1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 0からTwitterフォロワーを増や..
2022-03-05 09:30

0からTwitterフォロワーを増やす3つのテクニック

0からTwitterフォロワーを増やす3つのテクニック
①10いいね
②1行目
③140文字

■合わせて聞きたい
「SNSを仕事にすると年収が上がる3つの理由」を概要欄にリンクを載せております。https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/SNS-e14trbp

00:05
半年後の自分が聞き上手になるラジオ。
この番組は、予想不可能な時代だからこそ、
失敗しないための人のつながりを、
良い方向に変える聞き方を学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。
今日も一日、頑張っていこう!
ということで、今回はですね、
皆さん、Twitterされてますか?
そして、Twitterのフォロワー増やしてますか?
ね、Twitterのフォロワーを増やすってね、なかなか難しいな。
ちょっと自分にはできないな。
いや、どうやったら増えるの?とかですね、
いろんなお悩みがあると思います。
でもですね、0からですね、Twitterフォロワーを増やすですね、テクニックですね。
私がいろんなことを試してきた中で、
これは良かったなってことをですね、まとめてみました。
えっと、今回お話しするのはですね、
3つのテクニックにまとめておりますので、
ぜひですね、0からですね、Twitterのフォロワーを増やしていきたいなって方はですね、
こちらの3つのテクニックをやってみてください。
で、先にですね、3つのテクニックをお話ししておきます。
1つ目、10いいね。
2つ目、1行目。
3つ目、140文字ということです。
それでは解説をしていきます。
まずですね、10いいねなんですけども、
これはですね、誰に向けて発信するかっていうことをですね、
みなさん決めてますか?
例えば、そうだな、じゃあ、
えー、3年前のですね、自分がこんなこと悩んでたなってことをですね、
えー、考えてですね、その自分に向けて発信するっていうのも1つですし、
やっぱりですね、こういった人にですね、届けたいよと。
例えばですけども、えーと、女性だけではなくてですね、
ワーキングマーマー、要はですね、働いてるですね、
女性の方に向けてですね、こんな情報をお届けしたいなとかですね、
そういうのはですね、ターゲットをですね、絞ってですね、
情報発信されるとかっていうのもですね、1つかなと思います。
で、私自身はですね、前者で言いましたけども、
過去の自分に向けてですね、発信するのがまずはおすすめかなと思っております。
なぜこれがおすすめなのかと言いますと、
あのですね、情報発信ってですね、誰かに届けるってことですよね。
誰かに届けるっていうものをですね、あの、羅列したときに、
やっぱりすごいことを言わないといけないとかですね、今までにないですね、
革新的なことを言わないといけないって思うとですね、
やっぱりですね、しりごみしちゃいますし、やっぱりこんな発信してもですね、
誰、誰が見てですね、これいいなと思うのかっていうことをですね、
考えてしまうんですけども、別にですね、
別にですね、これすごいことを言わないといけないっていうわけではないんですね。
誰かがそういうふうに決めてるわけではないです。どんなことでもいいです。
ま、つぶやきましょうっていうふうにアプリなので、
自分自身がですね、こう思ったよってことをですね、主張する、
ま、そのですね、発信をしていくってことが大事なので、
言う内容ってことはですね、すごいことを言う、言わないってことは関係ないです。
でもですね、すごいことを言う、言わないっていうことに、
とらわれてしまうとですね、自分自身の発信って こんなんじゃダメだっていうふうにですね、落ち込みますよね。
でもですね、これ自分が読んでですね、あの誰かのためになったらですね、 非常にいいなと思う気持ちがですね、あればですね、それだけで十分かなと思ってます。
03:06
またですね、これ自分がですね、再度読み返してみてですね、 あーこれすごい分かりやすくて、上手にまとまってるなってことがあればですけれども、
二次利用しやすいってことがですね、大事かなと思います。 二次利用ってどういうことかというとですね、例えば、
私だったらこれ、ツイート内容をですね、 箇条書きでまとめてですね、発信してるんですけども、まとめツイートですね。
これをですね、することによって、ブログでですね、 あのツイート内容をですね、はめ込んでですね、あのこういうようなことをですね、
やってみたよというところをですね、まああの結論をですね、 先に述べておいてですね、そのですね、内容をですね、深掘りしてですね、ブログに書くとかでもですね、
できますし、まあツイート内容だけでもですね、非常に有益なことをですね、 言ってるんであればですけども、このツイートをですね、何個かですね、
羅列するっていうのはブログでもいいかなと思います。 まあそういうふうなですね、
あのツイート内容をですね、まとめてみるっていうことのですね、ブログでもですね、 非常に面白いですね、あの発信になるかなと思いますし、
そういうふうにですね、にじりをしていくことによってですね、 まあ過去の自分に向けてですね、わかりやすくまとめる能力っていうのをですね、
身につけることによって、あのこれを見た人がですね、 あ、これ非常にまとまってていいよねとかですね、わかりやすいなっていうふうにですね、
思わせるってことが非常に大事です。 なので、周りにいる人にですね、まあ10いいねをですね、一つ目安としてですね、
まとめツイートをしてみる。 要はですね、情報をまとめてですね、わかりやすくですね、表現をするってことをですね、
練習していくのがいいかなというふうに思っております。 その中でですね、1行目っていうのがですね、非常に大事なんですね。
皆さん、自分の行動を振り返ってみてくださいね。 グッときたですね、あのタイトルとかですね、グッときたですね、あの内容ってですね、
やっぱり1行目を読んでませんよね。 やっぱりタイトルを読んでですね、ああこれ私に必要なものだ、
あ、これ私に今いらないなっていうふうにですね、やっぱり分けてますよね。 やっぱりですね、あの自分自身がですね、そうしているように、他の人もですね、タイトルとか1行目を読んでですね、
これ自分にいるかいらないかをですね、判断しています。 なので、1行目ってめちゃめちゃ大事なんですね。
なのでツイートのですね、1行目はですね、 2行目を読ませるためにですね、必要になってきています。
これはですね、 あのアメリカのですね、天才的なマーケターであるですね、
ジョセフ・シュガーマンがですね、言ってますね。 ジョセフ・シュガーマンのですね、あのマーケティング30の法則って本にもですね、
書かれているぐらいですね、めちゃめちゃ大事なんですけども、これ1行目を読ませるってことはですね、 2行目を読ませるってことです。
2行目を読ませるってことは、3行目を読ませるってことです。 そういうふうにですね、繰り返していくとですね、自分自身の発信をですね、
ちゃんと最後まで読んでくれるかどうかはですね、 1行目にかかってますよってことをですね、言われてますんで、
1行目めちゃめちゃ大事ですから、ここのですね、1行目の書き方にですね、 焦点を当ててですね、まとめツイートをしてみるのも面白いかもしれません。
そして3つ目、140文字なんですけども、 これですね、140文字ツイートで発信することができますんで、
06:06
ぜひですね、この140文字をですね、すべて埋めてですね、 発信するってことをですね、やってみましょう。
やっぱりまとめるという能力はですね、この140文字でですね、 どういうふうにですね、わかりやすく簡潔にですね、見せることができるのかってことをですね、
練習していく場面かなと思います。 まあこれですね、あのやってみないとですね、自分自身うまくなっていきません。
やっぱりですね、ギターを買ってもですね、すぐにですね、プロ並みのですね、 まあ音楽をですね、奏でることはできませんよね。
まあ少しずつでもいいので、自分の中でですね、 こういうふうなですね、書き方をしたらですね、どうかなってことをですね、
やってみるということがですね、大事になってくるかなと思います。 で、自分自身がですね、やってみた中で、
ああこれ良かったなってことをですね、お話しするんですけども、 あの書き方はですね、1行目、どういうふうな書き方がいいのかっていうとですね、
あの疑問文とかですね、あとは短い言葉をですね、 1行目にですね、のけるとですね、やっぱり見てもらえる確率が非常に上がるなというふうに思っております。
そんな後ですね、共感、そして具体的な話ですね。 そしてですね、最後にまたですね、まとめということをですね、
する構成がですね、非常にわかりやすいのかなと思っております。 例えばですけども、問題定義であればですけども、
ツイッターフォロワーが伸びずに悩んでいませんかってことをですね、 1行目に書くとですね、ああ確かにこれちょっと自分のことかもって思いますよね。
そういうふうにですね、思ったらですね、2行目を読ませるんですね。 ああそうなんです、ただのサラリーマンだったんで、何を発信していいのか分かりませんよね。
で、こういうふうなことをですね、共感するっていうことで、具体例に移りますね。 具体例なんですけども、実はですけども、あのこの本を読んでですね、
〇〇をそのまま実践しましたとかですね、このですね、ポッドキャストを聞いてですね、あの実際にですね、自分自身がツイートを作ってみましたとかですね、
まあそういったことをすることによってですね、あの自分自身のですね、まとめ力っていうのが非常に上がりましたよ、みたいなですね、構成をですね、
乗っけておくとですね、非常にわかりやすいかなと思いますし、そういうふうなですね、ツイートを作ることによってですね、誰が見てもですね、わかりやすいってこともそうですし、
誰かがですね、それをですね、活用したいなと思わせる、そういうふうなですね、ツイートがいいのかなというふうに思っております。
ということで、本日はですね、ゼロからツイッターフォロワーを増やすテクニック3000というのをですね、お話ししておきました。
まあね、10いいね、1行目、そして140文字っていうことをですね、意識してですね、チャレンジをしてみてください。
で、本日の合わせで聞きたいです。本日の合わせで聞きたいは、SNSを仕事にすると年収が上がる3つの理由っていうのはですね、
概要欄にリンク載せております。自分自身のですね、SNSの活用の仕方がですね、仕事になるっていう人もですね、結構多いかなと思います。
やっぱりですね、フリーランスの人口っていうのがですね、年々上がっておりますし、アメリカであればですけども、もう過半数がですね、フリーランスっていうみたいなですね、形になっています。
日本はですね、まだ10人に1人ぐらいのですね、フリーランスの割合なんですけども、これからですね、フリーランスのですね、割合がぐんと上がってくると思います。
09:06
そうすることによって年収が上がるってことがですね、実際データとしてですね、分かってますんで、こちらの放送を聞いてもらうとですね、より深く理解ができるかなと思いますんで、気になる方はですね、こちらの放送も聞いてみてください。
ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃあ、またね。
09:30

コメント

スクロール