1. たまご鳥のつぶやき
  2. 初めての人に届ける意識を
2024-06-14 07:01

初めての人に届ける意識を

NOA アクリルスタンド 予約開始
http://kemominya.my.canva.site/daghxmkniky
#NOA #NinjaDAO #スタエフ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/639c6e967655e00c1c12e9a4

サマリー

彼らは、初めての人に届ける意識についてお話しています。ノアのアクリルスタンドのネット予約販売は6月から始まっています。

初めての人に届ける意識を
こんにちは、たまご鳥です。このチャンネルは丸い鳥のクリエイター、たまご鳥が、 雑談や気づき、活動の紹介などお話しするチャンネルです。
今日は、初めての人に届ける意識を、というお話をしたいと思います。 本題の前に宣伝です。
NOAのアクリルスタンドのネット予約販売が6月からスタートしています。 台座の裏のチップを読み込むと、同じデザインのNFTがゲットできて、さらにノアジェネシスのアローリストも付いています。
価格は0.008イーサです。詳細は下に貼ったURLからチェックしてください。 さて本題です。今日は初めての人に届ける意識を、というお話をしたいと思います。
昨日ですね、クリプトニンジャラジオの対談企画があって、ペスハムさんとお話をしました。 いやー、いい時間でしたねー。
やっぱり3年以上配信を続けているペスハムさんとお話すると、いろいろ気づきをいただいて、
勉強になったので、忘れないうちにこの場を借りて、簡単に振り返りをしておきたいなと思います。
まあいろいろお話ししました。 卵鳥の活動の話ですとか、最近のAIのお話ですとか。
でもまあやっぱり印象に残ったのは、スタエフの配信についてですかね。
卵鳥は普段、ニンジャダオでよく知っている人向けに話すつもりで、このスタエフの配信をしています。
なので、最初に自己紹介ですとか、さっきの宣伝みたいなのを挟みつつも、基本的には
普段、身近に接している人たちに向けた内容を話しているんですけど。
ペスハムさんとの会話の中で、やっぱりスタエフっていうプラットフォームだと、それ以外の人たちもたくさん聞いてくれているというお話になってですね。
今後、広げていくためにも、初めて聞いてくれる人ですとか、ニンジャダオの外の人たちにも伝わるような内容や伝え方を工夫する必要があるなというのを改めて実感しました。
具体的に言うとですね、ノアの話なんですよ。
昨日、ペスハムさんに、たまごおどりさんの口からノアについて紹介してくださいって言われたんですね。
不意をつかれたこともあってですね、たまごおどりはうまく紹介できなかったんですよ。
ノアというのは、ニンジャダオで活動されているアケジーさんが書かれている漫画ですね。
その漫画のキャラクター7人のイラストがNFTになって、毎日1日1枚発売されているんですけど、
その活動をたまごおどりは応援していますし、アケジーさんのファンなので、そのコミュニティの部屋にも毎日のようにお邪魔しているんですけど、
たまごおどりの配信は、そこにいる人たちをイメージしながら話をしてるんですね。
なので、そもそもこのノアの漫画のことは共通認識、前提としてイメージしてますし、
改めて、ノアというものはっていうのを説明する言葉ですとか、魅力を伝える言葉を用意してなかったんですね。
それに気づいて、これは反省ですね。
なので、やっぱり身近な人を、これまで通り、ペルソナーに置きつつも、もう少し初めての人に分かる言葉で伝えられるように話していこうかなと思いました。
ノアの説明と配信の改善
まずはノアの説明をしたいですね。 せっかくこうして、たまごおどりも音声配信を続けられているので、自分の口から自分の好きなものを紹介するっていうのは、
きっと大事ですよね。
ノアの活動のサポートになるかもしれませんし、少しでも。 何よりも自分の好きなことを話しするって楽しいですからね。
それに、初めての人向けに話をするイメージを持つっていうのは、多分、トーク力も改善するんじゃないかなと思ってるんですよ。
最近ちょっとですね、このスタイル配信に慣れてきたっていうのもあるんですけど、
省エネ、雑談会が増えてきまして。 身近な人向けに話すって楽なんですけど、どうしてもダラダラ話してしまうというか。
まあ楽しいんですけど、ちょっと気が緩みすぎてるなぁというのも、なんとなく思ってきましたので、少しだけ
襟を正して。 初めて会う人に話すように、ちゃんと
相手に伝わるような話し方に 改善していけたらなと思います。
はい、今日は初めての人に届ける意識をというテーマでお話をしました。 このチャンネルは丸い鳥のクリエイターたまご鳥が雑談や気づき、活動の紹介などをお話しするチャンネルです。
今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。 おつたまゴンゴン。またねー
07:01

コメント

スクロール