1. Gay So What - 明日もゲイ
  2. 明日もゲイ #521 - 「引き寄せ..
2025-02-11 34:49

明日もゲイ #521 - 「引き寄せの魔法」

たまにおしゃべりする話題ですが、CANDYさんって色々な不思議なヒト・コトを呼ぶ人なんです。ソレは日常生活の中でも、旅などの非日常の中でも起きます笑。今回はそんな千客万来なCANDYさんからの引き寄せエピソードからスタートします。かくいうASOKOさんやHATTENも知らず知らずのうちにCANDYさんの何か不思議なパワーに魅せられて明日ゲーが成立しているのかもしれませんね笑。 そして今回のお便りコーナーはCANDYさんプレゼンツ!SNS祭り!SNSやYouTubeにお寄せいただいたコメントを一挙ご紹介!お便りだけでなく、各SNSへたくさんのコメントをいただき、本当にありがとうございます。コメントをいただくことで、リアルタイムに近くリスナーの皆さんの感想を知ることができるので、参考にさせていただいていますし、何より嬉しいです。 お茶目なCANDYさんへのコメントが多く、改めて愛されキャラなのが分かります。これからもゲイおっさん3人をよろしくお願いします。 今週はバレンタインデー間近!オススメスウィーツや甘い?苦い?バレンタインエピソードなどもどしどし募集しています。寒波と不安定な天気が続きますので、体調管理を万全にしてお過ごしください!

収録日: 2025/1/? ご質問・コメント募集中: ashitamogei@gmail.com 投稿フォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSexrc5Op7dYl4wCmEpoFew7_wJ7fpkV5-XZDDxWDgyMcYSeEw/viewform X (Twitter): #明日ゲイ @ashitamogei Instagram: @ashitamogei

#ポッドキャスト #ゲイポ #Podcast 

00:00
疲れたら明日ゲイに帰ってきてください。
ハッテンです。
お疲れです。
お疲れさまです。
どういうこと?
明日ゲイにね、帰ってきてほしいと。
一旦離れて、あなたの気持ちがまた癒されるかもしれませんよ、ということですか?
離れても、違いますよ!
え、どう?
僕は日常でね、ちょっとややこしいこととか難しいこととか、疲れることがあった時には、ぜひ明日ゲイで。
皆さん、ちょっと全然違う。
ハッテンのことは嫌いでも明日ゲイは嫌いにならないでください、みたいな。
いや、逆です、逆です。
あ、逆です。
みなさん、トナラーってどう思います?
誰ですか?
トナラー。
トナラーって誰ですか?
違う、違う。
あそこです。
ギャンディーです。
ハッテンです。
トナラーってどう思います?
トナラーって何ですか?
その、隣に来る人、めっちゃ席があるのに、隣に座ってくるとか、
駐車場で、むっちゃガラーキアのに自分の車の横に停めようとする人とか。
ちょっと警戒するな。
俺、ほぼない、それは。
あ、そう。
多分人見てるんやと思う。
あのー、車でよくあるんですよ、僕ね。
あのー、ほら、まあまあ言い方悪いけど、子供が乗ってる車って、子供は何も考えんと扉バーン開けたりするから、
なるべくファミリーカーやなって思う車の横には停めないようにするんですよ。
とか、車がボコボコの車の横とか、当たりまくってする。
でも、結構遠くに停める、入口から遠くの空いてるとこに停めてんのに、
帰ってきたら、いっぱい停めるとこあるのに、そこの横に車停まってたりするんですよ、ファミリーカーとか。
なんで?ってなるんですよね。
ちょっと安心する方はいらっしゃるんじゃないですか?
その、なんかガラッガラよりも。
ちょっと順番に入れたい壁ってあるとは思うけど。
やとしたら入口から順番やんか。
僕ら全然関係ないとこ停めてんのに。
とか、まあ電車でもそうじゃない。
電車はまあまあ、僕はあんま横に座れることあんまないけど、それでもやっぱり。
これもないな。
車もそんなに。だから、車の場合はたまたま満車になって、たまたま残ったっていう可能性もあるかもしれへんしな。
それはちょっとわからんけど。
日本は隣にあえて気張る方っていらっしゃる?
あんまりな。
あるんですよね、やっぱりね。
キャンディーさんちょっと呼ぶところあるからな。
隣にいなかったおばあちゃままで見に来て喋りかける。
キャンディーさんとおると不思議なことが起きるもんね。
この間もね、僕ちょっと、この人がこの間東京行ってきたっていう話をね、この間の収録でやってましたけど。
僕は青森にね、ちょっと行ってきたわけですよ。
03:00
で、皆さんにお土産が配ってるわけですよ。
すごい、まあ言ったらタイムセーブでね、飛行機安く撮れたから。
安かったよ、ほんまに、飛行機。
安かった。
何泊ぐらい?
2泊。
2泊で。
あ、まあ割とゆっくり。
で、まあ行って、おいしいご飯とかいろいろ。
まあいろんなあたりのご飯を向こうの現地の子に教えてもらったりとかしたんですけど。
1個ね、2日目に泊まったホテル旅館みたいなとこで、
何時からホールでシャミセンを、ライブシャミセンみたいなのをするんで、
よかったらみんな見に来てくださいみたいなロビーのとこで、
で、みんな一緒に座って、3、40人おったかな。
そんなに?
そう。で、バーッと見てて、ほんならそのおじいちゃんがバーッと来て、
で、結構海外の人がいて、台湾の人が特におったんですけど、
なんかまあまあお話ししながらおじいちゃんが、
あのシャミセンの弾き方ちょっと弾かしてあげるからみたいな。
で、どっから来たの?みたいなみんなにお話してて。
台湾、台湾みたいな。
ほんならまあ日本の方も多いやろうけど台湾、せっかく台湾から来たから、
台湾の人にちょっとシャミセン弾いてもらおうみたいな。
で、まあそのみんなバーッと5、6人やったんだな。
で、その後次太鼓を叩くってなった時に、
あの、君おいでみたいな言われて。
おっちゃんじさんが?
そう。で、太鼓を叩く役させてられる。
で、ほんでお腹をポンと叩いて。
いや、やろうかなと思ったんですけど。
お腹をポンと。いや、僕も太鼓持ってますから言うて。
ポンと。
いいかな。そのままって。
太鼓っぱらちゃうね。
分かりました。すみません。
ほんでね、太鼓をやってて。
で、まあその後も台湾の人らが何人かやって。
で、まあ日本の方もおったんですよ。
まあ日本の方20人、台湾の方30人くらい。
で、最後終わって、
で、みんな終わって、
はい、今日はありがとうございましたでバーッと拍手して。
おじいちゃんが片付けだして、
片付けだした途中くらいで急にバーッとこっち来て、
ビールで乾杯しようかみたいな言ってておじいちゃん。
で、そこまあ言ったら飲み放題の、いつでも飲んでいいよロビーでみたいな。
で、ビールも勝手について飲めるとこやったから、
あ、ほんとは僕ちょっとおじいちゃんついてくるわと、ビール。
で、ちょっとおつまみもなんかあったから取ってきて、
なんか知らんけどそのおじいちゃんと30分くらいお話したっていう。
何を喋ってるの?
なんかその話はチラッとこの間聞いたけど。
06:00
あの、どっから来たんやって大阪ですみたいな。
浜崎からの。
わしは行ったことないわ。
しかも何言うてるか分かんないんでね。
あ、方言がね。
方言がね。
なんともやっと聞こえる話。
で、おじいちゃんどっから来てんの?
お酒飲んで大丈夫なんて聞いたら、
もうわしはこっから近く歩いてきてえなみたいな。
でも雪だろ?
そう雪やね。
で、暗いねんか。
大丈夫帰り?
いや、もういつもやってるから。
いつも来てるからみたいな。
大丈夫や。
で、飲みながらずっと。
わし孫がおって。
孫は今もう東京におってとか。
息子が今何をしてるとか。
ずっと喋るわけですよ。
すごいなおじいちゃんって。
おじいちゃんほんと肌ツルッツル。
青いの人ってすごいね。
肌ツルツルやったわ。
本当に毎日履いて帰りゃあんのかな?
いや、どうなんやろね。
あと日焼けちゃうやっぱ。
日焼けが少ないから。
ツルツルやったよ。
おじいちゃん肌ツルツルやなみたいな話して。
ずっと30分ぐらいしたら。
もう一杯ビール飲もうかなって言い出して。
おじいちゃん。
今から入れてくるわ。
言ってもう一回ビール入れに行って。
2杯飲むぐらいまでずっと喋ってたわ。
30分の期間のうちはもうちょっとじゃない?
まあちょっと。
でも30分、40分ぐらい。
帰らないおじいちゃんあれやで。
帰る用意するわって言って帰ってったんですけど。
いっぱいおったんですよ。
四五十人。
なんでここ来たん?と思って。
絵が持ってるよ。
あのその太鼓叩いてるね。
動画ちょっと見せても流れてきたんですけど。
昔ほらゼンマイ回したら
こんなにして叩くかわいらしい人形あったやんか。
あんな感じやった。
お猿ちゃんとか熊ちゃんとか。
すんごい楽しそうに。
だからあれが読んだんちゃう?
もしくはそのおじいさん神様やったんや。
よくあるから。
僕神様によく会うから。
今日ちょっと違う人やったわみたいなことを裏で言ってたかもしれない。
今日なんかあんな人今日来たっけみたいな。
あれ山田さん今日風邪で違う人お願いしたんかなみたいな。
あんな人おんのになんでここにわざわざビール飲みに来たんやろこのおじいちゃん思って。
面白いと思った。
受け入れてくれそうな運気とかはあるの?
それはそうやし。
キャンディーさんよくも悪くも
車をバッとシャッター閉めることがあんまない。
なさそうですね。
本当はしてるんですけど。
本当はね。
悪いね悪いね。
3人で行った時におばあちゃんがすごい
来てあれもね直近でな。
あれとかもあの時は別に古虫したとかじゃなくて
もうみたいなって言ってさあって2人で。
もうベクトルは全然逆向きやって。
09:02
片付けとかし始めて。
ちょっとなんか紙とかをこうストローのあれとかもこうしながらね。
ずっと聞いてたよね。
それあんなにわざわざ来てくれたら聞かなあかんやん。
あんたらそういうとこやで。
いやだってあんな商売っ家ある感じでしたし。
いやしあんまり言うてる意味よくわからん。
商売っ家があろうがあるまいがほら
まあ向こうも必死にね
別にスタスタ来たわけじゃなくて
腰曲げながら来て。
でも何にピンと来たのかがよくわからんよね。
だって朝の午前中のさ
チェーン店のさ。
あこの人やったら来てくれるのかなと思ったかもしれないけど。
うちそこで居酒屋やってんねんけど。
50坪だか50席だか。
言うてたなあ。
いやまあだからねそういう感じで
ちょっとまた神様には
三味線の神様にね。
津軽三味線のね。
神様にお会いできてすごくよかったので。
年明け早々いろんなところで神様に会うわけですけども。
永遠ですね。
っていう話をしたんですけど
どうでした?
どうでした?
やっぱもってはるわと。
今回はもう行き帰りのフライトでは座席の移動だ。
遅延で腹が立つじゃん。
はなかったんですか?
なかったです。
全くなかったです。
雪国の方がかえってこのなんて言うんですか。
除雪だったりとかリハ着に時間がかかる想定の
スケジュールにしてくれてるのかもしれないですね。
あまりバンバン飛んだりはしてないと思います。
なんかほんまに僕久々に東京羽田
久々にって思ったけど
むっちゃ綺麗になってるし
東京駅なんかも久々僕行ったけど
もう全体像を把握するスケールではないやん。
すでにね。
だから目的地をGoogleマップで調べて
その通りに行ってまたその通りに帰るみたいな感じやけど
痛みぐらいやったらまた全体像は把握できるから
僕的にはあれぐらいのスケールの方がすごい。
だから地方空港の方が全然安心するのよ。
それね多分ねギリギリに行くから。
始まった。
羽田もそうやで。
僕羽田行ったら絶対2時間前に入ってるから
全部ある。
屋内線で?
全部あるかも。焼肉屋絶対行くしあそこ。
でも羽田空港はまだわかりやすくないですか?
いやでもその電車の連結とかもあるし
やっぱりそうなんていうのかな
スケール感がやっぱり違うわ。
でかいよ。やっぱり大きいけど
地図性もでかいですよ。むちゃくちゃ。
でも地図性も僕もだいたいわかってるし
羽田もだいたいここに何があるか
めっちゃあるから。時間あるから。
だからもう全然わからへんよ。どこにあるか。
東京駅の方がわからないよね。
12:01
東京駅はほんまに
東京駅は。
東京駅久々に行ったけどほんまにわからんわあれは。
ほんまにここ入って目的地に行けるのかは
Googleマップを信頼するしかないみたいな感じ。
だからそれこそ新宿なんかも全然わからんし
わからんね。
だから高円寺とか
渋谷もわからんかったわ。
鎌田とか高円寺ぐらいな感じだったらわかるけど
もうそれこそ渋谷なんかも。
で工事ばっかりしてるじゃん。だいたいなんか。
今やっとすぐ出れるようになったよ。渋谷って。
あ、そうなんや。
昔はもうどっから出たら8コーマ行けんのよって
わかれへんかったよ。
小工事みたいなね。
そう。今やっとはパッと行けるようになったけど。
だから全然誰かおらなわからんって感じやな。
Love you guys.
明日も
Day!
今回は?
お便り?
なんと?
お便りいきますか?
お便りの中でも?
あ、やっちゃう?
やっちゃいます。
久々の
お願いします。
SNS祭り。
SNS祭りね。
SNSといえば
キャンディーがね。
キャンディーさんといえば
SNS?
はい。
SNS?
大丈夫ですかね。
お願いします。
えっとね。ほんならね。もう早速行きます。
はい。
初めての方かなこれ。違うか。3回目か。
山本太郎さん。14番。
はい。
山本太郎さんから
3人が飲みに行く店はどの辺なんですか?
銅山新世界?
3人が喋ってる空間で聞いてみたいってことね。
ありがとうございます。
飲みに行きませんってことだよね。
ってこと?
いや、ちょこちょこ行くじゃないですか。
ちょこちょこ行く?
でも今まで2回ぐらいちゃいます?
3人で飲みに行ったってこと。
ある?
3人はないです。ほぼ。
で、この間
初めてぐらい
震災橋に
土属屋さんも一緒やったけども
4人で行ったのが
3人っていうか
揃ってたぐらいじゃない?
3人だけで行くとか?
だけではないね。
銅山ではないし。
そうですよね。
そう。だから
入ってた、手伝った時に1回
3人、店では揃ったけど
飲みに行ってないからね。
だからあれ初めてやし。
ないですね、3人揃ってね。
あら?
ふなか説?
だからそんな仲良ない。
そんなことないじゃん!
そんなことないよ!
そもそも飲みに行けへんから、みんなが。
そうですね。
あそこさんで一番行くけど
それでもあんま行かない。
僕あんま行かないですね。
もう昔みたいに
毎週毎週飲みに出るみたいな感じではないから。
一番行くあそこさんでしたらそうですか?
一番行くあそこさんでしたらそうですからね。
僕らってね、半年に1回とか
そうですね。
こんなことはないでしょ。
でもなんか、それこそ友達が来てるからとか
15:02
なんかね。
イベントがないと。
誰かの後ろにちょろっとついていくぐらいしか。
そうですよね。
だから行くとしても
銅山ですよね。
新世界ではない。
行ったことないです、僕も新世界は。
行ってみたいですけどね。
そうですね。
今度でも新世界ちょっと3人でね。
行こう行こう。
ほんまに行きたい。
今度ちょっとこの間火事になってましたけども。
めっちゃ出てたでしょ、お店のあれが。
どっかのお店がニュースの映像に丸出しやったみたいな。
内装が。
あの看板が。
近くやったからな。
あの通り沿いにあるんでね、店舗が。
はい。
まあ探してほしいね、あれやったらね。
お願いします。
次、31番ね。
大輔さんからね、いただいたやつ。
あ!
はい。
福岡にも鳥貴族増えてほしいってことね。
確かに。
ってことは福岡のこと?
なんですかね。
そうですよ。
これはまあ、沖縄に鳥貴族できたよっていう話にしたときのことかな。
そうですね。
Xでいただいてます。
大輔さんは福岡でポッドキャストいろいろ聞いてる方ですね。
そうですね。
はいはい。
ありがとうございました。
多分八点さんと同い年じゃないですかね。
え?
っていう噂を小耳に挟みました。
どっからの噂?
本当にどこの?
えーと、なんかで見ましたよ、私。
ああそうなんですか。
はいはいはい。
はい次、33番いきます。
はい。
ドーナツさんからね。
アンド・リュー・ヘイ監督の異人たちかなりグッとくるので泣ける映画としておすすめです。
はい、ありがとうございます。
はい、まあいろんなように泣ける映画。
類活みたいな話。
言ってましたね。
押し守る犬とか僕が言ってたやつね。
言ってたやつですね。
はいはいはい。
その後にね、あの、亡くなり合ってね、またね。
そうですね、石田さんがね。
石田俊明さんね。
ちょうどね。
悲しい。
喋ってる後でしたね。
愛してるよ。
明日も。
はい。
これ読みましょうかね。38番ね。
はい。
はい。
ケンズーさんからね。
488回の話を聞いた上でショートを見ると、なんかキャッティーさんが普段しないのにやたら眼鏡をいじってるなと、アピが可愛らしいなと思いましたってことでね。
はい、ありがとうございます。
はい。
これはどういうことですかね。
488回の時に、眼鏡をどうのこうのって言ってたのに。
言ってたかな、ちょっとごめんなさい、これ。
ちょっと前すぎて。
ちょっと待って、なんでこれ選んだんですか。
可愛らしいに反応しました、もしかしたら。
いや、あの、パッと読めるかなと思って。
あ、そうです。
はい。
はい、えっと、次ね、40番。
え?
はこちゃんから。
40番。
はい。
はこだて一号さん。
はこだて一号さん、はこちゃんからね。
オープニングのわちゃわちゃ感好きです。
はい。
ありがとうございます。
お題ですか、最近キュンとした瞬間みたいなものどうでしょうか。
はい。
急に、いちあるえつこさんの真似。
仙台白ね、知らなかった。
ゲイバージョンのハーレムストーリーどうなんでしょうね。
18:02
うん。
ってことでね。
最近キュンとした瞬間あります?
キュンとした瞬間ですかね。
はい。
あのー。
いいよ、いつでもでしょ。
ないです。
僕も全然ないわ。
もうほんまに。
キュンとするっていうのはさ、やっぱキュンのこうなんていうのかな、こう、
こう、はまるところが体にいっぱいついてる人はキュンキュンすると思うんですよ。
キャンディさんは?
キャンディさんはね、どうなんだろう。
僕もキュンとするよ、すごい。
だからもういっぱいキュンとしてる。
あなたはやっぱもうちょっと関心持たなあかんわ。
いや、持ってる。
持ってるけど。
生きとし生けるものに。
すごい顔見えちゃったよ、今。
もうすぐよかったね、カメラ。
いやもうキュンとした瞬間ないですか?パッとパッと答えて。
ない。
ない。
ない。
キャンキャンは?
僕はね、ない。
明日も?
ない。
ほんまにこれゼロになるから。
ちょっと頑張るわ。
ね。
何やろうな。
ゲイバージョンのハーレムストーリー、どういうことですか?
これなんか。
バッチェラーみたいなやつ?
いや、ハーレムやから、やっぱり一人王様子ってこうあって取り巻くみたいな。
まあまあ、ゆーたこうなんかね。
まあそういうことですよね。
まあまあそうやって。
この作品の中で、そういう王様的なポジションってやっぱりあさこさん?
あさこさんはそうですよ。
なんだかんだ僕らはスタミナミスらないんだよね。
だから正直言ったらね、お二人がそのポジションだったら本当にありそうやから。
しょうがないわ。
いやらしいね、やっぱり。
ないないない。
どうですか?
だってもう、だってこう。
もうちょい、もうちょいあれしたらジャバ・ザ・ハットにはなる。
出た出た出た出た。
ロスキューロムーチョン。
明日も?
ゲイ!
はい、いいですか?次。
お願いします。
42番ね。
伝えようその愛っていうやつにね。
コータさん。
コータK39さんからね。
彼氏との間でごめんと言った記憶がほとんどない。
自分が間違えた時はちゃんと謝ってるような気はするけど、あまり自分が間違っていると感じることはない。
強い。
強いよ。
だからね、もうごめんって言葉にしたくないのか、自分が間違ったと気づいた時、こっちに甘えてくるの。
最初はやっぱり少し怒りますが、しばらく経ったら気が済んで、相手を可愛く感じて自然と仲直りしてることが多いですってことね。
やっぱりちょっと年上ポジションというかになってるってことですかね。
ちょっともう甘えさせて、まあしゃーないな、こいつ可愛いなっていうところで落としどころってことでしょ。
21:06
なるほどね。
ハッティーちゃんはそういうのはちょっと難しいわな。
だってもう絶対白黒つけたい派ですよ。
だって私悪ないからスタートするから。
なんでです!
何をそんな甘えとんねんつってなるし、甘えることも要点ですよ。
甘える前に何か言うことはあるよね、から始まりね。
キャンディさん?
僕もですけど。
僕たちはそうじゃないですか。
悪く言うたらなあなあにするってことで。
でもそれの方がくつろげるって言う方が多いのは理解してますよね、僕たちもね。
まあね、でもまあ分かるんですよ。
でもまあこの二人でから成り立っているだけの話かもしれないですね。
やっぱりでもちゃんと言わないことは言わなあかんのではないとは思うけど。
まあね。
でももう付き合う、二人が良ければいいわけだからね、そうそうそう。
キャンディさん、今年の目標は何でしたっけ?
ワッハッハです。
違いますよ。
え、何何何?
彼氏を作る。
彼氏を作る、だからここはちょっとキャンディさんもほらね。
見習うってこと?
慣用な、私たちは見習う。
いやこれはちょっと無理やわ俺。
一応ごめんって言ってからだよ。
でもあんまり自分が間違っていると感じることはないってこう。
言い切っちゃってるもんね。
言ってるってことは、まあそうなんだと思うんですよ。
やっぱり年上やしっかりしてたら、やっぱり若い方がね、ミスること多いから。
だからやっぱりそういうバランス関係で。
え、でもさあ、ほんまにそうやったとしても言えちゃう?
それは間違っているとは思うことがない。
いやでも、どれくらい年齢差あるかわかんないけど、
例えば20歳くらい離れてるカップルとかやったら、
やっぱり必然的にこういう関係性にはなるのかなと思ったりするし。
で、それでお互いに、だから若い、下の彼氏さんもそれでOKやったら全然。
俺はできひんけど、ようせんけどな。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ちょっと43番、けんぞうさんも呼んでいってくださいよ。
毎回入れていただいて本当にありがたいんですけども。
もう嫌や。これ最後、また出てきますやんこれ。
いいじゃん。
なんで、自分から言うてたやん。
はいじゃあ、43番ね、けんぞうさんね。
お三方のリアルな生態を会話見る素晴らしい回でしたね。
ありがとうございます。
さすがです。ナイスなお便りです。
お便りもね、僕がすごいね、ちゃんときれいにね、締めましたからね。
締めたのかな。
けまるなめや、おちまるぽすいに関しては。
なんで笑うの。
いや、合ってるんですけど、響き面白い。
けまるなめや、おちまるぽすいに関しては、
赤穂さんが言ってたことをおおむね賛同で、
24:00
ガイス中に聞いていたのに、気がつけば、
ああ確かにとか声出して合図を打ってました。
はい、最後。
あっ、エンペラさんこんにちはっすね。
やべー。
もうやめてよ、エンペラ。
エンペラマグマ。
これエンペラ言うてたときな。
やばいよね。
じゃあ俺、赤穂さんなんて呼んだらええの?
なんて呼んでほしいの?
エンペラ。
うわっ。
恥ずかしい。
恥ずかしいよ。
どっからその語彙が出てきたのか気になるよね。
6歳ぐらいじゃない?それって。
この2025年に日常生活でなかなかエンペラの言葉に会うことがないもんな。
確かに。
エンペラやばいよね。
そうですよね、確かにね。
恥ずかしいわ、これは。
すごいわ。
ありがとうございます。
えーっとね、45番読むかな。
箱立ちいちごさん、箱ちゃんね。
箱立ち?
箱立ちやんか。
箱立ていちごさん略して箱立ちやろ?
はい。
子供の名前、私がつけるなら、関数字の1と書いてはじめかな。
いいですね。
だって書くの楽ですから。
10年前のゲイ番組ってどこなんでしょう?
なんか言ってました?
10年前のゲイ番組よく聞いてて、
ちょっとブランク空いて、
久々にメール送りましたっていうのを紹介してますね。
そっかそっか。
確かにどこなんでしょうね。
どこやったかな。
はい、ということでありがとうございますね。
ありがとうございます。
ほんで、47番ね、けんぞうさん。
うさんくさい50層おばあにもやさしいキャンディさん。
手ぶり、手ぶり。
スローされたのが悔しかったのか、
もっかいミステリアスガールを振り込んだのにバッサリ切られるキャンディさん。
切りましたね、これ。
シャシャったのに。
シャシャったのに。
ベテランやっちゅうねん。
シャシャったのに。
新人ポジションだもん。
ほんまに。
シャシャったのに番組締め切らんかったキャンディさん。
好きーってね。
シャシャったのやめてほしいね。
最近キャンディさんファンの方からのお便りが多く、
Tシャツちぎれる感じのキャンディ争奪戦が勃発の予感です。
そういえば最近ショートで気になってたんですが、
やっぱキャンディさんアレルギーあった。
お大事にどうぞです。
あとドラマ。
突然あそこさんが、
あ、もう殺そうか。
もうコロ丸浮か1人。
まだまだ先ですかね。
でも気長に待ってます。
無理ないようにってことでね。
ありがとうございます。
無理ないようにね。
もう東京でもね、
どうなってんのやということは、
いろんな方に気にしてあげたり、
27:02
もうね、内門チャンネルさんもなかなかガッツリね、
ほぼプロみたいなドラマを出されてるので、
もうちょっとタイミング悪いんちゃいます。
なんてね、
カントリーさんに言われたんですけど、
もう撮ったんでね、
ちゃんと編集して出しますからって言ってきましたんで。
よろしくお願いします。
はい、次ね49番。
いいですか。
なめきたいぞうさん。
はい。
いただいたやつ。
子供の頃から成人ぐらいまで苦手だった食材、
かっこ春菊、
苗芽、セロリ、パクチー、納豆、
いろいろ、その他いろいろ。
が徐々に苦手ではなくなり、
50を超えた今では大好物になってました。
やっぱりそうですよね。
そう、苗芽なんかはね、なかなか。
僕小っちゃい時パクチーはあんまなかったから、正直。
でも苗芽は。
パクチーね。
パクチーね。
パクチー。
違うね、言い方ちょっと変えんでね。
パクチー。
パクチーって。
パクチー。
もろ大阪のおっちゃんたちにやめてくれる?
パクチーって。
はい。
あとは若い頃は肉類を好んで食べていましたが、
今はキノコ類やコンサイル類、野菜が中心ですね。
分かる。
今のブームは大豆ミート。
出始めの頃はなんだこれでしたが、
だいぶ改良されて、
胸肉、ささみって感じで、
料理に使って美味しく食事してます。
食べたことない。
僕も食べたことない。
僕もないんです。
でも結構ね、美味しい。
美味しいというか、食材としてありらしい。
焼肉っぽい感じのもありますよね。
軽いな。
ミンチのイメージやけどな。
ミンチの代わりみたいな感じのイメージ。
ぼうチャンネルで一回食べてみようかな。
そうですね。
はい。よろしくお願いします。
あんまりギネギネ言ってないみたいね。
違いますよ。
行こう。
そういう意味じゃないです。
ごめんなさいね。
違うでしょ。
何も言ってないのに。
こっちでもやっていいじゃないですかって言ったんですよ。
ちょっと怒られてるやつ呼んでいいですか?
11番ね。
おまるけまるチャンネルのね、
クマ型チョコレートを割って食べる動画を見て、
腹抱えて笑ってからお邪魔しに来ました。
最近泣いたのは動画ですが、
彼の手も声もというスライドアニメの
新橋恋物語です。
彼の手も声も知ってます?
いや、知らないんですよ。
検索したら出てくると思う。
そうですかね。ちょっと後で見てみましょう。
カッテンさんの夢の話。
やはりキャンディさんのゲラやチャチャが多すぎて、
30:01
ほとんど耳に入ってきませんでした。
ごめんなさいね。
楽しそうだからいいですけどということで。
はい、すいませんね。
初夢話です。
いや、あの。
怖い夢。
廊下で泣いた。
ほとんど聞いたので。
ちゃんと聞いてもらってても。
全然わからないと思いますね。
全然面白くなかったしね。
はい、ということで。
ちょっと待ってくださいよ。
まあ、オチはなかったわな。
怖かったんですよ。
なんかオチある話も最初にオチ言うからな。
この間も海から出てきたのは。
それはね、この日。
誰かが先に言ったんですよ。
違うよ、自分で言って。
自分で先に言いましたけどね。
向こうから来てね。
キャンディさんだったんですよって言うから。
めでた怖い。
まあまあ。
はい、ということで。
55番。
こたつ36RMさんからね。
朝子さんわかりますよ。
約束が支えになってくれればいいですが、
呪い枷になってほしくないなと思っちゃいますよね。
自分は松川でしたがそう思ってました。
そうですね。
これ竹美さんの最初のやつね。
そうですね。
を言ってたんですよね。
確かにね。
朝子さんね、わかるよね。
みんなね、意外と朝子さんのこと朝子さんやと思ってる人結構おるんですよ。
ちょこちょこ言ってやるからね。
ちゃんと言っといてください。
もうどっちでもいいです。
カメリアさんでもいいよ。
危ない危ない。
ちょっと僕もお茶いただいていいですか。
これにペロッと。
いいですかそれ。
お願いします。
実際は朝子なんですけど、朝子でもいいですよね。
一応朝子でやらせていただいてるんでね。
お願いします。
明日もゲイ!
明日もゲイではね。
お便りを募集してます。
そうですね。
これでもあれだね。
この僕がお便り読んでいって、パッと終わるね時間がね。
あっという間に。
マジで?
なんかパパンと。
これチャチャヘリする人が読んでるからっていう。
そうですわ。
多分それちゃう。
僕らほら。
ちゃんと聞くから。
ちゃんと聞くっていうかね。
ちょっと休憩してるから。
休憩しとこう。
ちゃんと聞いといてよ。
33:00
はい。
明日もゲイではお便りをね。
あんた不思議ね。
唐突に雑に使ってる。
何だか面白いわ。
お便りね、募集してるんで。
何でもいいのでよろしくお願いします。
何でもいいって言ったらあかんねやっぱりね。
ありとあらゆるネタで募集をね。
でもねなんか本当に番組にお便り出すってめんどくさいと思うんですよすごくね。
これでもこんだけたくさんいただいて。
いろいろコメントとかね。
本当にね毎回感謝しております。ありがとうございます。
だからちゃんとね。
本当にね毎回感謝しております。ありがとうございます。
だからちゃんと読もうみんな。
答えをちゃんと真摯に。
意外とその3人それぞれでね。
いただいた便りって全て目を通させてもらうじゃないですか。
そうですね。もう共有してるんでね。
あのおのおのが別々の場所で読んでるときが一番答えてますよね。
集まるとほらちょけるじゃないですか。
真面目に答えてんのは自分の頭の中で答えてる。
そうですね。
僕はでもそんなことないですよ。
ちゃんとどんなメールも真摯に答えております。
僕もだってそうですよ。
てことでね、ありがとうございました。
ありがとうございました。
またね、次回ね。
ありがとうございます。
34:49

コメント

スクロール