1. 月曜から長電話ラジオ
  2. #029 日米の学校事情 懐かし..
2023-12-15 38:18

#029 日米の学校事情 懐かしのあれ、最新のこれ


今回のエピソードは
👶🏻子供の成長を感じる瞬間
🍚懐かしのあれ、最新のこれ
🎄知識不足でイマイチ楽しめない発表会
🍪千代子のクッキー



#自己紹介 #幼なじみ #30代
#月曜から長電話ラジオ #getsunaga #ポッドキャスト #spotify

----------------------------------*----------
❤️🤍感想・リクエストはこちらから❤️🤍
https://forms.gle/hi7CoYpGVwJNqDRs7

----------------------------------*----------

❤️🤍インスタグラムはこちら❤️🤍
https://instagram.com/getsunaga?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

00:01
もしもし、もしもーし。
月曜から長電話ラジオ。
ようやく寝かしつけを終え、今日も一日、自分お疲れ様。
最近のあれこれを誰かに聞いてほしいなって思うときありませんか?
旦那でもなく、家族でもなく、ママ友でもなく、地球の裏側にいる親友との電話。
ギリ昭和生まれ、ゆとり育ち、出会って30年の共通の価値観を持っている私たち。
アメリカと日本、別々に暮らす中での気づきを、ののめから面白おかしく、時々急に真面目に話す番組です。
一週間どうでした?久しぶりな感じするわ。
ほんとだよね、久しぶりな感じするな。
こちらは一週間、結構盛りだくさんな一週間だったな、この一週間は。
子供の行事がちょっと2つ重なって、
1個はお姉ちゃんの方の、上の子の方の行事っていうのかな、個人懇談会がね、あったのよ。
もう1個は下の子の方の、今度は誕生日会。
その月のお誕生日の子が集められて、保育のちょっと時間外にね、保護者も行けて、お誕生日会をしてくれるのよ。
あれ、12月生まれだったっけ?
そうなんですよ、下の子ね、12月生まれ。
あれ、3月?
は、上ですね。
あ、かぶっとった。かぶっとってました。
いや、いいのよ、もうそんだけ覚えててくれたら、もう。
あ、オッケー。
もうよ。
そうそう、そうなのよ、12月でね。
あ、そうなのね。
なんかさ、すごい成長を感じたわ、その2つを見に行って、ていうか聞きに行ってさ、
え、なになに?
あの、まず上の子の懇談会の方なんだけど、
ちょっと上の子さ、早生まれ、3月生まれ、早生まれってこともあってさ、
ちょっと1年生の時、なかなかしんどかったんだよ。
みんなについていくのがね。
そうそう、ほんでさ、ちょっとぼーっとしてる感じのところもあって、のんびりさんなんだよね。
だから、そこさ、
そうそう。
あの、なに?
グイグイって感じではないもんね。
全然グイグイじゃないんだよね、ちょっとのんびりさんで、
あれ?みんな今何やってるかわかんなくなっちゃったな、ははーみたいな感じなんだよ。
そうそうそうそう。
おやおやって。
おやおやってなるんだけど、それをさ、1年生の時は先生にちょっと指摘されたこととかもあって、なかなかドキドキしてたんだけど、
03:07
見てるこっちがドキドキするよね。
そうそうそうそう。そうなんだよ、なんか自信なくなっちゃったりしちゃうだろうなーと思ってさ、本人が。
できない、私はできないみたいになってっちゃったらさ、かわいそうだよなーとか思ってたんだけど、
あのー、ちょっとなんて言うんだろう、軌道に乗ってきたのか。
いいじゃないですか。
あーなるほどみたいな、あーこういうことかー、オッケーオッケー集団生活こういうことかーみたいになってきたのかわからないけど、
あのー、すごいねー、
メッセージして。
そうそうそう、あ2年生、2年生。
あ2年生か、そっかそっか。
そうそうそう、いい感じに回ってきたんだろうね。
なんかねー、毎日楽しそうだし、そんでこの段階ですごい褒めてもらってねー。
あらー嬉しいねー。
嬉しかったー。ちょっとねー、今の他人の先生もなかなかこう、すごい褒めるを重視してる先生で、
ほうほう。
すごい楽しそうにねー、指導してくれるのよ。
もう毎日毎日子供たちが可愛くてしょうがないんですー、みたいな先生でね。
すごい良い。
そう、たぶんあったんだろうね、それがね、ぼみたんとね、子供とね。
そう、でなんかまあね、いい話いっぱい聞いてよかったーって感じ。
へー、何が一番いい話だった?
あのねー、えっとねー、まず、あ、お友達がとっても多いです、みたいなことを言われて。
あー、そこもよく見てくださっているのねーってなるね。
そう、そうなのよ。なんか前までのさ、個人懇談会ってさ、なんかここができてませんとか、
なんかこういうところはうまくいったけれども、こうこうこうでしたとかいうさ、
そのまあ、学業面系がやっぱり多かったのよ、生活態度系がの話がね。
まあ話しやすいよね、そのトピックとしてさ、わかるじゃん。
ね、点数がこれとか、できてないとこがこれとか。
そう、丸三角×がね。
先生側としては、話しやすいっていうのもわかる。
わかる、そうそうわかるんだけど、すごいその、お友達との関係性とか、
こういう時にこういうこと言ってましたよー、みたいな、
なんかお友達が失敗しちゃった時に、
大丈夫、大丈夫って一番最初に言ってた、
あっ、
カットしましょう。
言ってたよーってかね、
なるなるなるなるなるなるなるなる、
そうそうでしたよーとかね、
なんか、なんだったかな、
失敗してもくじけずにやってます、みたいな。
あー嬉しいねー。
そうそう、前はその失敗側を指摘みたいな、
こういうところがちょっと苦手です、とかが多かったんだけど、
でも気楽にやってそうなので大丈夫、大丈夫、みたいな感じで言われて、
06:05
嬉しい嬉しい。
めちゃくちゃ嬉しいね。
で、学業名もククが始まったんだけど、
あ、こちらでは3年生でククなんですよ。
あ、そうなんだ。
だから、たぶん同じくククを今やっております。
やってるんですね、あれをな、一番最初のね。
でも暗記しないの、暗記しないのよ。
そうなの?
ごめんね、話の腰を折ってあれだけど、
クク、こちら5の段をまずやるのね、
で、指で5、10、15って数えていくの、
だから、5、1が5とかではなくて、まずそれを覚えて、
で、4の段とか6の段は、その5からのマイナスでやるの。
5だと、5、3、15、だから15で、
6だから3足すみたいな。
あ、逆にむずくない?みたいな。
へー、そうなんだ。
まる暗記じゃなくて、都度っきりさんなんだ。
そう、そりゃ計算遅いわって思うけどね。
おもろ。
空遅いわってね。
空遅いし、間違えるわなって思うんだけど。
毎度ね、ちょっとこうコンディションによってはね、
出てくる数字違ってくるからね。
そうそうそうそう。
あ、そうなんだ。
安定しないよね。
安定しないよね。
うん。
へー、そっかそっか。
だって7の段とか8の段とかさ、
空句としても覚えるのって結構ちょっとハードル高いじゃん。
高い、高いよ。
9まで振り切れると簡単なんだけど、
6、7、8はちょっとさ、怪しい部分あるじゃん。
しんどい、あるある。
しんどいよね。
そこがね、まる暗記じゃないそのコンディションで、
ちょっと不安だなって。
ほんとだね、ほんとだね。
ほんとだ、出力が安定しないよ、それは。
安定しないけど、
それを夫に、日本はまる暗記なんだぞって9の段まで。
うん。
で、噂に聞くところのインドは12とか15まで暗記らしいぞっていうのを、
あ、そうなんだ。
ぼっそりと伝えたのね。
そうそうそうそう。
だからなんかインドは、インド人はすごいなんか数字に強いみたいな話を前聞いたことがあるぞっていう話をしたら、
いや、でも言うても大人になれば計算機があるかって。
あ、あー出た、出たよ。
彼らは言い出した。
怖い、怖い、怖い、怖い。
いいんだけどさ、いいんだよ、いいんだよ。
え、そ、そ、そうだよね。
でもさ、日常生活で、ね、あるじゃん、みたいな。
いいんだけどね。
あ、そうなんだ。
っていうなんかちょっと、あ、うん、ってなった。
っていう最近の告示状でした、こちらの。
おもろ。
そうなんだ、そっちはそうで、しかも3年生なんだね。
へー。
指導要領が違うからですね。
そうですね、そうですね。
そうそう、こちらなので、あの、あの形式でまだやってますよ。
09:01
1が1からスタートして。
あーいいじゃないですか。
そう、あの形式で。
基本よね。
基本よ、もう基本の木。
で、それ。
お風呂の時にね、やったの。
やってね。
お風呂で、そうそうそう。
唱えてね、あれを。
唱えて、唱えて、お風呂に張るシートみたいのもあるじゃん。
あるある。
買ったもんだって。
お水でしちゃってね。
帰国した時に。
あ、ほんと?
お水で壁にくっつくさ、クックシートとかさ。
あるね、もう100均で売っちゃってるからね、あんな。
そう、買いましたよね、帰国の時に。
ですね、ですね。
やっぱこう、いいなと思うやつは取り入れてこう。
そう。
そう、そう、そう。
5からのプラスマイナスはちょっと安定感がない。
ちょっと安定感が出ちゃう。
ちょっと安定感に欠けますので。
おもろ。
そうそう、アデュランシャル、あ、そうそうそうそう。
ごめん。
クックをさ、いいんだよ、いいんだ。
クックを覚えるのがさ、なんか得意みたいで。
あら、すごいじゃん。
そうなのよ。
もうね、よかったねと思うんだけど、
結構早めに覚えれたらしくて、このクラスの中で。
あらあら、素晴らしい。
そう、そう、ね、なんだろう。
クの段まで、上りと下りとランダムっていうのがこう、
ミッションとしてあって、上りっていうのは1が1、2が2で徐々に増えていくやつ。
下りっていうのは、イン9が9からいくのよ。
イン8が8、イン7が7ってこう。
難易度上がるね。
でしょ。
で、今度ランダムは先生がランダムに出して、
っていうのを1の段から9の段まで、
先生の前でやって、
OKだったらハンコがもらえるわけよ。
おー。
それを結構早めにクリアができそうだっていうことですごいね、
おーすごい。
褒めてもらって、そうなのよ。
で、彼女はさ、今までたぶん、ちょっとさ、できないことが悲しい、
悲しいことが多かったのよ、きっとね、
彼女のころ学校生活。
そりゃそうだ、そりゃそうだ。
でもここに来て、たぶん成功している自分っていうかさ、
みんなよりちょっとだけできている自分っていうのを、
そうそう、今感じているみたいでね、とてもなんか、
嬉しいね、それは。
いいサイクルよ。
いいサイクルね。
ちなみに今何の段?
今もうね、それ全部クリアしてなんか、
全部クリアしたの?
そう、張り出されたらしいわ。
すごいじゃん。
よかったねって言って、
頑張ってたもんねとか言って。
いやー、私までほっこりしてたわ。
そんな感じ。
いやー、お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
下の子の方は、バースデーは何か出し物とかあるの?
そうそう、なんかお歌歌って、
どんな将来になりたいものみたいな、
好きな食べ物とかをみんなの前でお話をするっていうのがあったんだけど、
12:04
そうそう、上手にできていらっしゃいまして、
もうこちらもこちらで、
あんなに赤ちゃんだったのに、もう4歳ですか?と思ってね。
大きくなったねって感じ。
あー、わかるわかる。
そうそうそう。
なので、成長を感じる1週間でしたね。
素晴らしい、いい1週間だったね。
いい1週間だった。
こちらはどう?
こちらは発表会つながりで、
クリスマスキャロルっていう参加イベントがございまして、
教会に集まって、
ローアスクールと、行ってる学校に多分よるんだと思うけど、
うちの学校はローアスクールとインターミディエットスクールとハイスクールっていうので、
ローアスクールがプリ系なので、
3歳4歳児から3年生まで。
だからそのローアスクールの発表会っていう感じです。
じゃあ、最高学年になるんだ。上の子が。
そうなんですよ。
あらまー、それはそれは本格的なクリスマスキャロルなんでしょうね。
それはそれは大きなね、教会でね、
私たちの学費はもしかして、
あの瓦を張り替えてらっしゃいました。教会の。
そうだね、瓦の何枚分かはそちらのお家から出ております。
そうですね。
完全に出ておりますよ。
っていうのをちょっと斜めから見ながら、
お子の成長を見守ってたんですが、
なるわ、そりゃなるよ。
修善秘、修善秘がね。
そう、修善秘かしらねと思いつつ、
でも歌を歌って、やっぱりでもね、
このちょっとカトリックなのか、
私はその辺の違いがよく知識不足でわかりませんが、
そのたぶん聖書のその場面みたいなのを、
一学年ずつ激と歌をやってて、
これはもうちょっと私に知識があったら、
これはあの場面のってなるんだなぁと思いつつ、
なるほどね。
そう、あまりにも予備知識がないために、
でも歌、歌自体はすごく楽しそうに歌っていたからね。
よかったね。
一節を読むとか思ったの。
3年生の最高学年の子たちは、
ちっちゃい子とちっちゃい学年が歌を歌う前に、
この一節の場面を今からやりますみたいなのを、
言うの、読むのよ。
ナレーションというか、説明を上の学年の子たちがやるんだ。
そうなんです。
ちょっとわからなかったけど、もう。
15:02
ちょっとね、聖書事情はちょっとね。
聖書事情にちょっとあの知識が追いついてなくて、
これからですからね。
これからこれから前に行こうかなと思うんですが、
みんなでね、歌ったりして、
最後は親御さんも一緒にこれを歌いましょうみたいなのもあり。
すごい頑張ってたよ。
うわー素敵ー。
ちょっとよくわからないけど、衣装を着ていたりして。
もうやめて、ちょっとよくわからないけどもの。
そんなことやめてよ。
何役かがちょっとつかめないってこと。
キング、キングって書いてあった。
キングって書いてあったんだけど、
あれ、聖書にキング出てくるのかしら。
そうだね、そうだね。
あれ、王様とかって出てくるんだっけ。
聖書でしょ、だって。
神の世界と、その国中の。
でもクイーンはなかったのよ。
キングだけだったのよ。
ちょっとこれは本当にもうちょっと勉強を、
自分自身にしたほうがいいかなっていうところ。
そうだね。
おもしろ。
何の衣装かはわからなかったっていう。
何の衣装、でもキングということはわかります。
あとエンジェルもいましたね。
エンジェルもいたと。
エンジェルもいらっしゃる。
マリア様とかさ。
マリア様はね、どれがマリア様なのかちょっとわからなかった。
ちょっとつかめなかったということ。
ちょっとつかめなくて。
あれですね、ちょっとなんか教科書みたいなの借りよ。
漫画でわかるみたいなやつがあったらいいなって思いましたね。
あったらいいな。
あったらいいな、小林製薬あったらいいな。
そうそう、あったらいいなってね。
そうだね。
でもちゃんとみんなで歌った。
それはすごくよかったね。
よかったね。
夫も初めて行って、今までは仕事だから行けなかったけど、
お互いに、お互い2人で参加したのは初めてなのか。
金曜日の午前中だったからさ。
すごく普通の仕事をしてたら行けないんだけど、
でもすごい100人以上親御さんも、おじいちゃんおばあちゃんも来てて。
すごい。
すごいじゃんって思った。
そうなんだ、やっぱりいいね。
自由に動ける仕事っていうのはまたいいね。
そういうのに参加しやすいね。
それはすごくいいなと思いましたね。
うちも、下の子の誕生日は、今回は夫君も休み取って行くって言って。
いいですね。
聞けました。
むしろ私が仕事終わりで走って行って、
ちょっと遅れて入るんですけどいいですかとか言って、
18:01
幼稚園にも相談して、いいですよとか言われて、
私がバタバタ入って行くみたいな。
でも2人で見れたわ、よかった。
すごいよね。
子供も100人ぐらいいる中でも気づくのよ、私たちの。
めっちゃちっちゃく、ママみたいな。
顔がファって明るくなるの。
ここにいるよ。
お互い。
見てるよみたいな。
ほっこり。
すごいそこでお互いに。
なるよね、そりゃ嬉しいよね。
今週はクリスマスウィークで、
本当にこれはアメリカっぽいなって思うんだけど、
パジャマで行く日とか、
クリスマスTシャツで行く日とか、
パジャマデーとか、今までもクリスマスに限らずあるんだけど、
ポーラーエクスプレスっていう映画をみんなで学校で見るから、
パジャマで着てください。
おもしろい。
でしょ。
今週たぶん勉強は何もしずに、そういうイベントウィーク。
おもしろ。
それはアニメでしか見たことない。
しかもアメリカのアニメ。
アメリカのアニメで、
今日はパジャマデーだよ、みたいな。
僕は赤色のパジャマを着てくるみたいな。
赤色パジャマチームだ、みたいな。
そんなやつを見て、パジャマで見てたやつ本当にあるんだ。
本当にパジャマで行く日があるから、
クリスマス仕様のパジャマを買って、
明日は着てきますね。
かわいい。
そんな寒くないんだな。
若干寒いけど、その上にジャケット着てくって感じ。
室内はたぶん寒くないから。
かわいい。
てか、遊び心よね。
遊び心よね。
絶対ないもんね、日本の学校で。
パジャマの日だよ、みたいな。
絶対ないよね。
絶対ないわ、パジャマの日。
確かに。
楽しいな。
いいよね。
そうですか、そうですか。
そうなんです、そうなんですよ。
だけど、今週末で終わるからね。
今週の金曜日で学校がお休みで、
そこからクリスマス。
しんどいですね。
ちょっと長いですよね、こっから。
年始、どれくらいまで休みなの?
年明け3日まで休みかな?
4日からかな?
じゃあ、そこは一生ぐらいなんだ。
一緒だね。
こちらも、
来週の、
来週の最後ぐらいまではあるな。
21:00
22位とかまであって、
学校が。
そっから休みでですね。
じゃあ、そんな感じか。
そうそうそう。
そんな感じですね。
そうですか、また始まりますね。
長いお休みが。
この間、秋休み、
てかサンクスギミムで休んだばっかなのに。
なのに。
してくれよ。
ありがとうございます。
真面目に気真面目ね。
そう、真面目に気真面目。
ゾロリじゃないわ。
やっぱりね、知ってると思ったけど。
君と図書室いたからね。
真面目に気真面目じゃない。
真面目に不真面目な、
棚の前に君といたはずだ。
そうだそうだ。
秋ちゃんのさ、本のさ、
ブルーのさ、
資格の謎解きみたいな。
謎解きはリーナーの後じゃなくて、
そういうシリーズ好きじゃなかった?
なんで知ってるの?
文庫なんだけど。
パスワードのやつでしょ?
パスワードは
秘密ぐらいから始まって、
何巻ぐらい?だいぶあったよね、あれ。
結構ある、結構。
あれでしょ?ともちゃんの三姉妹探偵みたいなの
のやつ見てなかった?
そうそう、あれはね、三姉妹じゃないのよ。
三人の。
何だっけ?
あのね、何だった?
ズッコケとかは読んでたよ。
ズッコケは三人組は好きだった。
でもなんかさ、
ズッコケちょっとさ、ほら、ちょっと幼いじゃない?
そうそうそうそう。
もうちょっと、あの青い系のやつさ、
うん。
ともちゃんも読んでたはずだよ。
青い系。
無形な子じゃなくて。
なんかディズニーの小説版を
すごい読んだよ。
ちっちゃいやつ。
なんか、朝の読書の時間
あったよね。
あそこで読んでたよね。
うわぁ、懐かしい。
朝読、なんか10分間だか何分間だかのやつ。
そうそうそうそう。
うわぁ、懐かしい。
めっちゃ懐かしい。
朝のスピーチとかもあったよね。
あった。
新聞を切り取って、朝みんなの前で紹介するみたいな。
あったあった。
持ち回りとか順番があって。
あったわ。
もうめんどくさすぎて、
っていうか忘れてて、
いつもその日の朝の新聞だったし。
やってたやってたやってた。
あ、やべぇみたいな。
朝時間割り準備してたもん。
結構そういうタイプだったんだ。
そうよ。
なんかきっちりタイプとかって思ってたよ。
当時。
全然。だから忘れ物めっちゃ多いしさ。
母にさ、
トイレットテーバーのシーンとかないけどって言って。
ないけど朝からは。
そうなんだ。
懐かしいなぁ。
あきちゃんは
前日までには必ず準備するタイプでしょ。
意外とね、
昔はそうだったかもしれない。
24:01
だからそっから緩くなったんだよね。
なんで緩くなったんだろうね。
なんで緩くなったの?
あ、でも、
いやいやいやいや。
やっぱりあれですよ。
案外ギリギリで生きてましたよ。
カトゥーンですよ。ギリギリで生きてました。
ギリギリでいつも。
生きてたいので。
ギリギリでいつも生きてたい。
生きてたいわけじゃないんだけど。
なんかもう、
図工のさ、
版画とかあったじゃん。
あったあった。バレン準備してきてくださいみたいな。
そうそう、バレン。
バレンなんてもう、
ないじゃん。
ないのの代名詞じゃん。
ないのの代名詞、はい。
もうそれをさ、当日の朝とかに言うてもってさ。
誰いるんだって。
なんかもうタオルを
縛ってきてみたいな。
後ろから擦れればいいやろ
とか言われて。
そうですとか言って。
なんでもいいみたいな。
あるある。
そんな感じだったな。
最悪借りればいいんだもんね、バレンとかね。
そうそうそう、だってね、その時しか使わないんだもんね。
シュッシュッシュッってやる時だけしかさ。
そうだよそうだよ。
あんななんかね、
あの、笹の葉でくるばれた板。
そうそうそうそう。
じゃなきみたいなね。
そうそうそうそう。
じゃなくていいわけだ。
そうそう。木工用ボンドとかね。
持ってきてくださいとか。
雑巾持ってきてくださいとか。
あー、ないないないない。
ないよ、雑巾なんて。
ないよ。
ないよね。
今もある?
あるよ、雑巾持ってきてください、ある。
で、空拭きとかされてますよ、ちゃんと学校で。
あらー。
掃除の時間とか言って。
それ大事よね。
あ、そうなんだよね、アメリカないんだよね。
自分で掃除って。
ない、掃除の人が掃除する。
わお。
まあ合理的でいいよ、そりゃね。
でも、雑巾とか絞れないと思うよ。
あー。
ぎゅーって、手でぎゅーってさ。
ぎゅーってね。
ねじるんじゃなくて、ぎゅーって手でぐしゃーって。
おにぎり握るみたいにしか絞める。
はいはいはい。
で、またベダベダのまま。
ダダダってなっちゃうよね、そりゃね。
やってらっしゃいますよ。
ホウキーはこっちからこっちに入っていくみたいな。
シャッシャッシャーみたいなやつ。
そういうのこそ生きる力だなと思うけど。
うーん。
あれは?
給食当番みたいなのは?
だって給食じゃないし、
あ、そっか。
ペットだし、
給食がある学校は、
ランチのおばさんみたいなのがいて、
カフェテリアでみんなこう、
食堂みたいな。
手渡す、
プレートに。
社食のような感じで。
はいはいはい。
で、自分のプレートができあがって、
そのまま席についていくみたいなことだよね。
27:01
そうそうそうそう。
ちゃんとっていうか、やってるよ、まだ。
給食当番。
白いさ、帽子と服、
持って帰ってくるもんね。
あれこそ洗い忘れる。
もう代名詞よ。代表よ。
月曜の朝に、
あ、出てきたみたいな。
あったあった。
こないだやったもん。
上の子が。
あれって。
めめめ、こんなのやって。
はーっつって。
ぎょへーって。
その日は、
もう先生と、
次の当番の子にごめんなさいしなさいって言って、
うん。
もう次の日に持って行ったけどね。
だってアイロンかけなきゃいけないでしょ。
そう。アイロンかけるわよ。
かけるわよ、アイロンを。
シャシャって。
いやー、めんどくさいね。
めんどくさい。
みんなで改善して。
改善するとかさ、
そうそう、掃除するとかさ、
集団生活とか、
なるほどな。
同じ釜の飯を食うじゃないけど。
そうそうそう。
ちゃんとこの同じぐらいの分量に
作っていかないとさ、
とかあるじゃない。
そうね、そういうのはちゃんとやってるなとは思う。
大事だよ。
でも、給食当番だと、
エプロンを見たときに、
もう、なんだろうね、
うわーって脳が舞い戻ったもんね。
自分の小学生時代に。
うわー、これまだあるんだと思って。
こわーって思って。
丸いような帽子でしょ。
そうそう、丸い帽子。
そのシワシワのとこ、どうやってアイロンするんですか?
っていうあれ。
しかもさ、1週間着続けたら
汚くない?
そうなのよ。正直汚いよね。
うん。
毎日ぜひ変えたいよね。
うん。
はい。
もう、同性論です。その通りです。
なんなら、使い捨てとかの
エプロンとか。
でも、いいよね。いいよね。
わかる。わかるよ。
そう思います。
そうよね。
それは、教育委員会に行ったらいいかな。
いや、エコじゃないからさ。
ダメか。
でもね、よく考えたら、
そうね。
月曜日の、ピッて飛んだ、
おかずのピッて飛んだやつが、金曜日までいらっしゃるってことでしょ。
はい、いらっしゃる。全然いらっしゃる。
あまりキレくはないわよ。
そうなのね。
かわいい声。
4歳だからさ、顔に手が
手と足だけだよね。
それは全然OKなんだけど、
ダダの
手の
ダダの手と
足だけ
すごいシャシャシャシャシャシャって入ってて
棒人間なのに、
なにこのシャシャシャって言ったらさ、
30:00
毛って言ってる。
ダダも手にも足にも毛がいっぱい生えているから、
これは毛なんだよみたいな。
めっちゃおもしろいじゃん。
ちゃんとそこは違いとして見てるんだな。
そう。
だから棒人間なのに、なんか
すごい毛が生えてる。
シャシャシャシャシャって毛が生えてる。
それは
あ、そうだね。
じゃあ、はいこれどうぞ。
これダダの足、これ毛むくじゃらになってる。
あ、そう。
学校行事で言うとさ、
ちょっとまた話が飛んじゃうし、
こっからまた話していい?
3年生になるとプロジェクトみたいなのが出てくるの。
宿題で。
プロジェクト?
社会、たぶん社会科なんだよね。
日本で言う。
学校の宿題算数とか国語の宿題とは別に、
調べましょうみたいな。
やつが出てきて。
で、概要紙にまとめましょうみたいな。
今回、
ヨーロッパの国を
1つ自分で
割り当てがあって、
そこについて調べる、
人口だの、話してる言葉などの、
その国の文化だのっていうのを、
まとめて
行くんだけど、来週
親御さんも来ていいですよ。
その国のスナックを持ってきてください。
みたいな。
親にも宿題あるんか。
その国の?
2週間ぐらい
調べてるんだけど、その国をさ。
いきなり、
くじ引きしたんだろうな、この国名みたいな。
ちっちゃい紙きれいに、
国が書いてあるやつがあるんだけど。
シェイクリパブリックって書いてあったよ。
どこ?
どこなの?
どこなの?
どこなの?
もちろんググったらさ。
チェコ共和国。
チェコ。
チェコスロバキアって言ってたのって昔?
それって。
多分、それだと思う。
多分、別れたんじゃない?
スロバキアとチェコに別れて、
チェコが共和国になったんだと思うんですが。
チェコ。
読み方も違うしさ。
すごいマイナーなとこ
引いてくるじゃんと思って。
ほんとだね。
プラハがあるところ。
あ、そうそう。だからなんか城がすごい多いんだって。
2000ぐらい城があって、
すごくきれいなところではあるんだが、
そこの国のお菓子を持ってくってなったときに。
うん。
ない。
そうね。
今チェコお菓子で調べてる。
ないでしょ。
なんかクッキーみたいなやつとか。
そうだね。
クッキーだね。
そう。
なんかほんとにこれっていうのはなくて。
なんかドーナツ型の。
そうそうそうそう。
マーバレードじゃない。
マーブルケーキみたいなやつ。
33:00
そう。
その型どこで買うのよ。
ほんとだね。
買ってきてもいいの。
うん。
作るはレベルが高いって思った。
でしょ。
買ってきてもいいし、作ってもいいんですが、
そのお菓子は売ってませんよ。
うん。
なるほど。そうだね。
国際お菓子みたいな。
スーパーでさ、わーって棚があってさ、
インターナショナルゾーンみたいなのがあってさ。
うんうん。
もちろん行くわ。
行くわ。
このグミだのクッキーだの見てもさ、
ベルギーのチョコとかさ、フランスのマカロンとかさ、
イタリアのクッキーとかは、
メジャーな国は結構売ってるのね。
はい。
ない。
チェコはない。
チェコはない。
なんでチェコを引いたんだって。
そこから。
そこから。
うわー難しいね。
もう、
なんか、普通のクッキーにアイシングで
チェコって書いてやりたい。
もうコッキーを書きましょうか。
そう、コッキーを書いてやりたい。
ひらがなでチェコって、カタカナでチェコって書く。
もう誰もわかんない。
そうそうそう。
もしかしてトラディショナルな
何かそういうやつかしらって。
チェコって漢字で書きゃいいじゃん。
チェコ。
チェコじゃないの。
チェコじゃないの。
チェコのクッキーっておかしいよね。
アイシングでチェコって名前を書く。
チェコのクッキーみたいな。
自分だけで楽しんでもって、
誰もわからん。
誰もわかんないけど、自分だけすごい楽しい。
チェコのクッキー。
やめて。
やめて。
一人だけ面白いのそれ。
面白いのはあなただけ。
誰もわかんない。
だめか。
だめだな。
もうね、ちょっと困ってる。
これは難しいね。
あとアマゾン先生に。
アマゾン先生にも聞いたんですけど、
ダメですか。
輸入で届くとなると、
クリスマス過ぎちゃう感じなので、
来たる14日なんですよ。
それは無理だ。
じゃあもう作るしかないんじゃないか。
でしょう。
粉振っとくか。
粉砂糖振っといて。
ほら、日本のちぎりパンにそっくりな菓子パンとかありますよ。
チェコのパン屋さんの定番商品。
じゃあそれでいきますか。
32人分いるんだけど。
36:02
32人分か。
なんかラムネみたいなのないんかな。
でしょ。
ラムネとかないんかな。
ウエハース的なのも、
いいそれっぽい、
チェコっぽいって
なんかで出てきたんだけど、
ウエハースは、
スイス?
その周辺の国も。
違うのね。
そうそう、それっぽくて。
チェコ難易度高すぎると思って。
難易度高いな。
しかも32人分か。
2クラス合同でやるらしい。
そんなにヨーロッパで国多かったっけ?
おもしろい。
おもしろいな。
すっごいおもしろいな。
すごい憂鬱。
すっごい憂鬱だけど、奇妙なにかで
乗り越えていくんだろうね。
だから最終チェコのクッキーしかない。
1人だけおもしろい。
あれ、チャイニーズだったっけ?ってなるよね。
漢字書いてあったら。
チェコのクッキー。
おもしろい。
おもしろい。
もう、そんなこんなよ。
学校のことだっていうことね。
そうだね。
なんとか頑張りますわ。
はい、お願いしますわ。
こんな感じかな。
今日もおもしろかったわ。
最後のチェコのクッキーが一番。
こんな感じで。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございました。
じゃあね。
またね。
今回も月曜から長電話ラジオをお聞きいただき、誠にありがとうございます。
番組のリクエスト、感想は概要欄のリンクからぜひ教えてくださいね。
一緒に笑ってくれたあなた、聞き逃さないようフォロー、チャンネル登録をよろしくお願いします。
長電話もこっそり聞いてくださいね。
ではでは。
おやすみなさい。
38:18

Comments

Scroll