1. ポッドキャスト大学
  2. スマホ1台でラジオを始めるな..
2020-08-23 09:28

スマホ1台でラジオを始めるならREC.がオススメです!使い方とメリットを解説!

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

ラジオ配信アプリ「REC.」使い方とメリット3つ【5分で番組開設】

https://rickey9.site/radio-rec/

ラジオ更新を続けるコツ

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/ep-ei80fq

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:06
Hello, this is Rikki speaking.
Macユーザー歴13年のリッキーが、MacとLifehackで生産性を3倍にするおテーマに、
Lifehack関連情報、Apple製品情報、そしてたまに英語対語学習情報についてお送りしております。
Apple Podcasts、Spotify、Note、Rec.など12のプラットフォームに同時配信。
リッキーの7分Lifehackラジオ、今日も始めていきたいと思います。
2020年8月23日、朝5時14分の、今日はちょっと東京ではない別の場所からお送りしております。
イエティのコンデンサマイクですね。スーツケースに詰め込んで、今日はちょっと別の場所に移動してお送りしております。よろしくお願いいたします。
今日お送りいたしますのは、スマホ1台でラジオを始めるならRec.も結構いいよ、使い方とメリットについて解説させていただきたいと思います。
スマホでできるラジオチャンネル、ラジオポッドキャストとか番組できるアプリ結構ありまして、Rec.とかStandFMとかRadioTalkとかAnchorとか色々あるんですけども、
Rec.結構使ってみていい感じなので、そのレポートをさせていただきたいと思います。使い方とメリット3つ、あとまとめをさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
Rec.とですね、iOS版とGoogleアプリ版があるので、それぞれ無料でダウンロードすることができます。
ユーザー登録はですね、アプリだけじゃなくて、ブラウザからもですね、することができます。
TwitterとかGmailでの連携もできますし、またログイン、サインアップしないで、そのままアカウント作らないで使い続けることもなんとできてしまいます。
録音の仕方も非常に簡単でして、アプリですることもできますし、またブラウザ上でログインした状態で、パソコンのマイクを接続することで録音することができてしまいます。
そのときにですね、パソコンのマイクを使う許可をですね、出す必要があるんですけども、ポップアップが出てきますので、それで許可をすれば大丈夫です。
次に効果音をつける方法なんですけども、結構効果音がこのREC.NETの特徴ではないかなと思っております。
拍手とか盛り上げ系ですね、あと盛り下げ系もありますし、楽器の音ですね、楽器の音とか恐怖系の音とか、あと正解とかピンポンピンポンとかですね、ブブーとか、
そういうテレビで使われているような効果音がほぼほぼラインナップしているので、
03:02
例えばREC.NETでちょっとしたクイズっぽいポッドキャストとか、あとはお笑いっぽい感じのポッドキャストとか、トークですね、トーク向きのポッドキャスト、
大体どれもトークなんですけども、特にトークで盛り上げ系とかお笑い系とかには非常に優れた効果音がいっぱいあるんじゃないかなと思います。
BGMをつけることもできまして、合計24のBGMがあります。
このBGMの数は少ないかなという感じがしますけども、都会っぽい感じとかポップな感じとかサンバの感じとか、いろいろ和風な感じとかいろいろありまして、使いやすいかなと思います。
録音したらですね、次配信になってくるんですけれども、こちらのカバー写真をつけたりとかタイトルは、タイトルはちなみに64文字以内ですね、あとカテゴリーと説明書きを入れることができます。
このカバー写真はですね、おすすめなのは、毎回同じカバー写真を使うとユーザーさん、リスナーさんが増えやすいと思います。
カバー写真、例えばその話しているテーマによっていろいろ変えたりすると思うんですが、カバー写真はずっと同じ写真のほうがですね、この人のチャンネルだと認知しやすくなりますので、ぜひカバー写真はずっと同じのをまずは使ってみるとおすすめです。
説明のところはですね、テキストを入れられるんですが、URLのほうはリンクになるみたいですね。
予約投稿もちなみにすることができます。日時ですね、日付と時間まで設定することができます。
あと嬉しいのはですね、この音声データからもアップすることができます。
事前に収録した音声をアップすることができます。
ちなみにこのポッドキャストもですね、事前に収録したものをこれからRECにアップするんですけれども、MP3とかAACファイルとかいろんなファイルですね、ファイル形式に対応してくれているので使いやすいですね。
こんな感じでアップもできますし、あとですね、スマホで収録するとコラボ収録ができるようになっています。
スマホだけなんですけれども、URLを共有して遠隔の方とコラボ収録することができます。
こういうのいいですよね。どんどんライブでトークセッションとか、あとは演奏して何か配信するちょっとしたバンドとか、なんかそういうのに使えるんじゃないかなと思います。
はい、このREC.jsですね、ビリーダーでも簡単にラジオ番組を作ることができますね。
交換もつけられますし、BGMも入れられますし、交換が何も本当にいいですね。
06:03
いろいろあるのでテレビっぽい感じを作り出すことができます。
特に音源を取り出して別途編集してという作業なしで、スマホ一台で全部の作業が完了してしまうようなそんな感じになっています。
REC.jsとですね、わりと新しいユーザーの方も聞いてもらいやすい仕組みになっています。
投稿するとすぐに最新の投稿っていうところにですね、自分の投稿が表示されるんですね。
トップ画面上にですね、投稿した後にちょっと5分ぐらい空けて、そのトップ画面を見るとですね、自分の投稿が最新の投稿にポンと表示されることがあるので、
ちょっと目立ちたいというか、例えばREC.jsを一番見てくれる人が多い時間帯にポンと投稿しておくと、もしかしたら結構ライクがついたりとかフォロワーさんが増えたりする可能性があるかなと思います。
ちょっと私もそんな風にやってみて、少しフォロワーさんが増えた感じがいたしましたので、ちょっとシェアさせていただきました。
REC.jsとかなりですね、この新しいユーザーさんが好きにはおすすめじゃないかなと思います。
5分もあれば本当にサクッと収録して配信することができます。
特に効果音がですね、割と付け付いたりたくさんあるので、それがおすすめじゃないかなと個人的には思っています。
SNSでの拡散がちょっとしづらいかなというのはありましたね。
番組の一つに対してURLをつく、その一つの音声ファイルをアップしたときにURLをつけることがちょっと難しいみたいで、この番組聞いてねというSNSの拡散がちょっと難しい感じがしますね。
ですけどもそのREC.jsの中で最新のところで結構フィーチャーしてくれるので、もしかしたらそういうところからリスナーさんが増えてくる可能性があるかなと思います。
REC.jsと結構おすすめですので、ぜひこれからスマホだけで何も編集は編集機材とか大きな機材なしで、
簡単にやってみたいなと思う方にはぜひぜひおすすめな配信サービスだと思いますので、共有させていただきました。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。少しでも役に立ったなと思う方はPodcastの購読をお願いいたします。
09:01
リッキーブログ、Twitterも毎日更新しております。リッキーさんこういうことを教えてくださいということがありましたらTwitterまでご連絡くださいませ。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Radio on Podcast. This week's radio is brought to you by bloggerのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful and flowful day. Bye.
09:28

コメント

スクロール