1. 聴くだけフリーランス講座
  2. ITスキルは不要?3年間PCに触..
2023-11-05 20:43

ITスキルは不要?3年間PCに触れてなかった主婦がオンライン秘書に!

【パート×オンライン秘書】きょんさんにインタビュー

▼きょんさんのXはこちら

https://x.com/kyon3419


▼全国出張セミナー「オンライン秘書講座」のスケジュールはこちら

https://freelance-gakkou.com/seminar/2022_freelance/

00:00
こんにちは、フリーランスの学校でオンライン秘書講座の講師をしているゆりえもんです。
毎週日曜日は、オンライン秘書として現役で活動しているフリーランスの学校のメンバーに1人ずつインタビューをしています。
今日のゲストは、現在パートで広報やウェブ制作のお仕事をしながら、オンライン秘書としても活動しているきょんさんをお呼びしております。
きょんさん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まず最初に、簡単にきょんさんから自己紹介をお願いします。
はい、きょんと申します。今年44歳で、4歳の息子が1人と夫の3人暮らしです。
オンライン秘書を始めて3年目になりました。現在は広報やPRの仕事をパートとフリーランスで受けています。
月に2、3回外での仕事や打ち合わせもありますが、それ以外は広報採択で仕事をしています。
この感じでよろしいですか?
はい、すごい丁寧にありがとうございます。きょんさんは外でも働きながら、在宅でも仕事をしているということで、
すごい両党使いで、自由な働き方を実現していて、すごく素敵だなと思っているんですが、
早速ですね、そんなきょんさんがオンライン秘書に出会ったきっかけみたいなところもお伺いしていきたいんですけど、
一番最初にこのオンライン秘書という働き方を知ったきっかけって何だったんでしょうか?
もともとゆりえもんさんとリアルなお友達をしておりましたので、
そうなんですよね。
営業前から頑張っている姿は常々拝見していたんですが、
ありがとうございます。
おうち秘書サロンのことを知ったのも、携帯のLINEで他のお友達とのLINEの中で、
オンライン秘書、おうち秘書サロンというサロンを始めたんだよということを聞いて、
それで私もずっとパソコンとかアナログでパソコンの使い方を知りたいなみたいな、
そんなすごいふんわりした理由で、まず最初にゆりえもんメルマガをさせていただいたんですけど、
それがきっかけでした。
ありがとうございます。
そうなんですね、実はきょんさんは私ともともとリアルなお友達で仲良くさせていただいてて、
私がオンラインサロン、おうち秘書サロンというのを始めて、
あとメルマガもやってるよっていうLINEグループで共有させていただいたんですけど、
03:03
きょんさんはそのとき本当にすぐに面白そうって言ってメルマガにも登録してくれて、
その中でメルマガのミッションっていうのがあるんですけど、
それも毎日きちんと返信をくれて、
すごいちゃんとやってくれてるってそのとき嬉しかったんですよね。
きょんさんって子供生まれた後で仕事はしばらくやってなかったですね。
全くやってなかったですね。
3年専業主婦だったときで、ゆりえもんメルマガのときが3年ぶりにパソコンを開けたきっかけっていう状況でした。
3年間パソコン開けてないブランクからの初めて在宅ワークに挑戦してみようってなったっていうことですよね。
本当に最初のきっかけはこのゆりえもんメルマガをしたときも、
エクセルがちょっと触れるようになったらいいなとか、
そんなレベルのITリテラシーで始めたっていうところのきっかけでした。
そうなんですね。
よくオンライン秘書になるにはめちゃくちゃITリテラシーが高くないといけないんじゃないかとか、
パソコンバリバリ使いこなせる人じゃないとオンライン秘書で務まらないんじゃないかっていうふうに心配する人もいるんですけど、
きょんさんは全然そんなことなく、一からメルマガでコツコツやりながら学んでいったということですね。
でも始めたときはまさか今在宅でまるっとお仕事ができるとはここまで想像していなかったので、
本当にやっていくうちに自然となっていたっていう形の方が大きいですよ。
ありがとうございます。とても勇気づけられるエピソードですね。
では、そんなきょんさんが初めてオンライン秘書として関わったお仕事について聞きたいんですけど、
一番最初のお仕事ってどんな内容でしたか?
まさにこのフリコのコミュニティが立ち上がるときに、
ゆりえもんさんからフリコの事務局サポートのお仕事にお声をかけていただいたのが最初のお仕事でした。
そうですね。まさにフリーランスの学校の事務局メンバーとして立ち上げから関わっていただきましたね。
でもお声かけていただいたときは、今こんなにいろんなことができる、いろんなことをするお仕事だっていうふうにも、
全くわからないまま在宅ワークデビューしたっていうのが正直なところですね。
事務局のメンバーって一人じゃなくて何人かいるので、チームでのお仕事というか、
06:03
他のオンライン秘書の先輩と一緒にコミュニケーションを取りながら進められたっていうのも、きょんさんにとっては大きかったですかね。
ものすごく大きかったですね。本当に。
初期のメンバーが古江門さんと中子さん、姉子さん、幸さんという早々たるメンバーだったんですけれど、
その手厚いサポートを一番先に受けたのは確実に私でしたね。
そうですよね。オンライン秘書をまだ始めたというか、デビューの段階でオンライン秘書の先輩たちに囲まれて
いろいろ、右も左もわからない状態からサポートというお仕事をしていただいたので。
そうですね。レコードのサポートのお仕事をいただく前って、3年ぶりにパソコンを開けたんですけれども、
そこからさらにオンライン秘書サロンに入ってからも半年以上優齢部員だったんですね。
そこから古江門の事務局サポートのお仕事をいただいてからは、
その優齢部員だった半年よりも、もう10日間ぐらいで約束に革命的に自分のオンライン化が進んだという状況でしたね。
確かに立ち上げっていうのもあって、すごいスピード感がある状態でどんどん次から次へと立ち上がっていったっていうのがあったと思うので、
最初はよくついてきてくれたなって思いながら見てました。
でもすごく、きょんさんもともとやっぱり人に寄り添うのが得意なところがあるので、めちゃくちゃ心強かったですね。
いつも古江門さんおっしゃってる、習うより慣れろっていうのが、まさにもうそれを達成したような日々でしたね。
実感していただいて。
ありがとうございます。きょんさんはフリーランスの学校の事務局として立ち上げにも関わっていただいたんですけど、
その後どんどん加速していって、オンライン社の仕事の幅を広げていったなというふうに見てて思うんですけど、
きょんさんといえば会社員時代、どちらかというと事務職っていうよりも営業とか取材のお仕事で活躍されてたなっていう印象があって、
相手にヒアリングをしたりとか、人と人をつないだりとか、そういうところもすごく上手だなというふうに感じてます。
ありがとうございます。改めて言われるとすごい恐縮したんですけど。
09:03
本当に今ゆれいもんさんがおっしゃってくださったように、仕事をしてきた会社員時代もバックオフィスの仕事って全く経験がなかったんですよね。
大体タウン市だったりとかフリーペーパーを作る仕事をしてたときもしてたんですけど、それも企画提案だったり取材だったりで、人との仕事が多くて、
なので余計にバックオフィスに対する苦手意識というのはすごくあったんですけれども、チームで仕事をさせていただいたという経験の良かったことの一つなんですけど、
本当の仕事だけじゃない合間というか、こういうお声掛けというか、こういうふうに声をかけてもらえると気持ちよく仕事ができるんだなとか、ミーティングの議事録ってこんな風にして取るんだなとか、
すごく細かい小さいことみたいなことを同じチームの人たちから学べたっていうのがすごく大きかったなと思います。あとは実際にバックオフィスの仕事っていうだけじゃなくて、オンライン秘書の仕事ってすごく幅がいろいろあるので、
今も私も実際スプレッドシートとかを使う仕事よりも、人とお話をしたりとか、そういう仕事の方が今でも向いているなとは思っていて、ここから秘書チームプランナーのお仕事をいただいたりという形で、人と人と繋ぐお仕事とかも、
必ずパソコンの前でスプレッドシートを使う仕事だけがバックオフィスの仕事じゃないんだなってことを学べたのもすごく良かったことだなと思います。
オンライン秘書イコールバックオフィスとか事務作業っていうイメージがやっぱり強いと思うんですけど、実はそれだけじゃなくて、きょんさんみたいにもともと営業だったり取材だったり、人と関わるお仕事をされていた方もそういったコミュニケーションスキルを生かして、今オンライン秘書として活躍されている方もすごくたくさんいるので、
全然自分事務作業苦手だしオンライン秘書無理だよっていう人もやってどんどん挑戦してくれる人が増えたらいいなというふうに思いますね。
本当に自分もオンライン秘書を始める前は事務作業って得意じゃないしとか、そういう捉え方しかなかったんですけど、実際私の自分がしている仕事ってほぼ今日1日ミーティングズームで人と会って話をすることで1日終わったりってことも結構ザラにあったりとかして、
12:09
家にいながらなんですけども賑やかに仕事をしているなっていう感覚があります。
いいですね。すごい家で一人で仕事をしていると孤独に感じる時もあります。すごいキョンさん楽しくお仕事をされているなというのが伝わってきます。
ではそんなキョンさんがオンライン秘書をやってよかったと感じる瞬間のエピソードがあればぜひ教えていただいてもいいですか。
はい。子どもが今4歳なんですけどもオンライン秘書を始めたばかりの時は2歳だったんですね。
一番熱を出したりとかが多い時期で毎月保育園から呼び出しがかかってたんですけれども、そういう時に同じチームのメンバーが代わりにサポートしてくれたりとか、
いろいろ手助けしてくれたのがすごくありがたいなと思ったし嬉しかったことです。
やっぱり子どもがちっちゃいとしょっちゅう熱を出して、その度に外の仕事の後パート先に謝って、
そういう思いはしているのでよくママさんから聞く話ですけど。
でも在宅だったらそういうふうに職場の人に謝ったり、チームメンバーが助けてくれるっていうのはすごく心強いですよね。
心強いですし、そうしていただくとやっぱり自分も誰かがそういう子どものことだったり家族のことだったり何かあった時に
助けてあげたいなってやっぱり自然と思えるようになるので、いいチームの形になっていくのかなって思います。
すごい優しさの循環がすごい素敵です。ありがとうございます。
では、キョンさんがこれから目指す理想の働き方、こんなふうに仕事をしていきたいなって思っている目標とかあれば教えていただいてもいいでしょうか。
今はパートとフリーランスという形で仕事をしているんですけれども、同時に事業家も今ちょっと手を広げてまして、
パート先の方で自分の部門をいただいて、そこの部門に関しては私が好きにしていいよっていうふうにやらせていただいているので、
もっとそこをまずは形として大きくして、さらにちょっと面白く仕事もできるようになればいいなと思ってますし、
同時に家族だったりとか自分の時間というのも両立してできるようになればいいなって思ってます。
15:02
うんうん、すごい、事業家かっこいいですね。
でも本当にオンライン秘書に出会ってから、自分の人生の戦略を自分で立てていくっていう感覚が持てたことが一番大きかったと思います、本当に。
なるほど、自分の人生の戦略を自分で立てる。
だから専業主婦でも会社員でもパートでもフリーランスでも何でもいいと思うんです。
なんですけど、何でしょうね、やらされてる感とか諦める感みたいなのが以前は、例えば会社のためだからとか、子供が小さいから仕事はできないよねとか、
そういう感覚が若干あったんですけど、オンライン秘書を始めてからいろんな働き方があるんだなっていうのをすごく、周りの人たちもそうやって働いているので、
自分に合う形はどの形かなとかっていうのをいろいろ考えていけるんだなっていうのが気づけたのが本当に良かったなって思ってます。
確かにそうですよね、会社の中にいるとどうしてもその働き方一本で視野が狭くなってしまうところがあるかなと思うんですけど、
こうやってオンライン秘書とかいろんな働き方の選択肢があるんだっていうふうに思うと、
理想の働き方っていうのも自分自身で決めていいんだっていうふうに思えるっていうのが、すごい、きょんさんの話、勇気づけられるエピソードだなというふうに思いました。
ありがとうございます。
今こそ、そんな素敵なサロンに誘っていただいて、ありがとうございました。
いやいや、すごい、もうすぐに飛び込んでいただけたので、そこはきょんさんの行動力のたまものだなっていうふうに思ってます。
3年後にこういう生活をしているとは思ってはなかったので、本当にとりあえず飛び込んでみてよかったなというふうに今は思います。
すごい、よかったです。
実はそんなきょんさん、1年前、東京で私がリアルセミナーに登壇したときに主催もしていただいて、このときすごくお世話になったんですけど、
フリーランスの学校で全国出張セミナー、オンライン秘書講座というのをやっていて、
私が全国各地回っているんですけど、きょんさんに立ち上げを、それも手伝ってもらってから1年が経ちまして、また東京に戻ってきます、私。
まだ1年っていう感覚が強くて、すごく毎月いろんなところに行かれていると。
18:03
そうなんです。たくさんいろんな地方に行かせていただいて、その度に素敵な出会いがあるんですけど、
せっかくなのでセミナーのご紹介もさせていただきたいんですが、
フリーランスの学校主催で行っているオンライン秘書講座は、前半が私、ゆりえもんによるオンライン秘書の講義、
後半は先輩オンライン秘書との対談という形式で毎回行っていまして、
前半はこれからオンライン秘書を始めたい人に向けた初心者でも理解しやすい内容をお話ししています。
後半は私と実際にオンライン秘書として活躍している先輩とで対談をするスタイルなので、
セミナー会場でオンライン秘書講座に現地参加していただくと、私だったり先輩の秘書さんにその場で質問ができちゃうので、
直接話を聞いてみたいとか質問したいという人は、ぜひ会場でご参加いただけたらうれしいなと思っています。
セミナーのスケジュールについては、このボイシーのチャプター欄にリンクを貼っておりますので、そちらをぜひチェックしてみてください。
1年ぶりに東京開催ということで、今決まっているのが11月19日日曜日、東京都新宿区ですね。
こちらの開催が決まってましてチケット発売中です。
行きたいよという人は、ぜひチケットページから購入していただけると嬉しいです。
今日は、きょんさんにいろいろとインタビューをさせていただいたんですけど、
これからオンライン一緒を始めたいよとか、何か臆病で自分に合った働き方を探したいよという人のヒントになればうれしいなというふうに思っています。
きょんさん、今日はいろいろとお話を聞かせていただいてありがとうございました。
それこそありがとうございました。
はい、ではではこんな感じで毎週日曜日はオンライン一緒として一歩を踏み出している先輩にインタビューをしています。
また来週も先輩のエピソードをお届けしていきますので聞いていただけると嬉しいです。
ではではまた来週お会いしましょう。ありがとうございました。
20:43

コメント

スクロール