1. トレンド気学
  2. 【開運】6/14 腐敗からの再生
2023-06-14 03:51

【開運】6/14 腐敗からの再生

6/14(癸・卯・七赤金星)の開運メッセージ

#レター募集中 #占い #開運 #九星気学 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:05
どうも、こんにちは、キングひでです。
そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、
主には、旧世気学とトレンド、流行、社会情勢なんかを交えながら、
毎月定期的にですね、運勢なんかについて簡単にお話をしております。
今日はですね、毎日の更新のもので、暦のメッセージをですね、やっていきたいかなと思いますが、
本日がですね、6月14日の水曜日ですね、平日もですね、中日に差し掛かってきたっていうところかと思いますが、
今日の暦がですね、見ていきますと、水の塔、うさぎ、七夕錦成、
プラス、今日の六曜は大安の一日になりますね。
では早速ですね、テーマといたしましては、
腐敗からの再生となります。
暦は腐敗からの再生に意識を向けるように伝えています。
一つの命が終わったとしても、無数の微生物によって分解され、
時間の流れによって別の存在に再生される摂理を意識するよう、
意識する必要性を教えてくれているのです。
それを理解することは、
無意味な存在などない、
という事実を認識することに繋がり、
幸せに生きる知恵へと繋がっていくのです。
腐敗からの再生となります。
で、合わせてですね、
今日は発酵食品とかもですね、
ちょっと積極的に食べて欲しいかなと思いますし、
そうですね、ご利益フードとしてはですね、
日本の代表するものとしてはですね、
納豆ですね、納豆。
納豆は別に年がら年中ですね、
結構スーパーで食べる機会はあるかなと思いますので、
是非ともですね、発酵食品、
まさに腐敗からの再生ですね。
あとヨーグルトとかですね、味噌、
そういった発酵食品もですね、
日本で住んでいると、
かなり身近な食材かなと思いますので、
よろしくお願いいたします。
ではですね、あと毎度ながらですね、
その日のですね、
一日の日番を見ながら、
フリートークしていこうかなと思いますが、
今日が14日ですね、
七夕金星中休の一日で、
タイヤの一日になりますね。
そうですね、気になるところとしてはですね、
プラス天の木、地の木がですね、
2023年のものと全く同じになりますので、
そうですね、少し何か新しいことにチャレンジするとか、
小さいことで構いませんね。
プラス、新しい試みとか、
ちょっとしたことに、
新しい扉をですね、
ちょっとノックしてほしいかなっていうのもありますし、
とりわけそれはですね、
ちょっとした好奇心とかですね、
何か面白いかなって思うもの、
七夕金星がですね、
喜びとか、
03:00
悦楽、
楽しみっていうものをですね、
享受するほしいのですね、
意味合いがありますので、
何かそういったものにですね、
そそられるものがありましたら、
うまくいったらいいなっていうですね、
軽い気持ちで構いませんので、
ちょっと扉をたたいてみるっていうところはですね、
一つのキーワードかなと思います。
では今回は簡単にですね、
水野とうさぎ、
七夕金星で、
今日はタイヤの日になりますので、
一日を通してですね、
縁起のいい日でありますので、
ぜひともですね、
一日ですね、
頑張っていきたいかなと思います。
こちらのラジオでは、
随時質問とか、
あとはリクエスト等は受付しておりますので、
何かありましたら、
お気軽にレターで送っていただければなと思います。
それでは今回も、
最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。
03:51

コメント

スクロール