00:06
第29回目、ドリカム男子のTALK GOES ON始まりました。MCのアキヒトと、にっしーがお送りいたします。
このポッドキャストは、ドリカムファンの男子2人が思いのままに、ドリカムについてTALK GOES ONするポッドキャストです。
普通のこと言っていいですか?
普通のこと?
めちゃくちゃ暑いっすね。
この放送が流れてる頃も、まだ絶対暑いでしょ?
まだ梅雨明けしてないらしいんですけれど、だからか湿気も相まって、
あーすごいよね。
めちゃくちゃ暑いですね。
これは全国どこでもそうなの?
あーそうらしいですよ。関西の友人と連絡取りやってましたけど、めちゃくちゃ暑いらしいですよ。
あーそう。皆さん大丈夫ですか?
いや本当に皆さん、大丈夫ですか?外出た瞬間に汗が吹き出すってこのことかって思いますよ。
昨日ちょっと熱中症になりかけた実は。
なってたかもしれないです。
お揃いだ。
え?そうなの?
僕も昨日ちょっと倒れかけましたね。
熱中症男子のTALK GOES ON。
いや危ない危ない。
もう頑張ってください。
なんかあのほら、20分30分単位で暑いところと涼しいところを行ったり来たりしたわけ。
よくないっすね。
これでね体がちょっと、なんかよくなかった体に。
この回はやめたいっすね。
なんかちょっと不健康ですね。
熱中症TALK GOES ONです。
今日の健康でした。では皆さんまた来週。
皆さんご自愛ください。
そうそうそうね。ご自愛ください。
なんの話からします?
もう一つのチャンネルの方にゲストとして西井さん出てくださいまして。
ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。
このドリ男子のポッドキャスト聞いてくださっている方がその日本語再チャンネルの方も聞いていただいて、
僕のお仕事で使っているアカウントとかを見つけてくださった方もいて、
フォローしてくださったりとかして、
いやめっちゃ嬉しかったっす。
推しやんか。
僕あの、もしこのポッドキャスト聞いてくださっている方で僕を密かに見つけてくださった方は、
もう漏れなくフォローさせてください。
特典として。
いやもうめっちゃ嬉しかったから。
ほんとにありがとうございます。
なんかね、僕別に隠してるわけじゃないんですけど、
あえてここで本名とか言ってないじゃないですか。
そうそうそう、だから嬉しかったですね。
ベールを剥がしてやりました。
いやいやいや、あっちのシックな僕が本当の僕です。
どっちが本間かね。
後半の方もね、ありますので。
03:00
でもほら世間話聞きたいとおっしゃってくださる方いるじゃないですか。
あれが若干世間話に近いですよね。
交渉な世間話ですね。
僕たちがいつもしている世間話です。
いやいやいや、それは嘘や。
社会情勢とかね、経済問題について話してますからね。
話したことない話したことない。
あ、でですね、あそうそう、今回からはまたミュージック&トーク機能が終わりましたので。
あ、そうですね。
曲が流せなくなったんですが、そんなことには構わずトークゴーゾーンし続けます。
皆さんプレイリストと行ったり来たりしていただければなと思いますね。
はい、よろしくお願いします。
この放送は7月19日に配信されてる予定ですかね。
まだまだ暑いですが。
ドリカムの日、7月7日、無事終わりまして。
皆さんいかれたんでしょうか。
いかれたという方のレポート何個か見ました。
あ、あれで、Xとかで。
うんとかインスタとかで上げてらっしゃるので。
そうそう、結構行ってる人いっぱいいると思って。
すごい感動的なね。
ね、ですよね。だからね、行った人はこちらにメッセージを。
Xじゃなくてこちらのフォームからお願いします。
そうですね、あの皆さんと感動を共有していただければ嬉しいですね。
はい、美しく言うとそういうことですね。
なんかいろんな方がね、出演されたみたいですね。
普段あまりお目にかかれないような方とかね。
そうですよ、プログラム通りですよ。
すごいですよね。
そうですよ。なのでドリカムの日、7月7日は無事成功に終えられたということで。
あとあれです、太陽の塔でやってた。
あ、そうそう、もうドリカムの日終わり?
ドリカムの日の話、もうちょっとだけいいですか。
すいません。めっちゃ喋りたがるやん。
だって調べたんだもん。ドリカムニュース担当だから。
あ、そうか。
7月6日、7月7日行われまして。
7月7日の方でドリカムのアコースティックライブがあったということで。
Xの方にセットリスト載せてくれてる方がいらっしゃって。
ザーッと読みますと、次のせいので晴れたらいいね。
あなたとずらったった。未来を旅するハーモニー。
怪獣、タンポポのテープを。
オールモストフォーム、7月7日。あれその先だったんだって。
僕ね、ちょうど年末にワイン所行ってきたばっかりで。
あのすごい雄大な景色見ながらこの曲たち。
なんて素晴らしい一日だったのって妄想できましたね。
池田館満載の。
池田館満載でしたね。
池田館と朝ドラ館満載。
本当だ本当だ。
ずらったったって晴れたらいいね。
オールモストフォームとかもすごく感動したって書いてる人がいた。
オールモストフォームは池田町の駅にもずっと流れてますからね。
送ってくれたよね。あのオルゴールみたいなやつ。
そして7月7日あれを歌ったんですね。
そりゃそうでしょうね。
前回の放送で話したやんか。
06:00
そんなこと一つも考えてなかった。
え、でも歌うでしょ。
7月7日にライブがあるってことを考えずに、
全然この曲ライブであんまりやらないよねとか言って。
いやでも。
やるってみたいな。
やるよ。そりゃやるよ。
あ、やっちゃったなと思った。
でも僕もあえて7月7日に聴いてみましたけど、やっぱりいいですね。
いいよね。
なんかね、僕のお友達がこれに行ってて。
あ、そうですか。
このセトリはミワちゃんの責任編集だったらしいんだけど、
マサさんが7月7日あれやるよねって言った時に
ミワちゃんはやらないって言ってたらしい。最初。
え、そうなんですか。
でも、やることになったらしい。
あ、そうですか。しかも最後の曲ですよね。
最後から2番目。
あ、最後から2番目でしたっけ。
一番最後はその先。
あ、そっかそっか。
いいね。行けた人本当によかったですよね。
ぜひ感想聞かせてくださいよ。
フォームから送ってください。
はい。
一人3行ぐらい。
どういうこと?
それは少ないの?多いの?
なんでもない。
たまに微妙なボケしますよね。
ツッコミにくくて申し訳ございませんでした。
で、ドリカムディスコもあり、
で、あと神の筆、怪獣たちのいる島の監督を迎えての上映会があり、
で、あと、つつみゆきひこ監督のページ?これなんて読むんですか?
なんて読むんですかね。
ページサーティ?ページサンジュ?
映画の上映会もありっていう。
マサさんがあれでしょ?音楽監修を一人そばで。
え、これ見たってことでしょ?行った人。
いいですね。
先駆けて、え、めっちゃ見たいこれ。
なんか音楽と絡みの多い映画って書いてましたね。
なんか解説読んだらすごい不思議な感じで、全然想像がつかないんですが。
そして7月7日には花火、万博記念公演ですね、大阪で。
この番組の葉書職人であるリスさんの庭で開かれたという。
なんかイカれたっていうような記事をどこかで見ましたけど。
見た見た見た。いいですね。
素晴らしい。
ここの背取りもすごい素晴らしかったですけど。
動画アップしてくれてる人が何人かいて、その動画だけですごい感動した。
感動しました僕も。
見た?未来予想図の愛してるのサインの後に花火が5つちゃんとパンパンパンパンって上がったりとか。
あれ曲と連動するのすごいね。
今の花火ってなんかコンピュータープログラミングされてるらしいですね。
だから?それでそんないいタイミングで打ち上げられるってこと?
すごい時代ですね。
じゃあこうおじさんが筒を持ってあっちーっていうのはもうあんまりないってこと?
どうなんでしょうね。それもあるんでしょうけどね。
それで愛してるのサインをあげたわけではない。
なかなかそれは難しいでしょうね。
命がけのサイン。
というドリカムニュースでした。
すごく夏っぽいイベントたちでしたね。
09:01
いいですね。
そしてでは今回の29回目。
今回のテーマです。
この夏聴きたいドリカムナンバーをトークご存じます。
イェイ。去年は夏の花火と一緒に見たいドリカムナンバーでしたっけ?
バラバラやん。
今回は夏っていう大きな括りでね。
四季折々。
四季折々それぞれに聴きたいドリナンバーがありますので。
この夏っていうのがポイントかなと思って選びました。
2024年ってことですか?
そうそう。だってテーマはこれでしょ。この夏聴きたいでしょ。
そうですね。今の気分の曲ですね。
そうそう。だから変わるかもしれないです。
一応次回と次次回のテーマも先にお伝えしておいてもいいですか?
そうです。
それではですね、次回のテーマを先にお伝えしておきますので、
そのテーマにちなんだ曲、皆さんもセレクトしてお送りいただければなと思います。
次回はですね、いよいよ30回目のオンエアになります。
空を見ながら聴きたいドリカムナンバーということですね。
素敵。30回目だからですか?こんな素敵なテーマ。
いいですね。ドリカムには天空…天空じゃないわ。
天体系のナンバーも多いですからね。
あとひとくんメモによりますと、8月の12日はペルセウス座流星群が襲来する?
襲来する。気をつけて。
空で見えるってことですかね。
多分間違えてないと思う。
その次が31回目ですね。8月の16日オンエア予定です。
平成レトロ、懐かしみたい時に聴きたいドリカムナンバー。
これは夏休みお盆バージョンですか?
もう終わりかけだけどね。8月16日配信。
ドリカムナンバーってほぼほぼ平成の曲なんですけれども、
その中でもね、おそらくいろんな思い出とともに、
この曲聴いたらすごくしみじみとくるなぁ、
そういった曲をお寄せいただければなと思いますね。
皆さんの思い出とかも聞きたいですね。
そうだね。平成のあれを思い出すとかさ、
あと歌詞の中に平成を感じるとかさ、
アレンジとかそういうのでもいいし、自由に。
ドリカム自体が平成のスタートと生まれが一緒なんですよね。
ほぼね。
いいと思います。
最近ね、平成レトロってよく聴くしね。
そうですね、流行ってますよね。
Y2Kだったの。
何それ。
おじさん。
Y2Kってあれでしょ、2000年ぐらいの流行とか。
最近音楽とかファッションでも一周回って流行ってるじゃないですか。
ちょっと2000年代初めとか90年代後半とかぐらいのY2Kって言うんですよ。
Y2Kって何ですか。
イヤー2000。
12:01
Kは?
Kは何?
よくインスタとかで見るやつですか?
イヤー2000、かっこいい。
はい、ということで30回目、31回目のテーマでした。
皆さんお寄せください。
お願いします。
みんなってすごい言いやすく。
みなさま。
いっぱいお便りが来てるから、ちょっと油断してる方がいらっしゃるんじゃないかなと思って。
油断すると減るので、お便りが。
そんなことないですよ、今回も結構いただいてますよ。
そうですね、皆さん我が事と思って送ってくださいね。
一票大事でしょ、それと同じです。
ちょっと、時勢を兼ねてね。
スタート。
それでは今回の、今年の夏ですね。
この夏に聞きたいドリカムナンバーとして、僕は今回も3曲選んでいます。
それでは1曲目のセレクトです。
どうやって忘れよう。
この曲をセレクトしました。
では聴いてくださいって言いそうになるね。
そうなんですよ、今回からは音楽流せないんでね。
プレイリストどうぞ。
プレイリストを移っていただける方は、どうやって忘れよう、だけを聴いてください。
また戻ってきてね。
僕の中で、安直ですけれど、やっぱり夏にレゲエを聴きたいなっていう気分になっちゃうんですよね。
僕ね、大阪に住んでいた頃、ご存知の方いますかね。
大阪の雨村というところに、今は亡きグランカフェっていうクラブがあったんですよ。
そこね、毎週日曜日にワンラブっていうレゲエのイベントがあったんですよね。
これね、ご存知の方いたら嬉しいな。
いるかもしれない。
で、僕毎週日曜日にワンラブというイベントに行ってたんです。大好きすぎて。
そのワンラブっていうのは、ボブ・バーリンのメイン曲でワンラブってありますけれど、まさにレゲエの曲だけが流れるイベントだったんですよ。
それで前回のプレイリストに入れてたの?
そうです。人生のテーマ曲でしたね。
ワンラブ、朝の5時ぐらいになるとワンラブが流れて、最後の曲なんですよ。
そんな朝の5時までやってるんですか。
そうですそうです。朝の5時に閉店っていう感じで。
すごい。
だから、特に夏はやっぱり僕レゲエをよく聴いてたんで、今回もドリカムの中で何曲かレゲエっぽい曲があるんですよね。
それを今回中心にセレクトしてみたし、今回のプレイリストの話を先にしておきたいんですけれど、ほぼほぼ僕のセレクトしたものは河内温度以外はレゲエですね。
河内温度が気になりすぎるんだけど。
河内温度はやっぱり夏のテーマソングなんで、大阪人といえば。
なるほどね。
レゲエの曲を入れています。
どうやって忘れようは、ドリカムの曲の中では初めてだったそうですね。初めてレゲエのリズムを取り入れた曲だそうですよ。
15:01
ちょっと新鮮でびっくりしたけど。
新鮮でちょっとダークな曲ですよね。
LOVE UNLIMITEDに入ってるんだよね。
そうそうそう。あのアルバム、ジャケットからちょっとダークな感じしますけどね。
そうそう。LOVE LOVE LOVEであれを聴いた人はびっくりしちゃうと。
そうですね。
雰囲気的に。
そうそう。やっぱりここの曲で語らなければいけないところは、イントロの英語の部分ですね。
GIMME MY HANDって言ってるやつあるじゃないですか。
そう、あれ何て言ってるの?
あれね、GIVE HIM UP。
あー、彼を諦めようと。
そうそう、まさにそういうことです。
それをね、GIMME MY HANDっていう、なんか独特なアクセントで言ってますよね。
で、その後もHOW CAN I FORGET HIMって言ってるんですけど。
HOW CAN I FORGET HIMって感じで、すごい平坦なアクセントで歌ってますよね。
うん。
あれね、ジャマイカンの鉛。
英語をジャマイカン弁みたいな感じで話す人がいるんですよ。
パトワって聞いたことないですか?
あ、あるある。
そうそうそう、パトワっていうジャマイカ弁のことなんですよね、英語の。
で、ちょっと単語も変わったりとか、アクセントの位置が変わったりとかする、独特な響きがあるんですけれど。
レゲエシンガーってそのパトワをよく使うんですよ。
で、まさにこの最初のGIMME MY…みたいな感じの、あの、すっごい不思議な英語の発音。
あれパトワっぽいんですよね。
ドリカムってそういうところまでちゃんとこだわるんだなーって思いますね。
なんかあの、どうぞよろしくっていう曲あれじゃないですか。
うんうんうん。
あの最後でパトワって、なんかミワちゃんが言ってた気がする。
パトワっぽい感じがしますね。
だからあの、ちょっと僕の説明も間違ってるかもしれないですけれど、本当に平坦でちょっとカタカナっぽいアクセントなんですよ。
英語の雰囲気とはちょっと一味違うロボットみたいなね、カクカクしたような印象ですね。
確かに、あんまりミワちゃんがそれまでに出したことのない声の感じがあるね、気がする。
いいですよねー。
裏版でやるかな。
でね、「Don't cry! I can't cry!」って言ってますよね。
あそこであの、ため息つくな!泣くな!っていう風に言ってるんですけど。
ここで命令系禁止系が。
そうそうそう、あの男の子の女の子を励ます強い掛け声があるんですけど。
結構全体的にコミカルなんですよこの曲、ダークというか。
面白い曲なんですけど。
歌詞もね。
そうそうそう、僕結構この曲好きな曲上位ですね。
いいですよねー。
なんか裏版っぽくない?これね。
裏版っぽいよね。やりそうじゃない?
これって、あのワンダーランドで歌ったことある?
2003年で歌ったよね。
2003年とかで歌ってるらしいですね。
ミワちゃんがスカジャンとキャプテンかぶって、あれあの衣装すごい好きだった。
確かにね、ラテンメドレーみたいな釘。
そうそうそうそう。
ね、あのくぶんだって感じがしますね。
あれは良かった。あれ以来聴いてない気がするけど。
18:02
あ、ほんとですか?
やってないかな?
ぜひ今年の裏版では聴かせてもらえないでしょうか?
あ、あれでやった?ドリポカリでやってた気がする。
あ、そうですか。
すごい記憶力がまた。
いや、ほんとすごいっすね。
どんだけ見当にやってました。
どんだけ記憶力あったら何か抜けてるってことないんですか?
あ、もう他大体抜けてます。
そうなんですね。
いいのいいの。
ということで、どうやって忘れない…
違う違う違う違う、どうやって忘れようでした。
忘れないでー。
でしたねー。
はい。
じゃあ、ヒトくんいきます?
あ、では、はい。
僕がこの夏に聴きたいドリカムナンバー、まず1曲目は
ホリデー。
あー。
ホリデーニョロニョロ、マッチモアザンパーフェクト。
マッチモアザンパーフェクト。
ニョロニョロ。
かっこいいかっこいい、発音かっこいい。
英語の発音良かった?
かっこいいかっこいい。
やった。
心が…
でですね、これは…これって隠れ名曲ですか?もしや。
いや、僕だいぶ好きですね。
好きですよね、これ。
ファンが知ってるから。
で、これはですね、またもや20年前という。
そうですか。
時の流れの速さに驚きますが。
2004年の6月16日にシングルオラビトーリアのカップリングで出ています。
はい。
で、同じ年の12月に出たダイヤモンド15っていう15周年のアルバムにも収録されています。
でね、この曲絶対これまずって選んだんですが、
なんとメッセージを寄せてくださった方に同じ曲を選んだ方がいらっしゃいます。
そうですか。
はい、シンクロしました。
じゃあコメントも一緒に。
じゃあそちらをご紹介させていただきます。
はい。
ドリオシ23さんです。
出た。
出たって何?
こんにちは。
いつもありがとうございます。
申し訳ありません。
こんにちは。
いつもありがとうございます。
アキヒトさん、ニッシーさん、こんにちは。
こんにちは。
この夏聴きたいドリナンバーはポリテ、Much More Than Perfectです。
夏ど真ん中の夏休みに絶対聴きたくなる曲の一つです。
彼女を見ている彼氏の気持ちが情景とともに歌われている気がして、
こんな夏休みが過ごせたらいいなぁと思いながら聴いています。
曲から熱さが伝わってくる感じなのも素晴らしいと思います。
そう、まさに。
言いたいことを言ってくれた。
ドリオシ23さんもこんな甘酸っぱい時間を過ごしてるんですか?
でも夏休みが過ごせたらいいなって書いてる。
こんな夏休みが。
素敵だなぁ。
でも確かにこの曲ってちょっと夏休みっぽいですよね。
そう、ホリデーだから。
夏というよりは、あ、そっか。
あ、そっか。
ホリデーだから。
その印象か。
そうそうそう。
僕もこのドリオシ23さんのメッセージに大共感ですが、
このシングルにはオラビトーリアっていう夏の曲が入ってますけど、
熱い曲がね。
そうなんですよ。
さらにカップリングでインストゥルメンタルバージョンが入ってて、
21:03
このホリデーのインストゥルメンタル。
インストゥルメンタルってすごい言いにくい。
インストゥルメンタルが、
フィーチャリング、デイビッド・スピノさん。
あ、この人。また出ました。
素晴らしい人です。
ビューティー&ハーモニー。
1は参加してなかったっけ?
参加してないです。
2の方のギターの方ですね。
そうなんですよ。
が、このインストゥルメンタルでアコースティックギターを弾いてて、
すごいこれもいいからプレイリストに入れときます。
こちらも合わせて聞いてみて。
なんかさ、これ初めて聞いた時に、
FMラジオの交通情報で書かれてた。
トラフィック・インフォメーションです。
そうですか?
なんかその後ろで流れてる。
でもね、AORってジャンルありますけれど、
まさにこういう雰囲気ですよ。
交通情報っぽい。
そうですね。
なんとかジャンクションで3キロの渋滞。
確かに言わんとしてることはわかります。
でね、ドリヨシ君も書いてくれてたけど、
恋人を見つめる視点っていうのがすごく、
夏を楽しんでる2人の雰囲気があってすごくいいなと思って。
確かに。
南国とかさ、沖縄とかリゾートっぽい感じがする。
うん。
アレンジもあるじゃないですか。
そうですね。
前奏からすごいトロピカルな感じがする。
うんうんうん。
南国でしょ。
そうですね。
熱海とかじゃないですか。
熱海でもいいんじゃないですか。
熱海。熱海いいとこですよ。
熱海めちゃくちゃ僕行きますよ。
めちゃくちゃ行くってどういうこと?
1年に1,2回行きますよ。
そうなの?
うん。
あれいつだったっけ?
2年前か3年前くらいスパに。
友達から誘ってくれて。
へー。
僕今年も行ってます。
何?勝手に。
勝手にって何?
勝手にアタミ。
めちゃくちゃ行きやすいじゃないですか。
近いし。
行きやすいね、確かに。
ポリデを聞いてみて、アタミ。
でさ、この曲ってすごい愛っていうか、
彼、彼女を見つめる視点。
だからラブがすごい伝わってくるんだけど、
でも愛してるとか大好きだとかはなくて、
歌詞の中で。
なんでこんなに伝わってくるのかなと思って、
もう一度読み返してみたら、
キーワードがありました。
それはですね、笑顔です。
え?
この曲を聴いてみてください。
はい。
逆光で影になって、でも笑ってるのがわかるとか、
あと明るさが少しだけ増す気がするんだ。
君の笑顔で。
あとまさにサビにポリデ君のサニーフェイス。
あんまりそういう表現、ミワちゃんはしなさそうですけどね。
そうそうそう。
これあの、どりよし君は彼氏からの目線って書いてたけど、
ちょっとなんか男性寄りの立場っていうか、
そういう感じが歌詞からはします。
何より眩しい笑顔でとか、
嘘みたいに美しい笑顔でとか、
すごいこのスマイルに関する言葉がすごくいっぱい出てきてて。
24:03
ああそうか。
これなんかだから、この彼としたら主人公が、
彼女を見てるのは彼女の笑顔の印象しかないっていうことですよね。
いつもね。
アイツツーミーの続編みたいな印象なんですかね。
ああ、夏バージョン。
その2人かも。
確かになんか、ファインダー越しに彼女を見てるような感じもする。
なるほどね。
アイツツーミーもそうじゃない?
そうかそうか。
フィルムとかカメラが関係してるからさ。
でもこの彼氏なんかいいやつっぽいよね。
え?
そんなことない。いいやつっぽくない?
いいやつっぽいって聞こえた。
笑いやーみたいな。
いい人ですね。
いい人。
ナイスガイスね。
いい男っぽい。
そうそう。
なんか友達とかにいたらすごいいいやつやなって思う。
な感じがする。
うんうんうんうん。
はい、という感じで。
Holiday Much More Than Perfect。
それ言いたいだけやん。
それ言いたいね。ニョロニョロ。
ニョロニョロ選びましたのでプレイリストからまた皆さん聞いてみてください。
お聞きください。
じゃあここでコメント読みますか。
アピルコースターさんです。
アキストさん、ニッシーさん毎回楽しく聞かせていただいています。
ありがとうございます。
私の夏に聞きたいドリカムはやっぱりこの花火をモチーフにした2曲。
高く上がれ、あの夏の花火。
どちらも以前の夏の花火を振り返る曲ですが、
雨で花火大会が中止になったイコール、
花火が見られなくなったことで思い出になった曲と、
間近で打ち上がる花火を見たことで思い出になった曲というそんな違いにもぐっときてしまいます。
お二人は花火大会の思い出がありますか?とのことですね。
あ、じゃあ質問を忘れないうちに。
あります?花火大会の思い出。
花火大会の思い出ですか。
花火大会の思い出あるかな。
僕ね、花火大会、まあまあ行く方だと思うんですけど、
露天が大好きで。
それ去年も言ってたよね。
言ってました?あ、ほんとだ。一貫してますね、僕ね。
ずっと食べて、ずっと喋って、ずっと笑い転げて、
花火見るの忘れてた?みたいな感じで。
花火見んよ。
結構どんどん言ってくれてるよ。
すっごい忘れてた!っていうようなことが多いですね。
甘酸っぱい思い出はないです。
あ、そう?ありそうやん。
もちろんね、いろんな。
そういうの聞きたい。
ごめんなさい、ないですね。
一緒に行ったとかはあるでしょうけれど、
ずっと食べて、ずっと喋って、ずっと笑っての繰り返し。
会えても大丈夫だったの?
会えてそれでいいんですよ、みんな。
会えても納得済みなの?それ。
そうなんですよ。みんなそういう人なんですよ。
みんなって。
何かありますか?
えっとね、結構いろいろあるけど、
そうなんや。
好きだから。
子供の時に、地元の家の超近くで花火大会が開催されることになって、
27:02
そこから毎年続いてるんですけど、今もやってるのかな。
あの、すっごい人来たんですよ。
すっごい田舎なんですけど、
普段そんなに人おらんのに、
その花火大会第一回目の開催の時に、
すっごい車も来て、
家の前とかすっごい渋滞になって、
何これ?と思って。
もういよいよ大都会になるんかと思って。
どうしよう新幹線とか通ったら。
全くもう花火が終わったら死ぬってなったけど。
残念。
帰れ。この時だけ来るな。
そんな思い出?
そう。
二人とも大した思い出ないっすね。
で、それに彼女と行ったりした。
したんですか?
手つけたかのようなね。
最初は子供の時だったからさ。
小学校ぐらいこの1回目開催された時はね。
でも中学校とか高校になると、
彼女を誘ってグループデートみたいな。
グループ花火デートみたいな。
とかやったよ。
花火大会ではないんですけれど、
盆踊りってあるじゃないですか。
時々盆踊りやるのって大きなイベントではないんですか?
地元のイベントって感じなんですか?
なんかちょこちょこあるよね。自治会とか。
去年秋葉原歩いてたら、
偶然秋葉原ってあれ何区ですか?千代田区?
多分千代田区ですね。
千代田区の秋葉原駅周辺の自治体が開催されてる盆踊りに
偶然出くわしたんですよ。
それで数年ぶりに見かけましたね。
多分上京してから初めて見たんじゃないかな。
結構なんか実家の周りとかでは。
そうでしょ。だから地元のイメージありますよね。
僕たちが知らないだけかもしれないですけれど。
だから僕ね、花火大会っていうよりは盆踊りに出くわしたときに
すっごい夏を感じますね。
あーわかる。
だってもうあれはまさに夏だから。
そう。だからプレイリストに河内音頭を入れてみたので、
ぜひ皆さん聴いてください。
河内音頭。
いいですよね、あの曲。
菊水丸さん。
菊水丸さん。そうそうご存知です。
めっちゃ有名やん。
あ、そうですか。
河内なんとか音。
河内音頭です。
そうそうそうそう。すごい素敵な曲ですね。
夏。
はい。ありがとうございましたー。
アピルコースターさんのこの曲を選んだ理由もすごい素敵でした。
あーそうですね、そこに触れてなかった。
そうなんですよー。
同じ花火だけど対照的な絵が描かれる方で。
確かに確かに。
そう僕だから高く上がれを聞くと
グループで花火に行ったこととか思い出す。
別に雨には触られてなかったけど。
おー浴衣ーみたいな。
あ、浴衣着て行ったんですか。
浴衣じゃーん。
なんで冷やかすんの。
そこだけじゃーんって。
田舎の冷やかな仕方っすね。
はい、ありがとうございましたー。
トリカム男子のトークゴーズオン。
30:19
じゃあ次僕2ターン目ですかねー。
はい。
はい、サンシャインです。
あ、急に。
サンシャイン。
そうですそうです。サンシャインです。
目覚ましてる。
そうです。
さっきのどうやって忘れようも
コード感はダークめですけど
このサンシャインもコード感はダークめでしたね。
サンシャインなの?
そうですね。
でもこれもレゲエチックなんですよ。
レゲエと言いますか
実はこの曲がリリースされた2005年前後で
レゲトンというジャンルが
一大ムーブメントを起こしてたんですよね。
ご存知ですか?
知ってる。このサンシャインで知りました。
本当ですか。
レゲトンっていうのは
そもそも1980年代から
全然存在してるんですよ。
レゲエと
あとはサルサとかボンバとか
プレーナっていう
ラテン音楽ですね。
ラテン音楽が合体していて
ヒップホップ風味も加わっている
結構ノリノリなジャンルなんですけれども
2004年に
ノエリガさんっていう方の
おいえみかんとっていう曲が大ヒットしてるんですよ。
ご存知ですか?
これすごいかっこいい曲なんですけれど
曲を聞いたらわかるかもしれない。
もしかしたら聞いたことあるかなと思いますね。
これにもフューチャリングで参加している
ダディヤンキーっていうアーティストが
ものすごくヒットしたんですよ。
この後にガソリーナっていう曲を出していて
プレイリスト入ってるんですか?
入ってます。
入れました。
ガソリーナ聞いてください。
このガソリーナがやたら流行ったんですよ。
日本でも。
どこ行ってもガソリーナです。
ガソリーナ?
街歩いてたらガソリーナでガソリーナ。
スタンドっぽい名前ですけど。
すごい速い男みたいな名前ですよね。
ガソリーナーって。
これが思いっきり
ズッタズッタズッタズッタっていうリズムなんですよね。
まさにレゲトンのリズムなんですけど。
このブームをドリーの2人ももちろんチェックしていて
ドハマリしたって書いてましたね。
それですぐさまサンシャインの制作に取り掛かったらしいですよ。
だからあのブームに乗っかった曲ですね。
レゲトンってレゲのレゲ?
レゲのレゲなんでしょうね、おそらくね。
レゲトン…
トンって何ですか?
レゲトンチキミュージックじゃない?
33:00
何でしょうね、トンって何なんでしょうね。
レゲトンって何でしょう。
ヤバトンみたいな。
ヤバトンって美味しいですよね。
名古屋の方も聞いてますか?
名古屋の人結構聞いてくれてるよ。
僕スガキヤも大好きですよ。
またそんな名古屋の人を味方につけて。
僕名古屋大好きなんでね。
僕も親友が名古屋にいるから。
すいません、あのすっごい世間話ですけど
このポッドキャストは世間話ですよね。
名古屋と東京の八重洲口らへんって似てません?
そうな?そんなに八重洲に詳しくないんですけど。
ほんとですか?
3文字ぐらいしかわからない。
すっごい似てるなーって思ってるんですよ、毎回。
名古屋、八重洲、しりとりみたいな。
炭の絵。
もういいですいいです。
そうそうそう。
で、このサンシャインはレゲトンのブームに乗っかってできた曲ってことで
終わりがちクラブでもガソリーナとサンシャインと流れでかかってるのを時々見かけましたね。
ガソリーナって聞いたらガソリンをクッといってる強そうな女子を思い出します。
いやいや、そもそもガソリンをクッっていったらやばいことになりますからね。
大事件ですよ。
あの映画に出てきそう。
なんかあったよね。名前忘れちゃった。
ティナターナーが出てたやつ。
ティナターナーが映画に出てたんですか?
すっごいモヒカンの人とか出てくるやつ。
砂漠の中ボーって走る。
なんだっけな。
バイオハザードじゃなくて。
そんな怖いやつでした?
とにかくプレイリストにもガソリーナ流してますので
サンシャインっぽいなと思っていただければ面白いと思いますし
僕が今日最後に流す曲もレゲトンですので
このレゲトンっていうキーワード覚えておいてください。
夏っぽい感じでいいプレイリストも。
すっごいノリノリですよね。
今回僕レゲエ風味の曲選んでるって言ってるんですけど
この3ターン目に来るやつは
シンプルにノリノリの曲だけ
ノリノリがいいっていうだけで選んだんですけど
いいと思いますよ。
なんかそれ以外にレゲエの曲思い浮かばなかったんですよね。
ドリコム。
この2曲しかレゲエってない気がしたんですけどあります?
サンシャインもレゲエなんだと思った。
どうやって忘れようしか思いつかなかった。
レゲエって実は少ないような気がするんですよ。
あったら皆さんまた教えてください。
僕がね、もしかしたら忘れてるだけかもしれないので
この曲もレゲエちゃうかなーっていうのがあったら教えてください。
これも裏ワンっぽいなんか。
そう?
やりそう。みなちゃん好きそうじゃない?この曲。
好きなんですね。
一時期すごいやってたしさ。
そっかそっか。
盛り上がるしね、ライブで。
ぜひ。
ただ、レゲエ風味のアレンジにしてライブで歌ってることはよくありますね。
愛してる愛してたとかもレゲエっぽくやってる時あったような気がしますね。
2003年のワンダーランド?
あとほら、43degとかあの辺とかをレゲエっぽくやってることありますね。
36:01
冬の夢ですね。
ライブではね、時々やってくれるんですけどね。
じゃあレゲエっぽい曲作って。
ぜひお願いします。
お願いします。
聞いてらっしゃいますか?中村雅人さん。
この間、昨日久しぶりにいいねしてくれた。
あ、そうですか。
このポッドキャスト管理。
最近いいねはあんまり使わない。
本人がしてくださってるんですか?
そんなこと言ったらダメですよ。
してくださってると思います。
そうですね。
絶対してくれてます。
ってことで僕はサンシャインでした。
はい。
じゃあ次、ひとくんのターンで。
はい。私、選ばせていただいた2曲目は怪獣です。
あ、そうですか。
また選んじゃった。
これね、実は23回目の配信のどういうことなんだ問題で。
怪獣については。
内容に関してはそちらで詳しく語り倒してますので。
あ、そうですか。
なんで忘れてんの。
リスナーさんからも絶賛の回だったじゃないか。
あの、すごい落ち着いた回だったっていう。
ああ、なんとなく覚えてますね。
そう、涙なくしては聞けない。
そんなことないですよ。
このBotcastで涙なんか全然ないですよ。
笑い涙しか。
全然だけないですよ。
そうなんです。
あの、そう、23回目で内容はね、詳しく語ってますので。
気になる方は23回目を聞いてみてください。
で、どうして夏、この夏かというとですね。
これはもちろんも映画ですね。
神の符で怪獣たちのイルシマが、
いよいよ7月26日に全国公開されます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
で、こないだの7月6日?7日?にあったドリカムの日のイベントでも。
村瀬慶三監督をお迎えしての上映会というイベントがあったそうで。
だからそこでご覧になった方はたくさんいらっしゃると思うんですが。
まだ見てないのでね。
ね。
すっごい。
ちょっとネタバレでいいので教えてほしいですね。
え?本当?聞きたくないネタバレ。
僕ね、ネタバレ聞いても楽しめるタイプです。
あ、最後まで?
うん。
あー、でもその作品によっては聞いてもいいなと。
うん。
これなんか真っさらで見たい。
うんうんうん。
で、あ、そう、それでですね。
なんと、またもやこの怪獣とリスナーさんのセレクションがシンクロしました。
あら、次はどなたと。
そう、今回めっちゃ気が合いますね。
そうですか。
ね。
怪獣をセレクトしてくださったリスナーさん、まみこさんです。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
秋人さん、ニッシーさん、暑い日が続いていますがバテていませんか?
私はクーラーの冷たい風が苦手なのでゆるーく冷やして過ごしています。
でもこれが一番いいって言いますけどね。
ゆるーく冷やすのがね。
バテそうでした。
で、私がこの夏たくさん聞きたいのはやっぱり怪獣です。
映画の公開も近づいていますね。
私は映画館にはほとんど行かず、映画は配信で見ているのですが、
神の筆は裏ワンの前に見ておいた方がいいかなと思っています。
39:00
裏ワンで怪獣歌ってくれますよね。
いち早く池田町で聞いた方が羨ましい。
裏ワンで聞けると期待を込めて、この夏は怪獣をたくさん聞きたいです。
絶対歌ってくれるんでしょう、これ。
うん。
歌ってくれんかったら、あれ?ってなるよね。
ちょっと。
あれ?ってなるよね。
アンコールかなーってずっと待ってるかもしれないですね。
帰りません。歌わんかったら。
帰れません。
帰れません。
帰れません。
そして、マヌコさんにもう一曲選んでくださっていて、
もうすぐパリオリンピックが開催されますね。
そっかそっか。
ついこの間東京オリンピックが開催されたと感じるのに、
あれからもう3年、次日が経つのがなんて早いの。
そう感じるからなのか、オリンピックが開催されることにまだピンとこないです。
パリとは時差があるので、リアルタイムで競技を見るのは難しいと思いますが、
競技が始まったらオリンピック気分がぐっと上がるかな。
きっといろんな感動のシーンを見ることができるでしょうね。
その時は、オラ・ヴィトーリアが聴きたくなると思います。
私のこの夏聴きたいドリカムナンバーは、怪獣とオラ・ヴィトーリア、この2曲にしました。
お二人のトークとプレイリストを楽しみにしています。
いつもプレイリストも楽しみにしてくださってありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、ということで、怪獣が納得ですね。
このオラ・ヴィトーリアは確かリスナーのあっちゃんさんが、
梅雨を吹き飛ばしたい時も選んでくれてたから、
やっぱり夏といえばっていうファンの中ではこのオラ・ヴィトーリアが人気ですよね。
暑いですね。
そうか、オリンピックか。
忘れてました、僕。
だって本当だったら4年空くはずだけど、今回3年だからね。
そっかそっか。
コロナがあってね、ずれたから。
そこはあれなんですね、ちゃんと帝国通りやるんですね。
1年ずらしとかにしないんですね。
だってほら、ずれたらどんどんずれていっちゃうからじゃないんですね。
そっかそっか、選手の皆さんのコンディションの整え方も違うか。
どっかで長尻合わすってことなのかも。
アリオリンピック成功されますように。
オラ・ヴィトーリアいいと思います、すごいね。
本当にオリンピックといえば開会式とかね、誰が歌うのかっていうところもすごく楽しいですね。
美は吉田じゃないの?
パリで?
パリで。
パリで?パリといえば誰なんでしょうね。
パリといえば誰?
クレモンティーヌとか?
めっちゃなんかひそひそ歌いそうやけど。
僕ね、フレンチポップも大好きなんですよね。
あ、そう。
オリンピックっぽい曲あるんですか?クレモンティーヌさん。
ないんじゃないですか。
プレイリスト入ってた?確か。
いつか入れました?今回は入れてないかな。
オリンピックみたいなやつ。
それは何?バカにしたんですか?
していません。
イメージ。
イメージですか。
そう、それで。
怪獣のPV、PVこの前新しいの出てましたね。
42:00
MV。
ね、MVっていうのだ、今。
MVっていうのだ。
マサさんがなんか微妙にこだわってたよ。
プロモーションじゃなくて、ミュージックだった。
ミュージックビデオ?あ、そうなんだ。
あれすごい良かったですよね。
すっごい素敵でした。
描かれてる方は西川慎二さん。
あれ人筆?人筆じゃないです。
人筆描きじゃなくて、筆一本で。
ね、さえまることなく目を入れるところめっちゃかっこいいですね。
サッとね。
まさにあれが神の筆。
いや、本当にあの方も神なんでしょうね。
なんか怪獣って同じフレーズの繰り返しじゃないですか。
で、そこでこうアレンジがさ、ちょっと変化していって
曲調に変化が出てきたりするじゃないですか。
後半に行くに従って。
で、なんかそれでこう音楽が進んでいく感じと
この西川慎二さんの筆が進んでいく感じが
すごいシンクロしてて。
なんかこういうMVあんまり見たことないですね。
ないですよね。
あれワンカット?多分。
ですか?
っぽく見えるけど、すごいなと思いました。
本当にまだご覧になってない方ぜひ見ていただきたいですね。
この夏怪獣めっちゃ聞きまくってます。
すごい回してると思う。
最後の僕は怪獣だっていう前の間奏あるじゃないですか。
ちょっと長めの間奏。
あそこでさ、なんかちょっと電子音みたいなの入るんですよ。
また微妙な表情する。
ヒトくんが言うと、あれですね。
なんかよくあの、ちょっと張りすぎるのかなって思いますよね。
どういうことですか、それ。
いたって年から重心剣ですよ、私は。
いや、はい。
ピュピューっていう。
何それ。
表現のしようがない感じ。
あれが今のお気に入り。
あそこ。
なんか怪獣の鳴き声みたい。
じゃないのあれ。
怪獣の鳴き声じゃないの。
ビーム。
そういうことなんですかね。
ビーム。
わかんないです。
なんか泣いたって思います。
違ってたらごめん。
これ結構あれですよ、怒られるやつですよ。
聞く人によってそんな自由な解釈なんだから。
なんか怪獣の切ない鳴き声かなと思う。
そうですか。
またはなんかビームみたいな。
ビームみたいな。
もういいよ、もう。
って思ったんです。
ほんま真剣に思ってるんですよ。
そうですか。
どうやったら伝わるの、この真剣が。
真剣です。
マクコさん怒ってますよ、多分。
怒らないで、真剣です。
以上です。
以上なんですね。
ありがとうございます。
じゃあぜひプレイリストでお聞きください。
この夏ね、聞きましょう。
じゃあここでこの夏聞きたいドリカムナンバー、
もう一方、リスナーさんからのお便り紹介します。
はい。
みんなマサマニアさんです。
アキヒトさん、ニッシーさんこんにちは。
45:01
こんにちは。
私がこの夏に聞きたいと思うドリカムナンバー、
おー!
It's so deliciousです。
好き好き。
収録アルバムのDeliciousは春の発売でしたが、
なぜか夏に聞きたくなるんです。
ファンク的な感じと、
あと夏のワンダーランドでよく聞くイメージがあるからかもしれません。
去年のワンダーランドのめっちゃかっこいいパフォーマンスも
記憶に新しいところです。
前回のビックリナンバーの回、
セレクトしたGを取り上げてくださって嬉しかったです。
ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。
シングルはアルバムの中で聞くことが多いので、
シングルバージョンがたくさん流れたのもなんだか新鮮で楽しかったです。
次回からは曲が流せなくなるようですが、
これまで通りの面白ドリトークでお願いします。
ありがとうございます。
これ確かにどうして夏の、でもすごいわかる。
夏に聞きたくなる。
あのアルバムってジャケットも涼しげじゃないですか。
あー水の。
だから全体的に僕も夏感ある。
ほらだってあのタカが濃い愛とかも全開で夏っぽくないですか。
そうやね。
だってあの流れで95年のワンダーランドに流れ込んだからさ。
そっか暑い感じしますね。
そうそうそうそう。スルスル。
いいなーね。あのIt's Delicious聞こう。
うん。
あのリスナーさんからいただいたものもプレイリストに入れてますから。
ぜひ。
まるっとお楽しみください。
皆さんと一緒に聞きましょう。
確かに去年のワンダーランドのねパフォーマンスもすごい熱いパフォーマンスだったし。
うんうんうんうん。
いいと思います。
はい。
はい。
ちなみになんですけど。
うん。
スターポイントっていう海外のバンド、バンドというかグループがあるんですけど。
うんうん。
あの全く同名のIt's So Deliciousって曲があるんですよ。
同名の?
そうそうそうそう。
でも多分これあのサウンド聞いてもらってもわかる通り、
おそらくIt's So Deliciousの元ネタだと思いますね。
へー。
元ネタでタイトルも同じ?
そうそうそう。タイトルも一緒なんで絶対この曲なんだろうなと思いますけどね。
オマージュですか?
かっこいいですよ。それもすごい夏っぽい感じです。
あ、じゃあプレイリストに。
うん。ぜひ入れておきます。
すごい日清情報。
どちらもIt's So Deliciousなんで立て続けに聞いてみてください。
はーい。
ドリカム男子のトークコーツオン。
じゃあ3ターン目。最後の僕のセレクトですね。
たくさくやね。
はい。いきますよ。最後の曲ですよ。いいですか?
はい。
48:00
ライズライズです。
うん。
なぜ選んだか。
うん。
夏フェスで聴きたいから。
あ、ズバリ。
以上です。
この曲は2010年の10月の27日にリリースされた曲なんです。
でも夏にもある。
そう。ノリノリですよね。
この曲初めて聴いた時に、なんかドリカムっぽいってドリカムっぽいんですけど、
意外とこんなにストレートな4つ打ちってあんまりなかったなって思ってて。
確かに。
しかもちょっとハードロックなね。ジュウオンのギターとかも入ってて。
新しい感じでしたよ。
新しいダンスナンバーだと思いましたね。
で、夏フェスに聴きたいなと思ったんです。
以上です。
終わり。
だってレゲエの曲が他になかったんやもん。
あ、レゲエを選ぼうとしたんですか。
そう、レゲエ本当は選びたかったんですけど。
これってEDMってやつですか?
EDMとはちょっと違うような気はしますけど、
まあでも、なんでしょうね。ダンスビートではあるんでしょうかね。
でもこの曲面白くって、ピアノバージョンとかギターバージョンっていろんなバージョンがあって、いいんですよね。
シングルに入ってます。
そうですね、シングルに入ってます。
ポッドキャストで、ポッドキャストじゃないスポティファイでも聴けますので、楽しんでいただけますよ。
この曲、米倉涼子さんのドラマ主題歌でした。
ナサケの女。
あ、懐かしい。
っていうドラマの主題歌らしいですね。
そうですそうです。なんでこの曲なんやろうと思って。
あー、なんか合ってるのか合ってないのか。
だってライズライズだよ。
ねえ。
嘘ついちゃダメでしょ。
そうだ。
ドラマ的に。
そうですね。
面白かったけどそれも。
なんかこの曲、Wikipediaによるとですね、
マサさん曰く、メタリックな紫、メタムラという風に表現してるそうですね。
略してるんですか。
このシングルのことを。
メタムラ。
あ、そっか。ジャケットのことか。ジャケットが紫だからか。
そうそうそう。
そっかそっかそっか。
だからメタムラっていう表現をしてるそうです。
なんかラブセントラルにもさ、こういう紫っぽい鳥かむのが入ってるよね。
ライズライズも収録されてるし。
そうですね。
ある程度ラブセントラル。
そうですね。確かに全体的なMVとかもそうですけど紫感ありますね。
ねえ。
妖艶な感じですかね。
あ、そうですそうです。音を鳴らす。
すいません。僕これ以上この曲についてお話できるところがありません。
あ、そうなんだ。
なんせ夏に聴きたいっていうぐらいですね。
いいと思う。夏の夜とか合いそう。
いいですよね。
フェスとかでさっき西が言ってた。
ビールとか飲みながらね。
そうそうそう。
いいんじゃないですか。
これあの、ミワちゃんが何人マイクって言うんですかあれ。
なんでしょうか。
こういうやつ。
なんででしょうね。耳から出てるような。
ヘッドセットみたいな。
あ、それそれそれ。
ヘッドセット?
ヘッドセットマイクみたいな。
あれをつけて歌うのがすごい多いって思った最初。
確かに。
あんまり無くなかったですよね。
確かに確かに。
そうですね。
そう、あのちょっと今まで見たことないようなダンス。アダルティーの。
うんうんうん。
前奏でさ、なんか足パカッて開くの。
51:02
うんうんうん。
お股パカッて。
やめなさいよ。
あれちょっと。
なんでわざわざ今言い換えたんですか。
ワオ。
で今わざとお股とか言い出したんですか。
ワオ。
今日の回多分怒られますよ。
え、そう?なんで?
ほんとですよ。
あれ以外にどこで怒られる?
分かんない。怪獣の声とか。
ちょっと。
あれは真剣ですよ。
本当に。
あ、そうですか。
すごいメモったんですよあれ。
絶対言いたいと思って。
ほんとですよ。
あ、ほんと。
やめてくださいよ。
怒られろ。
いや、ほんまにあれ真剣に言ったの。
そうですか。
なんかそういうことよくある。真剣に言ったのに怒られる。
子供。
本気でいじ、あの本気でいじけるのやめてもらっていいですか。
たまに本気でいじけれますよ。
あの、ひとくんって。
それやめましょうそれ。
子供の時から結構ある。真剣に言ったのに大人にすごい怒られる。
普段のおこないです。
これだから大人って嫌なんだよ。
やめなさいよ。
ということでライズライズでした。
ライズライズでした。
はい。
あ、そして。
はい。
ひとつ、3曲目。
はい。
僕が選んだこの夏に聴きたいドリカムの曲は、
あなたと同じ空の下です。
これ夏っぽいって思いますか皆さん。
どうでしょうか。
でも確かに夏に聴きたい。
なぜかっていうと夏に出てるんですよこれ。
2017年6月26日。
ちょうどこういう時期に。
配信でね、最初。
はい、リリースされて、
その後アルバムのザ・ドリームクエストに収録されました。
2017年のアルバムですけど。
この曲は大阪ラバーが2007年に出てて、
大阪ラバーからの10年後の2人を描いております。
おそらく2人は結婚してっていうことですかね。
またスウェットじゃないあなたとユニバーに行く。
ユニバー、ユニバーに行く。
ユニバーって言うんですね。
ユニバー、ユニバー。
USJ。
どれ?
大阪の人どれ?
ユニバー、ユニバー。
大阪人なんです僕。
で、大阪人はユニバーなんて言わへんってみんなに言ってたんですよ。
USJって言うんやでって。
大阪人はみんなUSJって言うんやでって言ってたんですよ。
で、僕自分の会社にUSJでパフォーマンスやってた男の子が入社してきてくれたんですけれど、
ユニバーって言ってました。
言うんやろ?大阪の人。
ユニバーって言ってました。
何を嘘を吹いちゃおうしな。
USJで働いてる男の子がユニバーって言ってました。
思ったら絶対そうやんかも。
ユニバーって言うんですね。アクセントはユニバーですね。
香川県の人はUSJって言うんです。
そうなんや。
でもなんか一回間違えるみんな。
間違えた。銀行銀行USJな。
僕も未だに忘れます。
話が逸れた。
でですね、大阪ラバーに続いてUSJとのコラボレーションでこの曲ができてて、
アトラクションでスペースファンタジーザライドっていう、
宇宙の中をくるくる回って流れていくっていうね。
あのアトラクション大好きなんですけど。
54:02
素敵。
そことのコラボレーションで作られた曲です。
そしてなぜ夏に聞きたいで選んだかというとですね、
2番見てください。
2番に暑い夜から始まるんですよ。
暑い夜っていうとこね。
私を乗せた大きな浮き輪をして、
屋外のプールであなたが自家製スペファンやってしょうもないけれど、
そんなとこがね涙出るほど好きなんやもーんっていう歌詞。
ここがね3つあった。
もーんっていう歌詞があって、
めっちゃ夏って思った。
そこが?
そう。
なんか夏を感じるなってすごい思ってて。
もちろん夏に出たっていうのもあるけど、
あ、ここの歌詞だと思って。
もーんに。
そう、もーん暑いみたいな。
怒られろ!
今そっちが乗せてきたんや。
こっちのせいなの?
で、これ屋外のプールで、
っていうとこがまさに夏だと思うんですけど、
ここでねアレンジがちょっと変わるんですよ。
2番に入ったところで、
私を乗せた大きな浮き輪をしてっていうところで、
ちょっとこうスペーシーな感じが、
ゆっくり漂う感じのアレンジに変わるんですよ。
なんかプールでゆったりしてる感じとか、
ちょっと流れるプールでゆっくり2人で流れていく感じとか、
なんかそういうイメージができて、
すごいここで涼しげな感じがする。
あとさ、
自家製スペファン屋って彼氏が言ったんだと思うけど、
旦那さんから。
この歌詞すごい好きで、
めっちゃなんか関西を感じる。
なんか関西の人って結構いません?
自家製なんとか屋みたいな。
自家製なんとか?
これ家でできるやんとかさ。
なんか家でやったらもっと安なるやんとかさ。
あー言うのかもね。
香川も結構言うけどさ。
メロンパンにさ、
一時期アイス挟んで売るやつとかあったやん。
ありました?
流行ったやん。
あれとかさ、メロンパンこうできてさ、
家でアイス挟んだらできるやんとか。
自家製なんとかやんとか。
そういうことじゃないやんって話なんですけどね。
そういうことじゃないんですけどね。
あれなんですか?
うどんとかもやっぱり家で作ったら安いやんってなるんですか?
店でも元々安いからさ。
そうそう。
で、このね、自家製スペファン屋っていうね。
なんか関西食を感じていいなと思って。
それに対して彼女がしょうもないけれどって言ってるけど、
そんなとこがね涙出るほど好きなんやもーんって言ってて。
もうあなた関西にぴったりですって思った。
この彼女。
そこでさ、なんかちょっとさ、すかしてたらね。
なんかもうそんなおもろないこと言わんといてよみたいな。
面白くないんだけどとか言う人おるやん絶対。
いますね。
やろう?お前がおもんないんちゃう?と思って。
なんでそこでディスるんよ。
57:00
大阪ラバーの大阪慣れしてなかった時の女性がもうすっかりと。
そうそう。だからもう相性ぴったりですよ。
大阪マダムになっちゃってるんですね。
そうそうそう。
で、その次を見ると、大阪の空の下あなたと生きてるのと、
見えてた星はしょぼい風だったけどっていう歌詞があって、
だからこれ星っていうことはナイトプールって思うんですよ。
なんかいいよね。
ナイトプール行きたい。
ナイトプール行きたい?
あのピンクの大きいフラミンゴとか乗って。
えー。
イエーイとか言いたい。
意外とパリピな夢語るんですね。
ナイトプール行ってそうってよく言われるんですけど。
あ、西、行ってそう行ってそう。でも行ってなさそう。
行ったことはないです。
行ったことないですけど。
本当の西を知ると。
あ、そうですね。
山とか川にいます。
スナフキン感ですかね。
そうです。
だからね、このアレンジスペーシーな感じもあいまって、
ナイトプール的なここすごい涼しい感じがする。
はい、以上です。
はい。
のりかむ男子のトークゴーズオン。
それではここで他にもお便りをいただいておりますので、
皆さんありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、お便りコーナーです。
はい、わらかすまらかすさんです。
お久しぶりですね。
お久しぶりです。
ありがとうございます。
23、24、25回目の放送も、
ご飯を作るときや洗濯物を干すときに聞いて元気が出ました。
テストのスパンが短く、
常に試験前の気分で21時まで図書館に残ることと、
4品ぐらい作り置きをして、
朝、昼、晩、同じおかずが3日続くので、
この生活に少し気がめいています。
うわー、頑張ってるんですね。
その中、家事をしながらイヤホンで聞くことのできる鳥男子や、
音楽が唯一の楽しみです。
もう少し余裕ができましたら、またリクエストなどもしたいです。
1周年を迎えられて、最初から変わらない優しい語り口と、
ユーモアに加え、
ネゲ座などの鉄板データが増えてきていることが嬉しいです。
最近ネゲ座言ってなかった。
言ってなかった。
ここでネゲ座。
なんでよ、今するタイミングじゃないっす。
このコメントにありがとう。
勉強をできることに感謝して頑張ります。
この姿勢大好き。
本当そうっすよ。
勉強って本当に大人になっても楽しいですよ。
これからもお二人の楽しいお話で元気をもらいます。
メッセージでも言ってらっしゃる方がいましたが、
話をして編集する作業は並大抵の労力ではないと思います。
1:00:02
疲れた時は休んでもいいということは忘れずに、
ゆったりゆったり続けてください。
では、では。
ひとくんへの優しいメッセージが込められてましたね。
2人に対してでしょ。
編集してくださってるのはひとくんなんでね。
話をして。
トークゴーゾーンというタイトルを決めたのは僕ですけどね。
またそれ言う。
アンドゼンというタイトルを提案したのは僕。
却下しました。
でも本当にわらかすまらかすさん、
おそらく受験勉強なんですか?
まらかすさん大学生になったって言ってたから。
おめでとう。
テストがこんだけ頻繁にあるんですね。
本当ぜひ頑張ってください。
そんな中でちょっとずつ楽しみに聞いてくれてるのは嬉しいです。
嬉しいですよね。励みになりますね。
こんな世間話で良いのだろうか。
ありがとう。優しい語り口とユーモアに加え、
もうさ、みんな言い方が素晴らしい。
もうちょっと僕たち大人しくお話したいですけどね。
そういうトーンがお好きな方は日本語サイチャンネルをお聞きください。
ぜひ僕の本当のお話が聞けます。
どっちも本間ですよ。
じゃあ次のお便りをお読みください。
それでは配読いたします。
どうしたんですか急に。
ドリジャラ氏さんありがとうございます。
ありがとうございます。
あきひとさん、にっしーさん1周年おめでとうございました。
ありがとうございました。
お二人が元気で配信を続けてくれるとめちゃめちゃ嬉しいので、
無理のない範囲でこれからもよろしくお願いします。
26回目、梅雨のジメジメを吹き飛ばすドリナンバーですが、
配信前にセレクトしたんですが、ぼやぼやしてたら配信日になってしまい。
配信後に感想と一緒に送るつもりが今頃になってしまいました。
汗。
いいんですよ、ご自身のペースで。
あきひとさんが選んでいましたが、私は先日池田町に行ってきたのもあり、
晴れたらいいね、バージョン18にします。
バージョン18、2018年に出たやつですよね。
バージョン18の方が大人な感じで今の気分に合うなと思います。
なるほど。
池田町は7月のイベントが発表になる前に旅行を決めていて、
7月は行けないなと断念しました。
5月の池田町も素晴らしかったです。
またゆっくり訪れたいと思います。
そして私もレイニーサーズデイレイジーをセレクトしていました。
2曲もかぶったんで嬉しかったです。
レイニーサーズデイレイジーは雨は吹き飛ばないけど雨の日に聞きたいですね。
そうそう。
ドリジャー・ラッシュさんとすごい。
なんか今日すごいセレクトがかぶる。
そうですね。
かぶるって言うとなんかあれだけど、一致する。
嬉しいですね。
嬉しい。
皆さん、シンクロしましたね。
シンクロニシティっていうんでしょうかね。
乃木坂48シンクロニシティ。
はい。
おおうって。
どこにご旅行行かれたんでしょうね。
池田町でしょ。
あ、そっかそっか。
ちょっと待ってください。
1:03:00
あの池田町でしょ。
そっかそっか。
福島県にもありますけど池田町って。
まさかそこじゃないでしょ。
大阪にも池田ってとこあります?
ありますよね。
あれ池田じゃなくて池田なんよね。
池田だと思いますね。
アサドラのね、一個前のアサドラでブギウギに池田って出てきて。
ああそうですか。
ニッシーがその頃配信で言ったんやって一回池田って。
本当に?
で、後で編集の時に池田?池田を池田って言うんだと思ってて。
で、ブギウギで池田って言ってて。
あ、ほんまにこんなイントネーションなんだ。
そう、池田ですよ。
そう、ニッシー正しかったんやと思ったので。
そうなんですよ。
以上です。
ありがとうございます。
いいなドリジャライさん5月の池田町絶対いいでしょ。
絶対素敵でしょうね。
絶対いいよ。
うん。
あの北海道って夏いいでしょうね。
いいと思う。
なんて言ったって僕あのアイドルじゃなくて。
修学旅行、高校の5月に行きました。
そうですか。
高校2年生の時の5月。
なんか北海道っていい匂いしますよね風が。
そう、あの5月の北海道最高だった。
もうずいぶん前だけど覚えてるまだ。
ほんと?
バスガイドさんが吉田みわさんのふるさとですねってすごい言ってた。
あ、言うんやちゃんと。
だって高校2年の時だからまさにドリカム大ブレイク。
ウェーイってみんな言うんですか?
そう、みんなはみわちゃんとか言ってる。
えー、ほらや素敵。
そう、僕は熊牧場が一番楽しかったです。
熊牧場ってのがあるんですか?
熊牧場、北海道の。
で、最後の終わってからのアンケートで
良かったところに丸押してくださいってあって
集計結果見たら熊牧場1ってなってた。
1、1人。
1人だけ。
お前やんって言われた。
余談申し訳ありません。
ありがとうございました。
そしてですよ。
あ、次の方は初めましてですかね。
嬉しい、ありがとうございます。
呼ばせてください。
はい。
サブリナさんです。
初めて聞いたときびっくりしたドリナンバー
太陽が見てるです。
あきちさん、にっしーさん、初めまして。
初めまして。
にっしーさんの選ぶ大好きなドリ曲が
被ることが多くて
勝手に親近感を持ってます。
嬉しい。
ハートって呼んでください、ちゃんと。
ハート。
ハート。
長い間サイレントリスナーでしたが
お二人の軽妙なトークがやみつきで
とうとうリクエストに参加させていただきました。
軽妙な。
軽妙な。
嬉しい。
やってますね、これ流行です。
いやー、ありがとうございます。
ありがとうございます。
よしさん、素晴らしい。
太陽が見てるの
車止めて連れ出してくれたのが
衝撃すぎて
当時何回も聞いていました。
裏ワンで一曲すべて
みやちゃんに歌ってほしいです。
あ、ほんとにそう。
やりそう。
僕もこれ聴きたいな。
やりそうです。
お願いします、裏ワンで。
お願いします。
セトリに入ってなかったら今入れてください。
でも、ほんとそうなんですよ。
多分もう皆さんにはね
お気づきになられてると思うんですけど
僕の選ぶ曲って
ほぼほぼ裏ワンの曲でしょうね。
そうですね。
ってことはあれなんじゃないですかね。
けっこうサブリーナさん
僕と似てるということは
クラブっぽいやつも好きなんですかね。
あ、そうか。
あのー
けっこう初めて送りますっていう方
1:06:00
ちょっと増えてきてる気がしていて
嬉しいので
もっとください。
すごいストレート。
皆さんの初めましてをください。
何そのキャッチコピー。
皆さんの初めましてぜひくださいよ。
なんかちょっとやらしく。
そんなことないわ。
そういうとこですよ、ほんとに。
ほんと送られますからね。
ごめんなさい。
今のはごめんなさい。
じゃあ次いきましょう。
次いきましょう。
で、えっとね
さっきこの夏聴きたいにも
セレクトでくださってたまみこさんです。
はい。ありがとうございます。
アキヒトさんにしーさん
初めて聴いた時びっくりした
ドリナンバーの回も
トークもたっぷり曲もたっぷりで
楽しく聴いています。
ありがとうございます。
アキヒトさんとにしーさんが
私の初めて聴いた時びっくりした
ドリナンバーの話に共感してくださったので
すごくほっとしました。
理由を話すのはちょっと恥ずかしいと言いましたが、本当はちょっとどころかすごく恥ずかしかったです。でも勇気を出して心の内を打ち明けてよかったです。
素敵なエピソードでした。
本当に素敵な笑顔の行方でしたよね。
プレイリストは秋人さんと西井さん、それぞれ1000曲にどんな背景や思いが込められているのかなと思いながら聴いています。
あれ面白いよね。西井のどんな人生なんだろう。
なんかそれだけちょっと特別編として語りたいくらいあのプレイリストは思い入れがありますね。
番外編とかでやってみようかな。
いいかもしれないですね。
続けますね。
ドリー以外の初めて聴いた曲も懐かしい曲もいっぱいです。
このプレイリストの中で一番のびっくり曲はヒロシ&キーボーでした。
これは僕が選んだ3年目の浮気ですね。
あれはね親が歌ってて、子供心に大人ってこんな歌歌っていいんだってすごい衝撃だったんです。
そんな意味はあんま分かってなかったと思うけど、大人のダメなところこんな歌にして歌っていいんだ。
男と女が歌い合っていいんだって。
ある意味でロマンチックな曲かもしれないですけどね。
そうかもね。
続けますね。
ラブラブラブはドラマが始まる前にMASOさんがKDDサンデーネットワークでかけてくれたと記憶しています。
ドライブに行った帰りの車の中で聞きました。
そうなんですよ。僕も覚えてますこれ。
でね僕これね、初出しかもしれないけどこの話。
この発音エアされた次の週に僕読まれたんですよリクエスト。
ラブラブラブ。
聞いたような気がするな。
言ったっけ?この番組で言ったっけ?
普通に喋ってるとき言ったっけ?忘れてた。
かもしれないですね。
なんか当時その付き合ってるとか付き合う前とかそんなネタを送ったら実名で読まれちゃった。
読まれんと思って実名だけで出したら実名で読まれちゃった。
へーすごい。
そうで次の日すごいみんなに言われた。
何送ってんの?みたいな。
っていう。あ、でもまみこさんも聞いてくれてたかも。
うんうんうん。
あの時の私です。
そうか。
でですね。
もしかしたら僕も聞いてたかもしれないですね。
やめてよ。
は?なんでそこで照れるんすか。
1:09:01
照れ照れ。
はいはいはい。
続けますよ。
最初に聞いた時の感想はバラードなんだなーという感じ?
なんかん?みたいなピンとこなかったんです。
ドラマのタイアップだからポップな感じの曲なのかなーと想像していたのに、
どこがサビなのか分からずなんか平坦な感じの曲だなーと感じました。
まさか大ヒット曲になると思いませんでした。
結構こう思った人多いと思います。
多いと思いますよ。
僕もそうでした。
本当不思議な曲ですもんね。
え?終わり?と思った。
うんうんうん。
はい。
そして、
愛してると言ってくれのオープニングで流れるラブラブラブでは、
水の中から登場する半裸状態の豊川悦史さんと時賀孝子ちゃんに、
うーんとなりました。
わかる?
あの金色に光る水面から、
2人のシルエットが、
ザバーンって言ってくれます。
はい。
しかし、
第1話のラスト駅の反対側のホームにいる
高木邦司・豊江津を見つけた
広子・高子ちゃんが全速力で
康二のもとへ走り、
覚えたての手話で
あなたに会いたかったと伝えるシーンで、
絶妙なタイミングで
ラブラブラブが流れ、
ズドーンと心を持っていかれちゃいました。
ハート。
うーん。
めっちゃわかる。
まみ子さん、
文章で読み返らせるの、
お上手ですね。
すごいですね。
ありありと思い出した。
僕もあんまり覚えてなかったですけど、
なんとなく覚えて、
思い出してきました。
見たくなってきた、また。
初めて聞いたときのことを
トークゴーゾーンするのも楽しいですね。
恥ずかしさもありますけど。
それと、いつもコメントが長くなってしまって
すみません。
これでも削っているのですが汗。
どうか嬉しください。
そんなことないです。
うん。
そうです。
多いのも少ないのも
ありがたくて嬉しい。
本当にそうです。
というか、もう本当に
文章がお上手ですよね、皆さん。
そうなんです。
すみません、上から目線で。
いや、なんかすごいなと思う。
見習いたいです。
長く感じない、全然。
うん、本当に。
そうそう。
はい、ありがとうございました。
ありがとうございました。
皆さん。
ということでですね、
このように引き続き
長いお便り、短いお便り
何でもお待ちしております。
初めましてのお便り。
初めましてのお便り、
何でもお待ちしております。
皆さんの初めましてください。
それめっちゃ気に入ってる。
皆さんの初めましてを
僕たちにください。
ください。
そして、どうやって送ったらいいのかな
っていうと
この番組の概要欄に
フォームがありますので
そちらから送っていただけると
大変ありがたいです。
はい。
で、Xの方で
ハッシュタグ
ドリ男子TGOで
ポストしてくださっても
ありがたいです。
ありがたいです。
あ、そうそう。
フォームの方では
ご感想、ご質問、
そしてテーマのリクエスト。
はい。
あと最初に
イッシーが言ってくれた
テーマに沿った
ドリナンバー
2つあります。
それと
どういうことなんだ問題
なども
お待ちしておりますので
送ってください。
今回はやっぱり
あれが欲しいよね。
あの、あれあれ。
うん。
空を見ながら。
うんうんうん。
インスタグラムの曲を
まず
ジャンジャン送っていただきたい
と思っております。
いただきたいですね。
あの、やっぱり
天体にちなんだ曲
多いですから。
いっぱいあるでしょ。
そうです。
あれとかさ。
いや、僕たちは
あの、ミワちゃんに
1:12:00
教えてもらった
天体エピソードが
いっぱいありますからね。
そうですよ。
曲を通じて。
そうそうそう。
それにね
感謝するとともに。
そうです。
いっぱいありますからね。
いっぱい送ってください。
はい。
ということでね。
あ、あとね
インスタグラムの方も
やっていますので
その動画も
アップしてますので
ぜひ皆さん
フォローしてくださいね。
そして
このポッドキャスト自体にも
フォローボタンがありますので
まだ押していない人は
フォロー
はい
押してください。
はい
ありがとうございます。
いやあ
無理しないでくださいね
皆さん。
え、なんでなんで?
あははははは
お金もかからんしさ
税金もかからんよ。
いやいやいや
欲しがらないでくださいよ。
パッと押してくださいね。
はい
みんな
全員押してくれました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
でですね
もうちょっと言いたいことが
ありまして
星
星評価が付けられます。
え
最近さ
星評価ちょっと増えないんですけど
これ
5つ5つとか
言い過ぎてるからかなと思って
はい
5つじゃなくてもいい
えっと
4以上
あははははは
いやいや
それだったら5つください。
あはははは
じゃあ
5つね
お願いします。
今回は
5つを押すときに
今回は
暑いなぁ
暑いなつ
でもなく
暑いなぁ
めっちゃ言うの
暑いなぁ
っていう
あははははは
暑いなつ
もうこの5文字しか浮かばない
そうですか
はい
お願いします。
ありがとうございます。
ではここであのコーナーです。
はい
あなたにドリーガイモのコーナー
テテレーテーン
あまたマクドナルドコーナー
もういよいよここまで
全部一人でやっちゃうんですね。
あははははは
なんか言ってよホントは
いやいや
あなたにドリーガイモのコーナー
見てこうかな
見てこうかなと思って
効果音お願いしますよ
はい
あすいません
やめなさいよそこで
はい
でですね
今回僕が選んだ曲は
はい
緑黄色社会の
おー
サマータイムシンデレ
へー
バカぶりやがって
って思った
はい
あははははは
でも好きですもんこのバンド
緑車家
うん
であの
何て言ったって
また何て言ったって言っちゃう
うん
こうやって死後何て言ったって
いやいやもう死後も死後でしょ
ね
あはははは
むしろ使ったことないわ
あはははは
東京で謝って
そうですよ
であの
この夏に聞きたい
まさに今の
令和の夏ですよ
はい
聞きたいナンバーを選びました
うん
この曲はですね
去年7月に配信リリースになって
うん
その後CDでもリリースされてるんですけど
うん
あの去年の月曜9時の
真夏のシンデレラっていうドラマが
あったんですよ
へー
知ってます?
知らなかったの?
知らなかった
すいません存じ上げません
すっごいハマって見てて
あーそうですか
もう夏の月句はやっぱりこれだなと思って
あーそうですか
ああいうんでいいんですよ
だんだん
そう
男子さん女子さんで
海で
あーそういう系なんだ
そうそう
ひと夏のわーっていう
いいですね
行ったり来たり
あの
結構軽いタッチなんですか?
そうそうそうそう
それでいいんですよ
いいですねそれ
夏の月句はね
へー
どなたが出てたんですか?
えっとね
まみや翔太郎君と
あー
ご結婚おめでとうございます
1:15:00
ご結婚おめでとうございます
聞いてないと思うけど
うし
とあとあの人
森奈々ちゃん
あー
とか
うんうん
などなど
あの真夏のシンデレラの主題歌で
うんうん
カップリングにマジックアワーっていう曲が入ってるんだけど
うん
それも夏の曲で
ドラマの挿入歌っていう感じ
へー
超月句の王道って感じ
そうかそうか
主題歌も挿入歌も
同じバンドのイントロです
うーん
でねこれあのイントロがピアノなんです
え
そこから流れる王道なんです
うーん
なんかあー来たーって
うん
最後にこう
主演の2人が移ってこの曲が流れるんですけど
うんうん
俺ぞ夏の月句っていう感じ
へー
あとね歌詞の中に
8月のカレンダー夏の終わりが近づいた
胸が騒ぐ
やめてまだ終わらないでよ
好きをまだ伝えていないのに
すごい急な歌詞が
うん素敵
あるんですけど
ここのねやめてまだ終わらないでよっていう歌詞がすごい好きで
素敵ですね
これね夏に言ってるんでしょ
夏にやめてまだ終わらないで夏
うんうん
夏をこう擬人化して
うん
夏終わらないでよ
そういう歌詞ってなんか出てきそうで出てこないだろうなと思って
面白い表現しますよねこのバンドね
そうなんですよ
うん
なんか普通さ夏を終わってほしくないとか
うん
まだ終わらなければいいのにとかなるじゃないですか
うん
このやめてまだ終わらないでよ
うん
こうなんかつい出ちゃった感じ
擬人化
なんか本当にそうそう本当に終わってほしくないんだろうなっていうのがね
すごい願いとして伝わってくるし
なるほどね
素敵な夏に聴くのは素敵な曲だなと思って
はい
この曲を選びました
長谷春子さんボーカルの
うん
マサさんと対談してましたよね
あーそうですか
NHKのねミュージックスペシャル
へー
にドリが出た時
うん
うんうん特集の時に
あーそうですか
対談してた
うん
そしてなんとこの曲は去年の日本レコード大賞入手作品賞で
あそうですか
あの大賞じゃないよ
大賞はミセスグリーンアップルだ
うん
だからこれはこの曲素晴らしいと思うんです
へー
超夏って感じする
うん
そう皆さんも20代10代になった気持ちで
うん
聴いてみてください
はい
あでこれに関連して僕プレイリストの
うん
の選曲
はい
10代のあの夏と40代のこの夏
うん
に聴きたい曲
へー
10曲ずつ選んで
うんうんうん
時代を感じて面白かった
へー聞き直してみようそういう意味で
ということで
はい
サマータイムシンデレラプレイリスト聞いてみてください
はい
ドリカム男子のトークゴーズオン
1:18:05
それでは最後のターンです
これで皆さんと今回は終わりですね
なんか寂しいですね
やめてまだ終わらないで
この回がいよいよ
あこの回
最後のターンですよ
そうだよまた2週間空いてしまいます
でもなんかこのポッドキャスト本当に
あの2ターン目3ターン目と
繰り返し聴いていただける方が多いみたいで
すっごい早くなってきましたね
再生回数が
1回あたりの再生回数
回るのが
めきめきな感じ
いや本当にありがとうございます皆さん
ちょっと恐ろしさ
こんなトークがもう本当にすいません
恐ろしさ感じてるしゃべりじゃないでしょ
いやそうです本当に
はい
じゃあですね今回最後に僕が
皆さんと一緒に聴きたいなと思って選んだ曲です
シャキーラと
うん
えっとフューチャリングアーティストとして
ヒップスジョン
この2人がお送りします
ヒップスドントライという曲を
皆さんと一緒に聴きたいなと思っていますが
どういう
この曲は
どういう意味
ヒップスドントライ
お尻は嘘をつかないっていう
日本語のタイトルも付けられています
あ日本語のタイトルそのままなんですか
そうです放題もついてます
放題そのまま
そうなんですよ
お尻は嘘をつかない
そうです面白いですよね
えー
これあの今回のテーマ
僕がねレゲエなドリカムを選んでるじゃないですか
まさにこの曲はレゲトンのビートで
世界中大ヒットした曲ですね
ポリコンでも1位取ったらしいですよこの曲
へー
シャキーラは僕でも知ってますか
シャキーラはねだいぶ有名な
アーティストですけれど
ワイクリフジョンも
全然負けないぐらい有名です
あーなんかお名前は聞いた僕
あります
あの昔シスターアクトという映画
シスターアクト2の方ですかね
という映画にも出ている
ローリンヒル
ローリンヒルが
あのーヒップホップグループ
フージーズというグループで
ラップをやっていた時代があるんですけど
そのメンバーですねワイクリフジョンは
うん
あのーレゲトン
ただこの曲はレゲトンで
ほんと世界で大ヒットしてるんですけど
サンシャインよりも後なんですよ
リリースされたのは
あこっちが
サンシャインの方が先なんです
先なの
そうそうそう
これがサンシャインをパクった可能性がありますよね
おーっとー
パクった
そういう時だけパクる
そんなことないっすね
オマージュオマージュ
そんなことないっすね
怒られるよ
シャキーラ姉さんに
なのであのー
ガソリーナ
サンシャイン
ドンと
ヒップスドンとライト
こう立て続けて聴いていただけると
わー
レゲトン面白いなーと
思っていただけるんじゃないでしょうか
じゃあプレイリストそう並べればいいじゃん
いいですね
うんうんうん
ぜひそれで聴いていただけたらなと思います
レゲで
夏を吹き飛ばしましょう
はい
ということでこの曲で皆さんとお別れです
はい流せないけど
そうですね
プレイリストで聴いていただければなと思います
お願いします
今回も聴いていただきありがとうございました
ありがとうございました
それでは次回の放送でまたお目に
1:21:00
お耳にかかりましょう
夏場で気をつけて
ご自愛ください