1. トレンド気学
  2. 2024年3月の全体運(丁.卯.四緑..
2024-03-05 09:53

2024年3月の全体運(丁.卯.四緑木星)

youtube
2024年3月の全体運。

#レター募集中 #占い #開運 #九星気学 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:05
どうもこんにちは、キングひでです。そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきましてありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を書き合わせました造語でありまして、主には九星気学とトレンド、流行、社会情勢などを交えながら、毎月定期的にですね、
運星と、あとは火炎行動について簡単にお話をしておりますので、ぜひともいいねと、あとはフォロー等をしていただけると大変励みになります。
今回ですね、やっていきたいテーマといたしましては、2024年3月の全体的な運星をですね、お話をしていこうかなと思います。
ただし、3月といってもですね、気学の場合、小読み、カレンダー上はですね、旧歴で見ていきますので、具体的な日数で言いますと、3月5日から4月3日になりますので、お願いいたします。
3月がですね、まず天の木が火のと、火のですね、弟分になりますね。地の木が、地義がウサギ、人の木が四緑木星というですね、星周りで回っておりまして、
まずはですね、天の木ですね、宇宙全体の木といたしましては、火のとになりますので、火のとはですね、
木下と根水の火の属性の弟分になりますので、先月ですね、2月のですね、日の絵に起こったものが、いよいよどんどんとですね、盛んになったり広がっていくっていうところがありますので、
先月ですね、何か新しいことが動いたものとかですね、あとはこれは周りの状況も含めて見ていただいて、そういったものが広がっていくっていうところがありますので、
広がったり盛んになっていくっていうところがありますので、ちょっとそこはですね、冷静に見渡していただいたり、もちろん良いものもですね、良い芽でしたら広がるのはいいと思いますが、
反対に悪い芽だったり、悪い傾向もですね、これはあまり良し悪し関係なくですね、広がりやすいところがありますので、
ちょっとそこはですね、早めにですね、気づいたものはですね、積みを落とすっていうこともですね、大事になるかなと思います。
で、火のとはですね、漢字がですね、横棒を引いた上に、縦棒を引いてですね、チョンっていうところがありますので、
どちらかというとですね、横棒が今までの旧体制、縦棒が新しい体制というところがありますので、そこからですね、イメージできることはですね、新旧の対決ですね。
これはですね、古い体制と新しい体制というふうに言ってもいいですし、世代間で言うと、年上の方と若者というふうにですね、そういったいろいろとですね、新旧対決もあるかと思いますが、
で、日本上でわかりやすく言うとですね、政治の世界ですかね、与党と野党とかですね、ちょっと先月の話で言うとですね、成林審の話とかを見ているとですね、結構あれは内容がひどいかなと思いましたが、
03:00
まあですね、そういうふうにですね、先月広がったものがですね、結構ですね、政治の場合ですね、裏金問題とかですね、そういったところがいろいろと裏目に出てきているかなと思いますが、
抑えようとしても変にですね、広がってしまったかなというところがありますので、あれを見てですね、ある種ですね、襟元を正すというかですね、人の振り見て我が振り直すではありませんが、
あの反面強視と捉えていただいて、これは普段のですね、自分の日常生活とかでも、いろいろとですね、目としては出てきやすいところがありますので、
ああいった状況を見ながらですね、自分のある種、悔い改めるものとかですね、早めにですね、悪い目に気づいた場合にはですね、おもぎ取ったり、改め直すということはですね、とても大事になっていきます。
で、宇宙全体のですね、火の灯の影響を受けて、地理ですね、大地の影響というのはですね、地球ですね、これはウサギ、毎月、毎年3月はウズキといってですね、
ウサギの傾向がありますが、これはですね、新しい扉という意味もありますし、未知の世界というところがありますので、何かですね、誘われたり、人の出会いもそうですね、
そういったものに関しましては、若干リスクを取ってでもやってみるということはですね、とても運気の傾向としてはいいかなと思います。
ただですね、扉を開けてみても、そこがですね、いきなりパラダイスというよりかは、どちらかというとですね、未知の世界になりますので、あまりですね、道路は整備、整理されていないと思いますし、
もしかしたらですね、こう、ヤブばっかりだったり、草、草むらが生えていたりですね、あまりですね、どちらかというと険しい道だったり、何も道自体もですね、できていないというところがありますので、
ちょっとそこはですね、自分でリスクを取って、新しい道をですね、作っていくとかですね、草もですね、たくさん踏み慣らすことによって、次にですね、進む人も通りやすいというところがありますので、
若干ですね、そのあたりはですね、苦労もありますし、やりがいがあるといった方がですね、分かりやすいですかね。そういったものはですね、未知の世界に飛び込むということはですね、とても大事になってきます。
これがですね、リスクを取ってですね、進まないとですね、何も見えてこなかったりですね、これは結構今年の運勢も若干影響がありますからね、何も見えてこなかったり、挑戦すらしないとですね、どちらかというとどんどんとですね、下り坂にですね、転げ落ちてしまうところもありますので、
リスクだったり、あとはですね、挑戦心というところはですね、チャレンジしていくということはですね、とても大事になってきますので、いろいろと気苦労だったり、大変なことだったり、あとは予想外なトラブルもあると思いますが、ある意味ですね、これが冒険だったり、チャレンジャーだったりというところがありますので、そこはですね、少し見渡してみてほしいと思います。
あとですね、天の木、地の木の間に挟まっているのがですね、人木、人の木になります。これがですね、四六目星というですね、星回りになりますので、2023年のですね、傾向のですね、四六目星中級と若干似ている部分はあるかと思いますが、大事なポイントをですね、さらっと言いますと、四六目星はですね、尊は尊なりって言ってですね、尊敬の尊ですね。
06:26
そこから四方八方という意味もありますし、責任感という意味もありますし、人に何かを頼みたいというところもですね、ありますので、ちょっとイメージしてほしいんですが、人に何か物事を頼んだり、お願い事をするときっていうのは、おそらくですね、その自分、その人からしたら、できないことだったり、面倒なことだと思うんですね。
なので、そういったものをある種ですね、引き受けたり、やってあげるっていうことがすごく大事になってきますので、いろいろとですね、お願いされたりリクエストされたり、ちょっとですね、手伝ってほしいって言われたことに関しましては、あまりですね、断らずにやっていくっていうのはですね、とても大事になってきますし、ある意味ですね、そこで先に恩を買っておくというか、信頼をですね、勝ち取っておくっていうことがですね、大事かなと思いますので、面倒だなとかですね、
若干やりたくないなと思うこともあるかもしれませんが、頼まれたことは気持ちよくですね、潔く引き受けるっていうことはですね、とても大事になってきます。
3月のまとめですね、掃除と言いますと、こだわりだったり、変なプライドもそうですね、そういったものを捨てていただいて、柔軟性高くですね、物事をですね、こう、取捨選択しながらですね、動いていくっていうことがですね、とても大事になってきますので、そういうふうにですね、
まわりを見ていただいてですね、自分自身の行動に落とし込んでほしいかなと思います。
この天の気、地の気、人の気をですね、あの、鑑みた上で、各個人の星ですね、旧世紀学の一泊水星とか、呪国土星とか、三壁木星という自分の本命星のですね、影響がありますので、
まずはこれをですね、前提に捉えていただいて、ちょっとですね、3月を一月間ですね、3月はですね、出会いもあれば、まずは別れもあれば出会いもありですかね、という順番だと思いますし、学生の方でしたらですね、シンプルに学校卒業だったり、暮らすがいもあると思いますし、そういうふうに新陳代謝がですね、促されるところもあるかと思いますので、
そこからですね、旧体制だったり新体制だったり、あとは新生活というところもですね、楽しみにしていただきながら、あとはですね、何だかんだ言ってですね、春とはいえですね、まだ寒さはですね、三温四寒、三温四寒だと思いますので、体調管理には気をつけていただきまして、あとはですね、個人的にはですね、やっぱり怖いのは花粉症ですね、花粉も色も既に飛び回っていくかなと思いますので、
そこはですね、各個人ですね、マスクをしたり、目薬をしたり、今でしたら薬も色々と出ているかと思いますので、そういったものでですね、うまく体調管理しながら楽しい春の時をですね、お過ごしいただければなと思います。
09:13
ではですね、今回はですね、簡単に2024年3月全体をですね、お伝えいたしました。こちらのラジオでは、随時、質問とかリクエスト等は受付しておりますので、何かありましたら、お気軽にレターナルで送っていただければなと思います。
あと各種SNSですね、YouTube、TikTok、Twitter、Facebook等やっておりますので、そこでもですね、色々と情報発信をしておりますので、フォローしていただけると嬉しいです。では今回も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
09:53

コメント

スクロール