1. 愛の楽曲工房
  2. #22 家を建てるときに知ってお..
2017-08-21 51:27

#22 家を建てるときに知っておきたいコツを伝授!

spotify apple_podcasts

2017/08/21放送分(#22)

小倉ちゃちゃちゃラジオ 北九州の心を震わせる!オフィス樋口『愛の楽曲工房』です。チャンネル登録はこちら⇒http://bit.ly/31XSoDO

【コーナー】

・オープニング

・音楽制作deライフハック

・新築物件deライフハック

・ギチ青柳を乗せろ!食レポラップ

・エンディング

【放送枠】

FMKITAQ『小倉ちゃちゃちゃラジオ』

毎週月曜日オンエア

【出演】

樋口聖典/株式会社BOOK・ギチ(https://twitter.com/HiguchiKi)

樋口太陽/株式会社オフィス樋口(https://twitter.com/higuchitaiyo)

青柳貴哉/ギチ(https://twitter.com/aoyagitakaya)

---

ネットで聴くには・・・

【FM KITA Q 公式サイト】

http://www.fm-kitaq.com/

【Podcast】

◆Anchor

http://bit.ly/39JV7DH

◆Apple Podcasts

https://apple.co/2UULX2R

◆Spotify

https://spoti.fi/2uPr6Dw

◆Google Podcasts

http://bit.ly/39BjTWk


【お問い合わせ】

番組へのご意見・ご感想は、chachacha@fm-kitaq.comまで。

00:10
コクラチャチャチャラジオ、Higuchi兄弟の愛の楽曲工房
はい、始まりました。Higuchi兄弟の愛の楽曲工房。
私が株式会社ブック代表、Higuchi Kiyonoriで、そして弟のHiguchi太陽です。
私がこの二人のお友達、Aoyagi Takayaです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
あ、もう友達になったんや。
うん、もう友達…じゃない。
今までなんやったっけ?
今までなんか色々あったけど。
肩書きがね。
肩書きが、芸人で吉本でとかなんかあったけど、
もう今、ただの友達としています。ここに。
ただのラップ好きの友達。
友達、それだけ。
意外とあんまり聞かないですね、そのご紹介は。
友達でーす。
テレビとかラジオで。
あんまりないよね、確かに。
いやー、仲いいわ。
仲いい気。
さあさあ、でですね、嬉しいことにですね、今回もリスナーの方からメールが届いております。
ありがとうございます。
じゃあまずご紹介しましょう。
りょうまさんからメールです。
いつも楽しく愛の楽曲工房を聴いています。とうとう今年も夏が終わってしまいますね。
僕は今年、彼女と花火大会を見に行きました。
とても楽しかったなあ。夏の思い出です。
みなさんも花火大会に行きましたよね。
僕は関東の花火大会には行ったことがないので、ぜひどんなものだったか感想を聞かせてください。
この行きましたよねっていうのがいいね。
そうね。
まあまあまあ、だって夏ですから。
夏の風物詩、花火ね。
そうね。
行きましたよね。
行きましたよね、みなさん。
行きましたよね。
ちなみにじゃあ、花火大会この中で今年行ったぞって言う方。
行ってないかい。
行ってないんかい。
誰も行ってないよ。
誰も行ってない。
これ本当ね、毎年僕後悔するんですよ。
本当に東京に住んでいながら、いろいろ有名な祭りはあるのに。
あるよね。
行ってないっていうね。
さすがにでもさ、東京の花火大会行ったことないことはないやろ。
いろいろあるやん。
例えば墨田川とかさ。
あるあるね。
神宮とか。
神宮とかいろいろあるやん。
ちなみにもう東京それぞれ10年前後住んじゃうから、この3人ともさ。
行ったことある?
ないね。
いやマジで。
マジで。
一人もない。
一人も。
しかもあれですよね、なんか全然彼女いなかったとかじゃないですよね。
じゃないじゃないよ。
行くタイミング何歩でもあったんよ。
03:01
行ってないんや一人も。
行ってないね。
なし!?
最近花火大会行ったの?いつ?
俺ね、でもそれね、ちょっと考えたんやけど、最後に行ったのたぶん19ぐらいの時なよね。
本当に?
それ以降一回も行ってないよ、花火大会。
俺はどうやった?
マジで。
いやだって、最近花火大会見たなっていうのはさ、去年の大東のさ。
あ、それやん。
でもそれも、大東っていうのは、俺とたかやくんのね、僕ら地元田川の大東町っていうところの、大東町主催の夏祭りみたいなのがあって。
あったね。
そこで花火大会があったんやけど、それもさ、俺とたかやくん、司会MCの仕事で一丁だけやん。
そうなんや。
そしたらなんか花火が始まって、
そうそうそうそう。
偶然見る感じになったね。
そうか、あれが最後か。
それはカウント入れれない。
入れれんやろ。
やっぱ自ら進んでいく。
ちょっと待ってください。
じゃあ、この中で花火大会好きだよっていう人。
せーの。
はーい。
あれ?
ごめん、マジ間違えた。
もう一回行こう。
ちょっと待って、ごめんごめん。
いやいや、もう一回言ってんじゃん。
この中で花火大会は好きだよっていう方。
せーの。
はーい。
あれ?
ちょっと待ってよ。
よく考えたら、
だんだん減ってる。
あれ、井上さんどうですか?
僕は見てる分には好きですけど、人混みが苦手なんで。
いやマジで一緒。
今いいこと言った。
マジで一緒。
今いいこと言った。
そうなんよ。
これに尽きるわ。
これに尽きますね。
そうなんよ。
本当に人が少ない花火大会やったらいいよ。
5人ぐらいしか見てなくて、
なんかもう、そんなんやったら毎年行くわ俺。
本当に。
それだけ。
花火は好きなんよ。
花火好き。
花火いいよね。
花火めちゃくちゃいいですよね。
空の芸術やもんね、あれはね。
花火はいいよ。
本当は花火大会行きてーよ。
でも思うんすけど、
地元の田川の花火大会とか好きじゃなかったっすか?
めっちゃ好きだったわ。
僕も好きだった。
添田の花火大会とかあったよね。添田町とかもあったし。
河原町もあったよね。
いいかねもあったんじゃない?
いいかねはね、
いいかね小学校のグラウンドのやつもあったよ。
手持ち花火するのよ。
いわゆるポーンと上がるやつではなかった。
それ花火大会ではなかった。
花火の会やね。
でも思うのが、
やっぱり東京で周りに乗っかって、
人の多いところに行こうとする自分が嫌なんじゃないですか。
いや、ごめん。
それはね、行ける自分でありたいと常に思うよ。
それは違うのか。
なんなら乗っかっていきたいと思うよ、もうね。
06:00
乗っかれないコンプレックスがむしろあるわ、俺。
そうですか。
みんながいいと思うものにさ、乗っかれないコンプレックスみたいな。
常にある。
本当に毎年思うんですよ。
東京の花火大会スケジュールみたいなのがね、駅に。
あるよね。
あるんですけど、もう毎日、
あーと思いながら見て、
行きたいなと思いつつ通り過ぎるんですよ。
なるほど。
今日駅人多い、でそのスケジュール見るみたいな。
そうそう。
これか。
浴衣の人いっぱいおるなーって。
まさかと思ってそのスケジュール見るみたいな。
いやー、今話聞きよったら花火大会めちゃくちゃ楽しそうだよ。
ていうか待って、ここ4人寄って1回も1人すら行ってないってさ、誰が行くよん。
めちゃくちゃ人おるもんね。
誰が行くよん、マジで。
すごいよね。
じゃ、最近人がめっちゃおるとこに行ったのちどこ?
めっちゃおるとこが。
めっちゃおるとこ。
めっちゃおるとこ言っていいですか?
うん。
去年のフジロック。
あーそういうことか。
フェスね。
フェスね。
それも僕ちょっときついなと思ったんですよ。
べっちりは見れたんですけど。
なるほどね。
ちょっと今年人多いんかって思ったんですよね。
結局何が一番幸せっち、前回も言ったけどクーラーのキーチョー部屋でアイス食いながらMステの録画見るのが一番幸せ。
これさ、毎回もう来るハガキに最後答えこれやん。
毎回。
今回8月だろ、放送が。
次回9月やけにもう1回ワンチャンスある。
マジでここまでみんなちょっと3人とも頑張って夏の思い出作ろう。
ということでございまして、超インドア派の3人でお送りします。
この番組は株式会社ブック代表取締役樋口興典、音楽クリエイター樋口太陽、そして芸人青木孝恵の3人が愛と音楽をテーマにトークする1時間となっております。
それでは1曲お届けしましょう。
いやー皮肉ですね。
お届けする曲は平岡哲之で刹那の夏休みです。
この番組は遊びながら飲めるお店、二次回専門店タイムスリップの提供でお送りいたします。
仲間とワイワイ飲むならコクラ帰宅今夜待ちの二次回専門店タイムスリップ。
懐かしのおもちゃやカラオケにダーツ、大型モニターで遊ぶ旧式ファミコンは童心に戻れること間違いなし。
飲み放題、だがし食べ放題で1時間1100円から。
Facebookで二次回専門店タイムスリップをチェック。
音楽制作でライフハック。
はい、このコーナーは株式会社オフィス樋口、社長の樋口太陽が音楽制作を通して得たライフハックを披露してくれます。
09:02
よろしくお願いいたします。
あれ?そんな喋り方やったっけ?
ハクがついてきたわ。
樋口太陽です。よろしくお願いいたします。
ヤバいね。
侵入社員感がすごい。
今日の鉄板のライフハックはこちら。
もうすぐ入る。
すいません。
じゃあ早速行こう。
じゃあいいっすか?
いいですよ。
いきまーす。
誰かにものづくりを頼むとき、自己紹介をしろ。
自己紹介をしろ。
なんなんこれは全然。
つまり頼む側がクリエイターに頼むとして、
クリエイターに対してクライアントが自己紹介をした方がいいってこと?
その通り。
なんでかわかります?
どんな場面であれば自己紹介が必要な気がするけどね。
自己紹介をしろと言われてもよくわかんないと思うんですけど、
自己紹介をしなくていいパターンあるんですよ。
これはよくやっている。
仕事をよくやっているから言うまでもないっていう。
だんだんと好みがわかっていって、
その人の性格やこんな風になるだろうみたいな予想が立っていくから、
スムーズに仕事が運ぶという。
これよくあるじゃないですか。
だからよくやってる人がいるんだよねとかで、
ズブズブの関係っていうのができていくわけじゃないですか。
逆手に取りましょう。
初めての人でも自己紹介をしっかりすればやれるだろうっていう話です。
最初に。
だからやっぱり初めてやると大変だよねとか、
いつもやってるあの人がいいなとか。
自己紹介をしないからそんなことになるんですよっていうのが。
まず前提として、
仕事っていうものが知り合いである方が頼みやすい、
頼まれやすいっていう前提がまずあるってことですね。
そういうことですね。
そっからね。
これはちょっと業界っぽい話なのかもしれないんですけど。
それはそう。
どこの世界でもあると思います。
よくやる人がいて、
いつもその人に頼むみたいな。
っていうのは、
自己紹介っていうのは、
自分の性格や自分の好みをちゃんと話すっていうことなんですけど、
それをやってないから、
怠っているからスムーズにいかないだけで、
あ、そっちかいっていうのがあるわけですよ。
クリエイター側からしたら。
そっちのロック風かいとか。
可愛いって言ってもそっちかいみたいな。
12:01
というのがやっぱり初めての人同士だったらわからないじゃないですか。
だからどうしてもミスを犯すと。
まあ完全なミスじゃないにしても。
ちょいちょい読み違えたなっていう。
これを起こってしまう理由は、
ちゃんと最初その人の性格や好みとかオーダーをしないからなんですよ。
だから結局言いたいのが、
自己紹介をちゃんとして、
初めての人でもスムーズにやっていけよっていう話です。
なるほどね。
なるほど。
わかりました。
なるほどね。
どうですかこれは。
これあれなんかな。
だから結局人が新しく会社に入ったりしたら、
歓迎会とかあるやん。
なんかそういうのに近い感じなんかな。
歓迎会にはそういうのも兼ねられちゃう気がするやん。
新入社員の場合は、
もう何にもわかんないっていうのが大前提じゃないですか。
最初はできないみたいな。
これがフリーランス同士とか会社対会社とかだったら、
ある程度わかるんだろうみたいな、
訳のわからない予想とかでやってしまって、
やっぱりうまくいかんかったなみたいな、
訳のわからない判断を下すんですよ。
なるほど。
もう互いにできるやろうとその一戦でフリーランスでやってるんやから
っていうのがある訳ね。
この点ですね、僕の好きな人がいるんですけど、
クリエイターに物を頼むのが慣れている人。
その人は自分の好みをちゃんと言うし、
最初にこっちじゃないんですとか、
こういうのが好きですとか言うし、
初めての人とよくやろうとするんですよ。
いつもの人とばっかりじゃなくて。
だからそういうのを見習っていくっていうのも大事かなっていう話です。
なるほどね。
難しいのは、初めての人とやるメリットがない人がいっぱいおる。
まあない人もいるでしょうね。
要は、例えばじゃあ広告音楽に限って言うと、
目的は締め切りまでにいいものができればいいわけよ。
そのために新しい人に頼むっていうのは別に必須じゃない。
10回やって、10回この人がいいもの作ってきたんやったら、
11回目もいいもの作ってくるやろう。
ちゃんと締め切り通りにって思うやん。
そこは、今太陽は頼む側目線の話よね。
頼む側目線の話ですね。
そこに新しい人とやるメリットを提示できるかっていうのはあるんで。
あ、え?え?え?ちょっと待って。太陽は頼む側か?
あれ?ちょっと分からなくなってきた。
まあどっち側でもありますね、僕は。
15:01
どっち側にもなりえる。
単的に言うと、チャンスがなくなるじゃないですか。
クリエイター側にとって。いろんな仕事をする。
だから、ズブズブ態勢の人ばっかりだと、
やっぱりチャンスが回ってこない人が多すぎて、
可哀想というかなんていうか。
それは作る側に立った場合。
作る側に立った場合ですね。
難しいなあ。作る側からしたらチャンスは欲しいんやけど、
頼む側からしたらチャンス与えてやる義務もない。難しい話やな。
それはズブズブになるというのは悪い意味合いとして使いよったんや。
悪いことばっかりではないんですけど、
そういうことばっかりだったら良くないと思うんですよ。割合の問題で。
誰にとって良くない?
社会。
社会にとってね。
社会にとってですね。
神様目線ね、今。
そうです。
なるほどね。
へえ。
同じ人とばっかり仕事してはいけんってことやね。
なるほどね。
井上くんさ、次違う人呼んでいい?
ちょっと待って、ズブズブやん。
ズブズブでやっていこうや。
わかった。じゃあこの三人はズブズブでやっていこう。
やっていこうそれは。
井上くん。
ええ。
今まで本当にありがとう。楽しかった俺。
そうね。
やっぱりね、新しい人にチャンスを与えていけんね。
与えんと。それは本当にそう。
その人に自己紹介をしていこう。
そうやね。
説明して。
説明して。
説明して。
そうやね。
で、この辺どうですか?高谷くんは。
ああ。
思うところはありますか?
いやあ、でもね、なんか。
まず高谷くん頼む側が多い?頼まれる側が多い?
俺の普段?
うん。
俺はもう完全に頼まれる側の方が多いね。
うんうんうん。
だから、でも思うんよ。
うんうんうん。
例えばやけど、その頼んでくれよう人が言うと、もうなんか会社ごと消えたと。
うんうんうん。
そんなこと結構社会じゃあるやん。
まあ、もちろん。
ね?そんなあったときに、俺っち仕事なくなるんやろうなとは思うよね。
で、そんなあったときに、新しいところで俺新しいことできるんやかっていうのは。
うんうんうん。
ちょっと心配にはなるよね。
なるほど。
まあ、ただ、そうか。そういうときに、もっとズブズブの関係でずっとするんじゃなくて、
どんどんどんどん新しい人に頼むっていう文化があれば、チャンスが巡ってくるはず。
そうよね。
だからそういう社会になっちゃったほうがいいね。
っていうのは今ちょっと聞きようと思ったね。
やっぱ頼まれる側からしたらそうやね。
あと、ちゃんと頼まれる側が、いいものを作り続けんと関係が続けられないってことになるき、
気も抜けんくなって、社会全体の作り物のクオリティも上がっていくき、
やっぱりどんどんどんどん新しい人と仕事をする社会のほうが、
ちゃんと適材適所で、才能があって能力があって真面目で信頼を得れる人が生き残っていく、
18:05
いい社会になるっていうのはわかる。
あとあれですね、外国と比べるとどうかみたいな話で、
例えばインドとか映像制作の技術がすごいらしいんですけど、
そういうものを相手として考えた場合に、進歩がないっていうのもありますね。
ズブズブで問題のないことばっかりやっていけば。
もうもはやあれはね、クリエイティブ業界に一石を投じる社会問題に切り込む。
すごいね。
オフィス樋口。
太陽です。
タタタタタ太陽です。
新しいね。
今もしかしたら自己紹介した。
こんなんなん、自己紹介は。
俺はこういうのが好きだ。
これは仕事講座。
ということでございまして、なかなか今日もためになるライフハック。
なるほど。
いろんな目線から見てね、自分がどういう立場で仕事してるかっていうのも含めて考えるきっかけになったんじゃないでしょうかということでございまして、
今回のライフハックに関する質問がある方、もしくはこんなこと聞きたいっていう方もしありましたら、
チャチャチャアットマークfm-kitakyu.comまでメールをお送りください。
なんかあれはね、ライフハックに対するメールみたいな、今まで一回もないよね。
ライフハックにね。
来いよ、新しい一家族来いよ。
なんか戦ってほしいね、太陽と。あれは違うと思うんですみたいなね。
質問したいですね。
ちょっと。ライフハックを、メールを送ろうかって視聴者のためだけに最後は自己紹介して。
タタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
ヒグチカレー曲をお届けしましょう じゃあ太陽から
えーとこれはですね オフィスヒグチの仕事で作った曲なんですけど
新州ディステネーションキャンペーンって言って
2017年 今年の夏のですね
新州にいらっしゃい 長野県にいらっしゃい というプロモーションの曲です
山野新州いらっしゃいです どうぞ
仲間とワイワイ飲むなら 小倉帰宅今夜待ちの二次会専門店タイムスリップ
懐かしのおもちゃやカラオケにダーツ 大型モニターで遊ぶ旧式ファミコンは
童心に戻れること間違いなし 飲み放題 駄菓子食べ放題で
1時間1100円から フェイスブックで二次会専門店タイムスリップをチェック
新竹物件でライフハック
はいえー 今日始まった新コーナーでございます
このコーナーでは長野県に新しく家を建てている
株式会社オフィス樋口社長の樋口太陽さんから
21:03
家を建てるときに知っておきたいライフハックを伝授してもらいます
この度新竹物件の新米主とされました
樋口太陽でーす 自己紹介を引きずっちゃうよ
まあいいや 長野の皆様これからお世話になります
ということで 家建てるんですよ僕
いやそれはいいやけどさ これなんかさっきと同じようなコーナーじゃない
結局また太陽さんから学ぼうみたいな
そういうこと? 太陽さん学ぶこといっぱいありますから
学ばせてもらいましょうそれは 与えますよ僕は
いやーもうなんかああいう楽曲工房やめてさ
ライフハック工房にする
いや見たいな 見たいなね
いつもできてる勢いだよライフハック
すごいね いやなんなんじゃあ教えて
教えて
えーっとですね とりあえずざっくり説明するとですね
この間長野県の土地を買いまして
山なんですけど伐採しまして
伐採して
270坪の土地をね木を伐採して
そこにコンクリートの基礎を立てている段階です
おーすごい
12月完成予定っていうね
すっげーまじで
気になるところいっぱいあると思うんですけど
とりあえずライフハック言っていいですか
いきます
持ち家か賃貸かがどっちが得とか
そんなの関係ねーそんなの関係ねー
ちょっと待って
オッパッピー
はいオッパッピー
非常にオッパッピーかったね
オッパッピーかったー
オッパッピーかったけど
すごいね楽勝でパクってくる
すごいね
どっちが得か考えないでいいってことね
まあそんなの関係ねー
それでも俺ちょっとわからんわなんか
すごい俺は今アパート暮らしやけど
馬鹿らしくなるよね家賃払うのが
えーっとですねこれですね
諸説あるんですよ
持ち家がいいとか
結果賃貸の方が
何年生きるのなら
いいでしょうとか
あるんですよ
あとはちょっと話早速ずれますけど
会社にした方がいいのか
フリーランスのままがいいか
とか
働き方ね
働き方
あと年金って払う方がいいのかとか
払わない方がいいのかとか
いろいろあるじゃないですか
まあありますね
迷ったところで
正解はないっていうのが
全部当てはまるんですけど
結局どっちが気持ちいいか
っていうのと
どっちの方が気持ち悪いかっていう
のだけで
はーそれちょっとわかるわ
わかりますか
だから結果ですね
24:01
家を
建ててよかったねー
っていう人もいるじゃないですか
そういう人は
どういう結果であれ
思ってるかもしれないんですよ
賃貸でよかったね
やっぱり引っ越ししたしみたいな
ちょこちょこ引っ越しするしみたいな人は
やっぱりずっと
安心感を得ている
わけです
あーやっぱり縛られる
持ち家がなくてよかったねっていう
安心感を
毎日感じてるんですよ
だから
気持ちいいか気持ち悪くないか
気持ちいいか気持ち悪いか
悪いかいいか
気持ち悪いなんかも今
気持ちいいか気持ち悪いか
感情のままに生きていいと
なぜなら答えがないから
だから結果は
最終的に出るんじゃなくて
日々感じるものだからです
あーいいね
特に太陽はそうやね
昔からそう
メリットデメリットとかで
あまり物事を考えない
その時気持ちいいか
どうか
なるほど
それはでも俺は結構わかるわ
なんかその感覚は
正解ないもんね
俺実はやけど
今度一緒に住んじゃう彼女が
今度
子供が生まれると
これ結構重大発表やけどさらっと言ったね
俺この話してないっけ
俺したっけ
してない
おめでとうございます
11月に生まれました子供
それでちょっと新しく
今住んじゃう男が1DKや
2DKに引っ越そうとして
した時不動産屋と結構色々話した
もうなんか
結局なんかどんどん
不動産屋と話していく中で
不動産屋も熱くなってきて
本当はね家賃払うっていうのが
一番馬鹿らしいから
家買った方がいいですよ
俺そうやって言われて
本当そうやなと思ったよ
今まで家賃だけを考えたら
家建つぐらい
家賃払ってきちゃうと思うよね
家値
そんな高いところじゃないけど
そう考えたら俺2年後から買おうかな
って思ったんやけど
こないだ高尾に帰って
それ親戚とかと話した時に
めちゃくちゃ否定されたんよ
家とかもう
マンションとかを
買わんでいいつって
そんなん買ったらそこから動けんようになる
って言われて
どうせね動き回る人生になるんやき
そんなところを
買ってしまわんほうがいいよつって
言われたんや
全然
俺絶対みんなに応援されると思うよ
そんな意見もあるんやな
それはそうよ
両方メリットデメリットあるんや
論理的に考えたら絶対
なんやなって思って
27:01
結局自分がどっちが気持ちいいか
それが結局どっちが自分の
生きるモチベーションになるかというか
なんかそういうところが重要なんやろうな
俺すごい思ったよさ
それで言うとですね
やっと具体的なライフハグ
言っていいですか
東京でマンションを買うと
損しない確率が高い
これ周りの人が経験者が結構
言ってるんですけど
1年しか住まなくて
そっから転勤になったけど
得しましたよね
みたいな
要は貸しようやね
そうらしいね
売るわけね
買ったマンションを
売った場合
これが例えばですね
楽器とか車だったら
まず間違いなく損するじゃないですか
これが不思議と
東京のマンションって
損ないらしいんですよ
だから得することもあるっていう
へえ
特に近年そうらしいですね
そういう動きがあるっていうことね
ただそこに関しても
絶対的な保証はないし
例えば
本当に気としくないけど
例えば大地震とかがあったら
資産地なくなる可能性が高い
まあね
楽器本当に根本に立ち返って言うと
マジでどっちが得とか
結果論だよね
自分が死ぬ間際に全部の
金計算したときにどっちが良かったな
って思うだけであって
なんか
分からんとしか言いようがない
どっちの確率の方が高いかとかはあると思うけど
なるほどね
だから結構前から
分かるなと思うのが
家電芸人の皆さんが
一番いいの教えてくれ
って言われても困る
一番いいのっていうのはないから
その人にあった
家電があるって言うだけで
それもやっぱ
全部当てはまるなって思う
本題入っていいですか
まだ入ってなかった
本題入っていいですか
僕にとって
結果なんで持ち家にしたか
っていうのは
住むために
住むためだけに建てるんじゃなくて
趣味で建てるからです
なるほど
趣味
高谷くん
もう一回
趣味なんですよ
住める趣味
住める趣味
趣味がたまたま住めたやつ
趣味がたまたま
いろんな趣味あるよね
チャリは移動できる趣味やね
ガンプラは
眺めてニヤニヤできる趣味
で家は
住める趣味
住める趣味
早口でも変わらない
住める趣味
えー趣味
趣味がたまたま住めただけ
30:01
これまあいろいろ当てはまるんですけど
これまた
自転車
まさにそうなんですけど
これが筋トレだったら
まあ移動はできないじゃないですか
でも体動かせる
でロードバイクに乗るのは
体動かせる
たまたま移動もできた
だから通勤も使えた
一石二鳥なわけです
という感じです
はあ
なるほど
だからまあ趣味にもいろいろあって
実用性を兼ねるものと
兼ねないものがあって
僕の場合は兼ねているので
家に対して
まあいくらかかりました
っていうのがあっても
住むための割合は
全額じゃないんですよ
っていう話です
なるほどね
半分趣味
住みたくないマンションと住みたい家で
同じもし家賃というか死ぬときに
同じ分のお金だけ払ってきたら
楽しんだ分家のほうがよかった
ということになる
なるほど
これに対して問題なのが
趣味じゃない人
家にいるとかインテリアとか
家作りとか打ち合わせとか
趣味じゃない人にとっては
住むためだけのものになってしまうんです
それはめっちゃわかる俺
だからお金はなるべくかけないほうがいい
なるほど
本当にそう思う
ターニングポイントです
これはいいこと言うよ
だけど
これもっと広げて言うと仕事もそうやと思う
例えばさ
音楽で食っていくとかお笑いで食っていく
やっぱり好きな人多いよ
音楽が好きお笑いが好き
で同じ
労力で例えば
好きでもない
仕事例えばその人がたまたま
保険の営業が好きじゃないとして
でも喋り
トーク技術あったら保険の営業のほうが
もしかしたら稼げるかもしれない
でも保険の営業で
頑張ったら40万もらえる
お笑いだったら20万やったとしたときに
でもお笑いが好きやけあるよという人は
趣味に20万使っちゃうってことやね
そうそう
分かりやすい
実際あれですよね
例えばサーフィンとかも
よっぽどのプロじゃなければ
お金使うだけじゃないですか
でも
非難はされない
でもちょっとずつお金の稼げる
お笑いとか
音楽だとやっぱ非難を受けやすいんですよ
完全にそういう
完全にそういう目線じゃないから
趣味なものっていう
ここが複雑なんですよね
でもいいことがめちゃくちゃ
分かる
だから家も
住むためだけにそんなに
お金払ってもったないって思う人もいれば
趣味やってんだな
住める趣味
気に入っちゃう
ちょっと英語っぽく言う
住める趣味
みたいな
33:01
臭い趣味
太陽がこんだけ
ワンコーナー使って家をさ
家を建てるということに対して
そろそろ締めましょう
なお怒られながらカンペ出し
なるほど
これは結構いいね
まとめるようで申し訳ないんやけど
家建てる建てるの
話になった時に周りから見てさ
その人がお金がどうとか
どっちが便利とか費用対効果がどうとか
メリットデメリットとか言うのって
結構岡戸違いってことよね
まあそうですね
だってその人がどれだけそれに楽しみを覚えちゃうかとか
ワクワクしちゃうかとか
今賃貸であることがどれだけ
嫌かとかそういうのってさ
数字に出てくんし周りの人はさ
心の中身では見えんわけやけ
だからもうその人が好きなように
羽ばたかしてやろうやって話
なるほどね
でこっちの方がいいよって言うんだったらわかるんですけど
やっぱり表明上で
言うのはよくないですよね
なるほどね
これはみんなそうです
勉強になるわこれは本当に
高谷君がそうやってね
意気地わけやん
俺からしたらデメリットなわけやん高谷君として生きることはね
もうちょっと聞いてみようか
自分が高谷君として生きると考えたら
やっぱゾッとするわけやん
そうなりたくない
でもやっぱ高谷君は俺より楽しそうやし
そういう趣味なんやね高谷君として生きることが
そういう意味では
俺は何も言えないなと思って高谷君の生き方に対して
ぶちぼっこにするぞ
ぶちぼっこくちゃくちゃにするぞ
本当に
いじめる趣味
生きる趣味
生きる趣味
ということでございまして
これ終わるんすか今回で
いや
単発でやるかもしれない
ライフハックもしまたまとまってきたらやりたいと思っております
ということでございまして
皆さんも家を建てたいと思っている方いましたら
家を建てる時のコツを知りたい方
チャチャチャ
FM-KITAKYU.COMまで
メールをお送りください
先駆者である太陽さんから
ズバッとね答えが返ってくる
先駆者だね
ということでございまして
一曲お届けしましょうジブラでストリートドリームスです
どうぞ
仲間とワイワイ飲むなら
コクラ帰宅今夜待ちの二次会専門店
タイムスリップ
懐かしのおもちゃやカラオケにダーツ
大型モニターで遊ぶ旧式ファミコンは
童心に戻れること間違いなし
飲み放題駄菓子食べ放題で
1時間1100円から
フェイスブックで二次会専門店
タイムスリップをチェック
ギチアオヤギを乗せろ
食レポラップ
さあ始まりました
ギチアオヤギを乗せろ
食レポラップ
今から素敵な食レポラップ
をお届けするよ
36:05
俺より上手く
そういう感じのやつやるのやめて
そっちで二人で二度とせんでそれ
二度とせんでね約束ね
はいじゃあいいですか皆さん早速
今回食レポする駄菓子
こちらです
来たよ
ピザポテト
ピザポテト食う趣味
メインディッシュじゃないですか
ついに来たねナンバーワン駄菓子
ナンバーワン駄菓子なんやこれ
人それぞれ違うやつ
やっぱオーラが違うもん
これきょんちゃんは大好きよね
マジで好き俺これ
これ実は結構
子供の頃からある感じするけど
あっごめん勝手に食べるのやめてもらって
勝手にもう勝手に手出すのやめて
引き寄せられてる
引き寄せの法則ね
これね実は平成になってから
出たお菓子なんや
言うとまだ歴史が
29年
俺らが6歳
5歳くらいの時に
出たやつなんやこれ
いっていいすか
いったやろ
食べよ食べよ
じゃあこっちも
袋開けたらもう匂いがね
味わい深い
大学の時にね
彼女といろいろ
嫌なことあったりとかさ
大学でいろんな悩みがあった時にさ
コーラとピザとポテト買ってきて
めちゃくちゃ夜中にガツ食いしとったやん
思い出のフード
うまいね
じゃあ今日はこれを食べて
食レポでラップしようかなと思ってます
いいですか
ちょっと待ってうまい
普通に止まらん
夢中になるのやめて
ラップがメインやけ
このコーナーは
いきますよ
指うま
指うまくなるけど
いきますよ
じゃあ聞いてください
DJ太陽カモ
さあね
このピザポテト
食べていきましょう
聞こえるこれサクサクと
うまい
ピザポテト
この俺の
食べた瞬間の
熱い鼓動
人生に迷う
弱い俺
迷うのは仕方ねえ
弱った時に
俺は食べる
プルルル
ガチャ
はいドミノピザです
弱ってるんで
ピザを宅配してください
弱ってるんですいません
弱ったなあ
39:00
本日営業
終了しました
そんな時に
食べる
P I Z Z A
ポテト
ピザポテト
そんな使い方されよん
ピザの代わりにされよん
うまいよね
さっきも言ったけど
袋開けた瞬間に
匂いがさ
ピザポテト
口の中で
広がるイタリア
遜色ねえ
まるでガチのピザ
イタリア
イタリアにいた時のことを
思い出す感覚
いや行ったことないやろ
自分ずーっと
高橋にしよったやろ
嘘ついた
本当は俺海外
行ったことねえ
パスポートも持ってねえ
今まで行った
一番遠いところ沖縄
海外
ハブダイマングース
見て驚き
ローキ
食ったピザポテト
手裏城行って
歴史を学び
食ったピザポテト
パイナップルパークで
パイナップル食い
食ったピザポテト
イタリアに
行かなくても味わえるぜ
イタリア
PIZZA
ポテト
PIZZA
ポテト
はぁ
いやすっごいっす
ねえ
イタリア行ってないのに
イタリア行ったとか言うのやめて
ねえバラすのやめて
バラすのやめて
俺がイタリア行ったことないこと
あとこれドミノピザが
閉まっちゃうときに
代わりに食うもんじゃないき
ピザの代わりにはならんき
みたいな感じやんこれ
ピザポテト見て
イタリアと連想したことがないんですけど
ですけど
よう見たらイタリアの国旗の
3色
これそうか
イタリアっちこれ緑白赤
入ってない
なんピザポテトがイタリア背負っちゃうの
こいつ
裏見たらちょっとイタリア人っぽい
イタリア人みたいなのがユーミー
すごいっすね
それはイタリアを意識して
作ってますよこれは
知らんかった
全然気づかんかったわ
ごめんちょっと
もうちょっと食っていい?
美味しいからですね
嬉しいわ
決まった
今日最高やったわピザポテト買ってきてくれて
自分好きなもん食べれて
嬉しい
俺のラップを聴いてほしいのに
頼むよ本当に
42:00
そんな感じでございまして
リスナーの皆さんにここでお知らせなんですけども
前回放送
覚えてる方いらっしゃると思うんですけども
このコーナー自体が存続するか
いなかっていう
反対の署名を募集したんですけども
するなそんな
えっと
95万票か
ちょっと待って
これ多分ですね
北九州の人口が
今ちょうど95万ぐらいなんですよね
いやいや
投票率100%
ちょっと待って
この放送のさ
YouTubeの再生回数超え長値どういうこと
おかしくない
再生回数超え長やん
どうせ再生回数稼げようのうち
うちの他のけいこならどうする
何回も見ようや
おそらくこの95万票
たぶん95万人けいこどもが
むちゃくちゃ一生やこの番組
ここまでやってくれるなら
けいこのためにやるわ
なぜけいこがこのコーナーをこんなに嫌いか
というと高谷くんばっか喋るよ
なるほどね
ほんとや
マジで注意されたやつや
ということでまだまだ反対署名を受け付けております
ということでございまして
なんで反対署名を受け付けて
早くこのラップコーナーやめさせろ
またはですね
チャチャチャアットマークFM配分きたきゅう
.comまで反対の意を
しっかりと唱えていただきたいなと思います
かかってこいよ
ありがとうございました
はい終わりでございます
いろいろありましたけど
最近ちょっと思うことがありまして
じゃあまずこういうシチュエーションの時にどう感じるかっていうのを2人に問うわ
例えばじゃあ
なんでもいいんやけど
これ実際にあった話ではないんやけど
例えば
一緒に住んじゃう彼女とか
奥さんの方がいいかな
奥さんとかが家にパーッと帰ってきたと
おかえりっつって
買い物してきたらパーッと袋から
爪切りを3個出したと
でそれに対して
俺が
なんで爪切り3個買ってきちょん
言うとするやん
なんで爪切り3個買ってきちょん
言うとするやん
これどういう感情で
俺がいいよと思う
まずこれをちょっとね
何も考えずにフラットに
パッと聞いた印象
僕はやめろ
ああそういうこと
勿体ないじゃないかっていう
45:00
爪切りは1個あればいいだろ
いや俺は
単純に1個でいいものやん
それを3つ買ってきた
なぜ?という好奇心というか
そういうものかな
これね両方正解になりうると思うよ
もう1個言うとしたら
天然で買ってきたと
俺が思って
3つ買っちゃうんかいっていう
ツッコミのパターンもあるよね
このパターンもあると思う
なんかねこれさ
3通りあるなと思って
全く同じ言葉なのに
文章にしたら
LINEで爪切り3つ買ってきたよ
言われた時に
文章でいやなし爪切り3つ買ってきちょん
って送ったとしたら
どれかわからんなと思って
なんか人間同士が
言葉でコミュニケーションしてさ
伝わっちゃうと思うけど
多分ほとんど伝わってないんじゃないか
っていう
そのニュアンス
それで言うと
びっくりマークとはてなを
組み合わせて
怒ってるんじゃないよ
なるほどね
を出すとか
逆にLINEやったらそれできるか
そしてその後に笑いをつけて
ツッコミ
今いいこと言った
3パターン表現できる
じゃあ1個ずつ言っていい?
マジで疑問やった場合は
いやなし爪切り買ってきちょん
はてなはてなって2個つける俺やったら
これマジで疑問っぽい
ツッコミの時は
なし買ってきちょんびっくりマークはてな笑い
これツッコミっぽい
ツッコミっぽいね
なし買ってきちょん
スペースも丸も
何もない
いやなし買ってきちょん
爪ちょんよね
苦情
むしろLINEとかの方が
俺も今思った
言葉でパンと言われるより
LINEの方が表現しやすくなっちゃうかもしれない
でもそれあれですね
怖いというか
僕よく思うのが
人と食事中だったら
やっぱり
あんまり携帯触るのも良くないから
やっぱちょっと表現力が
乏しくなるんですよ
通知しようときに奥さんに返すときね
違う人に返すとき
隙間でパパパッと触って返すときは
表現力が乏しくなるから
あんまりそこを
適切なものじゃない
ように送ってしまうこともある
確かにLINEはそうだよね
さっき言ったみたいに
色々駆使せんかったらずっと一定の感情やもんね
結局ああいうのはね
多分普通そういうのを伝えるときって
言い方よく言おう
あと表情とかで多分
言葉で言うときって表現しようと思う
でも結構
例えば俺とかさ
分かりにくいよ
48:00
特に俺表情があんまりなくない
普段
マジで詰めよう感じで
突っ込んだりするやろ
するね
井上くんふんふんやねーよ
今は突っ込みじゃない
突き詰めちゃう
これでも本当に人に
きょんちゃんはまだ
言うてもまだあれやけど
何言っても怒られるような気にしかならん人もおるしね
おるよね
本人はそのつもりなくてもね
例えば社員と上司とかさ
そういうディスコミュニケーションって日本でいっぱいおるよね
おるよね
倉田も経験あるし
多分ね太陽と高谷くんは
分かってくれちょうき
俺ほとんど詰めて言うことっちなくない
詰めていいよときっちマジで詰めていいよ
そういう空気出す
でも俺結構真顔で
本当に疑問で聞くことが多いんよ
無しっつって
だけどあんまり怒られる気がせんやろ
慣れてる
これ初対面しちゃったら怖いやろなとかね
あるやろねでもね
たぶんね
僕は結構
文章問題の方が
いたたたってなりますね
僕は
あの難しい
文章問題の方が
文章問題難しい
なるほどね文字の方が難しい
そうですね
例えば丸をつけないとか
びっくりマークをつけないとか
タイム感によって変わったりするんですよね
チャットのように
パパパパパって
やりとりしてる場合は
つけなくて
分かる分かる
なんだけど
一晩経って
何もつけないと失礼に
うつるかもしれない
これめんどくさいですね
これだけ求められる能力が
増えてきちゃうなって思って
言う通りそうやわ
ありがとうございまして
広がりそうやね
広がりそうです
ためになる話ばっかり
本当やね
聞けてね最高やね
忘れちゃった
ということで
返して
ごめんさっきのは本当に忘れちゃったやつやけど
さあさあさあ
ということでございまして
最後に番組からのお知らせです
番組に対するご意見やご感想をお待ちしております
チャチャチャアットマーク
fm-kitakyu.comまでとしどしメールをお送りください
この番組は放送終了後に
YouTubeにアップされます
こくらチャチャチャラジオと検索してご視聴ください
それでは次回のこくらチャチャチャラジオも
お楽しみに
ありがとうございました
バイバイ
51:14
あー
あー
51:27

コメント

スクロール