2023-05-25 07:22

NFTの現在地とは?

■ 合わせて聞きたい
「テクノロジーはあなたの選択肢を増やす理由」を概要欄にリンクを載せています。https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/ep-e22h1pk



#仮想通貨
#NFT
#はじめまして
#新着放送
#web3

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/u68eeu53e3u77e5u5bdb/message
00:05
半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。
この番組は予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができる
ワクワクを学ぶラジオになっております。
皆さま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。
今日も一日頑張っていこう。
ということで今回はですね、NFTの現在地とはっていうようなですね
お話をしたいなというふうに思っております。
皆さまはですね、NFTに携わってですね、どれぐらいの時間が経ってるでしょうか。
私自身はですね、2022年の5月の15日、もう忘れもしないですね。
気づけばできますからね。
この日にですね、Crypto Ninja Partners、通称CNPが発売されました。
ここからですね、私のNFTのですね、人生が始まってるんですけども、
もう1年ぐらい経ちまして、NFTっていうものにですね、
1年間触れてみて分かったこと、そしてNFTっていうものをですね、
上から俯瞰でみるとですね、現在こんな感じになってるんじゃないのかなー
っていうところをですね、ちょっとお話ししながらですね、
今後のNFTってどうなっていくのかっていうところをですね、
答えは分かんないんですけども、こういう方向性になる可能性があるな
っていうところをですね、お話ししたいなというふうに思っております。
まずですね、このNFTの現在地なんですけども、
今はですね、売れてるものっていうとですね、
アート、そしてキャラクタービジネスっていうところがですね、
メインになってるのかなと思ってます。
例えばですね、アートで言うとですね、
過去はありましたけど、ビープルっていうのはですね、
方がですね、作品をですね、発売してですね、
それが75億円になりましたよとかですね、
Twitterの創業者のですね、ジャック・ドーシーのですね、
一番最初のツイートがですね、3億円になりましたよみたいなところですね。
他にもですね、クリプトパンクスとかで言うとですね、
もう合計ですね、どれぐらいの売り上げたのかなーってちょっと見てみたらですね、
2642億円、すごい数ですね。
これぐらいの金額にですね、なってるっていうところですね。
なのでアートというふうなですね、視点で言うとですね、
結構産業として成り立ってきてる。
まあアメリカの方にはなりますけども、
そんな産業ができてきたなーっていうところがあります。
そしてキャラクタービジネスですね。
これは日本がですね、得意な分野かなと思ってまして、
例えばクリプト忍者とかですね、
あとはですね、キングコングの西野昭さんがですね、
面白がってやってるですね、バンドザウルスとかですね、
この辺りがですね、キャラクタービジネスになってきたのかなーっていうところです。
そしてですね、このアートとかですね、キャラクタービジネスというふうなですね、
次の展開としてですね、
今始まろうとしているのがですね、ゲームというふうなところですね。
例えばTマなんかはですね、
リッツ先生が作ってますけども、
このですね、Tマのですね、
作品はですね、ちょっとゲーム化してくるよっていうところのですね、
展開なんかもですね、言われておりますし、
他にもですね、農業とかですね、
クリプトJAっていうところでトマトロ さんがやられてますけども そう
いったところが面白くなってきた のかなというところです そして
03:01
このNFTをただ単純にアートとか 作品として取り扱う以外に 使い方
として こういうものがあるよという ところで 例えばこのNFT自体が何か
の鍵になるっていうところですね 例えば 銀行の西野明洋さんがや
扱おうとしてるのが宿泊施設 例えば 別荘の所有権っていうのを分割
で分けて その宿泊施設に泊まれる ような鍵として使うっていう形
ですね こういうふうなフィジカル なものをかけるNFTっていうところ
も始まってきておりますし 2021年には 例えばウイスキーの樽
の所有権を分割して分け合う そういうふうな管理とか このNFT
を持ってるとウイスキーが一定の 数量もらえますよみたいなところ
ですね なので 寝かせれば寝かせる ほどおいしくなるみたいなもの
なんかは非常にNFTとの相性がいい なというところに感じております
このNFT自体は機能ではなくて意味 っていうところが必要になって
くるというところです そして この意味っていうところはブランド
とか あとは皆さんが熱狂するもの っていうところがあります そして
時間軸でいうと やっぱり長く続く ものっていうのを信用積んでます
ので そういったものとの掛け合わせ っていうところの延長線上にどういう
ものがあるのかなというところが 面白くなってくるというところ
ですね 皆さん 人間が持ってる悩み っていうのは基本的にハームという
ふうな4つの頭文字に分かれるという ふうに言われています ハームなんですけ
ども 健康 お金 夢 人間関係 大体 この4つに分かれるというふう
に言われています そして この健康 っていうところが 今の段階で
このNFTとの掛け合わせっていう のが非常にしやすくなってきてる
というところがあります 例えば ステップンとかのウォーク
トゥアンとかっていうふうに言われ ましたけども 歩くっていう行為
によって健康的な体を手に入れる ことができて かつ このNFTを活用
することによってお金を稼ぐことが できるっていうところ 歩くだけ
でお金が稼げるっていうところ が非常に受けたポイントなんですけ
ども こういった人間の悩みっていう ところと NFTを掛け合わせていく
そして この長期的に時間軸という と長く続くものとか 人間の真理
として変わらないものが NFTとして の価値が深まってくるんだろう
なというふうに思っています なので NFT自体をアートとか作品
っていうところ以外に何かの鍵 とか会員証とか そういった使い方
がメジャーになってくるという ところがありますんで こういう
ふうな使い方の未来というところ がありますし ゲームっていう使い方
がこれからは立ち上がってきます けども それ以外の使い方っていう
06:01
のも非常に面白くなってくるという ところがありますんで 皆さん
もこのNFTの使い方 あなたのビジネス との転用っていうところを考えて
みると非常に面白いのかなという ふうに思っております ということ
で 今回 NFTの現在地とはという ふうなお話をさせていただきました
そして本日のあわせで聞きたいです 本日のあわせで聞きたいのが NFT
というところの根本はテクノロジー です このテクノロジーはあなたの
選択肢を増やすよっていうふう なお話をしている回のリンク
も載せておきます 皆さんはこの テクノロジーの進化によって どの
ような生活が変わってきました か あなたの生活でもこういうような
変化がありましたよっていうのが お話できる部分が必ずあります
必ずあるので このテクノロジー の進化というところと一緒に歩
いていく この人生をより良くして いくためには ここの進歩っていう
のが実は不可欠になっていきます し それによって面白い未来が待って
いるというところがあります じゃあどんな未来が待っている
のっていうところをここの回で話 してますんで よかったら覗いて
もらうと深く理解ができるのかな というふうに思っております
ということで本日もお聞きいただけ ました ありがとうございました
また次回もよかったら聞いてみて ください それじゃあ またね
07:22

コメント

スクロール