リスナーの感想紹介
では、本日のお題を教えてください。
え?本日のお題は何ですか?
チャッチャッチャッチャッチャー!
居酒屋の店長がお客さんに聞いた、ここだけの話。
ということで、今回はお便り回。
お便り回!
ありがたいことにお便りが2ついただいておりますので、
ここでちょっと紹介したいと思います。
まずは、1通目。
ラジオネーム、デマワトソンさん。
デマワトソンさん?
2通しかないから、普通こういうのさらっと流すのに。
内容いきますね。感想でいただいてます。
いつも楽しみにしております。
どの投稿も面白く、勉強になることがたくさんです。
特に好きな投稿は、タケノコの里、キノコの山のお話です。
聞いた後、無償に食べたくなり、タケキノコを頬張りました。
あら、嬉しいですね。
やっぱり、いつ食べても美味しいです。
きっかけをありがとうございます。
これからも頑張ってください。
また居酒屋の方も顔出します。
ありがとう。
PS、開店時間の17時頃にインスタで流れる骨折店長の餃子ストーリーが毎回美味しすぎてずるいです。
ありがとうございます。
あの子ですね。
もう分かったんだ。
あの子でしょ、これ。
いや、俺は分からないけど。
あれ、2通のうち1通もあれやん。
なんか、身内な感じになってる。
もっとこれ、岡山県からとかのメールじゃないですか?
残念ながら、でも、ちゃんと住所とかの名前も書いてありますので、ステッカー。
よかったですね、ステッカー。
ステッカーを送らせていただきます。
これ何でした?読まれたランダムステッカーでした?
ランダムステッカーですね。
ランダムステッカー。
ランダムステッカー当たります。
じゃあ、どれか当たるわけですね。
どれか当たります。
おめでとうございます。
コンプリートするためにはね、また送っていただければ。
そんないやらしいシステム?
システム。
全種類当てるにはもう、バーっと。
そうそう、かぶりもあると思います。
かぶりもあんの?住所とか書いてるとき分かんのに、あんまタイツ使ってないのに、かぶり出すんだ。
そうそう。
いやらしいかぶりだな、これ。
そこはなかなかね。
あら、これそうですね。嬉しいですね。でもコメントくれたの嬉しいです。
嬉しいですよね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
タケノコの山、キノコの里の話、覚えてる?
コストコの裏話
覚えてます。
でもちょっとだけ確か、僕が誤った情報を言ってるような気がするんですよね。
そうなんや。間違った情報流してる。
なんかチョコレートの2層。
あー、なんか言ってたよね。
なんか、あったけど覚えてないですね。
まあまあ、真実を語る番組ではないのでね。
すごい、すごいな。
でも僕、知ってますよ。まだもう新たにバージョンアップバージョンされてるので、
せっかくね、楽しみに食べてる。今でも世の中ってなんでもほんと高いですよね。
少しずつ値上げして。
どうしたどうした?
なんと。
なんと。
タケノコと里とキノコの山、よく見てもらうとパッケージがまた変わりました。
それは何の意図があって?
今まではチョコレートを使ってたんですが、純チョコレートになってしまいました。
あ、そうなの?
安価にしたってこと?
はい、値段が高い。
だからチョコレートの質をちょっと落として、値段は据え置きにしたってことかな。
これ言っていいのかな?
言っていいんじゃない?
まあいいか。表示されてます。
表示されてるけどね。
意外に気づいてない。
意外に気づいてない。
でもですよ。
でもですね。
美味しさは全然わかりません。
そんなことはないです。
いや、あります。本当に。
美味しさは僕も昨日も食べましたし、本当に一昨日も食べました。
まあね。
僕は気づかなかったです。
うん、お年だからね。
お年だからじゃない。
そうか。
まあそういう戦略もね、値段上げればいいってものでもないしね。
そう、だって昔は安かったですよ。
安かったね。
僕らが子供の時は98円とかそんなんでしょ?
そうやね。
今は200円。
え、そんなにするの?
そうですよ。今は230何円とかするでしょ。
え、高っ。
そうです。だから企業も頑張ってるんですよ。なるべくね。
でもお菓子に500円とか嫌ですもんね。
でも未来はなるでしょうね。あと30年後とかは。
まあまあまあ、なる可能性はゼロじゃないよね。
ね、たぶんね。
でもうちらの給料も5倍にしてもらわないと。
明治の方でした?気づいたら。
カップラーメンが今ほんとそうじゃないですか。僕らの時って100円くらいだもんだった。
買ってみんなと食べてたけど、今カップラーメンは高いですもんね。
高い。
やっぱ僕らとしては100円前後で売ってたもんが今ね、250円とかすると高っみたいな。
高いよね。確かに。
まあそういうのありますけどね。
ということで、2通目。
ラジオネームひらぼうさん。
ひらぼうさん。
ひらぼうさんからここだけの話をいただきました。
コストコのここだけの裏話。
これ来ましたね。
ここだけの話。
コストコの入会金はタダで入れます。
入会から1年以内は大会するとき入会金を返してもらえるので、
入会後364日は実質タダで入れます。
じゃあ1回行くときに登録して払うんでしょ?
すぐ解約。その日のうちに。
これは裏技ですね。
特にローカル話が好きなのでリクエストしたいですということでいただきました。
認定証とステッカーをフルで。
素晴らしい。ついに来ました。ステッカーも早くもすべて行きますか?
行きますね。
あそこのホットドッグヤバいよね。
あれは良いですよね。安くて。
良いよ。
乗せ放題で。
乗せ放題。
ドリンク。
ドリンクもね。
飲み放題なんです。
確かに飲み放題。
確か200円、今いくらかはちょっと分からないけど200円以下ぐらいだった。
何も買い物しなくてもコーストコ行って、あれだけ食べて、飲んで、くつろいで帰っていただいても良いですし。
価値はありますよね。
週末とかは主食いっぱいしてるんで。
もう一周したらお腹いっぱいになります。
ここだけの話じゃないですか。
コーストコ行ってる人はだいたい分かってると思うんですけど。
確かにね。
プライズにも秘密があるとか言うよね。
知らん分からないです。
右上に星印がついてるやつは在庫ないやつとかさ。
そんなあるんですか。
確か印がついてるはず。
そんな裏なんですか。
ちょぼっと星印か何か忘れたけど、なんか印がついてて、その印ついてるやつは売り切りたいからちょっと値段安く設定されたりしてたり。
見つけたら得なんですね。
あとは価格を表示してある印刷してある紙をいつ吸ったかが確か書いてあるから。
なんだ本当にいやらしい話になった。ここだけの話じゃない。ただただいやらしい話や。
でもこの平本さんの話は使えるよね。コーストコ行きたいんだけどちょっと年会費払うのもなって言ってその日のうちに大会しちゃうってのはありだよね。
僕2回もダメにしてますんで。
確か大会したらすぐ入れないんだよね次。
そうなんですか。
最初オープンの頃はよく飲食店の人利用してほしくて特別回ってましたよ各飲食店を。
飲食店の方々が仕入れに使ってほしいから安く入れたんですよ。
飲食店との関係
すごい安かった覚えありますよ。だからなんか全然いいかわかんないけどしかも自分の店で契約できるんですよ。
一時コーストがいかなくても。
あ、そうなの。運んでくれるってこと?
なんかして僕そこで帰った覚えあります。
すいませんみたいな。最初なんでコーストコって思ってたけど。知らないのに営業来て。
そういうのも狙ってたんですよ。
必死だよね。
最初のある程度の会員数は。コーストコのここだけの話しよっかな。
お願いします。
コーストコの中に携帯ショップがあるんですよね。
はいはいはい。
そこのお姉ちゃんはドリンク無くなるとそのドリンクバーのドリンク組みに行ってます。
可愛いお姉ちゃんいたんでずっと見てたら。
変態か。
可愛い子ずっと見てたらたまに組みに来てて。
タダで飲んでんだって。
タダかわかんない。どうなんでしょうね。
タダでしょうね。
タダなのかな。
だって飲み放題だから。
最初のは払ってるのかな。
最初は払ってるでしょ。
1日毎日?
うん。
でも1日働くなら得ですもんね。
得だね。
普通にコンビニでペットボトル。
全然得だよ。
得ですもんね。
じゃあそうなのかな。
組んでました。
へー。
返品の文化と体験
以上。
ここだけの話。
濃い話をありがとうございます。
いやいや平坊さんの方が濃かったね。
確かにね。
だって返品もできますもんね。確か物も。
あーそうなの?
買った商品1年内から年間返ってくるんですよね。
スノータイヤも返品できるんですよね。
それもお得だね。
でもあとは心の強さじゃないですか。
大丈夫です。返品します。
よくイベントでそのためにそれを借りて買って返す人多いらしいですよ。
やり方汚いねー。
クリスマスとかハロウィンとか。
それはダメだね。
でも一応コストコは良いって言ってるんで。
食べ物も行けるでしょ。あれ返品。
えー。
何分の何残ってたら行けるでしょ。
それは。
でも一応コストコ側で書かれるじゃないですか。
こいつ返品多いやつ。
まあそれは管理する。
でも外国もそんなルールなのかな。
外国だったらもっと凄そうです。
日本人ってやっぱり気にするじゃないですか。
恥ずかしい。
でも海外は結構返品普通にOKで。
そうしたらもう。
海外のアマゾンで物を売ってたことはあったんで。
普通に売れてお客さんのとこに行ったけどちょっとここ傷ついてないみたいなんですぐ返品食らったり。
返品食らうと面倒くさい。
でもそれだったら儲かんなくないですか。
儲かないですね。
みんな食べて返してくるんですよ。
そんなことしちゃダメですよ。
日本人はやっぱりしづらいじゃないですか正直ね。
海外は意外と。
やっぱりルール日本だからやってるのかな。
そうしたら玄関めちゃくちゃ安いってことですよ。
そんなことないです。
返品もね。あれコストコさん?
さっき明治の人かと思ったけど。
コストコも頑張ってます。
ジーンズ履いてシャツ着て働いてます。
あそこは若い人ばっかなんでね。
確かに確かにね。
格好も若いし。
そんなイメージありますね。
あ、なんか俺持ってたな。
化粧かなんか言ってたな。
これ誰に聞いたんだろうな。
覚えてないからいっか。
なんかありました?従業員のルール。
覚えないな。
覚えない?
また次回のあれで思い出したら話しますんで。
今回は2人からここだけの話いただきまして
ぜひこれをお聞きの皆様もここだけの話。
平棒さんもちなみに岡山県?県外の方かな?
北海道とか青森とか。
そうですね。
あの石川の方ですね。
また石川やん。
絶対あいつやん。
絶対あいつやん。
でもね、ここちょっとこぼれ話すると
骨折のお店に東京からわざわざ。
そういうの求めました僕。
リスナーさんがね、会いに来てくれたんだよね。
会いに来てくれました。
出張という体にして。
出張で来てて、ついでに調べたお店を調べたらしくて
近くにあるってことで。
電車の中でウキウキしながら。
来る途中も聞きながら来てくれたんでしょ。
奇策の方だね。
素晴らしい方だったな。
そういうの、俺の求めてるの、石川県の人も大事にしてるけど
そういうの、本当僕は芸能人のかのように感動してました。
あの方と一緒だ、あのまんまだ。
声もそのままだし。
本当思った人の優しくて、かっこよくて、頼りがいあって。
リスナーとの交流
絶対言ってないしね。
本当そのまんまだって言ってました。
でもその方にしてみれば骨折は憧れの存在だったから。
そうですよ。
褒められるもんだから。
あー気持ちいいね。
ステッカーあげちゃいました。
あげちゃった。勝手にあげちゃった。
返してもらっていいですか。
なんで返すの。
あんな初めてはあんな。
まあね。
ちょっと骨折の店にもステッカー置いといて
もし県外の方で
骨折会いに来ましたよって言ってくれる方には
お便りはもらってないけど
ちょっとステッカー一枚ね。
あげるっていうのもね。
また僕の取られるんだな。
また僕のステッカー取られちゃうだけやなこれ。
それもいいよね。
そしてうちの常連が集まってきたときに
うちの常連が聞いてないことにびっくりしてましたよ。
あーポッドキャスト。
常連なのに。
みんな常連が
みんな聞いてるんですか?
みんな聞いてないですって言うから
ほんとびっくりしてましたその方は。
え?誰も聞いてないやんここの常連。
どういうことなんでしょうねそれは。
そうなんです。やってるのはちゃんとみんな知ってる。
みんな逆に常連が驚いてたもん。
聞いてる人来てくれたって。
聞いてる人がほんとにいたんだってことで
今まで誰も聞いてる人いないんでしょっていう感じだったんですけど
よかったほんと助かりました。
いいね貴重な体験ですね。
逆にみんな驚いてたんで。
ほんとよかった。でも大喜ばれてたんで
普段一人で居酒屋行った時そんな長くはいないらしいんですけど
2時間ぐらいね。
滞在して
僕のエックスの方にもメールをね
いただきまして。
そのメールは呼ばなくていいんですか?
それはまぁちょっと。
ステッカーあげたくないなぁこれ。
でも住所とか書いてないか。
書いてないです書いてないです。
プライバシーに関わるんで
やらしいだろ。
そのコメントは読みませんけど。
やらしいやらしい。
あと他にもスポティファイとかのコメント欄とかにも
ちょこちょこコメント来てますので
来てるんですか?
それは僕が書いたやつかもしれませんよ。
いや違います。
またよろしかったら皆さんコメントいただければ
特にお便り
お便りが欲しいんですね。
お待ちしております。
でもステッカー当たんないかもしれないでしょう。
今日の方は当たるんですね。
今日の方は当たります。
ということで番組ではお便りを募集しております。
ここだけの話
しかし皆さんお持ちの方は認定証が当たりますので
何卒お持ちの話を
また感想とか何でも
それでもいいんで
お便りいただければ
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
ということで本日は以上です。
何ですか?
今日久々なんでもう忘れてますよ。
それでは皆様
バイバイ
バイバイキーン
ここでの話は
あくまでも店長がお客さんから聞いた話で
真実を語る番組ではありません。