよ
山田太郎助
入ってきたか
まずこれ面白いのゲスト回が2票
2票というか2つ入ってますね
ねえ
ふみまささんねあのゲームよね
そうそうそう
まあ覚えちゃうよねふみまささんはあの女子高生
が本物の
アイドルを
探すんよね
それ女子高生と戦うんよね
っていうゲームを
高井くんが台本を
ストーリーを作ったってやつなんですけど
で山田太郎助は
分析師青柳が山田太郎助
というのは何者かっていうのを
形式というか心理テスト形式でやって
最終的には
異性と交尾がしたいだけの人間だった
自由すぎるボイスメッセージとスポンサー紹介
ということを丸幅にするっていう
これに3万払ったというね
山田太郎助
という回を
向かわれたね
で意外あったのが
自由すぎるボイスメッセージ
で聞くスポンサー紹介
これは何の回なのかな
まあじゃあとりあえず
皆さんからの投票理由っていうのを
募集しているので
それをちょっと抜粋して紹介したいなと
思います
まずこれは第37回
自由すぎるボイスメッセージで聞くスポンサー紹介
に投票していただいた達さんから
ですね
本田兄弟紹介さんのCM
スター誕生の回ですね
ポッドキャストでこんなことが起こるというのは衝撃でしたと
なるほどね
そういうことだ
だからそのボイス
メッセージでお便りを
送るみたいなものはよう考えたら
俺ら普通にやりようけどさ
ないよね
普通のラジオ番組とかは
ないわオールナイトニッポンではそんなの聞いたことないもん
確かにないね
でもそのシステムが始まったことにより
言う通り本当にスターが
生まれてきたというか
そうよね
シュウさんもやり寄ったし
それこそ
ショウちゃんとかもやり寄ったよね
最初ヤギハラさんとかもね
そうそう
だから本田兄弟紹介さんが
たぶんここで初めて
出たやつかな
産声を上げた瞬間か
化け物を作り出してしまった瞬間
作り出してしまったんやこの時に
魔法陣を書いて
なんか俺らが唱えたら化け物が
ブーンと出てきてしまった瞬間
地面からムクムクムク
ムクムクって出てきた
そうね
そういうことですよ
というのがあったりとか
あとこれは第69回ゲスト文雅さんの
寿司を投げる詰めるという非常識な発想
回に対するメッセージというか
投票理由なんですけど
タコモさんですね
青木さんの天才的な独創性が
いかなく発揮された回だと思います
寿司を投げる詰める
私はそんなことに寿司を
使おうと思ったことはありません
そして最後には追い求めた
寿司をなぜ倒すのかという壮大な
エピソードの中で一番笑いました
という
ああ嬉しいね
でもこれ
まさにそうで普通の人からするとやっぱ寿司ってさ
握るとか食べるものじゃないよね
これだから高井くんは寿司を投げて
戦うとかあと
花火の筒の中に寿司が
詰められているみたいなものを
築くみたいな話をしちゃったと思うんだけど
だってこれさ
キーワードで俺作ったよね確か
そうそうそう
でも俺は投げるとか詰めるとかは言ってないわけよ
もちろん寿司に対して
だからこれは普通の常識ある
良識ある大人の
発想ではないわけだから
その天才的な独創性みたいな
ものって結局非常識
っていうこと
人間性疑われるほどの
人間性を持っているということがやっぱ
わかるよね高井くんが
ちょっとそれを擁護するために
3票じゃ少なすぎるよね正直
ただただ
非常識ということがバレただけで
山田太郎助と鬼人山田太郎助vs猛獣使い
バレてしまう
そしてこれもそうよね
追い求めたアイドルをなぜ倒すのかという
問いがあるやんこれ
だからまずはそのなぜ
襲ってくるかわからんわけよね敵が
そのアイドルにとっては
これってさやっぱ
くしくもエヴァンゲリオンと同じ問い
だよね
使徒がさなぜ襲ってくるか
わからんまんま人類は使徒と戦い続ける
わけやん
あとファイナルファンタジー10
あの名作と歌われている
あれもシーンが襲ってくるわけ
なぜか
あれっち結局何かわからんだよね
でも人類ってそういうものとずっと
おそらく戦い続けてくるわけよ
そういう問いが含まれているわけやん
これっちこの回
いやいや含まれてない
これそんなこと
含まれてない気
アンノさんと全く同じ
価値観で
作られたもんじゃないのこれ
アンノさんと全く違う価値観で
作られてるとき聞いてた
やめてそんななんか
意味持たすの
そうっすかすみませんでした
恥ずかしいわ
伝説の回やね
面白かったし
これはだから第89回
ゲスト山田太郎助会に対する
理由ですよね
恥ずかしいこの回はね
これはねジョージクルーニさんからの
コメントなんですけど
この回面白くて4回聞きました
そんなに
山田太郎助さんが
世界に見つかった瞬間でした
鬼人山田太郎助vs猛獣使い
青柳の構図が一種格闘技を
彷彿とさせました
太郎助さんのそろってと何回
はいつか使う練習をしているのですが
未だかつて
咄嗟に出たことはございませんということで
使えるかいあんなの
変な空気になったもんね
一回それ言うと
そうそうそう
なんか一瞬友達じゃなくなったもんね
なんかこう
え?ってなったよね
でも俺ね
どっかで覚えがあるんよ
何の時っけって思ったんやけど
あれってなんか時々
池田がふざけた時の空気
なよね
あの感覚ね
ああそうなんか
だから類似タレントなのか
池田と山田太郎助が
池田と山田太郎助は
そうそうそう
お互いが穴開いた時に
お互いの仕事ができるわけ
だからもう
池田大佐
捜査戦終わった時さ
もう太郎助大佐捜査戦やるしかないね
そうねそうねそう
いやー
せんけど
いやーまあいいや
ということで
嬉しいねでもなんか
ゲスト回がここに上がってくるっていうのは
嬉しいし
結局
ゲスト回じゃないスポンサー紹介のやつも
本田兄弟紹介さん
をね
あのたたえてというか
その回が好きだったからやってくれてるわけで
おいおい結局我々じゃないんかい
っていう今
結局ゲストが
ゲストゲスト本田兄弟紹介もね
そうよそうよ
完全人間ランド100回アワード Part1
おいおい大丈夫かってことですか
まあまあまあまあ
まだ3票獲得の
8位ですから
こっからこっから
続けてもらいますよ
続いて4票獲得の
第6位は
第57回
本田兄弟紹介プレゼンツ
リアルそうめんオフ回と
第66回ガールズバーに
けじめをつけて以上の
2本となっておりまーす
おーすげー
そう
オフ回
また本田さん入ってるじゃないですか
すごいねもう
だからスポンサー回ですよ
そして
ガールズバーにけじめをつけてはこれイケダやねこれ
おそらくイケダの話やろね
これは
これはおそらくイケダのお話なやろうね
あれちょっと待って
本当に我々の話が出てこない
なんか
これだって
一応読みますか本田ら
投票理由を抜粋してご紹介しますと
第57回本田兄弟
紹介さんの回でいうと
なゆさんからコメントをいただいてますと
3つありますまず1つ目
会場の温かさと楽しさが
伝わる2つ目
人間性のポテンシャルの高さが
伝わるこれだから人間っていうのはね
リスナーの人間
人間たちのポテンシャルの高さが伝わると
で3個目
ギチのフュージョンが決まってて
聞いてて嬉しくなるということで
ギチのフュージョン
これあれよ食ってコメントするCM
をその場で即興でやるみたいな
あーでちょっとね
鬼滅みたいなのやったよね
そうそうそう
ハッサンが全部悪いんやけどさ
そうね完全にハッサンが悪いんやけどねあれはね
俺らがさ
皆さんを舞台に上げて
ワーキャーやらせて
いじり寄ったらさ
なんで2人やらないんですかみたいな無茶なことを
言い出してさ
スタッフのくせにさハッサンが
うちのWi-Fiも直せん
くせにさね
それは頑張ってくれた
そうそうそう
言い出してやったんやけど
そんなのもあったりとか
楽しかったし実際これはね
俺聞き直したんよ
一応ね100回のアワードがある
ってことで
何個か聞き直して
ゲスト回は正直
上がってくるとは思っていたので
ここの候補に
色々聞いてたんですけど
今回いいよ
これはいいよねでも
これよう考えたら公開収録したのが
これのみよね
今のところ
リアル公開収録
日本を目の前にして公開収録した
っていうのが初めてなんですけど
やっぱね客前で喋る
みたいな良さがすげえあった
なんか今回
なんか違うやんやっぱり
パソコンに向かって
喋ったりとかスタジオで喋るのとさ
ステージで喋るのと
全然違うやん
なんかねちょっとこう
芸人としての
やりを感じがあってすげえ良かった
ちょっとスイッチ入るもんねやっぱなんかそういう
入るよね
音の感じも良い
あのいいかねパレットのあそこの
中庭でやったやん
外の音とか入っちゃうわけ
ザワザワする音とか車の音とか
その感じも良かったな
なんか
この時確かイムに初めて会ったやん
完全人間ランド100回アワード Part2
そうやん
8万払ったやんたしか
そう
イムに8万払ったかやん
払ったやん
とかね
だからやっぱね
思い出すんよこの日のことをね
だから
これはね俺はなんかこう
もちろん音源としてのやつもあるけど
イベントとしてやっぱ楽しかったよね
そうねほんとこれはイベントとして楽しかった
この日は
でここでセンちゃんと初めて将棋さしたし俺
そっかそっかあの時センちゃんとかも初めてやったもんね
そっから
将棋ブームが来てまたなんか俺の中で
自分の塾王戦とかに繋がっていくみたいなこと
がありますよと
エモい
エモいわ
これね
本当にね大阪の
オフ会マジでやりたいなっていうのを
改めてこれ聞いて思ったよね
そうね
大塚さんよろしくお願いしますと
お願いします
で次第66回ガールズバーに
けじみをつけてに対する
コメントですなべしょうさんからですね
池田さんが心配だから
以上
これさ何の話したやったっけ
これ
これ何の時っけ
江ノ美さんの
古典に
池田が読んだ話じゃなかったっけ
ああその辺か
確かそうじゃない
そうかも
現れなかったっけ
深いねちょっと覚えてない
覚えてないんやけど
ただ池田さんが心配だからっていう
基本的に池田の話する時って心配の話やもんねだって
だから
どの心配の話かが分からないんだけど
完全人間ランド100回アワード Part3
何やろうな
初めてのお使いと
同じなんやねたぶん
そうかもそうかも
不安
初めてのお使いの感動がないバージョン
なんやこれ
あれは子供が頑張ると
感動するんやけど
ちょっと
池田のさ
あれ終わったやん
もっと池田の話を
お願いしてほしい
池田サイドの関係者から
連絡あったけどね
松井から
もっと
池田をちょっと出してほしい
って
そうか
さすがにそろそろかもな
池田を呼ばないけん日が
近づいてきちゃうかもしれんな
しれんね
呼びたくないんやけどね本当に
すごいね
そうなんやね
本当にきょんちゃん
ムカついて切れる可能性あるけどね
いや
ムカついて切れたらまだいい方よ
一番怖いのは
ずっと面白くないっていう可能性が
一番高い
切れたらまだなんかあるもんね
まだ池田さんが切れた伝説の
池田さんに樋口さんが切れた伝説の回答が
なるかもしれないんだけど
何も起こらないっていう可能性が一番高いやん
あいつの場合
確かにその確率が高いね
そう
なんよね
怖すぎるんよね
ギチの完全人間ランドとは
だからこれはもうちょっとね
公開しちゃいけんかもしれん
何かしらの特典で
配布したらいいかも池田との
すっごい閉鎖された
すっごい閉鎖された
10人ぐらいしか聞けん音源にして
何かの特典みたいな感じで
買ってくれた特典とかにして
のはいいかもなと
思いますけど
いやーそういうことよ
だから本田さんということでございましたと
さあさあさあ
待ってまた全然
俺ら関係ねーくね
そうなんです
だからそろそろ来ますよ
そろそろ来てほしいなと思ってるんですけども
続きまして
なんと次が
5票獲得の第2位でございます
もう2位いよいよ
いいですか
それでは第2位発表します
第3回 ギチは恐怖を
大切にしていますそして第10回
俗鬼滅会
天才声優コンビ誕生の瞬間
そして第65回
ゲスト樋口太陽
good music vs bad music and good talk
vs bad talk
そしてそして
第83回社長が見てきた
古典ラジオがお星様になるまで
以上の4本でーす
おー
鬼滅ここで入るんや
ここで入るんですよ
鬼滅そうなん
ここで入るんです
さあちょっと一個一個振り返りますか
うん
まず第3回ギチは恐怖を
大切にしています
これやっと出たよ
われわれの振り特会みたいな
そっかそっかここでようやくギチの
3回目かこれ
鬼滅会と子供のリスナー
うんそうなんですよ
一応じゃあコメントを頂いてます
ひとしおさんですね
このポッドキャスターの世界観と方向性が
最初に提唱され
ギチ味があふれた回なので好きです
番組ロゴを作る際に参考に
しましたということで
そうやんそうやんひとしおさんがね
うんそうなよね
ひとしおさんこの番組のロゴ作ってくれたやろ
結構それ3人で
話したりしたやん
確かに理解度すごい高かったよね
ギチに対する すごかった
そうなんですよ
まずこのカバーアートというか
サムネイルよね
書いてくれたのまずひとしおさん
打ち合わせしたのはロゴね
そうねそうね
まずサムネイル書いてくれたじゃないですか
俺らが2人で
緑のやつで豚のチキンバッグを
持っているこの辺も多分
恐怖を大切にしていますという
世界観をもとにやっぱ
恐怖というキーワードで多分書いて
くれてるっていうのはあるし
でロゴ作ったわな
手のひらに目玉がある
ロゴ
公式サイトにありますけども
あとTシャツとかのタグとかにね
ついてるやつなんですけども
このロゴ作る時もやっぱりね
出すわん出すわん全部世界観がね
いやマジでほんとそうな
ヒトショウさんすごい理解が
圧倒されてたんですよね
だから多分
この辺から聞いていただいてたっていうのはやっぱり
でかいですよね
なんやったら今ヒトショウさんはずっと
制作スタッフとしてやってくれてますから
ベースショップの
管理とか
やってくれてるしあとお問い合わせ
の管理もやってくれてるんで
ヒトショウさんが
作ったステッカーとか
パソコンに初めてシール貼ったもん
うんそうね
ということで
だからこの辺から始まってるってことですねギチ
嬉しいこれが入ったの
話した内容がまず
ディズニーランド怖えよねみたいな
確かね
なんでギチの完全人間なんだっていう名前にしたんやったっけ
みたいなタイトルの
話からそっちにいったんよね
なるほどね うんランド地怖えよね
みたいな
であとはそのなんか知らない
漁村みたいな話とか
が怖えよねみたいな話
でそっからマイ壁が生まれたよね確かね
マイ壁の
コーナーが生まれたみたいな回なんですけど
もうこの辺はもう俺と高井くんの
価値観とか
壁みたいなものが
こんなんはもう
でも本当よくよく
考えると別に普通に2人でよく話すことやもんね
こんなんち そうね
うん
でも確かに
愛の楽曲工房
じゃ話さんような
話ではあるもんね
そうね
愛の話ではないもんね
そうそうそう
だから我々の
そのなんていうのかな
愚弱さというか
そういうところが出てるやつなんじゃないか
と思いますけども
面白かったねこれ
で鬼滅会ですよ
天才声優コンビ
誕生の瞬間
これかなと思ったけどね俺はね
俺もこれが1位と思ったわこれ2位なんや
しかもねこれに対するコメント
ミラさんですね
10歳の娘イチオシの会です
これを聞けば子供のリスナー増えること
間違いなしということで
増えるこれ
増える
この子供のリスナー
嘘アドバイスしてないミラさん大丈夫?
あのこれ
鬼滅って言ってるだけで全く鬼滅じゃないですかね
そうなんよねマジで
俺はさっきからずっと思ってたけど
鬼滅じゃねえもんね
音楽制作業オフィス樋口の物語
鬼滅のキャラクターとか一切出てこないですからね
出てこんもんね
ただただ気持ち悪い妖怪の
モノマネをしているだけで
全然煉獄さんとか出てこんきねえ
出てこん
本当に
なんですよこれが
これが1位かと思った
これよかったよね
まあでもまあまあこれが1位じゃないですよ
で次第65回
これゲスト太陽ですね
もうこれはね
イムが1票
入れてくれてますと
太陽さんがノートで
執筆された音楽制作業
オフィス樋口10周年までの
道のり約50本にわたる
壮大な物語を締めくくった
はずだったグッドミュージック
vsバッドミュージックが
面白装置になっていて
めちゃくちゃ笑いましたいやまさに
いやそうね
これはね正直言うと
バッドトークオンリー
これはもう二度と聞きたくない回の
一つなんよこれは
正直
ああそうですか
えなんでなんで
ずっとバッドトークやった気
マジで
ずっとバッドトーク
してしまった気さ
すごかったよねこの会話
それはちょっとエグかった
ないこときょんちゃんの
いやいや
でもね後々
聞いてみたらね別に
普通やったよそんなに俺も
グッドトークしてなかった
いやいやあのねなんやろ
やっぱねグッドトークっぽく見せる
のが技術やんやっぱ
とにかくこれねみんな
やったことないけどわからんと思うけどめちゃくちゃ
むずいんすよ 死ぬほど難しかったね
めちゃくちゃむずいだけどねあのちょっと
グッドトークっぽく見せる
ことすらもほらすごく
難しいんだなということを学んだ
権利すげーなと思ったこれは
本当に
いやまあまあまあ
俺はもう二度と聞きたくないっすねこれは
いや面白かったな
あとはそのずっと
グッドトークが出るまで
待つ原田君ね
あれずっとグッドトーク
側にして
俺はグッドトークを一生懸命
ずっとしようとして
ずっとバットトークしよう
ってやつよね
原田君のせいで俺トラウマみたいになっちゃう正直
この装置が
まあでもそれは原田君悪くない
しょうがないんや来たって
いやいやいや原田君の悪意だったわあれは
いや面白かったな
でまあ太陽がゲスト
って言っても面白かったし
イムが感想で一票入れちゃう
っていうのもいいよねこれが
全員集合やなんか
確かにやあ
これ要は太陽がさ
なんか700万ぐらいかけたやつだっけこれ
そうよね
確かしかももう自腹よ
1円もこれ収益にならんのに700万円ぐらいかけて
音楽業界というか
引いては広告業界を
良くしようと思って
思いを持って作ったやつが最終的に
ラジオで面白装置になっていじられて終わる
完璧にさ
お兄ちゃんにおもちゃにされちゃうけどね
弟が一生懸命作った
お兄ちゃんがおもちゃにしようけど
こっちのラジオで
プロジェクト太陽
恐ろしい構図よねお兄ちゃんとお兄ちゃんの
友達がさ
スライダーのやつも
開発してくれちゃうもんお金かけてさ
ウェブ制作のプログラマーの人にさ
右に行ったらグッドトーク
左行ったらバットトークしてくださいって言うのにさ
そのスライダーを一切使わない作家
酷いよ
本当に酷い
最終的に使わないが正解みたいなさ
これは本当に酷い
酷いわもう
ちょっと面白い
マジで思い出しただけで面白い
とか中途半端まで考えてみるとやっぱめちゃくちゃ面白い
これはね
非常にこれは味わい深い回がね
まあでもなんかエモかったよね
俺はまた太陽が出るっていうのが
そうね
なんか太陽もやっぱあのあっち
一緒にやりようけど
それとまたちょっと違う空気感やったしね
そうそうそう
しかも真っ向からベースショップで
商品買ってきちゃうって言うのも
面白いしあいつが
そういう回でございました
で問題作ですよ
第83回社長が見てきた
古典ラジオがお星様になるまで
いやあぶねえどこやったわこれ1位並んだよおいおい
あこれあれか
キョンちゃんが休んじゃう間の
奴が入ってきたやん2位に
そうや
あぶねえどこやったわ
惜しい
惜しい
コメントいただいてますけど
ビッケパッチさん
オープニングトーク
高野さんだとは気づかなかったその後のトークも爆笑
ということで
これだから最初
高野くんの振りをして
原田くんがずっと喋り寄ったよねこれ
よねそうやんそうやん
あったわ
でそっから高野と高野くんと
原田くんの3人のトーク
になってみたいなね
だけどだから
高野ゲスト回も
初めてよね
初めてよね
そうやんていうかすごいね2位にさ
弟2人のゲスト回入ってくるよねこれ
面白くない
本当やね
本当にすごい子やねマジで
マジで
これさ1回さ俺らが休んで
太陽と高野にやらせたらそれ1位選ばれるのやない
いやマジで
この感じ
俺らなんなんこんなの逆に
マジで
いやーそうなんすよ
かしぎ
だからね
高野は愛の楽曲工房には
ゲストで出たことがあったんすよ
あったね1回ね
でコテンラジオのゲストにも出ちゃうもんねあいつ
うん
あいつだっけなんかどこにでもゲストで呼ばれるね
そうよね
ちょうどいいんやろねゲストとして
そうね1人ぶっこんじゅう気はなんかする気ねあいつ
適当にぶっこんじゅう気はなんか言う気ね
ということなんすよ
うんうん
いやー以上がえっと2位です
2位か
いやだから2位が結構傾向してたんすよ
そうよねだって4つ入ってきちゃうんやもんな
5票獲得をしてたということで
うん
でえっとここでですね
うん
2位まで発表したところで
うん
ちょっとねあの1位を発表する前に
うん
まあそれ以外のフォームもちょっと見てみたいなと思います
はいはいはい
はいあのいろんなものを紹介してくれてるんで
うん
ちょっと僕のほうでバーっと見て
ちょっとこれ紹介したねっていうやつが何個かあるんで
例えばなんですけど
はい
イッシュさんとかはホロスコープの回に
ホロスコープ
ホロスコープとは何ぞやっていう
あーもうかなりあれよね
うんうん
超初期の方やね
超初期の方やねえっとだからナンバー15かな
あーそっかそっか
うんそうそうこれでえっとちなみにイッシュさんはこれ聞いて
あのー俺に連絡くれて紹介してでホロスコープ受けてんすよ
実際やったんや
オッパイの回
そうそうそうそうやったりとか
うん
まああとトモキさん
ザビルの頭を黒く塗った
トモキさんとかは
あのー第81回の
オッパイの回
フフフ
新型オトナウイルスvs完全人間ランダムのオッパイの回
あー俺と原田くんそのきょんちゃん不在回か
そう
タイトルにオッパイってつけときゃいいんやろみたいな回なんですけど
えっとコメントが
オッパイって書いてます
これも哲学と捉えた方がいい?
あのー一応その後に
逆説的にこれでお願いします逆説的に
って書いてます
なんかそんなん言えばオッケーと思ってね
ダメやけど別に
まああと一応
これはちょっと紹介しておかないといけないですけど
ワイ・ダ・ティースケが
山田タルスケ回に一票入れてんすよね
うん
うーん
自分の出た回に一票入れちゃうもんな
ワイ・ダ・ティースケ
まあこの
暮らし手案件ですよね
暮らし手はまじで腹立つ案件
腹立つ案件なんですけど
とかねまあもうこれはちょっと
さすがに紹介せざるを得ないんですけども
ダマさんから
いただいてますよと
これはねあの第67回
第1回熟王戦完全将棋ランド
っていう回があったんですけど
もうこれはもう
ぜざるを得ないでしょダマさんはここに
ダマ 確かに確かに
あの熟王戦の
についてめちゃくちゃ語った回なんですけど
珍しく
青柳さんが樋口さんをいじろうとして
最終的にひっくり返される構図が
楽しかったですと
青柳さんのやばいよやばいよという
発言から休憩中の樋口さんは
将棋放浪期の負けるまで
暴銀スペシャルを見ていたと妄想しました
いやいや覚えてねえわ俺も
熟王戦と完全人間ランド
覚えてねえわ
いやもうなんか
二人だけの会話やめてくれ
お願いよ
覚えてねえわみたいな全然の
確かに
藤森哲也さんの
将棋放浪期見よったってことまで
当たっちゃうけど
負けるまで暴銀スペシャルかどうかわからんわ
でもね藤森さんがやばいよやばいよ
みたいな感じであんだけ取り乱す
ってことあんまりなかったはずやけど
センちゃんに向けて喋るのやめて
頼む聞いて
ダマさんと二人でセンちゃん笑わしに行くのやめて
お願いよさ
いや
意外とあとねエンシャンもね
今ね熟王戦のね
あれでスレッドで盛り上がってますから
エンシャンもそうかそっち側なんやね完全に
そうエンシャンもだって熟王戦の
主催してくれ長期のエンシャンは
あとねさっきも紹介しましたけど
ギチは恐怖を大切にしていますのかい
ナンバー3
カモメさんからのコメントなんですけど
これ覚えちゃおうかなタカヤくん
最終的に俺ら魚孫なんに
大爆笑した記憶がありますと
いろいろ話してて
最後そうなった俺たち
そうそう
俺らは多分架空の存在で
交わらんかったらここに世界がある
っていうことを
見向きもされんかったんやけどそこにアクセス
してしまったって瞬間が怖いよねみたいな
話から俺らもそれと
同じよねみたいな話になって
俺ら魚孫なんて多分なった気がしたんやけど
でこれが
ギチ間に関わる人全てを
言い表す言葉のような気がしますと
だからこれいいなと思って
あのギチの完全人間ランド
を聞いてくれてる人って
結婚発表と人生の節目
魚孫に
怖いもの満たさに来てる人たちっていうこと
ってことよねこれ
そういうことか
そう言えるか
正直
これは
ということとか
ちょっとねこの回も結構ね
僕は印象的
やったんですけど
No.45のパリパリサラウドの裁判
ああ
結構波紋読んだよね
これは
これはね俺は印象深いっすよ
なんかね
うん
要は高井君がサラウドを残して
それに対して
いや俺は
そんな理由で残すとか
ありえんやろみたいなことを言ったらその後
リスナー 人間のみなさんからの
青柳さんひどいみたいな
話がブワーッと来て
最終的に裁判になったっていう
これちょっと燃えたよね
なんかあのスシローの後やったら
もうちょい燃えちゃったと思う
いやマジでTikTok上がっちゃう可能性あるよね
上がっちゃった可能性あるよね
これ切り抜きでね
怖いわそうか
いやーのがあったりとか
あとねギチの
自己紹介
ナンバー1に投票してくれてる方もいました
このね
ナンバー1とか正直覚えてねえわ
俺どんな感じやったか
覚えてないね
とかも面白かったな
ちょっと最初から聞きたくなってきたな
いや面白い気ね
あとは
これもちょっと
取り上げざるを得ないんですが
これ本編
というか通常回ではないんですが
2023年1月の
ラジオトーク生配信
スポンサー紹介会
が好きなエピソードを取って
答えてくれてる方がいらっしゃるんですけども
まず選んだ理由から
この回で
結婚発表したからです
人生の大切な節目に番組があるのが
とてもうれしいです
というモグタンからの
いや本当におめでとうございます
ホント
いただいてますね
結婚の間に結婚した人たちはおるんよね
そうなんですよ
すごいよねそれ
そういうことです
だからね
そういう回もありつつ
モグタンにとっては
めちゃくちゃ思い入れの
深い回になったということで
一票投じてくれてたと思うんですけども
人の人生左右する
ランキング発表!
あれよだって
番組を
そうなんですよ
結婚相手のレッドさんは
違う回に投票してますけども
いやちょっと
同時男女別れさせないの
自分別れさせないの
レッドさんは
全然思い出とか関係ない
ホンダさんの
聞いてみんねモンスタータレント
ホンダ夫妻の
スポンサー紹介の回に投票してるから
全然結婚関係ない
やめて
回に入れてますね
バカ蹴り
あとせんちゃんはちなみに
樋口さんとの
ツイッター賞義が終わった時のエピソード
ということで多分その時の話
を俺が熱く語った回かな
上げてくれてるんですけどこれがね
No.62の吉祥寺ガールズバー
こわ諦めろと
言ったっていう
なんかやっぱそうか
みんな人によってはさ
自分のことが喋られた回もあるわけやもんね
そういうことそういうこと
じっくり取り扱われた回もあるわけやもんね
そうなんですよ
とかこれもなんか入っちゃうな
No.70の
生放送延長戦
押しつけ合う酔っ払えたち
っていうやつかなこれだから
酔った勢いで取ったやん確か
あったね
これはね綾なるさんからもらってますね
貴重な高谷さんのタイトルコールが
可愛くてたまらない酔っ払いながら
高谷さんをいじり倒す
樋口さんとの絡みが好きって書いてますけども
へえ
ちょっと覚えてねえなこれ
なぜなら酔っ払っちゃったっけね
覚えてないよね
とか
あとみそさんも
あれに入れてますよNo.83の
社長が見てきた古典ラジオが
お星様になるまでこれも高谷回
いやあのねこれねちょっと
それは理由あるんやけどみそね最近
俺じゃないで高谷の方がどんどん好きになるよらしいんよ
正直
そう
そうだから
踏み台
高谷くんが
なんかそんな感じになっちゃうね
だから結局みそさんは
俺とか高谷と
繋がりたいんやけど一番手っ取りバイク
大切にしてくれそうな
高谷くんにとりあえず繋がっちゃって東京やし
でまあある程度
俺とか高谷と繋がったらまあまあ
パイプになってくれてありがとうつって
終わるんじゃない
やり捨てやんもうこれしょうがない
普通の
なんか芸人の世界とかでもあったなそういう
なんかまず繋がってさ
なんかあったろそういうの
あるあるよあの芸人と繋がりたい気中のでね
そうでまずは手っ取り早く
無限大に行ったらねあの出待ちで
話してくれる人と繋がってそこで飲み会
とかに呼ばれるようになってさ
で本当にたどり着きたい
ところ
そうそう
いやなんか味噌やべえやん
これだけ聞くと
まあみたいなところでございました
まあねその他いろいろ
いただいてますかもうさんもいただいてますね
もうさんも
もうさんは
天才コンビ誕生の瞬間あれですよ
声優界に入れてもらってますし
敵竜山さんはね
太陽のやつに
入れてくれてますね
とか
あとはそうですね
しゅうさんも入れてくれてますね
しゅうさんは
ナンバー01
最初の自己紹介に一票入れてくれてますね
だからしゅうさんもさ
下手したら
ちょっと人生影響しちゃう可能性あるよ
だって
しゅうの話すラジオでインプッターとか
やるよわけやん
それもここでずっと宣伝して
それでインプット
しゅうさんってさこのラジオ始まってすぐぐらいの時
まだ家族おったよね
たぶんそうじゃない
そうよね
気がついたら今一人になっちゃうよね
そうかもね
いや人の人生を
大きく変えちゃうねこのラジオ
で思わず
基本的に一人一票とさせていただきます
って書いてあったけど基本的につーことは送っていいやろ
つーことで全部に送ろうと
新しいよね
まあでもさすがにやめましたって書いてますよ
なるほどね
まあとかとかいろんなことが起きてますと
いや本当にありがとうございます皆さん
いうことで
ということで
ついに1位を
発表しますよ
おおいよいよ
心の準備はよろしいでしょうか
もちろんです
それでは発表させていただきます
めでたく
本日完全にゲランド
ポッドキャストアワード1位に
輝いたのは
第38回樋口親子&
青柳親子
家族ぐるみのお正月トーク
でした
これがね
1個ですこれは
これはね6票
獲得で
めちゃくちゃ近差で1票差で
もうこれが
ちょっと頭1個抜けたって感じな
いやだからそこもすごいよね
なんかねぶっちぎり
じゃないよ全部だって2位が
4つあったろ
で1位が
1票差の近差みたいなことやら
かなり散らばってるんですよ
っていうことなんです
でこれが1位やったと
どうですか高谷くん
俺はびっくりしちゃうちなみに
予想だにしてないやつやった
あのね何やったら
何話したか覚えてねえ
俺もそうなんよ
なんかとにかく
北朗がグズってっていう話なんかしたような感じやけど
そうそうそう
内容ちょっと覚えてねえ
でちょっと投票理由一応
4人ぐらい
3人ぐらい紹介しようかな
まず投入観点さんですね
声優の回古典ラジオが
お方針様になるまでなど涙が
出るほど笑ったエピソードはたくさんありますが
よく聞き直しているのはこの回ですと
エピソード紹介と懐かしのトーク
えー
ギチのお二人親子関係リトルギチ
それぞれの出来上がった
作られていく関係性向き合い方
うまく言えませんがたまんないなあと思います
その後突然始まる
東京ラブストーリーの話も大好きです
あー東京ラブストーリーの話
ここでしたんか
この回この回そうそう
東京ラブストーリー
江口陽介かっこいい
江口陽介のオーラが半端ない
江口陽介のオーラが半端ない
オーラ半端ない
もうここか
あーもうあったし
ということなんですよ
一応先に全部読もうか
これはSMK4Gさんですかね
お正月にたこあげ計画
それぞれのエピソードは最高で
この会話を虎之助くんと
北郎くんとユイタくんが聞く
親子揃って道路の真ん中で
ジョジョ立ちとたこあげが
未来で叶いますように届け
リトルギチ
そうや
たこあげの約束して俺が
キョンちゃんと前までバー行ったら
キョンちゃんがジョジョ立ちして
誰にも見られてないのに
一人でジョジョ立ちしちゃったやつよね
キョンちゃんが
あったわ
なんでそんなことするの
マジでどうしちゃったのあれ
本当に今なりにわからんけど
誰も見てないのに一人で道の真ん中でジョジョ立ちしてさ
あ車来たって避けたら
俺でああたこあげくんやみたいな
雰囲気
あったわ
それね
道路の真ん中でね
あれマジで
謎のジョジョ立ちしちゃったよね
ちょっと近い
親の知り合いくらいの
関係性の人が通っちゃったら
どういう反応しちゃったやろ
俺やったら
キヨノリくんがジョジョ立ちしちゃう
なんちゃったん
長男のキヨノリくんが
なんかおかしなったか知らんけどね
道の真ん中でね
ジョジョ立ちしちゃった
なるだろこれは
キヨノリくんジョジョやったっけ
ジョジョないのに
ジョジョ立ちしちゃったっけ
大丈夫かな
言われちゃうやつやけどね
おもしれ
もあったし
あとクロさんからもメッセージ頂いてますね
このアワードに向けて
前回を聞き返しました
どっくらい関係あるのこれ
スポンサー会を取り終え
疲労困敗した樋口さんの
こたつで入ってる感じで
やろうだからもう聞かないでください
これから始まるこの回
そうやったっけ
とにかく全エピソードが
面白い特にタコアゲに行ったのに
北郎くんの機嫌が悪く
気まずくなった話ジョジョ立ち
樋口さん東京ラブストーリーのオープニング
を見てみんなでゲラゲラ笑うところ
ちなみに気になりすぎて
私も見ちゃいましたらしいんですけどが
大好きですということで
ちょっと思い出してきたわそう確かね
あーもうだりーみたいな感じで
始まって
もうよくねみたいな
もう聞かんでいいよこれみたいな感じで
適当に喋ろうよみたいな感じで
多分始めちゃうんよこれ
なるほどね
俺ほんと全然覚えてない正直
これ
全くなんか
チェックしてなかったな
確かにこのエピソード全部
面白かった記憶あるタコアゲも面白かったし
タコアゲのやつもね
バリバリ事件やったもんね本当に
もうしばらく
引いちゃったっけね虎之助
虎之助がねなんか自分だけ
なんかバイバイ
言わされたみたいな感じになったよね
もう可愛いでたまらんかったじゃん
本当に
で鬼太郎は
ごめんなさいは言わないよみたいな
言いやったよね
ごめんなさい僕は言わないよ
でもなんかずっと意識しちゃうみたいなね
虎之助のこと
あったりとか
いやー
ちょっと思い出してきたな面白かった確かにこの回
確かに確かに
ということでございました
ちょっと予想せんくなかったこれが
1位とは
そう全く
いやーだから
なんかさタイトル聞いても面白そうに
見えんもんねこれ
樋口親子&青木親子
ポッドキャストの魅力
家族ぐじみのお正月トーク
だもんね
なんかこうイベントが巻き起こってる感じは
一切せんけどね
引きのある
タイトルじゃないしね
全くね
やったんやけど
まあまあこの回が1位やったということで
すごいわ
なんかしさ深いなと思ったんすよ
これが1位ってことは
なんかその
そもそもポッドキャストってさ
ガーッとお金をかけて
作られたテレビやラジオみたいなものではなくてさ
なんかこう
リビングとか車の中とか
友達の部屋とかで
ダラダラ話すものをまあ
あげるみたいなもともと文化やったよね
なんか
でもちろんね作り込まれた
コーテンラジオみたいな番組はあるんやけど
やっぱ親髄はこれなんじゃないかなと思っちゃうよね
ダラダラ話す魅力
俺ダラダラ話すみたいな
なるほどね
ある程度適当に決めたポーンとトークテーマでダラダラ
2人がとか何人かで話すみたいな
1人でもいいんやけど
でなんか最終的には
なんかコンテンツとか
を超えてただ2人で話しただけで
面白いみたいな
なんか
うーんそういうのがいいな
みたいなのがやっぱあったわけ俺の中でぼんやりと
ただね
なんかそういう会が
1位になったっつうのはね
じゃあめちゃくちゃ理想的になっちゃうやんきょんちゃん的に
なんかそうなんや
ねえ
だってさ思い出してみ結構
頑張って作っちゃうやん他の会
まあそうよねそうよね
ただコーナーやったりとか
完全人間ランドPodcastアワード発表
あともちろんゲスト来た際は
もう絶対面白くしたいと思っちゃうきさ
あの打ち合わせをして
企画考えてやったりとか
やるわけやんでも
結局1位の会って
なんも考えずに
準備もない何ならもう帰還でっつってやったやつが
そうそうそう
準備0秒で
喋り出してさ
すごいね
なんか嬉しかったね
そうねこれ1位はちょっと嬉しいよね
なんかね
ちょっと嬉しかったですね
まあもちろん今までの会があって
これやと思うけどね
ちゃんといろいろゲスト会とか
のがあった上での
これが聞かれるってことやと思うんですけど
こんな話だけしよったら
たぶん普段みたいに皆さん聞いてくれるような
番組じゃないと思うしね
そうそうそう
いやーすごいわ
ありがとうございました
いやーだから考え深い
ちょっと俺は危機感も持ったね
何が?
第1位発表でさ
ホンダ兄弟紹介
中途半端ある可能性があるわけやん
はいはい
もっと言うとさ
俺ら弟たちが1位取っちゃったりしても
あわやそんなことが起こってもおかしくなかった
おかしくないよね
怖いわ俺
まあでもそうなっていくんじゃない
そうなっていくんこれ
いくんじゃない
それを目指している俺は
だから結局
俺と出会うまでは
将棋に対して興味なかったせんちゃんが
もう2級の80%いったようにさ
俺たちを超えていってくれ
みんな
ということなんですよ
ごめん全然納得できん俺
なんか
全然納得できないけど
公園で欲しいわ正直
俺らを
何を超えさそうとしちゃうの
公園でお願い焼き
頑張れ支援します皆さんをね
いやいや支援しません全然
絶対来ないでくださいそんな
ということで
記念すべき第100回は
こんな感じで終了ですかね
完全に人間なんだポッドキャストアワードでしたと
ちょっとこれ業務連絡になっちゃうんですけど
1位から
6位ですよね
に投票していただいた
計7本に
投票していただいた方の中から
各界のNFTを
1名様にお送りしたいと思って
おりますと
だから
最大7名
に送ることになるのかな
ただその予算の都合で
7名になるのか3名になるのかわかんないですけど
できれば7名に送りたいと
思っていますとただですね
これ完全に僕のミスで
どうやってNFTを
お渡しするかという方法を考えていなくてですね
応募フォームに連絡先とか
希望するかみたいなものを書いていなかったんですよ
なので
マジでお手数なんですけど
この7本に投票してくださった
皆様多分
自分が何に投票したかわかると思うので
1位から6位の7本に
投票してくださった皆様は
もう1回応募してもらいたいです
NFTが欲しい方
欲しいという名乗りを上げて欲しいということ
なぜなら連絡先もわからないんです
我々
メアド欄がなかったから
だから本当にこっちからアクセスする
手立てがないので
概要欄に専用フォーム作っとくので
ここからメールアドレスを送ってくださいと
こちらからご連絡するので
一応
期限は5月いっぱいにします
ちょっと長めにとってこれは
僕らのミスだから
5月いっぱいまでに
連絡いただいた方の中から
誰に送るかということを
抽選で決めようかなと
思っております
ここちょっと本当に申し訳ございませんでした
ていうことですね
いいかな
ということで
次回1000回記念に向けて
次は
100回の次なんで
次回やるのは
1000回記念かな
だいぶ
来んよね間が
1000回記念やりたいと思うので
お付き合いいただければと思います
高井くんもいきしょったらお願いね
できれば
そうなってしまうともうちょい刻めば
もう少し刻めばいいんじゃない
そう
偶数回で全部やっていこう
だから次102回
記念かな
多すぎ
傷だらけんならもう
刻まれすぎて
もう少し幅を持たそうや
ということでございました
感謝の気持ちと今後の展望
ちょっと今日お名前出せなかった皆様
いっぱいいらっしゃると思うんですけど
皆様にお世話になったおかげでこうやって100回続けてこれると思うので
リスナーさんがいなければもちろん続いてないし
そのリスナーさんの中でも
積極的にお便りくれたりとか
スポンサードしてくれたりとか
実際スタッフとして
関わってくれる方だと
あとなぜかずっとイラストを書いてくれる人とか
オープンチャットを作ってくれる方
ディスコードを作ってくれる方
その中を盛り上げてくれてる方
そして本当にツイッターで
感想を書いてくれる方
リツイートしていただける方
もう本当にいろんな方の支援で
成り立っておりますので
ベースで買ってくれてる方もそうですね
これからもますます
ご支援をいただきたいと思っております
ということで
今後もギジの完全人間ランドよろしくお願いします
ということでございまして
本日は以上となります
以上お相手はギチ樋口清典と
青柳たかやでした
ありがとうございました
お好みは
ダマさん チョロリさん ナズグルさん
チューデンモウシさん ミソさん ニックンさん
クマミナさん ナンジーさん
ムレタマちゃんさん ルイスーさん
テツセカ仲の人さん
ヨシダユータさん
100回記念!完全人間ランドPodcastアワード
プライリストさん
ホンダ兄弟紹介さん ヨッシーさん
おはなさん
マレブルさん モグタン&レッドさん
シュウさん 山村達也さん
マスさん ゴリさん
せんちゃんさん ゾウさんさん
トットリ生まれギターポップ育ちのケイジさん
株式会社デンソウさん
まえりょうさん
ドンさん
まいこさんのスポンサードでお送りしました
57:28

コメント

スクロール