1. 童貞ネット
  2. 第627回 童貞ネット@ねとらじ..
2020-12-24 2:21:33

第627回 童貞ネット@ねとらじ 2020.12.21放送分

今回はTENGA メンズルーペの話や、梟書茶房に行った話、新チカラめしの話、アド街ック天国「明治神宮」の話など、いろいろ語っております!



毎週月曜日~までの2時間、YouTubeLiveで放送しているラジオ「童貞ネット@ねとらじ」のポッドキャスト版です!



リアルタイムで聞けない人はポッドキャストに登録して、通勤通学の満員電車の中で音漏れさせながら聞いてくださいねw



Apple Podcastはコチラから視聴⇒



Google Podcastはコチラから視聴⇒
Spotifyはこちらから視聴⇒
00:03
皆さんは、東京力飯、覚えてますか?
ね、あの一世を風靡しましたね。東京力飯ですけどもね。
まあ、いろんなところに出てきまして、お店が。
一時、100店舗とかはね、あったんだよね。
もう、これでもかっていうぐらいさ、町中力飯になってたじゃん。
そんな力飯がさ、どんどんどんどんね、廃れていき、
今ね、あるのがね、5店舗らしいんだよね。
東京2店舗、千葉1店舗、大阪2店舗かな?の5店舗が、
まあ、まだ運営してるらしいんだけどさ。
まあ、私も東京力飯ね、話題だったからさ、食べに行きましたよ、昔。
昔、埼玉住んでる頃だね。大宮でさ、東京力飯オープンした明日でさ。
焼き牛丼とか言ってさ。
普通ね、牛丼って言うとさ、汁に使ってるやつをね、食べるのが主流だったけど、焼くんだよね。
焼き牛丼ってさ、珍しいつって。食べてみたいつってね。
で、食べに行きました。
そしたらどうでしょうってね。
あれ?って。
あの、肉、肉って旨味があるじゃんって。
なんか、旨味が全て抜け出してる肉なんだけど、みたいな。
米は?って。
炊けてないんだけど。
床は?つって。
ヌルヌルなんだけど、みたいなさ。
なんか、いろんな問題があって、
その時はね、正直な気持ちですよ。
東京力飯のこと、私は東京クソ飯と呼んでましたよ。
で、それから何度か行きました。
たまたまだろうと。
店舗が違かったら、そんなクソなことないだろうと思って。
でも、何度行っても結構、同じ感じ。
肉は旨味が抜けて、米は炊けてなくて、床はヌルヌルしてて、ちょっと雑巾の匂いがするみたいな。
が、もう東京力飯なのかなってちょっと思ってて。
で、行かなくなっちゃったんだよね、完全にね。
で、気が付けば5店舗になっちゃってるわけじゃない。
で、そんな中ですよ。
今日私、ちょっと野暮用でね、新宿に行くことがあってさ。
新宿行ったのよ。
で、お腹空いたなと思って。
ご飯なんか食べたいなと思ってね。
新宿の西口、ブラブラしてたの。
なんか、何食べようかなと思って。
全然ね、決まってなくてさ、旨そうな店あったら入ろうかなみたいな。
旨くて安くてね、早くてみたいな。
なんかねーかなーなんて見てたらさ、見覚えのある看板というか色というかさ、あって。
03:03
力飯って書いてあったのよ。
これね、今なんとか残ってる5店舗の一つ、新宿西口1号店の力飯なのかなって思ったんだけど、ちょっと見てみると少し違うんだよね。
東京力飯じゃん。
あの元々ね、俺たちが知っている力飯って。
なんか違うの、名前が。
なんて書いてあるかというと、新力飯って書いてあるの。
新しいね。
リニューアルしたの?と思ってさ。
東京力飯からね、新力飯にね、ちょっとパワーアップしててさ。
そんで、あのー、メニューとかもね、色々出てんのよ。
で、結構旨そうなのよ。
書いてあるの、やっぱり焼き牛丼って書いてあるの。
旨そうだなーと思って。
で、店内見たらさ、人も結構いるわけ。
男性、女性、あんまり関係なくさ、人がいっぱい入ってて。
あれ?と思って。
力飯、ちょっとリニューアルして美味しくなってるんじゃないか?と思って。
あのね、思い出のクソ飯じゃなくなってんじゃねえか?と思ってさ。
ちょっと期待を抱いてね、食べてみようと思って。
怖いもの見たさですけどもね。
毎回それでね、騙されるんだから。
何度俺が東京力飯で騙されたかって思うんだけど、いや今回こそはと思ってさ。
新力飯、入ったわけよ。
で、メニューとかもね、あるんだけど。
券売機で買いますよ。
で、買って。
で、今回私が頼んだ力飯は、
焼き、じゃあ乳焼き牛汁っていうね。
もう10箱の10ですよ。
乳焼き牛汁。
並盛りで600円。
ただ私ね、あのちょっと糖質を控えないとなーってちょっと思ってたから。
ライスの方は少なめにしてね。
そうすると500円なんだよね。
だから乳焼き牛汁の小みたいな。
で、500円でさ。
頼みまして。
で、ちゃんとしてんだよ。
前は、定員さんとか全員外国の方だったんだけど、
今回3人ぐらいかな、店内スタッフいるんだけど全員日本の方でさ。
で、ちゃんとね、検温とかしてた。
検温よろしいですか?つって。
で、検温して。で、問題なかったんだよね。
それで、じゃあ大丈夫です。つってさ。
で、待っててさ。
床がヌルヌルしてないの。
それにちょっと衝撃を覚えて。
06:02
あと、店内が雑巾臭くないの。
あれ?と思って。
俺の知ってるクソ飯と違うと思って。
さすが新力飯と思ってさ。
で、出てくるじゃん。食べ物がさ。
で、お盆に乗せられてね。
あの、重箱が出てくんのよ。
味噌汁もついてくる。
いいねと思って。
で、開けるじゃん。重箱。
うまそうなんだよね。
ほんとにその、なんか、
なんていうの、うなじゅうみたいなさ。
うなじゅうのうなぎが焼き牛になってるわけだよね。
で、タレでさ、テカテカに光ってるわけ。
いや、うまそうじゃんと思って。
いや、でもなぁと思って。
また、米炊けてないんでしょ?って思うの。
芯しか残ってないんでしょ?みたいな。
旨味とか抜けちゃってる牛なんでしょ?って思うわけ。
で、食べるじゃん。
あれ?と思って。
うまいんじゃない?と思ってさ。
そもそも臭くないと思って。
ほんとにもう臭いのがね、ちょっともう印象が強くてさ、
あれだったんだけど。
まず臭くない。
で、ほっとしてると、あれ?うまいんじゃないか?っていうね。
まさかのうまいっていうね。
パターンあるんじゃねえか?と思ってさ、食べてるとさ。
いや、うまいんだよ。
肉もうまいし、米がちょっと柔らかか、柔らかいんじゃないんだよな。
米自体は柔らかくないんだけど、
結構水分含んでる感じっていうか、なんかちょっとわかんないんだけど。
それか、牛の油が米に浸透しすぎちゃって、
その米一粒一粒が、
米と米がなんかくっついてない感じっていうかね。
っていうのは若干感じるところはあったけど、
全然おいしいよ。
お米も普通においしいし、牛もおいしい。
しかし、見た目もうまそうだった。
匂いもよかったしね。
甘辛のタレでさ、牛の油の旨味もね、あって。
いや、いいじゃん!と思って。
もうパクパクですよ。
もう、これが東京力飯だったのか?っていうぐらいパクパク食べて。
量もね、そんな多くなかったから小で頼んじゃったからね。
これは大で頼んでもいいぞというぐらいおいしくいただきまして。
結構安いしね。
まあ安くないのか。
牛丼だったらね、390円とかで食べられるわけですけども。
09:01
それが並盛りだと600円だから、それなりに金額はするんだけど、
でも、そんなちゃんとコストに見合ってる。
納得できるおいしさしてたよ。
なので、今週はね、そんな話で、
東京力飯というね、
私、昔ね、あんまりいい思い出なかったご飯屋さんでしたけどもね、
これが復活してね、新力飯になってね、戻ってきたからさ。
結構よかったよ。
一応、新力飯ってどの店舗もなって、今の現行のね、
5店舗あるって言ったけど、
その店が全部新力飯になってるかどうかちょっとわかんないんだけど、
新宿西口1号店は新力飯になってるので、
新宿ね、結構都内に住んでる方だったらアクセスいい場所だと思うので、
よかったらちょっと新力飯食べにね、
新宿行くっていうのもね、面白いかなと思いますんでね。
意外とよかったよ。
また食べてもいいかもね。
松屋の焼肉定食とかあるじゃん。
より美味いと思うよ。
結構言ってんな。
結構ハードル上げてしまったけど、意外と美味しかった。
ショーで頼んで、あれ米の量だけが少なくなるだけだから、
肉の量が増えるわけでは多分ないと思うんだよね。
だからちょっとボリュームを増やしたときに、
肉と米のバランスがどうなのかちょっとわかんないけど、
でも現状普通に美味しかったなと思って。
ちょっと私、ここもう1回行こうかな。
もう1回行ってもいいわ。全然。
昔はね、東京クソ飯の場合はもう行きたくないと思ったけど、
今回いいですね。美味しかったんでね。
これでまた頑張ってほしいね。
東京力飯、もとい新力飯。
頑張ってほしいなと思って。
またここから夢の100店舗、ちょっと達成してもらって、
また広げていってもらったらいいんじゃない?
あのクオリティだったら、何て言うの?
美味しい。
美味しいよって思える感じしたな。
良かった本当に。
ちゃんと美味しいなって思える。
12:00
だいたいお店入って食べるもんって美味しいじゃない?
それがさ、お店入って美味しくないっていうパターンがね、
過去にあったわけだけど。
ちゃんとね、これで美味しいものを提供してもらえるってことなんでね。
こっからですよ、スタートは。
なんで私、新力飯応援団としてね、今後やっていきたいと思いますんでね。
これからの新力飯にご注目くださいというところでございます。
そんな、今日昼からね、焼き牛汁を食べてしまっているおじさんがね、
2時間くらい色々と喋っていきたいと思いますんでね。
良かったら最後まで聞いていただけたらと思います。
それでは今日もやっていきたいと思います。
パルナイトーの童貞ネット。
あっとねとらじ。
改めまして童貞ネットあっとねとらじパーソナリティのパルナイトーです。
こんばんはというわけでね。
いやーちょっとびっくりしてね、本当ね。
東京力飯が新力飯になってるってね。
えーっと思って二度見しちゃいましたけどもね。
美味しくなってて良かった。
そんなところでございましてね。
最近ね、食生活が偏ってますから。
もうリスナーの方からいただいたカレーばっかり食べてますから。
お昼は大体カレーだからね。
本当に。
だから味変したくなるたまにね。
そういう時にこうやって新力飯食べたりとかね。
ちょいちょい挟んでいくとね。
良いんじゃないかなと。
野菜食えっていうね。
野菜食えっていうとね、怒り出しちゃう人もいますからね。
野菜食っとるんだってね。
そんなのありましたけどもね。
野菜もちゃんと食べて。
でもカレーには野菜溶け込んでるからね。
良いんじゃない?
って思いますけど。
そんな今週でございましたが。
色んなお話ございますよ。
今日もね。
2時間くらいね。
色々と喋っていきたいと思いますので。
良かったらメールとかもお待ちしてますのでね。
送っていただけたらと思います。
メールアドレスは。
こちらまでお待ちしております。
リアルタイムでいただければね。
このまま読ませていただきますし。
リアルタイムでなければね。
次回のラジオの方でね。
ご紹介させていただきたいと思いますのでね。
送っていただけたらと思います。
そんな。
私こうやってラジオ、ポッドキャスト。
15:02
やらせていただいておりますけどもね。
去年もありましたがね。
今年もあるみたいですよ。
何がですか。
そう。
ジャパンポッドキャストアワード。
去年あったでしょ。
私ね。
かつりも何もしませんでしたけども。
あるんだって今年も。
ジャパンポッドキャストアワードってやつがさ。
で。
あの。
自選多選。
構いませんっていうことで。
エントリーできるんですけど。
まあね。
しないよりはしたほうがいいよねと思ってさ。
一応自選でもね。
ちょっとやっていこうかなと思うんだけどさ。
また皆さんいろいろとポッドキャスト聞いてると思うんですけども。
よかったら。
童貞ネットに。
一票入れていただけると嬉しいなと。
でもラジオ。
もっとみんなラジオ番組っぽいもんね。
ラジオ番組っぽいし。
ポッドキャストっぽいじゃん。
みんなね。
それに比べて。
このラジオ。
もう冒頭から東京クソ飯。
もう飯屋の批判しかしませんからね。
そんな放送もなかなかどうなんだって話ありますけど。
あの。
よかったら。
だって聞いてる時間って考えたらさ。
2時間番組じゃん。
この番組。
週に1回2時間聞くわけじゃん。
どうですか?
あの。
聞いてる時間で考えたら。
他で聞いてるポッドキャストいっぱいあるかもしれないけどさ。
時間だけで言ったら長いじゃん。
このラジオ。
そういうところでちょっと。
あの。
聞いた時間長かった順で。
投票とかさ。
していただけるとね。
ちょっと。
童貞ネットもね。
可能性出てくるのかなと思いますんでね。
あの。
もしよかったら。
ジャパンポッドキャストアワードの方にね。
えー。
応募。
応募というかね。
投票していただけるとすごく嬉しいです。
いうお話でございます。
で。
あの。
一応実践。
する時もそうなんですけども。
なんか。
エントリーする時に。
今年の。
そのナンバーワンエピソードというかさ。
は何ですかみたいな。
なんかそういう欄があるのよ。
で。
なんか。
面白い回。
あったかなと思って。
多分。
2時間の番組だから。
2時間のうちの。
中盤とか後半とかの。
トークで面白かったりとかって関係ないんだよ多分ね。
だから一番最初のオープニングトークで一番面白かったやつ。
どっかを選ばないといけないのかなと思うんだけど。
どうでしょう。
なんかありますか。
あんまね。
そうやって絞っちゃうと分かんなくなっちゃうと思うんだけど。
なんかあんのかなと思って。
18:02
もし。
あの。
今年ね。
聞いてて。
この回結構面白かったよとかね。
あればその辺もお便りいただけるとね。
じゃあそのね。
おすすめの回を。
実践するときにね。
書いておくろうかななんて思いますからね。
なんかあるかな最近ね。
面白かった話。
あんまないのかな。
あんまないのかな。
意外と今ね。
ホームページ見てんですよ。
童貞ネットホームページで。
で。
いろいろ書いてあるからさ。
いいかな。
なんかいいのないかなと思ったんだけど。
沖縄旅行スペシャルはでも結構ボリューム。
ボリュームはあるけど面白かったかっていうと。
一人のね。
男のね。
旅日誌だからね。
足玉菜ちゃんブーム。
足玉菜ちゃんブームは違うかな。
パチスロの話。
明治神宮プラスかつやの活動。
最強みたいな。
発見しましたみたいな。
全然面白くないよね。
なんだろう。
意外と。
ないね。
ちょっと今見てますけども。
うーん。
ない。
あの喋ってる側としてはあんまり。
ないな。
これっていうのはちょっと出てこないんで。
ぜひ皆さんね。
聞いてくださってる方ね。
いらっしゃいましたらね。
いやこの回結構面白かったよ。
言っていただけると。
あとで第何回とかわからなくてもいいんでね。
この話面白かったよなんていうのもね。
いただけたら大変嬉しいなというところでございます。
よろしくお願いいたします。
なかなか自分じゃわからないもんでしてね。
沖縄旅行スペシャルは。
一つのね。
旅行期としては。
良かったんじゃないかなと思いますけどもね。
そんな感じでございました。
で今週ですけども。
今週は何でしょうね。
いろいろありました。
が。
そうだな。
どの話からしようかなと思っちゃうけど。
さっき。
あの食事の話になったじゃない。
東京力飯の話から。
ね。
あと日々食べてるものは。
リスナー様からいただいた。
カレー食べてますとかね。
いろいろありますけど。
最近。
最近で今週ね。
あの新しい食べ物発見しまして。
新しい食べ物ってか。
昔から食べ物なんだけど。
俺が。
なかなか巡り会うことがなくて。
食べたことなかったんだけど。
今週ね。
スーパー行ったら売ってたのよ。
21:00
これなんだと思って。
それが何かというとね。
あのオートミールってやつなんだけどさ。
なんかよく筋トレしてる人とかがね。
食べてる印象があるんだけどさ。
オートミールっていうね。
食べ物があるわけ。
なんかコンフレークみたいなやつの。
麦版みたいなやつ。
なんだけどさ。
別に甘くもなければしょっぱくもなくて。
何にも味がついてないやつなんだけど。
オートミール食べたことなかったから。
どんなもんなのかなと思って買ったわけ。
で。
普通の麦が潰れたような。
潰してあるような。
平たくなっちゃったようなさ。
それがいっぱい入ってるわけ。
どうやって食べるのがいいんだろうと思って。
よく。
なんか食べられてる方法というかね。
食べられ方は。
お湯。
お湯使ったりするんだよね。
オートミールを茹でてとか。
茹でるっていうかね。
お湯で。
それをお粥にして食べる。
お粥っぽくして食べるとか。
だしでね。
だし入れてレンジでチンしてみたいなさ。
食べたりとか。
ふやかしてから食べるみたいなパターンがすごく多いんだけど。
あとは普通に。
コンフレークとかと一緒のように。
ヨーグルトかけるね。
ハチミツと一緒に食べるとか。
いろんな食べ方あるんだけどさ。
何がいいんだろうと思って。
で私はやっぱりカレーじゃない。
カレーの王子様だからさ。
じゃあカレーで一回食べてみようかなと思って。
あんまやってる人いなかったんだけど。
オートミールを結構お皿に入れて。
その上にレトルトカレーかけて。
で食べるわけ。
で混ぜないよ。混ぜないでそのまま食べるのよ。
お米の代わりにオートミール食べるみたいな感じで。
そうそうさオートミールってすごいパッサパサなわけ。
で液体とパッサパサが混ざって。
なんか口の中パッサパサの液体みたいになってくるわけ。
味はうまいよ。
味は俺は結構好きな味でオートミール。
全然食えるんだけど。
なんかカレーと合わねえな。
合わねえっていうか味は合うんだけど。
食感が合わねえなと思ってさ。
ちょっと混ぜちゃおうと思って。
混ぜ混ぜするわけカレーとオートミールをね完全に。
もう卵かけご飯のようにぐっちゃぐちゃにするわけ。
でそれで食べたらさ。
あの。
もうオートミールじゃないんだよね。
ひき肉。
だからもうキーマカレーに変身してるんだよそれも。
まじですごいなよ。
だからカレーの水分を吸って。
その麦がちょっと膨れるんだろうね。
で旨味を吸収してカレーの旨味を吸収して膨らんでるから。
24:03
なんか弾力とかもお肉っぽいの少し。
だからさ。
あれと思ってキーマカレーじゃんと思ってさ。
でバクバクいけんなと思って。
だからちょっと発見ですよ今週は。
オートミールはうまい。
しかもカレーかけて混ぜ混ぜして。
それで食べるとキーマカレーになるっていうね。
オーマイ昆布です。
だからね。
いいなと思って。
オートミールうまいだねと思って。
でもあんま売ってないんだよね。
スーパーとかでね。
最近はねこうやって筋トレブームとかあるからさ。
だからお店にも並ぶようになってきたと思うんだけどなかなかなくて。
だから私。
Amazonの欲しいものリストにオートミール追加させていただきました。
もしね。
童貞ネットパルナイトを支援してもいいよと応援してるよって人いたら。
あの。
ホームページとかね。
ツイッターのところにですね。
パルナイトの欲しいものリストってのありますんで。
それ送れますんでね。
ぜひオートミール送っていただけたら嬉しいなと。
いうお話なんですけどもね。
小敷じゃねえかっていうね。すいません。
いやーオートミール高いんだよ意外と。
300グラムで400円ぐらいすんのかな。
そんな高くないのかな。
普通に1食300グラム食わないのよ。
100グラムとかなんだよね。
1食100グラムしか食わないから3食分で400円で考えたら安いね。
じゃあ。
でも。
それをさ。
毎日買ってたらさ。
お高いですから。
そんなところをね。
もし。
いただけるんであればね。
いただきたい。
いうお話でございますけどもね。
試していただいて。
ぜひ別にね。
パルナイトの欲しいものリストとかそういうのも関係なく。
オートミール食べたことないよとかね。
オートミールなんか。
昔食べたけどあんま美味しくなかったなとかっていう人いたら1回試してほしい。
オートミールに。
ハインズの辛口のカレーをかけて。
混ぜ混ぜして食べるとキーマカレーになるから。
少しで放置した方がいいね。
若干。混ぜ混ぜした後に少し放置した方がいい。
そうすると。
その。
オートミールがね。
旨味を吸うから。
肉っぽくなるから。
いいんじゃないでしょうか。
そんなお話で。
他にもね。
オートミール。
お腹空いたらそのまま食べたりとか。
あとは。
意外と。
海苔の佃煮とかでも食べられる。
俺は。
なんでもいけない。
塩昆布でも食べられる。
27:01
だからそれこそ。
なんか。
プロテインのシェイカーみたいなのあるじゃん。
あそこにオートミール入れて。
で。
その中に。
海苔玉とか入れて。
ふりかけね。
ふりかけ海苔玉とかザーって入れて。
同じ量ぐらい。
でシェイクして。
それ。
食べたら。
うまいんじゃね?と思って。
ちょっと思ってます。
そのぐらいオートミール。
俺は。
あの結構肌に合うというか。
美味しいなって思える。
感じだったんでね。
もう無くなっちゃったからね。
オートミールね。
一袋。
300g。
またちょっと買いに行かないとなーと思って。
そんなね。
ちょっとオートミールブームが来つつある。
ところでございますけどもね。
そんな感じ。
かな。
だから。
私のね。
食生活の柱がまた一本できましたね。
オートミール。
ね。
ありがてぇ。
ところですけど。
逆になんか。
いくらでも食えちゃうだけに。
小腹が空いたらオートミール。
と思ってたんだけど。
いくらでも食えちゃうから。
なんか。
すぐ無くなっちゃう。
そういうのもあるからね。
ただ。
お菓子食べるとかっていうよりは。
お腹空いたなー。
クッキー食べちゃおうかなー。
いやいや。
オートミールってね。
このパターンだったら。
ちょっとよろしいんじゃないかなと思ってますからね。
常備しておくべき。
食品かなと。
ちょっと思っております。
オートミール。
ね。
おすすめでございます。
俺がね。
えー。
買ったオートミールに関してはね。
日食。
日食ってあれなんていうんだろうね。
日本食品かな。
の。
えー。
オートミールなんですけど。
日食のプレミアムピュアオートミールってやつ。
これが結構美味しかった。
日本のやつね。
結構良かったです。
おすすめなんでね。
えー。
ぜひ。
食べたことない人。
食べたことある人。
いるかもしれませんけどもね。
おすすめですって話でございました。
あとはですね。
今週のお話ですけども。
そうだね。
えー。
これかな。
カメラ。
なんかさ。
先週かな。
Webカメラが超欲しい。
欲しくなっちゃってさ。
もう。
ビッグカメラにね。
えー。
走ったりとかもしたっていうね。
ことを。
先週お話したんですけども。
結局買わずにね。
終わってしまって。
なんだけど。
なんかカメラ欲しいなーと思っちゃって。
やっぱどうしても
Webカメラ。
ね。
今私の。
30:00
使ってるパソコンに。
内蔵のWebカメラがあります。
ね。
これ良いパソコンですよ。
15万とかするね。
MSIのゲーミングノートPCですよ。
で。
カメラ内蔵されてますよ。
ただこのカメラ。
えー。
92万画素っていうね。
一応HD画質ではあるんだけど。
うーん。
まあ92万画素っていうのは。
まあ。
そういうことですよ。
しょっぱい。
ね。
まあ。
しょうがなかったんですけどもね。
これね。
で。
ただこれだと。
もう部屋で。
撮る時。
もう照明とかも
たかないといけないわけ。
今。
目の前に2個照明あるんだけど。
照明2個あるし。
上のね。
普通の。
あの。
蛍光灯ね。
明かりもあったりとかするんだけど。
毎回これ全部フルで付けないとね。
その配信とかもできないし。
って思うとさ。
なんかだるいなーって
いつも思うわけ。
例えばね。
その。
オンライン。
飲み会。
します。
とかね。
やる時も。
俺。
オンライン飲み会しながら。
もう。
照明。
すごいわけ。
目の前。
落ち着かないんだよね。
あんまね。
家にいる感じじゃないのよ。
もう照明焚いちゃってっから。
だから。
やっぱいいカメラ欲しいなーって。
今のwebカメラじゃちょっと
つらいなーと思ってさ。
で。
いろんなの調べたの。
カメラ。
一番安くて。
それなりに映る。
カメラ。
ないんだよね。
高い。
そのミラーレスとかさ。
一眼レフとかさ。
そういうの欲しいなって
思っちゃうわけよ。
でもそうするとさ。
一番安くても
10万円ぐらいしちゃうんだよね。
で。
結構前に。
ソニーとかパナソニックかな。
で。
出たー。
あのー。
VLOG用の。
VLOGって。
ビデオログね。
VLOG用の。
そのー。
ミラーレスだったりとか。
コンパクトデジカメみたいなのが
出たことがあったんだよ。
これも10万円すんだよ。
でもYouTuberとかには最高みたいな。
やつなんだけど。
でもー。
このタイミングで10万出ないじゃん。
こないだね。
webカメラ買おうとしたの。
1万6千円ぐらいのwebカメラですよ。
それすらちょっとー。
きついなーって。
なってたのに。
いや10万円のカメラは買えんだろ。
ってね。
なって。
いやどうしよっかなー。
と思ってさ。
でも。
よくね。
そういうレビュー見るじゃん。
一眼レフとかさー。
そのミラーレスとかで撮ったのと。
あとwebカメラで撮ったのと。
画質とかね。
比較したりとかしたらさ。
33:00
一目瞭然じゃん。
そんなのさ。
そりゃいいカメラの方がいいなー。
と思っちゃうよ。
したら俺もやる気出るかなー。
とか思うじゃん。
youtubeの動画撮ろうかなー。
って思うかもしれないじゃん。
って考えてさ。
ちょっとね。
テンション上がるわけですよね。
画質が上がると。
で。
どうしようかなと。
まあでも買えんわなと。
じゃあどうしようかなと。
iPhoneが。
あるじゃんって。
ちょっと思って。
で。
こないだ私。
iPhone12 miniに変えたわけですよ。
で。
iPhoneを。
webカメラとして認識させて。
で。
撮影すれば。
結構いい画質になるんじゃなかろうかと。
思いまして。
で。
それで。
アプリでね。
そういうのができるよー。
っていうのが出てるらしいので。
それちょっと使ってみようかなと思って。
今週。
いろいろ試してみたんだけど。
あのー。
普通にケーブルでつなぐとすんじゃん。
で。
そのライトニングケーブルってね。
パソコンとiPhone。
つないだとしても。
それだと。
webカメラとしては認識しないわけ。
で。
これアプリを入れることによって。
webカメラと認識したりするわけよ。
なんだけど。
まあだいたいね。
あのどんなアプリもそうなんですけど。
無料で使えるアプリって。
まあ機能が制限されてたりとか。
変にロゴが入ったりとか。
そのねアプリのロゴが入ったりとかするんだよね。
だから。
まあ。
機能制限っていうのも結構きついし。
画面とかもちっちゃいのよなんか。
それをフルのサイズでね。
やっぱり使えるようにしないといけないしとかね。
いろいろあるので。
まあ有料版買うっていう。
方向だなと思ってさ。
これはと思って。
で。
いくつかピックアップして。
2つにアプリ絞ったの。
で。
1個が。
ivcamっていうやつで。
で。
もう1個が。
epiccamっていうアプリ。
この2つに絞ったのね。
で。
ivcam。
かなり評判いいのよ。
ネットで見ていると。
いいなあと思って。
で。
ちょっとダウンロードして。
無料版使ってるんだけど。
意外といいなあと思ってさ。
ivcamいいんじゃないかと思って。
で。
金額が。
えー。
まあ3パターンあったんだけど。
そん中のね。
まあこれかななんて思ったのが。
1080円のね。
プランがあって。
1080円。
うーん。
でも。
ちょっと高いよ。
アプリで1080円なかなか払わないけど。
でもウェブカメラ買ったと思えば。
で。
ミラーレス買ったと思えば。
一眼レフ買ったと思えば。
1080円安いじゃない。
36:00
思って。
で。
ivcam。
ちょっと考えましょう。
で。
もう一個。
エピックカム。
これが。
908円だったのよ。
でも。
ivcamの方がちょっと評価。
いいの。
評判いいのよ。
で。
ちょっとだけ高いから。
高いだけだから。
ivcamにしようかなあ。
なんて思って。
ちょっと見てたら。
あれ?
あれ?
と思って。
この1080円っていうのが。
一回の支払いじゃなくて。
年間の支払いだったんだよね。
だから年。
1080円で。
毎年これかかってくると。
ああ。
そうなってくると話違うなあと思ってさ。
まあ言っても。
10年使っても1万円だって思えばいいんだけど。
でも高いよね。
毎年ってなんかちょっと嫌じゃない?
買い切りのが良くない?
って思っちゃって。
で。
じゃあ。
もう。
エポックカムしかねえなと思ってさ。
これだと。
あの。
1回の支払いでね。
終わりですよ。
買い切りなんで。
980円だけになるんで。
で。
エポックカム。
に。
してみました。
で。
ちょっと試したいからと思ってね。
youtube liveでさ。
配信したのよ。
一応残ってますけどね。
アーカイブ。
youtube liveの方で。
最初は。
そのwebカメラの方で始めまして。
で。
照明をね。
もう全部焚いてある状態ですよ。
正面の照明も2個つけて。
で。
普通の蛍光灯もね。
つけて。
あと。
昼間にあったからね。
あの。
窓。
窓というかね。
カーテンも開けてさ。
普通の外の光もね。
入れて。
もう。
3つの光源がある状態で。
配信始めたわけ。
で。
もう。
順番にね。
ライトを消していくわけよ。
まず正面のライト消します。
で。
その次に。
蛍光灯の照明を消します。
で。
あと残ってるのは。
自然光だけ。
そうすると。
もう画面真っ黒なわけよ。
なんかモノクロ写真なんじゃねえか。
っていうぐらいの感じになるわけよ。
もう色とかないわけよ。
もうこれで。
これで。
ねえ。
これで配信はできねえなっていう。
ぐらいもう荒いし。
白黒だしみたいなさ。
誰も見ないよと。
そもそもおじさんの映像を見たいか見たくないか分かんないけど。
もう輪をかけて見たくないってなるからさ。
で。
そこから切り替えるわけ。
この。
エポックカム。
iPhone12 miniのカメラ。
で。
Webカメラにしてね。
切り替えたわけ。
したらさ。
窓の。
窓から差し込む光だけで。
すごい綺麗に映るわけよ。
こんなに綺麗に映るんだみたいなさ。
39:00
感じになってさ。
いやすごいなと思って。
いやほんとに。
たぶん。
こないだ買おうと思ってたWebカメラ。
あるんだけどね。
ロジクールのさ。
あれより画質いいんじゃない?
って思っちゃう。
あのー。
生配信とかね。
普通のパルナイトの動画を見たことある人ね。
いたら分かると思うんだけど。
あのー。
私。
後ろにさ。
本棚があるんだけどさ。
で。
本がいくつかあるじゃない?
Webカメラだとちょっとぼやけちゃって。
タイトルまでよく分かんなかったりする本もあるんだけど。
いやー。
iPhone12 miniのカメラだったら。
見えるよ。
本のタイトルとかが。
すごく鮮明でさ。
で。
明るいしさ。
いいじゃんと思って。
俺もね。
おじさんが。
少しきれいなおじさんになってるからね。
やっぱiPhoneで撮るとね。
なんかきれいに写る。
美顔効果じゃないけどさ。
美肌効果とかね。
ありそうなもんでさ。
結構。
いい雰囲気で撮れってさ。
だそうなんでね。
あのー。
エポックカム。
有料のアプリだったけどもね。
これを使うことによって。
iPhone12 miniのカメラを。
Webカメラにすることができましてね。
よかった。
しかも。
ケーブルをつないでる状態。
パソコンと。
iPhoneケーブルでつないで。
それを。
それでWebカメラにすることもできるんだけど。
なんと。
これあのー。
ケーブルを。
つながなくても。
Wi-Fiなのかな。
で、無線でつないで。
Webカメラ化もできるのよ。
だから。
やらないけどね。
やらないけど。
あのー。
パソコンで収録しながら。
台所の方行って。
iPhoneで。
ケーブルつながってなくてもいいんだからね。
それでー。
撮影したりとか。
そういうのもできるし。
インタビューとかね。
案内するとかでもできるわけですよ。
このカメラ持ってね。
だから。
すごいいいお買い物したなと思って。
で、ただ。
あのー。
難点は。
私よくね。
配信でやることとしては。
競馬配信と。
パズドラ配信があるんですけど。
両方とも携帯使うんだよね。
iPhone使うから。
その時は。
ね、だってカメラにしちゃってるからさ。
競馬もね。
iPhoneでやるし。
パズドラもiPhoneでやるから。
だから。
あのー。
どっちかしかできんのよ。
カメラにしながらパズドラはできないし。
カメラにしながら競馬はできないわけ。
なので。
42:00
パズドラと競馬する時は。
あのー。
これまで使っていた。
内蔵カメラ。
これを使って。
パズドラがない。
そこがちょっとネックなんですけど。
でも。
普通のオンライン飲み会とかね。
するんであれば問題ないので。
俺もね。なんか。
画質あれーなーとかさ。
光が眩しいなーとか。
思いながらやらなくて済むんで。
ちょっといいんじゃないかな。
ただ。スマホがね。いじれないっていうのは。
悲しいところでありますけどね。
結構。
いい買い物したなと思ってさ。
そんな。
なんで。今後ね。
あのー。
今までより時間がなくなってしまう。
感じはするんだけど。
今後ね。
いろいろあるので。
なんですが。
オンライン飲み会とかね。
やりやすくなるんじゃないかなと思うんで。
まあ。また。
やってみたいなと思いますんでね。
iPhone 11 mini のカメラね。
こんな感じなんだよって。
見せたいところがあるんでね。
もしよかったら。
今週ね。
生放送のアーカイブ見ていただくと。
最初の。
6分7分ぐらいで。
その切り替えのテスト。
全部やってるので。
一通りそれで分かると思うんでね。
面白いかなと思うんでね。
よかったらチェックしていただけたらなと。
思います。
そして今週はですね。
他にも。
ちょっと買いまして。
ちょっと機材的なものなんですけど。
さっきね。そのカメラ。
ある意味ね。
そして。さらに配信にとって。
重要なものなんですけども。
あの。
私でこうやって喋ることが多いわけなんで。
マイクとか。
まあ。そこそこいいものを使ってるわけですよ。
ただ。
むき出しで使ってたんでね。最近ずっと。
なので。
たまになんか。
ちょっと笑ったりとか。
鼻息だったりとかっていうのが。
ちょっとね。
入ってしまうというかね。
時があります。
まあ。ほぼないんだけどさ。
でも。
たまにあるから。
それちょっと嫌だなって思ってたわけ。
なので。
ちょっとその。
空気とか。息とかが。
ふってね。入らないように。
ポップガードっていうのかな。
よくあるじゃん。
マイクの前に。
変なカバーみたいについてたりするのあるじゃない。
それ欲しいなと思ってさ。
よりね。放送のクオリティを高めたいというね。
もう。
12年もやってるのに。
まだまだ向上心ですよ。
逆になんで今までやらなかったんだって話もあるんだけど。
昔はさ。
あの。モフモフみたいなのあるじゃん。
そのなんか。
笑っていいともで。
45:01
タモリさんが持っている。
マイクにかぶせてある。
スポンジでできたモフモフみたいなのあるじゃない。
あれを昔つけてた時あるんだけど。
なんかこもるんだよ。
音が。
ダイレクトでモフモフつけちゃってるから。
それも使ったことあるし。
あとは。
ポップガードで。
丸いやつ。
丸くて平たいやつをマイクの前に。
あの。
置いてというかね。
ってのがあったんだけど。
それ邪魔くさいのよ。
結構。
だから。
より。
なんかいいやつというかね。
しっくりくるやつ欲しいなと思って。
探して見つけたのが。
こちらがですね。
名前が。
ザ。
ポップネットプロフェッショナル。
マイクロフォン。
ってやつなんだけど。
まあなんじゃらほいなんだけど。
あの。
アマゾンで売ってる。
一番売れてる。
ポップガード。
なのかな。
Uの字型っていうのかな。
の。
マイクを包むような感じのね。
やつで。
なんか鉄でできてるメッシュみたいな。
のがついてるやつなんだけど。
これかっこいいなと思って。
かっこいいし。
かっこいいとテンション上がるじゃない。
テンション上がるとやっぱり喋りたくなってくるじゃない。
だからね。
いい効果が。
はっきりきんじゃないかなと思って。
で、それちょっと注文しましてね。
今。
つけて。
ね、放送しております。
だから。
もしかしたらいつもと少しだけ。
声の感じが違うかもしれない。
若干遠く感じるなーとかね。
あるかもしんないけどね。
あと。
やっぱ。
メッシュをね通して喋ってるから。
少し。
音質が違うとかね。
あるかもしんないけども。
まあまあ。
ね、こんな感じですよ。
で、これにすることによって。
まあ鼻息だったりとかね。
うん。
あと。
その。
ちょっとした。
まあまあ。
息だよね。
息系だよね。
やっぱりね。
それが。
まあちょっと解消されるというかね。
っていうのが。
できましたんで。
えー。
これでね。
ちょっと私。
今後。
ラジオの方ね。
やっていきたいと思いますんで。
なんかね。
本当はね。
ポップガード。
Amazonから届いた時に。
箱から出した時に。
めちゃめちゃちっちゃくて。
こんなちっちゃいの?
と思ってさ。
びっくりしたわけ。
どんぐらいちっちゃい箱かっていうと。
その。
ポップガードって。
もっと俺おっきいイメージだったから。
高さがですね。
iPhone miniの。
48:00
その縦の長さ。
よりも短いわけよ。
iPhone miniって結構ちっちゃいよ。
それの。
その長さよりも。
短いわけよ。
だから。
こんなちっちゃいんだと思って。
これでマイクに。
はまるのかと思ってさ。
で。
まあ。
つけてみたらね。
ぴったりなわけ。
はまるんだと思ってさ。
意外と大きさもね。
ちょうどいいんだなとか思ったんだけど。
このね。
ちっちゃいなーっていう気持ちをね。
ちょっとYouTube。
YouTubeの動画でね。
撮りたいなと思ったの。
あの。
今日は。
ポップガードを買いましたんで。
それの開封動画していきたいと思います。
ってね。
で。
商品。
こちらちっちゃーみたいな。
やりたいなと思ったんだけど。
もうめんどくせーなと思っちゃって。
ラジオで喋ればいいじゃん。
と思っちゃってさ。
で。
結局。
動画撮らずにね。
こうやってお話をしてるって状況なんですけど。
よくないよね。
あの。
よくも悪くも。
ラジオで喋るから
いいじゃんになっちゃって
動画撮らないっていう
悪循環があるんだよね。
ラジオやってなかったら。
俺YouTubeめっちゃ動画アップすると思うんだよね。
その。
見せる場がないから。
こいつをね。
みんなに伝えたいじゃん。
こんなちっちゃかったんだよ。
とかさ。
どんなんだったんだよ。
とかってさ。
伝えたいじゃん。
でも。
ラジオがあるから。
YouTubeでやるなら
YouTubeでやるから。
YouTubeでやる必要ないんだよね。
正直。
だからYouTubeで動画撮らないんだよなー。
っていうのに
ちょっと気づいたところはあります。
本当は。
で。
わかんないじゃん。
このポップガードとかさ。
今ね。
言葉で説明したけどさ。
イメージできてる人とさ。
できてない人いるわけじゃん。
Uの字型になっている。
網目のさ。
メッシュになっているみたいなさ。
どんな形?
みたいになってるかもしれないからね。
なのでね。
ちょっと。
YouTubeでね。
紹介するのが一番いいんだろうなー。
なんて思いつつもね。
ラジオで喋るから。
それでいいでしょうと思ってね。
また今度。
って思ってしまいましたけどもね。
そんなところで。
少し機材をね。
パワーアップさせてみました。
こうやってちょこちょこ。
パワーアップさせることによってね。
品質をね。
良くしていきたいですし。
あと時代に合ったね。
品質にしていきたいよね。
やっぱYouTubeとかさ。
だって。
生配信する時にさ。
もうガッサガサの動画とかさ。
見たくないでしょ。
さすがに。
ねえ今。
4Kだなんだって言ってる。
このご時世にさ。
92万画素のね。
カメラで。
動画見たくないでしょ。
だからやっぱね。
そういうのもね。
ウェブカメラを。
iPhone12 miniに使えるようにしたりとか。
音声もね。
まあ。
51:00
もともと結構いいマイク使ってるけど。
さらにね。
良くなるように。
ポップガード買ったりとか。
あとは。
お前のトーク力だけだぞっていうね。
ところにするっていうね。
大丈夫。
トーク力は。
12年やってますから。
なんだかんだ言って12年やってるんで。
トーク力。
まあ。
あるない関わらず。
長くね。
お付き合いいただけるラジオというか。
お付き合いいただけるラジオということになっておりますからね。
あと。
睡眠導入剤。
として。
聞いていただければと思いますんでね。
より。
なんか眠りにつきやすくなる。
そんな音質を目指してね。
頑張っていきたいなと。
そんな風に思っておりますんでね。
そんな感じ。
かな。
今週買ったもの。
他ね。
買ったものとしては。
えー。
マスク。
超どうでもいい話なんだけど。
無印良品って。
無印良品でマスク買ったのよ。
売ってんだと思ってさ。
前ユニクロのマスク買ったんだけど。
布のね。
あんまだったのよ。
最初は良かったんだけど。
なんか使ってるうちに。
なんか。
苦しいなと思って。
結構苦しいんだよね。
あれしてると。
っていうのもあって。
ちょっとなーなんて思ってたところ。
もうつかなくなっちゃってさ。
もう使い捨てのね。
マスクをするなって聞いたんだけど。
やっぱり繰り返し使えるマスク欲しいなと思って。
そしたら無印良品で売ってたからさ。
ちょっと試しに買ってみようと思って。
買ったわけ。
つけたわけ。
良い。
結構良い。
無印良品の名前がですね。
繰り返し使えるマスクっていうまんまなんだけど。
っていうのが売ってます。
1個390円。
これ結構良いよ。
つけ心地も良くて。
苦しくなくて。
おすすめです。
今回俺ちょっとLサイズ買っちゃったんだけど。
1個下でも良いかな。
Mサイズでも良いかもしんないね。
俺ぐらいの顔だったら。
Lはさらに大きくて。
Sだとたぶん小さいと思うんだよね。
だからMサイズ。
で、今度買っても良いなと思って。
そんな話でさ。
値段もそんな高いものでもずっと使えるから。
何回でも使えるからさ。
洗って使えるからね。
良いんじゃないかなと思って。
そんな話でございます。
結構おすすめ。
最近もおすすめの話しかしませんけどもね。
おすすめです。
新力飯もおすすめですしね。
マスクもおすすめ。
オートミールもおすすめ。
もうウェブカメラのアプリもおすすめですよっていう話。
マイクのポップガードもね、とても良いですよ。
おすすめトークしかしませんけどもね。
そりゃそうだってね。
54:01
おすすめしないものの話はしませんよ。
さすがにね。
まぁ、ちょっとおすすめの話はしないですけどね。
できる限りね、有益な情報を発信していきたいというね、
情報番組というところでやっておりますからね。
まぁ、他にもね、有益な情報ありますよ。
今週。
お伝えしてもいいですか?
ちょっとメイン、メインの話ですけどもね。
今週買っちゃったんだよね。
めっちゃ買ってるじゃん、今週って話なんだけどさ。
いやまぁね、ネタにはお金がかかるんですよ。
最低限。
そうですね。
なかなかお金かけないネタはもうこの12年でやり尽くしちゃったからさ。
お金かけないとね、なかなか分かんないものもあるんですけどもね。
でも、いいもの買いましたよ、今週。
それがですね、このおすすめ商品。
第何弾なのかちょっと分かりませんけどもね。
買ったもの。
商品名。
じゃじゃん。
テンガメンズルーペ。
お待たせいたしました。
知ってますか、皆さん。
テンガメンズルーペ。
ようやく来たなと思ったでしょ。
こちらですね。
何の商品かというとですね。
オナホール。
オナホで有名なテンガさんが出してるですね。
スマートフォン用静止観察キット。
こちらです。
拡大レンズで確認できるスマートフォン用静止観察キットということでですね。
こちらお値段が、なんと1200いくらでした。
1243円だね。
で、売ってました。
テンガメンズルーペ。
結局、自分の生死を確認できますよっていうやつなんだけど。
その昔やったことあって。
でもテンガじゃないの。
全然違うメーカーのやつで。
十何年前だろう。
ラジオとかする前。
童貞ネットってホームページがあるから。
そこでやったことがあったと思うんだけど。
名前がココピュっていう商品なんだけど。
調べたらまだ売っててさ。
普通に売ってんのよ。
だからこの静止観察界隈では死にせというか。
昔からある商品で生き長く人気があるんだろうと思うんだけど。
それでココピュで見た時は生死ちゃんと確認できなかったわけ。
ちょっと不安なところあったわけよ。
57:02
俺、無生死な可能性あるよなって若干思ってる節があるわけ。
だから別に生死を使って何をするわけでもないですよ。
彼女もいないしね。
結婚も多分できないし。
子供もね。
なかなか難しいでしょって思うけど。
とはいえですよ。
いざそういう時になった時にね。
俺の生死は元気なのかいと。
胸を張って言えるのかいっていうね。
その状況ですよ。
確認しておこうと思いまして。
で、テンがメンズルーペを買ってみました。
ココピュで昔やった時は全然確認できなかった。
全然確認できなかった。
でも40になったんで今確認しておきたい。
本当その一心ですよ。
それで手に入れましたけどもね。
で、こちらがですね。
いやーなんか結構近代的というかさ。
スマホを使ってチェックするのよ。
スマホのカメラって今本当に性能いいから。
レンズと付属しているルーペのレンズと携帯のレンズと
それを上手く使って顕微鏡みたいにチェックできるわけ。
で、やってみようと思ってさ。
で、やり方、内容としてはですね。
そんななんか難しくはないんですけど。
いくつかね。
ついてますよ。
採取キットみたいなやつがね。
採取キットみたいなのがあるのとルーペみたいなのがついてるんだけど。
まず、ケースっていうのかな。
静止を採取するトレイがあるんだよね。
そこに静止を入れます。
どうやってやるんだって話なんだよ正直ね。
もうしょうがないからスコスコして射精するわけじゃないですか。
で、その射精するのをトレイの方にダイレクトアタックしまして。
で、ピュッピュッとやるわけですよ。
で、そしたらちょっと混ぜてね。
出した静止をちょっとガーって混ぜて。
で、その後にちょっとお時間放置します。
10分ぐらい。
最初って出したばっかりだとさ。
すごい硬いじゃん。
硬いっていうのかな。
あのー、弾力があるじゃない。静止って。
10分ぐらいすると液状化になっていくんだよね。
1:00:01
半固形化みたいなさ。
半固形化の状態が液状化すると。
で、そしたらまずどのぐらいの量が出たかをチェックします。
精液のね、計量ってことなんですけど。
で、そうすると何やらWHOの調査による射精量の基準値に関しては1.5ミリらしいです。
私は2ミリ出てたので一応基準値オーバーとなっておりますね。
よかったと思う。
で、あとは量はOK。
量と質がありますからね。質はどうなんだいっていう話です。
で、こっからルーペの登場ですよ。
で、ルーペのところでちょっといろいろセットしてね。
で、ルーペのところでちょっといろいろセットしてね。
そこに精液を採取して、それをねちょっと移動させてね。
顕微鏡の上みたいなところに乗せて、レンズの上に乗せて。
で、携帯の方のカメラで見るわけ。
で、これはあの専用のアプリがあります。
TENGAmensルーペっていうアプリがあるんで、それ入れるとその流れ通りにやれます。
一応説明書も入ってんだよ。
そのキットの中にこの手順で採取してくださいねとか全部書いたんだけど、
最悪そのアプリさえあれば、アプリの通りに進めればそれでできるので、
そっちの方がわかりやすいかなと正直思ったんだけど。
で、アプリね、起動して、それで進めていって、
で、レンズとね、あのカメラと合わせて、
で、ボタンを押すわけ。
そうすると、で、次のボタンを押したら、もう見れますせっていうね、ところですよ。
どうなってんだろうと。動いてんのかな?死んでんのかな?
ね、ドキドキの瞬間ですよ。
で、ポチッとするとですね、静止が、たくさんの静止が動いてるんだよね。
よかったと思って。動いてる静止を俺がちゃんと排出できてたと思って。
いやーよかったよかったと思ってさ。
結構な量いた。
だから結構な量いて結構動いてるわけ。
で、別に変な形の静止がいるわけでもなくて、
結構標準っぽい静止がそれなりの数動いてるなーってイメージ。
で、よかったーと思って。
で、ただ、あのーちょっと光の加減だったりとかカメラの位置の加減だったりとかで、
なんかレンズ、なんかその丸い絵になるんだけどさ。
1:03:03
丸い円、円の中に静止がいっぱいいるみたいなね、そういうちょっと映像になるんだけど。
右上の方はすごくいっぱいいるの。
で、動いてるのわかるんだけどはっきりとね。
左下の方がなんかボケちゃってるの。レンズとかが。
だから動いてるのはよくわかるんだけど、でもなんかボケーっとしちゃってるからちょっとピンと合わせたいなとか思って。
で、これね、動画撮るとかね、できるんだよ。保存できるわけね。その動いてる状態とか。
で、一回動いてる状態でね、あのー録画したんだけど、で、それで残しておけるわけよ。
あなたはこの時にこういう検査、検査というかね、チェックして、こういう動画でしたよーっていうのは残せるわけ。
なんだけど、ちょっとボケちゃってたからさ、撮り直そうと思って。
で、撮り直して、ちょっと位置変えたりとかしてね、やって撮り直すんだけど、なんかちょっとボケてんのよ。
だからどうしようかなと思って、ちょっと場所ね、ちょっとぐるーっと回したりとかね、なんかいろいろしてさ、何度かやったんだよ。
で、結局何分ぐらいやったのかな?10分ぐらいかな?
あのー、あーでもない、こうでもないってやってたらさ。
で、じゃあもうこれで撮ろうと思って。最後撮ったわけ。
もう生死だいたい死んじゃってんだよね。
もう空気に触れすぎっていうね。やつら空気に触れると死んじゃうじゃん、結構。
で、生死も出して量があるからさ、外側とかは死んでっちゃうかもしれない、中側とかは死なないじゃん。
なんだけどさ、もうちょっとピックアップしてさ、レンズの上に載せてるからさ、もう薄いんだよね、その量がさ。
量が少ないから、全部が空気触れちゃってるから、どんどん死んでっちゃって。
俺最初の頃結構な量で結構動いてたように覚えてんだけど、最後に撮った動画はもう本当に数匹がピロピロちょっと動いてるぐらいになっちゃってて。
でもその録画したやつってどんどん上書きされてっちゃうの。
だからさ、もうわかんないんだよね。
最初、ほぼ死んでるんじゃねえかと思いながら見たから、すげえ動いてるように感じてたんじゃないだろうかみたいな。
本当は今最後に残ってる動画の生死量なんじゃないだろうかみたいになっちゃってさ。
一応残してはありますけど、本当に数匹ピロピロしてるだけなんで、さすがにそうではないよなと思うんだけど。
だからね、また近々やりたいなと思うんだけどね。
このテンガメンズルーペについてはね、4回分付いてます。
1:06:03
4回分っていうか、フィルムがあって、フィルムの上に静気をね、ちょっとピックアップしてね、チョンチョンって乗せたりするんで。
そのシートみたいなものが4つ付いてるんだよね。
4回できるので、今度はね、間違えない、間違えないっていうかね。
最初、第1回目の録画した映像で残しておきたいなと思いますから。
テンガメンズルーペ、しっかりと静止動いてるのチェックできたの。
俺の静止、昔はミスってしまって動いてなかった静止ですけど、ちゃんと動いてるのチェックできたので、これはもうしっかりと確認できるんじゃないかなと思いますからね。
いろいろありますよ、最近。
不妊症とかで悩むカップルが多いという話もありますけど。
何やら、約半数は男性側にも原因があります。
なので、彼女ができる前に、結婚する前に、今から妊活する前に、自分の体を知る第一歩としてテンガメンズルーペをお試しくださいということなんでね。
これちょっと使っていただけるといいんじゃないかなと思います。
1200円ぐらいでチェックできて、4回できるからね。
人と使い回しするっていうものでもないからね、一人で使うもんですけどもね。
1200円で自分の静止がどんなもんかってチェックできますからね。
アプリ使うとね、自分の静止の感じと、あとはサンプルの静止とかあるのね。
サンプルの静止の動画とか。
自分はどれも動画に近いかなっていうのを見て、これと近いなっていうのを見ると、あなたはこういう静止ですよみたいなのがわかったりするのでね。
正常なんだとかわかったりするので、ちょっとやってみると面白いんじゃないかなと思います。
面白いっていうかね、人体の話なんでね、ちゃんと自分のことを知れるんじゃないかなと思います。
気になる方はね、やってみるとちゃんとできましたんでね、よろしいんじゃないでしょうか。
そんな今週のお話でございました。
なんかでもね、トレーにね、ダイレクトで射精するっていうのはね、結構飛んでっちゃいそうな気がするからさ。
なかなか難しいものありますけどね、コントロールがね。
頑張りましたというところでございました。
じゃああとね、ちょっとお便りもいただいてるからお便り読んでいきましょうか。
1:09:04
お便り。
ラジオネーム。
ラジオネーム。うーん、羊がいる水族館さん。
羊がいる水族館さん。
パルさん。
2019選考に残るかって正直一瞬も思ってないからね。
サホども。
いやいやパルさん、あなた自分のこと大好き、俺ラブなんだからポッドキャストもっと評価されてもいいじゃんとか思ってるでしょって。
そんなことないんですよ。身の丈ってのをわかってますからね。
まあそういうショーを撮るようなラジオではないっていうのはしっかり理解してやってますからね、私。
こんな風に、もともと興味なかったんだよねーとか不義理なことを言い出すからリスナーからのヘイト買うんだよ。
結構あの時は荒れたぞ刑事版というね、お便りいただきました。ありがとうございます。
なるほどね。
本音とたてまえ?たてまえでもないけど。
本当はさ、そのー、乗りたいですよ。
正直言えば、私だってポッドキャストアワードに童貞ネット、何かしらね、選考に残って、第一次選考でもなんでもいいよ。
残ったら嬉しいよ。
いやそれはもう正直に嬉しい。
ただ、残んねんだろうなって思っちゃう自分もいるじゃん。
だって番組じゃないじゃん。
番組じゃないじゃんっていうかさ、垂れ流しじゃない。
今週あったお話をする放送じゃない?これ。
大体ね。
まあその中でちょっとトピックがあって喋ったりとかするわけだけど、他のラジオみたいに今週のテーマはこちらみたいな。
そういうのないからさ。
難しいよねって、選考するのも。
だから、毎週毎週聞く。目的もなく聞くっていうタイプのさ。
お休み前に寝つけないから聞くとかさ。
2時間以上やってるポッドキャストないから聞くとかさ。
落ちてしまった、選考から漏れてしまったっていうことに対する恥ずかしさも含め、
1:12:04
もうね、賞を取るようなラジオではないよこれ。
そんなの分かってましたよ。
ポッドキャストアワード、ジャパンポッドキャストアワード、選考残りたいよ。
ただそれがすごく難しい放送の内容ってことも分かってる。
だから、その中でね、
だから、本音は、ポッドキャストアワード、ジャパンポッドキャストアワード、選考残りたいよ。
ただそれがすごく難しい放送の内容ってことも分かってる。
だから、そういうふうに言ってしまったっていうのは多分あるのかなと思います。
まあね、いやーそりゃさ、残りたいよ。
だってやってきたことのさ、評価じゃんやっぱり。
俺がね、毎週毎週一応欠かさずやってるわけでさ、
それはやっぱ面白いかなと思ってやってるわけじゃない?
こんな話面白いかなとかさ、思ってさネタ探したりとかしてさ、喋ってるわけじゃない?
それがさ、やっぱ評価されたら嬉しいじゃない?
何かと私もね、評価されたがりだからさ。
まあなかなか評価されませんけどもね。
だから、よかったらね、推薦していただけると嬉しいなと、評をいただけると嬉しいなと思います。
ただ、選考に残るのは難しいだろうなともすごい思ってます。
そういう話です。
でもね、難しいところを突破してこそのね、意味がありますから。
なんとか。
とか言ってまたね、選考から漏れてしまった時にはまた同じこと言うかもしれないね。
でもそれは、そういう気持ちの裏返しで言ってるっていうことです。
いやでも、童貞ネットっていうさ、ネーミングとさ、あと2時間の中で喋る話の内容の個数というかさ。
テーマとかって何個あるのって話じゃない?
10個、15個の話するわけじゃない?2時間で。
だからさ、ちょっと選考するのは難しいよねって思っちゃうのは正直なところだよね。
ま、どの道自分でね、自選はしますんで。
うん。
で、他選もね、もし。
1:15:01
もしそんなパルナイトでもね、他選してもいいよという人いらっしゃったらね、ぜひお願いします。
一応ね、毎週頑張ってやってはいるのでね。
そんな感じでございました。
じゃああと他のお話していきましょうか。
他のお話なんですけど、今週のみ行きまして。
毎週のみ行ってんなって話なんだけど。
で、1回目はですね、何回行ってんだって話なんだけど。
一応飲み会ラッシュはこれで終わりましてですね。
火曜日かな?飲み会あったんですけど。
前の職場の人たちと飲むって話になって。
あのー、前の職場っていうのは不動産ですよ。
の、職場の人と飲むって話になって。
俺と。
その人とたまに会うんだけどさ。
その人と。
あと、店長。
3人で飲もうって話になって。
マジか?思ってさ。
店長もオッケーみたいな話だったんだけど。
で、当日なってさ。
でー、
でー、
そのね、
俺と同僚しかいないんだよね。
あれ、店長は?と思って。
そしたら、何やら、
分かりませんよ。
分かりませんけど、あのー、店長曰く、
日本の人たちと飲もうって話になって。
で、その店長は、
分かりませんけど、あのー、店長曰く、
平等欠席になってしまったと。
で、
これ、どうだろうね。
本当か嘘かは分からんけどさ。
でも、嘘で、
平等欠席って言う?っていうね。
他の理由があんじゃん。
ただ、仕事が忙しくなっちゃってとかさ。
行けなくなっちゃったとかさ。
ちょっと残業で行けなくなっちゃったとかね。
もし、行きたくないとかそういう気持ちがあったらいい。
面倒くさいなとか思っちゃったりとかしたら、
そういう理由でいいじゃん。別に。
仕事絡めて来なければいいわけじゃん。
でも、平等欠席ってさ、
嘘の言い訳でつく、
内容としてはなんか、
どうだろうかって思うから、
マジなんだと俺は思ってるんだけどね。
平等欠席、あえて言ってこないだろうと思うんだよね。
わざわざ。
だからね、と思って。
ちょっと楽しみだったのね。
半年経つからね、仕事辞めてから。
1:18:00
だから、プライベートで店長とかと飲み行ったことなかったからさ。
だから、ちょっと仕事離れたけどもね、
そういう機会もいいんじゃないかなとか思って。
だったんだけど、残念ながら、
そこは店長は来なかったと。
そんな飲み会でした。
普通に差し飲みになってたからね。
してましたけどもね。
そんなお話。
次回、もし機会があればね、
来年でもね、店長と会うのもいいんじゃないかなと思いますけどもね。
そんなお話。
あんまりこういう話するとね、
前の職場の誰かがね、聞いてたりとかすると困っちゃうんだよね。
店長もちょっと困っちゃうかもしれないんでね。
ラジオの終盤に持ってくるっていうね。
中盤だったらあんま聞いてないだろうっていうね、
ところがあるんでね。
こんなところでぶっさしましたけどもね。
あとは今週水曜日かな。
木曜日かな。
飲み行きまして。
で、ここはまた別の人と飲み行ったんですけども。
息袋の方で飲みまして。
1軒目焼き鳥屋さん行って。
で、焼き鳥食って酒飲んで。
で、その後、
その人とはね、飲み行くとね、
絶対2軒目にカフェに買いに行って、
カフェ行って、ちょっと甘いもんでも食べようっていう風になるんだけどね。
よくあんのがパンケーキとか、
多いかな、フレンチトーストとかね。
食べに行くことが多いんだけど。
で、今回どうしようかって。
毎回息袋悩むんだよね。
どこにしようかなって。
結局、時間も遅かったりとかして、
店閉まっちゃったりとかして、
で、ルミネとかパルコとかの上の方の
喫茶店とか入って。
で、女子に混ざって、
ちょっと甘いもの食べるみたいなことが多かったりするんだけど。
でも今日、今回はね、
ちょっと早めにカフェ行くことになってさ。
集合も早かったっていうのもあるんだけど。
毎回カフェ閉まっちゃうからさ。
早めにと思って。
で、カフェ行くんだけど。
で、どこ行こうかって。
で、いろいろ調べてって。
そしたら池袋のところにも、
まあすごいカフェ多いんだけど、
少し評価のいいカフェがあって、
そこが、あのー、
エソラ。
エソラっていうのがあるんだけど、
池袋の駅の
西口かな?
のところに
エソラっていう建物があるんだけど、
商業施設というかね。
そこの上のほうの階にですね、
えー、これが
福郷書砂坊っていう。
福郷書砂坊だよね。
1:21:02
福郷に、漢字の福郷に、
書籍の書に、
お茶の茶に、
乳房の房。
で、福郷書砂坊。
で、
食べログとかでも評価高くてさ。
3.5とかあるの。
で、
なんか写真とか見たら結構旨そうだったんだよ。
パンケーキとかが旨そうでさ。
ちょっと行ってみようか、つって。
で、行ったわけ。
そしたらさ、
あのー、結構広い
スペース
のところで、
中身がね、
その、
この中身がね、
東京ドームの座席はかなり広くて、 雰囲気もいいし、
お客さんも多くなくて、長居もできそうだなぁ、 とかいう感じがしてて、これいいじゃんと思って。
パンケーキちょっと惹かれたからね、私はね。 私はパンケーキとコーヒー頼んで、
で、友人はフレンチトーストっぽいやつと、 あと紅茶かな、頼んでて。
で、少し経ったら来たんだけどさ、 パンケーキ、鉄板で焼いたそのままで来るんだけど、
これ結構いいね、ふわふわかつ、 メープルシロップとかもついてくるんだけどさ、
それ思いっきりかけてさ、食ってさ、 これうまいなと思って。
うまいし、この手のパンケーキとかコーヒーとか高いじゃん、 こういうお店って。
それがですね、高いよ、もちろん高いんだけど、 コーヒーが1杯500円のパンケーキが580円でした。
悪くないと思うんだよね、正直。
コメダとか行くとすんじゃん。 コメダも多分金額形態変わんないと思うんだよね。
コーヒー500円ぐらいして、パンケーキとかないけども、 シロノワール頼んでみたいなさ、
小さいやつ頼んで、480円とか580円とかするでしょ。
そう考えたら、コメダはいいんだよすごく。 コメダ行きたいなって最近すげえ思ってんの。
よくね、またテレビとかで特集とかされてるからさ、 またコメダ行きたいなとか思うんだけど。
1:24:04
コメダ高いなと思っちゃうんだよね、やっぱりね。
長いもできるからいいんだけどさ。 コーヒーも俺結構好きよ、甘いコーヒーね。
好きだし、あと食事もボリュームあっていいんだけど、 ボリュームあんだけど食えちゃうんだよね。
結構量あるけど食えちゃって、 もうちょっと食べたいなと思っちゃう。
食べてるとさ、なんか1500円とか2000円とか 行っちゃうじゃん、カフェなのに。
謎だからさ。
だからコメダもいいんだけど、 価格帯としてはそういうところとあんま変わんないからさ、
このフクロウショサボーもさ。
だからいいじゃんと思ってさ。 そこまで高くない。
バリバリ高いわけじゃないから、 パンケーキも580円とか、
フレンチトーストとかも580円くらいだったからさ。
そういうデザート系がそのくらいの金額で頼めて、 コーヒーもそのくらいだから。
2つ合わせて1000円ちょっとくらいで頼めるっていうところでさ。
結構いいなと思って。
なんかテーマがあってさ、 本とコーヒーなんだって。
だからお店の周りには本棚がいっぱいあって、 そこに本がいっぱい入ってたりとかしてさ。
あとセットで、これすごい謎なんだけど、
例えばケーキとコーヒーのセットとかってあるじゃん。
普通ね、喫茶店だったら。
でもここは本とケーキとコーヒーのセットみたいな。
本がついてきちゃうみたいなね。
そういうセットは売ってて1500円くらいなのかな。
で、文庫本サイズの本がついてくるんだけど、 何がついてくるかわかりませんみたいなことらしくてさ。
で、だから本楽しんでっていうところなのよ。
コーヒーと甘いもん食べながら、何が来るかわかんないけど、 おすすめのセットの本があるからそれ読んでね、
素敵なひと時をお過ごしくださいっていうコンセプトのお店でさ。
結構いいなと思ったよ。
おしゃれだね。雰囲気もおしゃれだし。
何よりお会計の時、電表とかあるじゃない。
電表とかって例えば席の番号が12番とかって席だったらさ。
12番って書かれた黒いプレートみたいなのがあったりとかさ。
1:27:02
お会計の時レジまで持ってきてくださいとかってあるじゃない。
そこ違うんだよね。
鍵なんだよね。
ホテルの鍵みたいなのあるじゃん。
あんな感じので、12番って書かれたプレートが付いている鍵渡されるの。
で、この鍵をレジに持ってきてくださいって。
何かシャレとるなぁと。
男二人で言ったんだけどね。
別にあーって感じじゃないんだけど。
正直思ったのは、女の子と初めて会うとかお茶するとかいう時にすげー使えるというか。
ちょうどいい喫茶店、お茶するところなのかなと思ってさ。
なんかスタバとかだとさ、そんなに初めましてみたいな話してるのも変じゃん。
で、ドトールとかで話すのも変じゃん。
で、じゃあ落ち着いて話すところでお茶できるところになると。
じゃあ米田行く?つったら。
米田雰囲気がちょっとファミリー感があるじゃない。
カップル感はあんまないじゃない。
それ考えると、ここの袋書茶房に関してはおしゃれで長居ができて。
一個一個ボックスシートっぽくなってて。
で、かなり広くて良いって思いました。
だから私が、女の子ともし会うってなった時にはね。
居酒屋になることが多分多いと思うよ。
例えばだけど、池袋で婚活パーティーがありました。
で、そこでカップリングしますと。マッチングしますと。
そしたら、その帰りでね。
ちょっと飲み行きましょうがちょっとやりすぎなんだよね。
ちょっとお茶でもどうですかっていう話になるわけじゃん。
もしかしたら。
その時に、じゃあどこ行きますかになった時には、袋書茶房。
一番良い選択肢だなと思う。
だから、もし池袋をよく行く人で女の子とお茶とかする時。
あるよーなんていう人いたらね。
おすすめ。
彼女もいないし、結婚もしてない奴は何言ってんだって思うかもしれないけど。
そんな俺がそう思ったから。
ということは確実だね。
あのー、サンマルクカフェとかでもいいんだけどさ。
1:30:02
全然いいね。
サンマルクカフェでいいわ。
いいんだけど、でももっと落ち着ける。
し、ちょっとその甘いものとかもあるし。
サンマルクカフェも落ち着くし甘いものもあるな。
好きだよ俺。サンマルクカフェ。
チェーン店のカフェで一番好きだけど。
でも、もうワンランクおしゃれにゆっくりと落ち着いておしゃべりできるかっていうと。
やっぱそこはフクロウショサボンだと思うわ。
おすすめ。
星5つでございますね。
もうミシュランもびっくりすると思うな。
3つ星がマックスなのに5つ星になっちゃってるから。
いけると思います。
そんなわけでね。
池袋でお茶するってなったらね。
ぜひここチェックしてもらいたいね。
女の子と初めて会うとか。
そういう時お茶する時とか。
ベーストなチョイスかなって私ちょっと思いますけどね。
そんなところなんですが。
で、ちょっとそのね。
一緒にお茶してた友人と話してる中で。
ちょっと心理テストみたいな話になってた。
で、ちょっと考えてみてって言われたんだけど。
あのパルナ伊藤くんがね。
こういう人いいなって女性に求める条件。
3つあげてみてって言われた。
で、3つもねえよと思ってさ。
俺が大体好きな人ってさ。
膝が使える人じゃん。
運動神経がいい人っていう表現でもあるんだけど。
膝のクッション使える人かなって思ったりするんだけど。
でももうそんな話してからね。
10年ぐらい経ってるわけだから。
私も結構好み変わってるんじゃないかなって思って。
改めて考えようと思って。
で、いろいろ考えたところ。
やっぱり好きな人の条件というか。
女性に求める条件として。
あの。
見た目。
まあ面食いマンじゃない私結局さ。
だから見た目がとても重要視されるなって思ったりするから。
でも。
じゃあその見た目ってどんな方がいいのって話なんだけど。
結局俺口元が結構気になる人なのかなって最近思っててさ。
まあいろんな口元の人いますけど。
風俗とかで写真選ぶときあるじゃない。
女の子どの子が可愛いかなって見てるときに。
大体の女の子は口元隠してるんだよね。
1:33:03
たまに目を隠してるタイプの子もいるんだけど。
目は大体みんな可愛くなるんだよ。
アイメイクで。
だけど鼻とか口ってどうにもできないから。
だから俺は基本的に風俗の写真を見るときは目隠してる人で選ぶの。
鼻と口が見えるからさ。
そうすると俺はハズレが少ないかなってちょっと思ってるんだけど。
だから口周りなんでね結構ね。
口周りが好みの口周りというか。
あるのでね。
そうするとですね。
笑顔が素敵な人。
っていう表現が一番いいんじゃないかなと思ってさ。
やっぱ口周りが好みじゃない口周りしてると笑顔素敵だと思えないじゃんやっぱり。
どういう口周りが好みなのって言うとさ。
またいろいろとねありますから。
私もねあんまり身体的特徴でねああだこうだ言うのもちょっとよくないかなと思うんですよ。
自分が言われてもねきついじゃないやっぱり。
だからねあんまり言わない方がいいかななんて思ったりするんだけどやっぱり口周りがだらしないとかね。
あるじゃないですか。
だからそれは笑顔に出るじゃん。
ねニコットが俺が例えばガッキー好きです。
ガッキースマイルが素敵。
ガッキーの口周りって綺麗なんですごく。
歯並びも良くて歯茎も健康で唇も素敵で。
ほうれい線とかもなくて。
もう素敵なわけじゃん。
で鼻と口とのバランスとかも良かったりとかさ。
もうそれ全体じゃん。
だから笑顔が素敵な人。
だったらもう大体素敵なんだよ。
俺がなんかいいなって思える人。
見た目なんじゃないかなと思うわけ。
でさらにここには性格もちょっと入ってくるんだよね。
やっぱ性格って表情に出るじゃん。
だからあの笑顔でもやっぱり性格出てくるんだよね。
だから素敵だなって思える笑顔だったら多分その人はいいなっていう。
合う性格だと思うんだけど。
なんか笑顔は笑顔なんだけど。
なんか素敵だなって思えない笑顔はおそらく性格が合わないんだよ。
って思うわけ。
俺がいいなって思うタイプの性格じゃない。
だから笑顔が素敵だったら結構網羅できるなと思うんだよ。
それでいてあんまり露骨じゃないというかさ。
1:36:03
あんま尖ったことは言いたくないですけどもね。
さっきから言ってるけど言いますけどね。
例えば歯茎がすごいとかさ。
そういうこと言うんじゃないよってね。
歯がガチャガチャだとかさ。
そういうこと言うんじゃないよってね。
あとなんか鼻と口との間がすごい離れてるとかさ。
鼻の下がすんげー伸びてるとかさ。
唇がなんかタラ口だったりとか。
ほうれい線がすげーとか。
なんか口の周りに結構ほくろがあるとかさ。
ねえなんかいろいろあるじゃん。
それ全部着たらどう?って思うじゃん。
マスク美人っているじゃん。
マスク美人なんていくらでもいいんだけど
マスク外したらさおってなるときいっぱいあるじゃん。
ギョギョってなっちゃうときあるじゃない。
だからマスクしてたら笑顔がどう?とか分かんないんだからね。
だからさ笑顔が素敵な人。
これが一番だなと思って。
もう完全もうだと思って。
これがまず1個目。
女性に求める条件。
いいなって思う条件。
笑顔が素敵な人。
なんとかどが立たない言い方なんでしょうね。
で、あと2つ目。
いろいろ考えて思うのは食の好みが合う人。
食べるの好きだからね。なんだかんだでね。
あんま好き嫌いはあんまないのよ俺は。
ただ料理の仕方によって
ちょっと好きじゃないなとかってあったりするけど
食材で辛いなとかって思うのは言うほどはなくて。
だからあと結構和食寄りなんだよね。
好きなのがさ。日本食というか。
だからあんまり偏食すぎる人だと
食が楽しめないじゃん。食卓で。
これ美味しいねあれ美味しいねって共感できないから
食の好みが合う人ってとても重要かなと。
毎日ね。
そんなに1日に3食一緒に食うかって言ったら
それは分かんないけど。
休みの日とか食べるわけじゃん。
それでさ。
毎日3食食べる中でさ。
毎回食の好みが違ったらさ。
しんどいじゃん。やっぱり。
とかね。
あるので。
2つ目は食の好みが合う人かなと思って。
じゃあ3つ目は何だろうと思って。
3つ目は。
やっぱあの。
俺太ってる人とかちょっとダメなんだよね。
自分が太ってるのに何言ってんのこの人って思った人。
1:39:00
手挙げていただいてもいいんですけど。
でも俺はそう思うわけ。
なんだかんだ痩せないかもしれないけどダイエットもしてるわけじゃん。
だからその。
太っててもいいじゃんって思ってる人間ではないわけよ。
気にしちゃってるわけ。
自分が太ってることに対しても気になっちゃうし。
だけど中にはいるんだよね。
太っててもいいじゃないっていうタイプの女性もいるわけじゃん。
それはちょっと合わなくて。
最悪、もしちょっと太り気味だとしても
痩せなきゃなって思ってちょっとダイエットしてるとか。
でもなかなか痩せないんだよねだったら俺はいいと思う。
だけどもう開き直るというか気にしないというか。
太っててもね。
だって太ってる方が好きな人も全然いるわけだからいいんだけどさ。
でも俺はちょっとそういうのはタイプではないから。
でもだからといって痩せてる人とかね。
そういうのでもないんだよなとか思ってさ。
だから表現としては華奢な人かなと思って。
自分が性ちっちゃいしさ、別に骨太ってわけでもないからさ。
だから服とかもXSとかの服着ちゃうぐらい骨細いんだよね。
俺自身が華奢なんだよね多分ね。
だから自分より骨太の女性だと守ってあげたいって思えないじゃん。
何言ってんだ40歳になるおじさんだぞ。
今更そんな話してるのは正しいなんだけどさ。
正直オシャレなカフェで男二人がこんな話してるのも異常だなと思ったんだけど。
そういうわけでさ、華奢な人。
太っててそれで開き直ってる人は無理だから。
自分よりも華奢な人はいいなと思って。
だいたい俺よりは華奢なんだけどさ普通はね。
なんだけどさ、いるじゃん骨太な人とかさ。
見た目は見た目がなんか、
体重とかは俺よりもちろんみんな下だけどね。
だけど、それでもってねちょっと太く感じるような人も多いからさ。
とかとか思ったりとかして。
結局私3つあげたのが、笑顔が素敵な人、食の好みが合う人、華奢な人。
じゃあね、これ心理テストのスタート地点ですよようやく。
3つあげていただきました。
じゃあ全く同じ条件に見合った人が2人現れました。
あなたはこの2人どっちかを選ぶんですが、そこで第4番目に判断する条件って何ですか?
1:42:13
これがあなたが一番気にする条件ですよ。ことらしいのに。
だから笑顔可愛くて、笑顔が素敵で、食の好みもあって、で、華奢な人がいます。
2人います。
じゃあ、あとは何の要素で考えるのか。
そこが1番。
って言われてさ。
なるほどねと思って。
そしたら何かなと思って。
ただ、この心理テストをやった時に結構多いのは、最後に見た目が来るんだって。
その性格だったりとか、なんとかとかいろいろあって、それが3つ出て、最後そういう人が2人並びました。
さあ最後あなたはどういう条件で選びますか。
じゃあ最後に4番目が見た目が来るのが多いパターンらしいんだけど。
俺も見た目重視だったからね。笑顔が素敵な人。
だから逆に4番目に来るのが見た目だから、あなたは見た目が一番気にしちゃう人なんですよっていうらしいんだけど。
そう考えると私ね、もう見た目先行型で言ってますから。
笑顔は素敵な人。食の好みが合う人。華奢な人。
4番目なんだろうと思って。
で、出てきたのが4番目。
ヒステリーじゃない人。
が出てきました。
まあそもそも笑顔が素敵なタイプであればヒステリーではないとは思うんだけど。
ただヒステリーな人嫌だよなぁと思って。
常にイライラしててさ、ちょっとしたことでさ、ちょっと感触を起こしてさ、とか、喧嘩したりとか。
こっちはもう穏やかにいきたいよって思ってるのにさ、断るごとになんかイライラしてるみたいな。
そこを見た。
ヒステリーっすねーみたいなさ、いう人はいるじゃん結構。
まあプライベートであんま見たことないけど、
例えば職場とかでもさ、ヒステリーな女性とかっているじゃんやっぱ職場に一人や二人さ。
だから、あれは無理だなーって思うんで。
基本的に、いいよ。
あのー、笑顔が素敵で、食の好みがあって、
華奢だったら、それなりにヒステリーでもいいと思うけど、
もし4番目に、なんかその辺判別できるんであれば、
ヒステリーじゃない人がいいなーと。
1:45:02
ということはですよ。
パルナイトは、ヒステリーかヒステリーじゃないかっていうのを一番重要に思ってるっていうね、ことらしいんだよね。
でもそりゃそうなんだよね。
なんかギスギスした空気、やっぱ好きじゃないからさ。
そこ結構重要視してんのかなと。
だから今後、あの婚活パーティーとかね、今だとオンラインパーティーとなりますけど、
その時に好みの女性とかね、書くところがあったら、
ヒステリーじゃない女性ってね。
そんなん書いたらね、ほんとにもうこの人はキツイってなっちゃうもんね。
これは角が立つので、一番いいのはね、角の立たないね、笑顔が素敵な女性。
これでいきたいと思います。
別に笑顔が素敵な女性じゃなくてもいいのかな。
実際に目の前にしてるわけだからさ。
笑顔が素敵かどうかは別に俺が判断する話だからね。
いくら他の人が素敵だって言っても、俺が素敵だなって思わなかったら素敵じゃないんだからさ。
だから食の好みが合う人とかね、そんな風に書くのが一番いいかもね。
そうすると、なんか好きな食べ物とかあるんですか?とか言われて。
そういう話になるわけじゃん。
あ、ありますよ好きな食べ物。
あのダブルチーズバーガーの夜マックってね。
ジャンクやろうかってなりそうですけどもね。
うめんだ。うめんだもん。
マックで一番うまいのはダブルチーズバーガーの夜マックよ。
パティ倍。4枚の肉。
もう肉食ってる感じがすごい。
これが一番美味しい。
もうそれ以上もそれ以下もないですからね。
あとは東京クソ飯。
どっちかですからね。
東京クソ飯はね。
東京クソ飯が嫌いな人がいいなって思いますけどね。
東京クソ飯うまいようまいよって言ってる人いたら俺はねちょっと。
その人とはお付き合いはちょっと難しいかなって思いますから。
ただ新地から飯美味しかったですよねって言われたら俺はちょっとビクンってきちゃうね。
情報も早いしと味覚も合うしと。
ジャンクもいけるしと。
いやいい人だなってね。
ちょっとキュンときちゃいますけどもね。
女の人でね新地から飯行ったことあるって言ったらちょっといい女かって思っちゃうもんね。
1:48:05
謎ね。謎評価ですけど。
そんなお話でございまして。
だからちょっと皆さんも考えてみるとね。
面白いかもしれないですよ。
ネタバレしちゃった後だからねちょっとあれだけど。
3つ考えて4つ目が一番本当の気になる部分ということらしい。
ちょっと考えてみると面白いんじゃないかなと。
そんな風に思いますよ。
じゃあですね。
あとは今週の話なんですけども。
そうだね。
バイトの話する。
私パルナイト40歳。
アルバイトをしますと。
某会社の某施設で某作業をするんですけどもね。
何も言えねえ。
何か言っちゃうと結局特定されて働きづらくなっちゃうっていうのはあるんでね。
リアルに何かちょっかい出されたりとかすることもあるのでね。
あんまり言えませんけども。
ちょっとバイトがあります。
で本当は今日やってこようと思ったの。
月曜日にやってそのバイトの模様を今日しゃべれたらなと思ったんだけど。
一番最初の出勤っていうのは月曜日が無理だったのね。
カー、スイ、モクのどれかで初出勤してくださいねって来てたんで。
ちょっと難しいなと。
で火曜日はラジオと次の日だから。
朝早いと結構きついんだよね。
もうぐったりだからさ。
ぐったりして朝早く起きるのちょっときついんで。
久しぶりの労働じゃん。
そんな一番体調悪い時に一発目入れるもんじゃないからさ。
というわけで私一発目のバイトは12月の23日水曜日この日に入れました。
で今週はまだちょっとちゃんと確定してるのは23日だけなんだけど。
12月の25日26日この2つのお日にちもバイトを仮で入れております。
なので今年のクリスマスバイトです。
いいですね。
23日もバイト。
25日26日もバイト。
で26日は土曜日ですからね。
土曜日もバイトしちゃう。
ただ俺はクリスマスイブは明けました。
1:51:03
何があるわけじゃないんだけど。
俺クリスマスよりもクリスマスイブの方が特別な感じすんだよね。
なんだろうね。
やっぱちっちゃい時クリスマスのパーティーとかするのって24日だったんだよねうちはね。
どうだろう皆さんの家はどう?
24日25日。
家によって違う気するけどさ。
うちは24日パーティーしてそのままパーティー終わって寝るじゃない。
で朝起きると25日の朝に枕元にプレゼントがあるっていうパターンだったんで。
だから24日がちょっと特別なクリスマスって感じするので。
なのでですねクリスマスは明けてます。
することないんですけどもね。
結局するのはチキン買ってケーキ買って食べて終わり。
それだけなんですけどもね。
またチキンどうするんだって話でね。
コンビニのチキン買ったりとかモスチキン買ったりとかケンタッキーロッテリアマックいろんなチキン買ったりとかして。
コンビニで帰りファミチキ買ってみたいな。
チキンだらけじゃんみたいな。
そんなクリスマスになる気もしますけど今年はそんなにチキン食べなくてもいいかなと。
サラダチキンだけでいいかなみたいな。
ダイエット中だから。
そんな感じなんだけどもね。
そんなのでバイトの方が決まりましたから。
お日にちの方もね。
そんなので23日が初出勤という風になっておりますからね。
どんな感じになるかちょっとわかりませんけどもね。
頑張ってやっていきたいなと思いますからね。
来週はバイト。
どんな感じだったっていうのはあんまり言えないけど。
言うとバレちゃうからね。
バレない程度にね。
ちょっとお話できたらなと思いますからね。
その辺もお楽しみにしていただけたらと思います。
それではね。
お時間ほど来ましたからお別れのコーナーしていきたいと思います。
お別れのコーナーは今日お話できなかったところとか。
あと読めてないお便りなんかをね。
つらつらとご紹介していきたいと思います。
じゃあお便りいただいてるからお便り読んでいきましょうか。
1:54:02
ラジオネーム、ひつじがえる水族館さん。
やっぱソフトバンクも来年3月に20GB2980円のコースを始めるらしいぞ。
同キャリア内での移動は違約金かからないだろうし。
最近契約したけどニュース見てやっぱこっちにしたいって言えば。
割とすんなり乗り換えられるだろうし。
よかったなパルさん。
っていうお便りが来ました。
ありがとうございます。
今日そんなニュース来てましたね。
完全に正式発表なのかって言うとまだっぽいけど。
もうほぼ確でしょこれがね。
すごいよね。
月2980円。
いいよね。
それで20GB。
だったら、俺今楽天モバイルも契約してて。
ポケットWi-Fi代わりに使ってんだけどさ。
それがもういらなくなるもんね。
20GBも使わないから外で。
今試しにどのくらい毎月容量使ってるんだろうなって今チェックしてるんだけど。
そんな使ってないんで外でね。
外でGoogleマップとか使ってるですね結構。
リアルタイムでGPSでちょっとかかるのかなと思ったけどそんなに容量食ってないし。
いいよね。
通信そんなかかってないから。
そんなところで。
外で動画とかもあんま見ないし。
見る機会ないもんねそんなね。
なので20GBもいらない正直。
5GBとかで十分なんだけど。
まあまあいいでしょ。
十分。十分すぎる。
たまに動画とかも見れちゃうっていうレベルだからね。
なので2980円。
プラス端末代が3000いくらくらいかかるかね。
結局6000円ちょっといっちゃうんだよね毎月ね。
まあしょうがないよねそれはね。
端末は分割で買ってるわけですからね。
まあしょうがないんですけど。
だからあんま金額変わんないんだよね。
金額変わんなくないわ。
それで楽天モバイル。
本来だったらねポケットWi-Fiだから2980円してるわけだから毎月ね。
これがなくなるわけだからね。
そしたらやっぱ安いわ。
十分すぎる安い。
20GBあったらテザリングもできるもんね外でね。
全然足りるわ。
外で何するのって話だからね。
外でパソコン持ってったりとかしてさ。
スタバでMacBook開いてドヤみたいなさ。
する時も別にアニメ見たりとか映画見たりするわけじゃないじゃん。
1:57:01
ツイッターしたりとかメール書いたりとかブログ書いたりとかそんなもんでしょ。
ネットサーフィンしてさ。
全然20GBもいくわけないんだからさ。
毎日ねそんな外で作業するわけでもないんだし。
だから余裕だなって思うといいよね。
よかった本当に節約。
しかもねちょうど3月からでしょ。
来年3月にこのコース始まるって噂があるので。
楽天モバイルがねちょうど4月とか5月とかに契約してると思うんでね。
4月ぐらいかな。
なのでナイスタイミング。
楽天モバイルはありがとう。これまでありがとう。
だけどね私はソフトバンク1本でいけるなっていう。
よかったよね本当にね。
なんか未来に託してよかったね。
ソフトバンク安くなってくれって思ってね。
今回あの再契約してるところもありましたからね。
よかった。
菅さんありがとう。
そんな感じでございます。
じゃああとはですね。
あとは私話したかったことちょこちょこ話しましょう。
私アニメはテレビで見てるんですけど。
テレビで見てるというか録画したものを見てるんですけど。
録画するのがね。
プレイステーション3でトルネっていうので撮ってるんですよ。
それで録画したやつを見てるんだけど。
トルネで撮ったやつってニコニコ動画のニコニコ実況みたいなのがあって。
それとリンクしてて。
例えば今週のラブライブを見ましょうと。
ニコニコ実況っていう実況のコメントみたいなのがあるんだけど。
これが見れんのよ。
トルネで録画した動画を見るとニコニコ実況で実況されたコメントが流れてくるのね。
これで今までずっと見てたの。
だから基本的にアニメを見ながら実況のコメントを見ながら見てることが多かったんだけど。
なんだけど、この度ニコニコ実況がリニューアルしちゃって、
トルネと連携されなくなっちゃったんだよね。
だからさ、これまでみんなで結構アニメ見てる感じしたんだけどね。
あーでもない、こうでもない、言いながら見てた気するんだけど。
それができなくなってしまって、ちょっと寂しいっていうお話。
どうでもいい話なんだけどね。
ただ俺が1日に何本もアニメを見てるわけじゃん。
2:00:00
その中の環境が変わってしまったっていうのはすごくね。
だってトルネで撮り始めてからずっとニコニコ実況のコメントを見ながら見てるのよ。
だからもう何年って話じゃん。
8年くらいその環境で見てるわけじゃん。
それがなくなっちゃったのはすごく寂しくて。
孤独にアニメを見るっていう風になります。
もしかしたらそれでアニメ卒業できるかもしれないね。
したくもないけど。
あと今週はですね、M-1グランプリありましたね。
見ましたか?M-1グランプリ。
どうでしたか?
面白かったよ。
面白かったんだけどっていうね。
なんかだけどがついちゃう感じしたな。今回のM-1。
面白かったよ。笑ったし。
だけどみたいな。
去年とかちょうどよかったんだよね。
ミルクボーイのコーンフレークのネタとか見たことなかったからね。今までね。
これは新しいなっていう。
なんだこれはって。面白いなって。
衝撃があったんだよね。
で、ペコパー出てきて。ペコパーも衝撃的だったんだよね。
あの独特の突っ込みとかね。
去年はファイナリスト2組がいてさ。
今年本当にブレイクしたと思うんだけど。
俺去年ペコパー押してたからね。
多分去年のM-1終わった後の放送の時には、
俺はペコパーが勝ったと思った。
言ってたと思うんだけど。
ペコパー売れたもんね。ほんとね。
いいと思う。
俺YouTubeペコパー見たことないんだけどね。
ペコパーYouTubeチャンネル持ってるんだけどさ。
動画は見たことないんだけどチャンネル登録だけしてる。なぜか。
ぐらいペコパーはいいなって思ってた時期が、
去年の今なんですけど。
で、今年はどう?って言うと。
単突で面白かったとか、
なんかすごい新しいなみたいな。
あんまなくて。
面白いけど漫才なのか?みたいな。
だったりだとかね。
あと逆に決勝残ってた、
決勝じゃないね。
3組に絞られる前の、
準決勝っていうの。
あそこ、
あれが決勝だよね。
決勝で最後の3人に絞られて、
だから決勝ラウンド、
何組?
2:03:01
9組10組ぐらいいたでしょ。
あの中の方が面白い人いたよね。
って思う。
誰とはちょっとあれなんだけど。
意外と、
なんか、
ゴッドタウンとかさ、
見てるとたまに出てくる芸人とかもいるじゃない?
で、この人たちの漫才見たことなかったなーって思って見てるとさ、
あれ意外と面白い漫才するんだなとかね。
いつもあったりとか。
そういう意味ではね、良かったなと思って。
まあ何にせよね、M1。
唯一見てる俺ショーレースかな?毎年ね。
楽しみにしてるから。
M1もね、面白くて。
良かったんじゃないでしょうか。
ただ、どうかな。
ヒットするそのなんていうの。
来年、この1年で、
めちゃめちゃ引っ張りだこになるような人気になる人たちだったか?
っていうとちょっとわかんないよね。
来年にならないとわかんないけど。
そんなところ。
空口じゃない?ちょっとね。
あとはですね、
今週のお話としては、
そうだね、うわーそうだわ。
メイントークだよね、一個ね。
ざっくりいこう。
ちょっとメイントークだったんだけど、
今週さ、アドマチック天国って番組あるじゃない?
あそこのさ、特集が明治神宮だったわけ。
明治神宮、うちからすごい近いわけよ。
歩いて20分30分くらいで原宿着くからさ。
原宿のところに明治神宮ありますから。
そのくらいで明治神宮行けるわけなんで、
今年は本当に何十回か明治神宮行ったと思うんだけど、
そんな明治神宮が特集されたわけ。
ただ明治神宮っていうわけじゃなくて、
その周辺を特集してて、
本当に俺の住んでるところの最寄り駅とかね、
その辺の店とかもいっぱい出て、
だからこの店知ってるとかね。
そんなのばっかりだったんだけどさ。
だから地元感がすごくてさ。
これも知ってるあれも知ってるって。
でも怖くて入ったことないみたいな。
そんなのばっかりだったんだけど。
で、そこでさ、
ちゃんとした明治神宮の中の紹介とかもあったんだけど、
俺知らないところがあってさ、
明治神宮のエリアの中に亀石っていうのがあって、
2:06:02
亀っぽい形してる石なんだけど、
岩なんだよねほぼ。
でも亀石っていう名前なんだけど。
っていうのが置かれている広場みたいなのがあってさ。
原っぱみたいな。
そんなところがあるんだっていうのを初めて知ってさ。
で、結構ご利益もあるらしいのよね。
なんか結構その、なんだろうな。
ちょっと発想力がつくとかね。
なんかいろいろあるらしくてね。
ちょっと行ってみようかななんて思ってさ。
で、行ってきたのよ。亀石。
やっぱアドマチック天国効果があったのかちょっと分かりませんけども、
人が亀石目当てで来てる人結構多いっぽくてさ。
いつもこれまでアドマチック天国紹介されるまでは、
普段ね、その辺の原っぱとかに行って、
なんか和んでる人とかいるわけじゃん。
その人たちからするとさ、
なんでもない石なんだよね、それ多分ね。
なんだけど、アドマチック天国紹介されてから、
もうみんな来る人来る人、亀石目当てに。
で、亀石みんな座っちゃってる。
寝合っててさ。
ちょっと恥ずかしいなーって思いながら、
俺もね、ちょっと座ったりとかしてさ。
寝合って。
とか、
かなー。
で、あと、
せっかく明治神宮ちょっと行ったので、
で、今日対案だったんだよね。
なので、あのー、
明治神宮参拝して、
で、その帰りに、
あのー、宝くじ買いまして。
いや、もう明治神宮行ってからの、
なんかそういう勝負ごと、
勝ち負けがちゃんと決するようなことは、
かなり勝てるんだよね。
高確率で。
っていうのは今年のね、研究の結果分かりましたんで、
だから、明治神宮行った後に、
ね、しかも対案の日に、
宝くじ買ったら、これは行けるんじゃないかと思って。
年末ジャンボ宝くじ。
って思ったんだけど、
年末ジャンボ宝くじって、
なんか前後賞で10億円とか当たるじゃない?
正直10億円とかまでいらないじゃん。
1000万とかでいいじゃん。
で、1000万とかで、
確率高い方がまだいいじゃん。
という、やっぱし考えに至りまして、
あのー、
年末ジャンボ宝くじ、
ミニってやつね。
買いまして。
えー、10枚。
連番で。
当たる時は当たるからね。
連番にしようが、バラにしようが当たるけど、
前後賞まで欲しいんであれば、
連番にするしかないので。
連番で、
えー、10枚ね。
買いまして。
2:09:01
いや、これは今年当たったな。
正直思ってる。
あのー、
めちゃくちゃ当たった時にはね、
そのあかつきには、
皆さんには報告しないけども、
なぜかパルナイト、
儲からないけど、
えー、
カフェを
オープンさせると思いますよ。
1000万じゃほんと足んないけどね。
お店オープンさせるには。
ただ、極力、
もうイヌキの物件見つけて、
で、
カフェ始めちゃう。
1000万だったら。
足んないけどね。
全然ね。
中の改修工事とかさ、
いろいろやったりとかさ、
お金すげえかかるし、
そもそも無職だからさ、
家借りられないと思うんだけど、
ちょっとそこ目指しちゃうかな。
お金入ったら。
なので、
当たったあかつきにはね、
ちょっとカフェオープンしました。
話が出るかもしれませんね。
そんな感じでちょっとね、
当たるといいなみたいなこと。
で、あと、
今年ね、
ほんと何度もメイジング行って、
で、願い事をしてるわけなんですけど、
願い事するっていいなって、
思うことがあってさ、
別にあの、
たりき本願とかね、
神頼みとかね、
そういうことじゃなくて、
あの、お願いするっていうことはさ、
その、
考えなくちゃいけないじゃん。
何をお願いするか。
で、
めちゃくちゃ長い、
話をするわけにもいかないじゃない。
神様に。
実は、こういうことがありまして、
これとこれとこれで悩んでるんですけども、
そういうのないじゃない。
ほんとにもう一文じゃん。
二十文字ぐらいでまとめる感じになるじゃない。
お願い事ってさ。
だから、
一回頭で整理できんだよね。
悩んでるとか、
もやもやしてることとか、
っていうのをお願いするにあたり、
ある程度まとめるっていうことを
しなくちゃいけなくて。
だから、
それがお参りする、
ことのメリット、
なのかなと思って。
いろいろああだこうだ考えてるけど、
考え固まるよね。
って思って。
それが、
お参りする一ついい理由、
でもあるのかなと思って。
あと、
基本的にお願いしますっていう表現よりも、
決意の表明に近いからさ。
その、
参拝するときってさ。
私はこうします。
後押しお願いしますぐらいの感じの方が、
俺はいいのかなっていうことに
ちょっと、
気づいたというか。
いろんなね、
本読んだりとか話聞いて、
そうするべきなのかなと思ったんで。
だから、
参拝するときには、
2:12:00
いろんな考えとか、
モヤモヤしてるとか悩んでるとか、
いろんなのあるけど、
それを一つに一回まとめて、
願い事にします。
願い事にするんだけど、
それを、
意思決定というかね、
意思表示をする。
私は、
こうします。
なので、
後押しお願いします。
そうすることができるのでね。
だから、
生理もできるし、
決意もできるし、
さらにね、
神様の力がもしかしたら、
加わるかもしれないっていうね。
なんか、
いろんなことが重なって、
参拝することって、
結構いいんじゃないって。
あと長いね、
三道を歩くとかもね、
そういうときもちょっと考えよう。
結構私、
今年はね、
たくさん行きましたけどね、
明神宮。
よかったな、
そういうのに気づけてね。
っていうことがちょっと、
思ったことでございます。
ちなみに初詣、
明神宮、
毎年ありますけども、
今年は夜間の参拝はできないということでね、
31日は、
17時まで、
で、
1日は朝6時かららしいので、
その、
深夜年越しみたいなね、
とか、カウントダウンとかもできないし、
あとその、
本当に遅い時間で、
深夜の3時ぐらいとかね、
行っても空いてないっていうところなんで、
そこだけ皆さんお気を付けください。
私ね、
今年、
実家帰らないことになりまして、
ちょっと親と話をして、
コロナが結構すごいからと、
で、親ね、
2人とも結構年齢いってるので、
だからちょっと今年は、
一旦コロナ落ち着くまでは、
顔出すのやめておいた方が、
いいなっていうね、
話になって、
だから今年はね、
ちょっと実家帰りません。
なので、
明治神宮行けっかなとちょっと思ったんだけど、
でも明治神宮はやってないっていうね、
ちょっと悲しみ。
だから朝っ端、
明治神宮行くか、
1日の6時に明治神宮行くか、
そうすると、
なかなか人もいないでしょ。
31日のあのノリで、
初詣行くってなるから
いっぱい人いるけど、
で、朝、午前中だったら分かるよ。
9時とか10時だったら分かるけど。
で、朝、
明治神宮行くか、
9時とか10時だったら分かるけど。
朝6時ってさ、
電車始発で明治神宮行く?
なかなか行かんしょ。
って思うと、
朝6時に、
明治神宮行って、
っていうのは、
2:15:00
結構いいのかなって、
ちょっと思ったりはしてます。
できるかどうか分かんないけどね。
まあ、できなかったら、
うち一番近い神社、
明治神宮かと思ったら、
もっと近いところあって、
結構有名なんだけど、
代々木八幡宮っていうね、
神社があるんだけど、
そっちのほうが全然近いんだよね。
そっちだったら徒歩で、
10分ちょっとぐらい。
12分ぐらいで着くんで、
全然近いのでね。
そこに深夜、
初詣行ってもいいかなと、
ちょっと思ったりするんだけど、
でも明治神宮かな、やっぱな、
うーん、
今年本当にお世話になったからね。
いろいろと。
いろいろと言ってもね、
本当に言えないことも
いっぱいありますけどもね。
言ってましたけど、これまではね。
そんな明治神宮、
大変お世話になりましたから。
初詣。
来年本役だからね、
俺ね、役年。
今前役だから。
来年本役だから。
やばいよ。
前役でこの落ち込み具合でしょ。
人生の。
今までで一番の谷でしょ。
これ超えてくるんでしょ。
本役って。
やめてくれよってね。
まあ、
去年は結局ね、
今年はさ、
年の始まりは正社員だったわけだからね。
不動産屋さんでさ。
それがですよ。
今年の始まりは、
フリーターだからね。
一応アルバイト。
する人。
っていう感じですから。
どうなんだろうね。
ほんとね。
40歳フリーターってね。
参ったね、ほんとにね。
そんな感じで、
ちょっともう年末、
迫っておりますけどもね。
まあ、頑張ってやっていきましょう。
ということです。
じゃあ、今日ね、
お時間ほど届きましたんでね。
終わりにしたいと思うんですけども。
えー、来週はですね。
12月の28日の月曜日。
またね、22時ぐらいからね。
やっていきたいと思いますんで。
よかったら聞いてやってくださいな。
というところでございます。
もうほんと、
年末最後の放送だね。
28日。
恐ろしい。
1年が終わってしまいます。
早い。
ほんとね。
1年が早すぎるんだよね。
そして無職になってからの
半年が早すぎるんだよね。
尋常じゃない?
このスピード。
震えてます。正直ね。
なんとか来年は頑張りたい。
今年もね。
頑張ってはいたんですけどね。
前半はね、仕事頑張ったし。
後半は、
自分探し頑張ったし。
だいたい自分探ししてるんだよな。
人生の半分な。もったいね。
2:18:00
でも幸せとはなんだとかね。
答えも出たしさ。
もう覚えちゃいませんけどもね。
答えが出たってことだけ覚えてます。
他者貢献というかね。
それもアドラ言った話じゃないか。
話なんだけど。
毎日会いたいと思えるような人とね。
毎日会えること。
それが一番幸せなことですから。
っていうね。
それがちょっと行きましたから。
来年こそは、
仕事して、
職場で、
友人を作り、
楽しい空間を
共有して、
さらに、
彼女を作り、
孝子ともにね、
好きな人に囲まれ、
毎日をね、
過ごせると。
充実してると。
そんな感じでいきたいなと思ってますからね。
頑張っていきましょう。
そんな今年でございました。
ちょっと振り返りはね、
来週もしかしたらするかもしれませんけどもね。
今年1年みたいな。
クソな1年だったからな。
ほんとな。
来年の抱負とかね。
来年の抱負。
もしくは、1月入ってからね。
今年の抱負とかもあるかもしれませんけど。
そんなのをね。
ちょっとしていきたいなと思いますからね。
よかったら、
来週もね。
聞いていただけると嬉しいです。
そんな感じでね。
今日は、
以上かな。
だいたいお話したいことは、
できたんじゃないでしょうか。
じゃあ、
そんなんでね。
じゃあ、
ジャパンポッドキャストアワードね。
ぜひ、
投票でお願いします。
自分でもね、
入って、
実践しておきますんで。
入ったら嬉しいね。
一時審査でいいんだよ。
その、
一時審査でいいんだよって、
表現もあれだけど、
その、童貞ネットって、
あのね、アイコンが、
ジャパンポッドキャストアワードの
ページのどこかに、
出現したら、
それだけでさ、
面白いじゃん。
やってた甲斐もあるじゃん。
だからちょっとね、
そんなの望んだりするんですけどもね。
そんな感じで、
お願いしたい。
というところで、
今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
それでは、
今日も長い間ご視聴いただきまして、
ありがとうございました。
また来週お会いいたしましょう。
さよなら。
02:21:33

コメント

スクロール