1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. トークンを手放すことで得られ..
2024-02-14 07:58

トークンを手放すことで得られるモノ

▼Amazon Audible
≫信用2.0(著:堀江貴文)
https://is.gd/PZMv4A

≫詳しくは50万人以上のフォロワーがいるイケハヤさんの情報教材
トークンで稼ぐ!「FiNANCiE」徹底解説brmk.io/74Ufをのぞいてみての(無料部分だけでも有益すぎ)

#FiNANCiE 】CryptoNinja Games(CNG)のコミュニティに参加しよう!
https://financie.jp/download/

■ 合わせて聞きたい
「1000倍以上のリターンが期待できる投資を始めませんか?」を概要欄にリンクを載せています。https://x.gd/C8zqn
00:04
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができる、ワクワクを学ぶラジオになっております。皆さま、おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日、頑張っていこう。
ということで今回はですね、トークンを手放すことで得られるモノというテーマでお話ししたいなというふうに思っております。
皆さん、トークンというものをですね、ご存知でしょうか。私自身はですね、フィナンシェという風なですね、次世代のクラファのアプリを使っています。
このクラファのアプリを使うことによって得られるものがですね、トークンというものになっています。今までのクラウドファンディングって予約販売みたいなものでしたよね。
自分がこういう風な商品欲しいなと思った時にですね、この商品を購入するお金を先に払って、後からですね、商品が届くみたいなですね、使い方がほとんどだったかなというふうに思います。
一部の人はですね、この応援したいなという気持ちでですね、寄付するみたいな形の使い方をしていますけれども、大多数の人はですね、この予約販売という風な使い方をしていました。
でも次世代のクラウドファンディングというものはですね、この購入してですね、もらうものがですね、デジタルのトークンというものになっています。
トークンって何というとですね、株みたいなものだと思ってください。
これですね、売ったり買ったりできるっていうところがですね、大きなポイントです。
実際ですね、もらったものをですね、また転売することができるっていうのがですね、ポイントになっています。
なのでこのトークンを手放すという風なところ、この資産を手放すことで何が得られましたかという風なですね、自分自身の体験談をですね、元にお話ししたいなというふうに思っております。
まず結論ですね、このトークンを手放すことで得られるものというテーマの結論がですね、この資産を手放すことで信用を手にするというところです。
資産を手放すことで信用を手にするというところです。
これですね、堀江貴文さんのですね、信用2.0っていう本にも書かれてたことなんですけども、やっぱりこのお金を使ってこの有形の資産からですね、自分にしかできないような体験価値があるような無形の資産をですね、作っていく。
そういったものを変えていくことがですね、この信用に近づいていきますよということですね。
やっぱりこの信用資産というものはですね、住む場所とか肩書とかお金ではなくて、自分がですね、体験したこととか遊んだこととかですね、学んだそういった価値ですね。
これをですね、一時情報として自分が得るっていうところがですね、大きな資産になっていくというところですね。
そしてですね、実際ですね、私このFinanceという風な次世代のクラウドアプリを使うことによってですね、この資産を手に入れたんですね。
例えばですね、CNGというですね、ものがあります。
これですね、クリプトニンジャゲームというですね、ゲームをですね、一緒に作っていきましょうよというですね、コミュニティがありまして、
フィナンシアの中にあるこのコミュニティにですね、まずはですね、クラウドファンディングという形で初期サポーターという形で1ポイント1円という形なので、私1000円を課金したんですね。
03:09
その1000円を課金してですね、この1ポイント1円、1トークンが1円という形ですよ。
この1トークンのですね、価値がですね、今ですね300円になっています。
え?すごくないですか?300円です。
この300円というのはですね、価値になっているので、私1000トークン持っているというところで、なんとですね、30万円になるというところです。
わお!ボーナスが1回増えましたよね。
それぐらいですね、価値がですね、つくようなですね、次世代のクラウドファンディングというものがあります。
それを使うことによってですね、めちゃくちゃお金が稼ぎやすくなっているよということですね。
しかもですね、そのトークンをですね、売却することができますんで、自分がですね、売買してお金を手に入れるということもできますし、人にプレゼントするということもできます。
で、私自身はですね、その1000トークンというものをですね、人にめちゃくちゃプレゼントしました。
このプレゼントすることによってですね、どんどんとですね、自分のですね、無形のですね、資産を作っていく。
まあこの方がですね、将来、今、資産を手にしておくよりも、今の自分のですね、その有形のですね、トークンをですね、使ってですね、信用稼いだ方がですね、今はいいよねっていうふうに考えたからですね。
なので私自身はですね、この有形のですね、資産、このトークンというものをですね、多くの人に配ってですね、多くの人からですね、感謝されてですね、
ゆくゆくはですね、自分のですね、信用ですね、がっぽり稼いでいくみたいなですね、部分をですね、狙ってですね、私自身はトークンをどんどんと手放すことで、いろんなですね、信用をですね、手にしてきたのかなというふうに思います。
やっぱりそういったことをですね、することによってですね、長期的なですね、資産をですね、手に入れることができます。
この資産というふうな中にですね、この信用ってものがですね、大きく紐づいていきますし、お金ではないですね、この信用ってものはですね、人からですね、買うことができませんし、お金では買えないものがですね、この信用です。
なのでお金では買えないものをですね、お金を払ってでもですね、買いたいっていう人がですね、たくさんいる中で、私はですね、お金を配ることでですね、その信用ってもの、そしてこのフィナンシアというアプリをですね、盛り上げていくっていうことをですね、一緒にすることによってですね、
フィナンシアってアプリがですね、より盛り上がることによってですね、この資産性も増えていきますし、自分の信用もですね、合わせてですね、勝ち取ることができる。
まあそういうふうなですね、視点でですね、私はトークンを手放すことを決めて、いろんな人にプレゼントしたというふうな形です。
実際ですね、私250トークンぐらいですかね、配りましたんでね、めちゃくちゃ配りましたよね。
4分の1、資産の4分の1をですね、配りましたけども、やっぱりそれぐらいのですね、資産を配ることによってですね、多くの人にですね、感謝される、その自分自身の幸福度も上がっていきますし、自分自身のですね、活動がですね、多くの人、特にこのフィナンシアってアプリを使うですね、ユーザー側、そしてこれに参加するようなですね、メンバーのですね、
06:08
人もですね、プラスの効果になっていると思いますんでね、ぜひこのクラウドファンディングのアプリ、特にフィナンシアってアプリをですね、使うことによってですね、この次世代のですね、お金の稼ぎ方っていうのを学ぶことができますんでね。
詳しくはですね、50万人以上いるですね、フォロワーのですね、いきはやさんがですね、作られた、トークンで稼ぐ、フィナンシア徹底攻略というふうなですね、流量のですね、教材を見てほしいなと思います。
全然無料部分だけでもですね、有益すぎますし、もう無料の部分だけでもですね、ある程度ですね、理解ができるのかなというふうに思っておりますんでね。
そしてまだですね、フィナンシアってアプリにですね、参加されてない方はですね、ぜひダウンロードのリンク貼っておきますんで、よかったらですね、こちらの方からですね、登録してもらうとですね、非常に面白い世界がですね、待ってますよってことをですね、お話しさせていただきました。
ということで今回はですね、トークンを手放すことで得られるものというテーマでお話をさせていただきました。
そして本日のあわせて聞きたいはですね、このフィナンシアってアプリをですね、使うことによって1000倍以上のですね、リターンが期待できるようなですね、投資を始めてみませんかっていう回のですね、リンクを載せております。
私自身ですね、このリターンですね、この投資する時にやっぱりこのリターンってものがですね、気になりますよね。
このリターンがですね、1000倍以上、まあそれぐらいのですね、価値になるようなですね、投資先がありますよってことをですね、お話ししておりますんでね。
よかったらですね、そちらの方も見てもらうとですね、非常にお金が稼ぎやすくなるチャンスがありますんでね、そのチャンス逃さないように、今からですね、チェックしてもらうといいのかなというふうに思っております。
ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。
それじゃあ、またね。
07:58

コメント

スクロール