00:05
おはようございます、ダンスです。隣の席のダンスくんへ、お越しいただきありがとうございます。
この放送は、ちょっとした知り合いと雑談する程度の感覚で、お楽しみください。
はい、ということで、今日もやっていきたいと思います。
今日はですね、何の話をしようかなって思ったんですけど、
FNCTの話を少ししようかなと思います。
といっても、FNCTの中、難しい話をするわけじゃなくて、
貯まったFNCTどうしてますかっていうところですね、お話ししようかなって思います。
FNCTってそもそも何かっていうと、
フィナンシェっていう会社があって、
フィナンシェっていう会社は、フィナンシェっていうアプリも作って、
トークンを出して、各プロジェクトだったりとか、インフルエンサーを応援するサービスを立ち上げているところなんですけど、
そこの会社が、FNCTっていう仮想通貨を作ってるんですよね。
Bitcoinみたいな感じのやつですね。
で、そのFNCTが、そのフィナンシェっていう会社が作ってるアプリのフィナンシェっていう方を使うと、
結構簡単に貯められるし、あとはそうですね、もしフィナンシェじゃないね、
FNCTをその仮想通貨の取引所で買おうと思ったら、
コインチェックか、あとはOKJっていう取引所があるので、
そこで買うことができるんですよね。
なので、そういうところからFNCT、仮想通貨を集めることができますと。
仮想通貨なので売買されることで、値上がったりとか値下がったりするような形で、
一応投資対象にもなるようなものになります。
ダンスはですね、このFNCTを、フィナンシェっていうアプリを結構使って貯めているので、
そのあたりでですね、フィナンシェ皆さんどうしてますかな、
持ってる人はどうしてるかなとか、ダンスはこうしてるよっていうところをお話ししたいなって思います。
FNCTに関しては貯め方はですね、ダンスは3つぐらいあるかなって思ってるんですよね。
簡単なところですね。
貯め方としては、1個はフィナンシェっていうアプリを使うこと。
そこにACRっていうアクティブコミュニティランキングっていうのがあって、
フィナンシェのアプリの中のインフルエンサーのプロジェクトであったりとか、
他のゲームのプロジェクトであったりとか、いろんなプロジェクトがあるので、
そこのランキングに応じてFNCTが分配されますよっていう機能があります。
なので、それで貯まることができると。
あとは単純にさっき言ったコインチェックであったりとか、
OKJっていう取引所でFNCTを買いますよっていうパターンが2つ目。
3つ目が、キャンペーンでもらう方法もたまにあったりするんですよね。
フィナンシェのXのアカウントを見てたりすると、
あとはLINEとかかな、フィナンシェのLINEとか見せたりすると、
たまにね、FNCT配りますよっていうキャンペーンとかやってたりするんですよね。
03:04
年始か年末の時も確か300円ぐらい、300円?300円じゃないですね。
300FNCTぐらいを配布しますよみたいな感じのキャンペーンがあったような気がしてます。
そうですね、そんな感じでキャンペーンとかもたまにあったりするので、
そういうところでたまりますよっていうところ。
なので、たまり方としては、フィナンシェのアプリを活用すること、
あとは取引所で買うこと、あとはフィナンシェのキャンペーンとかに参加するともらいやすいよっていうところですね。
ランスはこの中でどういうため方をしてるかっていうと、
メインはフィナンシェのアプリを使ってためてるよっていうところ。
さっき言ったアクティブコミュニティランキング、ACRですね。
この順位に応じてFNCTが毎月配分されてくるんですけど、
ランスも毎月配分されてて、
そうですね、日本円の額にすると今FNCTが、1FNCTがだいたい0.5円ぐらいなんですね。
よくて0.6円ぐらいになったりするんですけど、
だから1FNCTが1円の半額ぐらい、だから0.5円とか0.6円みたいな感じですね。
って考えたときに、だいたい毎月もらえてるのはそうですね、800円から1000円ぐらいの間かなって感じですね。
そうするとダンスがどのくらいFNCTを毎回もらえてるかってよくあると思うんですけど、
だいたいそのくらいもらえてるかなっていう感じ。
あとはたまにキャンペーンとか参加して、
ちょこっとFNCT入ってくるような感じでダンスはためてますってところです。
このたまったFNCTを皆さんはどうしてますか?
ちゃんと使ってんのかな?それとも放置してるだけなのか?
結構ね、これ放置しがちだと思うんですよね。
ダンスも直近で一昨日ぐらいにFNCTをちょっと触りましたけど、
それ以外はずっとたまったままに放置してたりするパターンがあるので、
3、4ヶ月に1回とかそのくらいのペースでしか触らないんですよね。
触ったときに何をするかって言ったら、FNCTの活用の仕方ね、
ダンスだったら2つあります。
1個はステーキングをするか、もしくはフィナンシーのポイントに変換するかのどっちかですね。
ステーキングって何ぞやってなると思うんですけど、
ステーキングはですね、簡単に言うと定期預金に預けるみたいな感じですね。
フィナンシーの仮想通貨を貸し出すことができるんですよね。
その貸し出したことによって利息をもらえるみたいな感じのシステムがステーキングで、
仮想通貨ってだいたいそういうことができるんですよね。
で、この間見たときにFNCTのステーキングをしたときの利率に関しては、
0.56%って書いてあったかな、ダンスのは。
なので1%にも満たないから全然増えないんですけど、
06:03
持ってるだけよりはマシかなと思ってステーキングに回してるよっていうところですね。
あとですね、ステーキングするとフィナンシーを使っている人に関してはいいことがあります。
FNCTはですね、フィナンシーのところでステーキングをすると何がいいかというと、
フィナンシーポイント、この後フィナンシーポイントも買えるよって話をするんですけど、
フィナンシーポイントを買うときに日本円現金で買うパターンがあるんですけど、
クレジットカードとか銀行振り込むとか、そういうのでフィナンシーポイントで買うことができるんですけど、
そのときにですね、ポイント増量になります。
はい、一定条件を満たしていると。
で、どういう条件を満たしているというかというと、
そのFNCTのステーキング量が、
そのね、ステーキングされている人たち全体の中の上位何パーセントかに入っていればポイント増量があります。
で、どのくらいの上位かというと、一応ランクが4段階あって、
S、A、B、Cってあるんですけど、
SからBまでが得点があります。
Cの人は得点はありませんって感じですね。
なので、上位3段階に入っていると得点があるよってところですね。
で、Sの人は上位1パーセント、FNCTの保有が上位1パーセントで、かつそれをステーキングしている人ですね。
で、その人はどのくらいフィナンシーのポイントを買ったときにバックがあるかというと、2パーセント分バックされます。
はい、なので1万円分買ったら200円分プラスでおまけされますよみたいな感じですね。
で、Aランクの人はどのくらいかというと、上位の人5パーセントになります。
ただ、上位の5パーセントはSの人を除いての5パーセントなので、
実質は上位6パーセントまでが対象になるのかなと思うんですけど、
その人は1パーセントポイントバックがあります。
お得ですね、ステーキングするだけで。
で、次、最後のランクですね。
Bランクの人に関しては上位の10パーセントとなっています。
で、これもSとAのランクの人を除くって書いてあるので、
だからSとAのランクの人は6パーセントを占めているはずなので、
実質上位16パーセントまでは0.5パーセントをポイントバックされることがあるよって感じですね。
なのでBの場合はBランクの人の10パーセントが0.5パーセント増量っていう感じ。
で、全体で見るとSの人が1パーセント、Aの人がSを除く5パーセント、
Bの人がSとAを除く10パーセントって書いてあるから、
多分全体としては16パーセントぐらい。計算あってますよね。
16パーセントぐらいの人がポイントバックの還元を受けれるよっていう感じですね。
なので、もしですね、FNCT貯めてて何もしてないよって方がいれば、
ステーキングに回しておいたほうがいいんですよね。
ただステーキングに回すと182日間解約ができないので、
09:02
自分で引き出したりとかなんかできないんですよね。
定期預金とかと同じで引き出しちゃうとダメだよって感じのやつですね。
はい、そんな感じになってます。
なので、もしFNCT貯まって何もしてない人はステーキング1個の手としてあるよってところですね。
2つ目はポイントを購入することができます。
FNCTを使って普通の買い物、じゃあ
農家のコンビニでパン買いますとかジュース買いますっていうのはFNCTでは当然できないんですけど、
フィナンシェのアプリの中でフィナンシェポイントっていうね、
要はプロジェクトを支援するためのポイントがあるんですけど、
それを買うときの割引として使うことができます。
FNCTで買うと4%割引になるんですよね。
1000円買うのに960円分のFNCTでいいよっていう風に買えます。
なのでここが結構お得だよっていうところですね。
なのでですね、もしFNCT持っててフィナンシェのポイントチャージしたいなって思ったら
FNCTでチャージするとお得です。
FNCTでのチャージはさっき見せたらアプリからできないんですね。
なんせ知りませんでした。
いつもね、アプリで銀行振込で一括で買ってたから気づかなかったんですけど、
FNCTのチャージは多分ウェブからでしかできないのかなって思いましたね。
もしアプリからできる人がいればちょっと教えてください。
そんな感じでFNCTを持っていると4%分お得にフィナンシェのポイントが買うことができますよっていうところが
使い道の2つ目っていうところになります。
なのでそのあたりFNCTを活用してもらえるといいんじゃないかなって思います。
もしそれ以外にFNCTこういう風に活用できるよっていうのがあったらぜひ教えてください。
そんなところですかね。
今日はですねこのあたりで終わりにしたいと思います。
はい大丈夫そうですかね。
はい今週も始まりましたので、また今週も始まりました。
嘘ですね。今日は火曜日ですね。
なので今日も一日頑張っていきましょう。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。