1. クリエイターエコノミーニュース
  2. 2020年6月第3週 YouTube関連ニ..
2020-06-20 11:37

2020年6月第3週 YouTube関連ニュースまとめ~神木隆之介他【#125】

★目次
芸能人ユーチューバーも企画ありきの時代へ
夏休みにマイクラ実況バーチャルキャンプ開催
霜降り明星 粗品によるボカロ楽曲が支持される理由
『フォートナイト』「ザ・デバイス」には1200万人以上が参加
新規チャンネル開設、神木隆之介、石橋貴明ほか

★お便りはこちらへ(ブラウザから匿名で出せるレターです。ラジオネームを添えて投稿してね!)
https://bit.ly/2SbRMHb

★RadioTalk、stand.fmの方はぜひ完全版を、Spotifyでご視聴を!
https://open.spotify.com/show/46ZOvTih7XrpKCjPkpQVdJ

★カグア!の詳しいプロフィールはこちら。
https://www.kagua.biz/staff/yoshidayosihikoprofile.html

★BGM 【生演奏】日常を彩る穏やかで優しいギター| Audiostock
https://audiostock.jp/audio/266312

#寝る前に聴きたい #ニュースまとめ #ユーチューバー #YouTube #有料配信
00:06
スピーカー 1
こんばんは、ユーチューバーのカグアです。リスナーのみなさん、今日も一日お疲れさまでした。
スピーカー 2
はい、今週もみなさんお疲れさまでした。さあ土曜日ということで、YouTubeニュースまとめいきましょう。今週も動画から未来を考えていきましょう。
スピーカー 1
2020年6月第3週、6月13日から19日までに起きたYouTube関連の気になるニュースまとめです。
さあ今週の注目ピックアップなんですが、ちょっとまとめていきますね。 池上あきら教育系YouTuberにオリコンニュース6月15日
YouTuberけみおトーク番組朝日新聞6月20日 佐藤たける謎解き系YouTuber1本で行く宣言
ウェジ6月20日 カズレイザー歴史を教え出るYouTubeチャンネル朝日新聞
と来てまして、今週ですね、相変わらず芸能人の方の 新規チャンネル
増えていたんですけども、目立ったのがやっぱりその企画ですね。 これまでもその
オリエンタルラジオの中田さんがね、 YouTube大学やられてましたけども、たぶんあれって個人の本当に
パワーでやられたと思うんですけど、たぶんこういった、今言った方々って多分企画が 合ってたと思うんですね。
で、これまでもこのニュースまとめで YouTubeの関連ビジネスの滑挙ぶりを色々ね
お伝えしてきました。ですからたぶんこれらの方々も、やっぱりブレンがきっともう最初から 多分いるんだろうなと思わせる作りなんですよね。
ですから本当、芸能人の方もいよいよそのテレビと同じように企画ありきで 参入する時代に入ってきたなという気がします。
ですからそう考えるともうあれですよ。 初めてYouTubeに触れるね、ちっちゃい世代とかって、
たぶんもうテレビを見たら、あれ?このテレビでやってるドッキリって 誰々チャンネルでこれやってたらパクリじゃね?とか、なんか思いそうですよね。
スピーカー 2
いやーでも本当ね、いよいよテレビとYouTubeと逆転してきてるなっていう感じは強くなってきましたね。
スピーカー 1
動画制作ビジネス関連。 カノエ・ラナ有料生配信ライブ株式会社ハピネットのプレスリリース6月13日。
有料ライブ来ましたね、ハピネットさんですか。 やっぱりこれから有料配信増えそうですよね。
だから後は本当プラットフォーム次第ですよね。 夏休みにマイクラ実況バーチャルキャンプ開催
フルマ6月15日。フルマさんね、YouTuber向けの教育ビジネスでたびたび このニュースまとめてもお伝えしてますが、夏休みにマイクラ実況ですか。
03:03
スピーカー 1
今年でもね夏休み多分短いだろうから、どういう日程でやられるんでしょうね。 不動産業界特化のYouTube運用代行サービス
ニタコプレスリリース6月15日。 やっぱりもうだんだんね業界特化になってきそうですよね。
360度VR動画ね、やられるんですかね。 ちょっとそのあたりは書いてなかったんですがどうなんでしょうか。
ウィズコロナ時代の音楽を語るYouTubeライブレポート ビルボードジャパン6月15日。音楽業界では有名なメディアのビルボードが特集ですよ。
やっぱりね、だからウィズコロナの時代って、要はそのバーチャルファーストの時代なんですよね。
だからそういうプラットフォームが早めにどんどんシェア取っていったところが勝ち残っていくという感じなので、
YouTubeもここはアグラを描いているタイミングじゃない、時代じゃないので必死でいろいろなところを撮ってきているという感じなんでしょうね。
矢沢栄吉、伝説ライブ3本初の有料配信へスポニーチャーネックス6月17日。
矢沢栄吉さんもついに有料配信ですよ。本当ね、コメントからは俺だって食わなきゃいけない。たくさんスタッフの方抱えてるでしょうからね。本当そうですよね。
法人向けYouTube運営ノウハウメディアApressnote開始。Apressリリース6月18日。
動画編集の制作プロドクションがメディアを作ったと。
だから動画制作のその界隈ビジネスが活況とはいえ、だいぶ競争も激しくなってきたということですかね。
YouTubeアカウント認証情報の盗難及び売買が新たなサイバー犯罪トレンドになっていることを警告。インサイト6月18日。
これはよろしくないですね。皆さん気をつけましょう。 YouTubeが新広告フォーマットを発表。
テッククランチジャパン6月19日。
スピーカー 2
インスタグラムとかねFacebookもいろんな今プラットフォーム新しいのを出してますから、そのあたりの対抗ですかね。
スピーカー 1
YouTuber炎上関連。 シムフリー明星、ソシナによるボカロ楽曲が支持される理由。リアルサインド5月31日。
ソシナさん、そう知らなかったんですけども全然普通にアーティストなんですね。 知らなかったです。本当すごいですね。
星野源のオールナイトニッポンYouTubeライブでの同時生配信が決定。 日本放送6月17日。
まあ、そりゃそうですよね。YouTubeライブで公開収録しながらオールナイトニッポンやれば、そっちの広告中にも入りますから、もうこれ当然の流れだと思いますね。
06:01
スピーカー 1
実際、小泉京子さんのラジオ番組でもこういう形態をされるとのことです。 eスポーツゲーム実況関連。
フォートナイトリアルタイムイベントザ・デバイスには1200万人以上が参加と。 ゲームスパーク6月16日。
はい、いやもうどんどんあのオンラインイベントがね、 活気を呈してますけど、本当にそのバーチャルワールドへの注目が本当
世間でも認知されつつあるって感じですよね。 だからコモディティー化、一般化に伴って、ヘビユーザーの方々がね、APEXとか他のコアなゲームの方に行くっていう流れも一方であるんでしょうね。
ふわちゃん最強説が流れる理由、フライデー6月18日。 そうなんですよね。やっぱりバーチャルファーストでテレビメディアはリモートがもうベースになってますから、そうなるとやっぱりピン芸人の人が強いんですよね。
まあ元々ね、ふわちゃんはYouTube出身ですから、まあそりゃそうなりますよね。 あと何気に彼女、花並みが綺麗っていうのもね、実は僕は好まれるところだと思ってます。
APEX LEGENDSスイッチ版とスチーム版を発表。 ゲームウォッチ6月19日。来ましたねー。
いやーまだ発売日が書かれていませんが、秋に来るとのことでちょっとこれは楽しみですね。
こやぶさんがステイホーム中に起きた身体の変化とは。 eタレントバンク6月18日。こやぶさんあれなんですよね、フォートナイト実況やられているので、
スピーカー 2
眼性疲労がひどすぎてということですね。本当、 eスポーツプレイヤーもそうですけど、目の健康にはね気をつけましょう。
スピーカー 1
データ特計関連もそのまま言っちゃいますね。 中国におけるライブストリーミングの動向。
info.comニュースレター6月15日。こちらはね、いろいろな中国のeコマースとかライブストリーミングとかのネット関連のデータがたくさん出てましたので、よかったら見てください。
米国、英国、スペインの子供たちはYouTubeと同じ程度の時間をTikTokで過ごしているTechCrunchJapan6月16日と。
こちらも様々なメディアとの接触時間について書かれている記事ですので、これは本当に悲痛毒ですね。
まあでも確かにそうなりますよね。すごく長い記事のブログよりはTwitter、YouTubeよりはTikTok。まあまあそうなりますよね。
スピーカー 2
でもTikTokね、本当見せ方が上手いんですよね。これはね、本当にいつも思いますね。
スピーカー 1
テレビ×YouTubeクロスメディアリポート機能追加インテージ6月18日。
こういったデータをね、マーケティングするようなツールの会社が市場レポートを発表したという話ですね。
ビジネス関連やられている方は購入されてみてもいいんではないでしょうか。
09:04
スピーカー 1
フォートナイト運営元、企業価値1.8兆円で800億調達でForbesJapan6月17日。
ForbesJapanというのは本当に世界で有名なビジネスメディアなんですよ。
ビジネスメディアがこういうフォートナイトの企業価値について語るというところがもうすでにコモディティ化ですよね。
ですからまあこれ非常に面白い数字いっぱい出てますのでよかったら見てください。
さあ今週も新規チャンネル開設たくさんありますね。
アスカ・キララさん、グラン・ロディオさん、それからもう番組でね、派遣の企画の企画ですね。
それから西武球団のマスコット、小林明さん、アルプロン、それからプロゴルファーの松山さんとかアスリートさんが続々。
小山田総平さん、あと上木隆之介さんねビッグネームきましたね。
それから石橋孝明さん、それから大杉愛理さん、この方ミステリーハンターの方ですね。
ですから動画でバーチャル旅行をやってました。
それからキャインさんね、ホンダマリンさん、それからアナウンサーさんももうデビューがテレビよりyoutubeが先というところと、
あとは声優の事務所さんですね、ひびきさんというところの公式チャンネルが開設ということですね。
あと気になるニュースはぜひノートの方でも見てください。ノートで全部のリンクが確認できますので、よかったらフォローなどもお願いします。
というわけでyoutubeビジネスがまさに滑挙を呈しているなということを伺わせる芸能人の方の企画ありきの進出が本当に目立ってきましたね。
だから本当にメインストリームになってきたなという感じです。
ただ一方でyoutubeやスマホを活かした企画というのはまだそんなにないかなと思うので、これから本当そういう勝負になってくるんだろうなという気がします。
ですから僕も今まで以上にリスナーさんとかスマホとかフォートナイトを意識した、ちゃんと刺さるコンテンツを作っていこうという思いを新たにしました。
それでは今週の以上、youtubeニュースまとめでした。
最後までご視聴ありがとうございました。
止まない雨はない。
来週一週間が皆さんにとって良い一週間になりますように。
そして来週もみんなで一緒に動画から未来を考えていこうぜ。
おやすみなさい。
11:37

コメント

スクロール