1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. 今の飲食店に必要な事 #164
2021-07-12 06:54

今の飲食店に必要な事 #164

毎日5分でwebマーケティングを学ぶ事ができるラジオ
普段の生活の中からマーケティングのヒントを
見つけて喋っています

webマーケティングを学ぶ事で普段の生活と
これからの人生を変える事ができる。

自分でもブログ・アフィリエイトを勉強しながら
webマーケティングを実践中

自分が覚えたTipsを発信して行きます♪


だいきのnote
https://note.com/daiki_sk/n/n8d1b51bde2ed



配信予定(webマーケティング以外)
✅飲食関係
✅書評
✅人生観
✅気付き
✅東京事情
etc


🌟自己紹介
・飲食業25年

・都内在住

・インターネットビジネス2年目
物販、ブログ、動画編集、アフィリエイト経験

・note毎日更新中

・5時起きで朝活継続中
Daikiの詳細
https://lit.link/daikimiura

#スタエフ
#マーケティング



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:07
はい、みなさんおはようございます。だいきです。今日は7月の12日、月曜日、朝の収録となっています。
今週も始まりました月曜日といっても、僕は今日がお休みなので、どちらかというと完全休日モードにしたいんですが、
今日も朝から、朝、今日は4時半から起きて、朝活をしていました。ただ朝活といっても、今日はちょっと眠すぎて眠すぎてね、
途中ちょっと落ちたりもしていたんですが、今日やることをまとめたり、あと1時間も行ってないな、30分ぐらいね、
ウォーキングに出たりしながら、自分の体調を整えて、今日なるべく活動的に動けるようにしていこうと思います。
はい、ということで今日は、本題はね、今の飲食店に必要なことっていうのをちょっと話をしてみようかなと思うんですけども、
僕自身、18歳の時から飲食店で働いて、30歳の時には自分のお店を持ったりもして、結果的に10年お店を経営して、
ちょっとそのビルの建て替えの問題もあって、撤退することになって、今はちょっと知り合いのお店で、
居酒屋ですけどね、店長として働いている、そんな感じなんですけども、
うちの働いている社長というか、その友達がね、すごいやり手の経営者なんで、その人をそばで見ながらいろいろ今勉強しているってそういう感じです。
このね、今のコロナ禍における飲食店、お酒を出さないとか、緊急事態、そうじゃない、いろいろあるんですが、
その中で僕が今考えている、今の飲食店に必要なことっていうのが、
2つあると思うんです。本当はね3つにしようかなと思ったんですけど、3つ目が見つからなかったので、
そういう時は無理にね、3つにしなくてもいいかなと思って、2つで今日はお話ししようかなと思います。
今の飲食店に必要なことで言うと、常に、2つあって1つ目が常に変化に対応すること。
2つ目がやっぱりね、一番基本ですけどコミュニケーションですね。
ちょっと深掘りして話をしていくと、この常に変化に対応するということで、
まあ皆さんね分かっていると思うんですが、この緊急事態宣言が出たりなくなったり、時短営業をしたり、
例えばお店によってはお酒を出すっていう判断をしたりとかね、いろんなお店があると思うんですが、
03:05
従業員の立場でもそうですし、オーナー側の立場としても、やっぱり常に変化に対応する柔軟さっていうのが常に必要かなと思います。
以前の飲食店の体質で言うと、常に同じ時間に同じことをやって、1日のルーティンをこなしていくみたいな部分が常に多かったと思うんです。
中にはね、常に変化をさせるってお店もちろんありましたし、メニュー上で変化をさせるっていうのもありましたし、
でも世の中の風潮として、例えば営業時間を変更するのとかっていうのは、どちらかというと悪種、やっちゃいけないことみたいな言われ方をよくしていたんですよね。
お客さんがいつ来てもわかるようにね、営業時間をあまり変えない方がいいなんてよく言っていたんですが、
今の時代、それをやっているとお店が成り立たなくなっていきます。
なので営業時間の変更も、言い方は悪いですけどコロコロ変えるし、今のお店なんかそうです。
緊急事態宣言が出ている状況下なのか、解除された状況下なのかによって定休日を変えてみたり、営業時間を変えたりっていうその常に変化をさせることが大事です。
もちろんね、お客さんには迷惑をかけることがあるかもしれないんですが、こんな状況なのでお客様もやっぱりそこは理解をしていただけることが多いです。
というか、理解をしていただけないお客さんは、そこは正直ね、ちょっと言葉悪いんですけど、来ていただかなくてもいい、そのぐらいの気持ちでやっていかないとお店側も成り立たなくなっていくのかなと思います。
2つ目のコミュニケーションですけども、以前よりこの辺の重要性っていうのはすごい高まっていると思います。
以前であれば、例えば商品の価値であったり、商品の見せ方、もちろんそういうので差別化が図れた時期もあったと思うんですが、今はやっぱり来てくれたお客様とどれだけコミュニケーションが取れるか、とにかく仲良くなってまた来てもらう。
1日に前みたいに常に満席満席を繰り返せる日ばかりじゃなくなってきているので、やっぱり来てくれたお客様とどれだけ親密な関係になっていくのか。
ただあまり親密になりすぎての害っていうのもないわけではないんですが、やっぱりお客様がまた行きたい、あそこのあのスタッフに会いたいって思ってもらえる、それもまた来てもらうためのマーケティングなのかなぁって今すごく強く感じています。
なので今の飲食店に求められることっていうのは常に変化に対応することっていうのとコミュニケーションこの2つをとにかく頑張っていかないとこの先のね大変なコロナ禍もうすぐでもしかしたら明けるかもしれないです。
06:06
来年なんかにはもうある程度波は過ぎているのかもしれないけどそこまで持たなくなってしまうのでとにかく今できることをやってみようと思いながら営業している感じです。
と言っても今日はお休みなので僕はちょっとオフですがそれでもね今日から緊急事態宣言再度発動のはずなのでそのための準備とかちょっといろいろやらなきゃいけないこともあるのでやっていこうかなと思います。
はいということで今日からね週の始まりなので皆さんお仕事だと思います。今週も1週間頑張ってやっていきましょう。それじゃあまたねバイバイ
06:54

Comments

Scroll