1. earlyのつぶやき
  2. マンションの餅つき大会でこの..
2024-01-08 10:15

マンションの餅つき大会でこの休み一番の”正月”を感じた

日常生活へゆるゆると戻るなり。

サマリー

マンションの餅つき大会で正月を感じました。餅つき大会は業者の方々をお呼びして行われ、子供たちは餅をついて楽しんでいます。その後、家族で銭湯に行ったり、食事をしたりして過ごしています。

マンションの餅つき大会
はい、どうもこんばんは、earlyのつぶやきです。今日は、朝、休日の最後の日だったので、いろいろ片付けたりして、昼から実家の近くの、実家のマンションで餅つき大会をやっていたので、子供連れて行きました。
で、すごく、その時にですね、不思議なことを感じたんですけど、ようやく正月来たなという感じで、そこはマンションの子供会みたいな感じなんですけど、以前から子供会みたいな感じで、住民の人たちで餅つき大会とかっていうのはあったと思うんですけど、
今回は、業者の人を呼んで、なんか普段から確かに近くのスーパーで餅つきを実際その場でして、それを売ってるっていう業者の人をアサインして、餅つき大会っていうのをやっていて、
で、なんかハッピーを着せてもらったりして、で、子供並んでこう、ペタペタペタペタ餅をつくという感じで、すごく、あの、
天気も良かったですね、あの、成人式の日。すごく、あの、晴れやかな気分になりました。
で、その後、そのお餅を食べて、で、みんなで家族揃って、あの、行きつけの銭湯に、あ、スーパー銭湯って言ったらいいんですかね、あの、サウナがでっかい、あの、温泉のところに行って、
で、で、
ちょっと早かったんですけど、そのままそこの併設している食堂、レストランで食事、夕食を食べ、で、近くのショッピングモールで買い物、まあ、本屋ですかね、本屋でいろいろ子供の本を買ったりして、それで帰ってきたという感じです。
で、明日から日常生活が始まるので、あの、小学校の準備をしたりとか、
で、僕の方は、あの、
今日本当は家帰ってから、
なんか作ろうと思ってたんで、結構食材が、
今日趣味切りのものがいっぱいあったので、あの、
そのまま冷凍してもよかったんですけど、
えー、一部は、あの、
なるみさんもご紹介されていた、
いまいまみさんの、あの、レシピ、
オーブンで、
レンジの低温調理できる、
レシピで、えっと、もも肉を11.2キロぐらいあったんで、
半分を絶品ローストチキンっていう、あの、まあ、下味として、
えー、なんだ、ヨーグルト、ヨーグルトにいろいろニンニク入れたりとかして、
えー、漬けたもののバージョンを、えー、600グラムの方に入れて、
もう一つが、えー、
赤い、あれですね、パプリカパウダーを使った、
まあ、同じようなヨーグルトを入れて、
オリーブオイル入れたり、クミン入れたりした。
で、それを、えー、
常温に戻して、下味つけたのを、
えー、
余熱なしの100度のオーブンに90分、
時間ですね、を今やってると、
で、合わせて、挽き肉が800グラムぐらいあったので、
それを、まあ、下味冷凍で検索したら、
ちょうど、あの、ジップロックの会社のやつが出てきて、
なんか、合挽き肉だったんで、
パン粉とか、タバネギとか、みじん切れしたやつを入れて、
こねこねして、まあ、ほとんどハンバーグの具ですね。
ハンバーグの種になるようなものを作り、
それをジップロックに入れて、
あの、3つに分けました。
平べったくして。
で、それ、なんか、使うときになったら、
朝に冷蔵庫に戻しておいて、
あ、普段は冷凍庫に入れておいて、
えー、冷蔵庫に戻し、
えー、夕方ぐらいに解凍、自然解凍した状態で、
あの、面白かったのが、
ジップロックの端っこをハサミで切って、
うにゅにゅにゅにゅっと、こう、
出すことで、もうそのまま、
あの、肉団子みたいな感じに成形できちゃうっていうのは、
すごく楽そうと思って、
えー、試しました。
あとは、あの、手羽元も、
800グラムぐらいあったので、
余ったその、ヨーグルトの下味のタレを、
少しアレンジして、つけたのを半分と、
あとは、寒炭酢、三つ缶の寒炭酢、
につけたものを半分、みたいな感じで、
下味冷凍、
と、あとは今、もっかいやって、
入れている、鶏むね肉のローストチキン、
そんなのができたというような感じです。
ちょっと、もう、眠いんですけど、
うまくできたらいいなと思ってるとこです。
で、今日、その餅つきのお話に戻ると、
ようやくですね、正月感が出てきたなと思っていて、
まあ、今年の、
始まりはいろいろあったので、
どうしても、こう、正月を感じにくい、
ところがあったと。
で、まあ、明日から仕事とはいえですね、
昨日ぐらいかな、
昨日の夜ぐらいから休みだなーって感じがしてきたんですけど、
まあ、現実は、
待ってくれないと。
まあ、でも、今日もですね、
今月、今週も、あの、あとは4日だということで、
うん、まあいい、ゆるゆるとエンジンをかけていったり、
いかなかったり、
少しですね、あの、年初の始まりなんで、
いろんな実験をしてみたいですね。
あの、結構今、人、周りでも読んでる人が多い気がする、
世界一流エンジニアの思考法っていう、
マイクロソフトのエンジニアの牛尾さんという方が書かれた本を、
90ページくらいまで今、読んでるんですけど、
önce、読んで、
結構、あの、普段の会社で、
やっている仕事のやり方のところと、
すごくシンクロするというかですね、
なんか、「デザインドックと言う言葉もここで出てきますし、
色んな優先度の付け方とかですね、
マージャイル、
の話とか。
すごい、あの、エンジニアと書いてあるんですけど、
何でしょうね。
普通の、
いわゆる非エンジニア この言い方あんま好きじゃないんですけど
ビジネスパーソン もっと端的に言うと
エンジニアの人たちと一緒に仕事する可能性がある人であればですね
すごく学ぶことも多いなと思います
直接に役立つことも多いと思います
特にですね ここまで90ページまで読んで響いたのは
ミーティングの準備はしなくてよろしいという
よろしいというよりもですね ミーティング中にいろいろ意思決定をするようにしましょうとか
時間の中で質度の高いものができるような状態にしようというところで
そうですね 非常に同意でございます
あとは長時間労働をしないようにしようとか
なんとなく今のチームにも感じるような
メンタルモデル
というか ポリシーを感じていって
どうしてもですね 最近ちょっと個人的には
長時間労働ってことじゃないですけど
なんか少し物量作戦で
何かをやろうとしている節を感じるので
まあ大体休みの時はですね
なんか普段できないような形で
読書したり勉強したりっていうのがあるんですけど
一旦
仕事となった時はですね
無限時間もあるわけではありませんし
家族も
いるわけで
非常にですね このエンジニアの
世界一流エンジニアの思考法っていうのは
参考にしたいなというふうに思っているところです
なので
まあ考えられたら今日
すごい子どもたちとも一緒に
サウナ
サウナっていうか
あの
大きいサウナの
戦闘にゆっくりできたので
まああの
リフレッシュできたなというところで切り替えて
明日からまたですね
あの
ある意味休み中にあったことはもう忘れちゃって
あの
新鮮な気持ちで行けたらいいなと思います
もちろんあの
良かったこともあると思いますし
じっくりなんでしょうね
気の向くままに本を買って
見てみたりしたので
いいところは生かしつつですね
まあ逆にあのあまり引きずられすぎずに
ええできたらいいなと
いうふうに思ってるところです
はいじゃあ今日はそんな感じです
すかさまでした
10:15

コメント

スクロール