00:05
スピーカー 1
こんばんは、ユーチューバーのカグアです。
リスナーのみなさん、今日も一日、おつかれさまでした。
ん?そうなのか、それはちょっとひどいよな。
でもね、そうそう、あるんだよ。
ドキュメント、あれでしょ?
一回、すっかえされたんでしょ?
せっかく作ったのに。いや、ひどいよね。
でもね、たまにそういう上司いる。
とりあえず、一回は、どんなにいい出来のものでも、
突っ跳ねて、上下関係をはっきりさせるみたいなね、
そういう嫌なやついる。確かに。
だから、気にしない、気にしない。もう全然問題ない。
全然問題ない。
ちょこっと変えて、また出したらいいんだよ。そうそうそうそう。
というわけでね、
俺は今日はね、ネットワークを整備したという話をしようかな。
カグア飯。この番組は、ユーチューバーであるカグアが、
ユーチューブ周りの話題やニュース、動画制作の裏話をゆるーりとお話しするラジオ番組です。
月曜から土曜まで、全42アプリで好評配信中。
ぜひお好みのアプリで、いいね、登録、フォローよろしくお願いします。
そして、このエピソードがいいと思ったら、ぜひ、いいねボタン、拡散よろしくお願いします。
あと、レターもね、いくつかいただきました。ありがとうございました。
フィンフィンさん、ありがとうございます。
あと、ラジオネーム、この名前がない人、
おもしろい、ありがとうって書いてくれた人もいましたね。
ありがとうございました。
ぜひ皆さんも、レターや、ハッシュタグ、カグア飯などでつぶやいてくださると、
モチベーションがガンガンガンガンって上がりますんで、
ぜひ、よろしくお願いします。
はい、さて今日はね、雷すごかったですけど。
そう、雷で今日帰ってくる間、車に乗っててね、
もう、よくホラー映画で雨の中逃げるシーンとかあるじゃないですか。
あんな感じでね、いつ落ちてくるか。
怖い怖い言いながら、車で帰ってきましたが、皆さんどこ、大丈夫でした?
そう、まあ、それの前に今日はね、ネットワークをね、
家のネットワークを整備したんで、その話をしようかなと思います。
いやー、やっぱりね、YouTubeとか見るのに、動画とか見るのに、
やっぱり何人かでも見ちゃうと、結構、
我が家では1階のトラフィックが結構重かった時があったので、
まあ、これはいつかやらなきゃいかんなということで、
今日ね、直したんですよね。
まあ、なんかね、最近の雷かなんかで1階にあるルーターが、
まあ、壊れちゃったっていうのもあるんですけど、
そう、久しぶりにね、なんか体動かして工事みたいなことをやったんでね、
ちょっとね、楽しかったですね。
そう、普段はほんとパソコンの前に座ってひたすら文字打ったり、
動画編集したりっていうね、デスクワークばっかりだったんで、
久しぶりにやっぱり体動かすと楽しいですね。
03:02
スピーカー 1
で、今日は何、どういうことをやったかというと、
我が家は2階建ての子建てにあります。
で、2階の一室が私の仕事部屋です。
このラジオもそこで収録をしています。
ただ、まあ、子どもたちや家族は1階のリビング、
それから1階に勉強部屋とかがあるので、
まあ、そこで各自、普段は生活をしています。
ただ、2階から1階にやっぱりWi-Fiがね、なかなか届きづらいということがありました。
だから、なんかね、重いダウンロードをするとき、
なんか2階に来たりとかしていたので、
まあまあ、いつかはやらなきゃなと思ったんですよね。
で、そしたら、つい先日、1階のルーターがちょっとお亡くなりになってですね。
さすがにこれはまずいだと思って、
で、久しぶりにちょっと工事をしようと思った感じですね。
で、買ったのはカテゴリー7のLANケーブル。
そう、これね、7じゃないとダメなんですよ。
7じゃないとね、ちゃんと何百メガって出ないので、
カテゴリー7のLANケーブルで、壁と同じ白のやつを買って、
で、それからルーター新しいのを買って、
それから配線をするためのコードを支えるU字型の釘ね、あれを買って、
で、あとルーターの箱を天井から吊るさげるというか、
ちょっとした棚にするための小さいプラスチックのケースを買って、
トントンカンカンやってたんですよね。
いやー、危なかった。
何が危なかったかというと、ケーブルね。
ケーブルね、3.5メートルっていうふうに測ったつもりだったんですよ。
でもね、買ったのは当然3.5っていう区切りはないので、
3メートル、5メートル、10メートルみたいな区切りでケーブル売ってるんですよね。
で、5メートルでいいかと思って買ったんですよね。
危なかった。
結構ギリギリだった。
何でだろうね。
結構いい加減な性格だから、測り方も多分いい加減だったのかもしれませんね。
スピーカー 2
それはちょっと危なかったですね。
スピーカー 1
で、お風呂場のところにルーター2階と1階をつなぐハブがあるんですよ。
皆さん、住宅とかだと結構屋根裏とか天井にもともと乱反線の引くためのホースみたいなもの、
洗濯機のホースみたいなものはあらかじめ工事に入れてくれることがあるんですよ。
それを集中的に管理するボックスみたいなところにつながってる箱が大抵あるんですね。
それがお風呂場にあって、そこから1階のリビングと子どもたちの部屋の間の一番真ん中の場所ぐらいのところにルーターを置く、
06:10
スピーカー 1
ちょっと天井に近いところにちょっとした棚を作って、そこにポイント、ケーブルと電源コードを引っ張ってきて、
そこにルーターを入れて、1階のネットワークはそれに任せるという感じにしました。
だいたい600MBぐらいがちゃんと出てたので、よしよしという感じですね。
あとは家族のLINEにパスワードとIDを送って完了。
新しいルーター買ったので、来客用のWi-Fiも用意できたので良かったなと思います。
ゲーミングルーターみたいなものも買おうかと思ったんですけど、
さすがに1万超えるものが多かったので、さすがにそれはきついと思って、
普通のランキングで上の方に出てきている6000円ぐらいのNECのやつを買いました。
最近のは本当に簡単で良いですね。
普通にQRコード、アプリダウンロードしてQRコード読み取ったら普通にすぐ接続しましたから、
本当に簡単で良いですね。
昨日、池袋量販店にいろいろリサーチしに行きましたって話したじゃないですか。
確かにWi-Fiのルーターのコーナーって結構初心者っぽい人が意外とたくさんいたんですよね。
他のいろんな売り場がある中で、Wi-Fiのルーターのコーナーって結構初心者っぽい人が何人かいて、
しかも店員さんが2人ぐらい、別なグループで質問ゼメに会ってて、
確かに一般の人がWi-Fiを家に引こうとすると大変だろうなっていうのは逆にちょっと思いました。
ネットのQ&Aサイトを調べたんですよ。
そしたら案の定確かに大変そうだなっていう急クエスチョンと、
あとみんなで寄ってたかってこうやる、こうやる、こうやるっていうアンサーと、そういうスレッドが見つかりましたね。
そうなんですよね。ある程度、徐々にインターネットが進化していって、ちょっとずつ知識を付け足していって覚えていったので、
そこそここなせちゃうわけですけど、こなせちゃって言い方ちょっと上からですけど、
でもいきなりWi-Fi、要はいきなり電話引けって言ってるもんだから、それは大変ですよね。
ルーターって何って話ですよね。
だから多分、僕が普通の知り合いとかから相談されたら、とりあえずギガ増やせ、それでちょっとイマイチだったらモバイルルーター変え、
09:06
スピーカー 1
それでも物足りなければ、じゃあプロバイダーっていうそういうネットワークの業者がいるから、
そこと契約しなっていう感じで言うかなとか思いましたね。
やっぱりプロバイダーを選ぶのも、ソフトバンク、AU、ドコモだけじゃないじゃないですか。
プロバイダーって本当にいろんなところがあって、自分で選ぶところから始めなくちゃいけないじゃないですか。
そりゃああんまりIT詳しくなければわかんないですよね。
さらに工事もね、今コロナ禍ですごい混んでるんでしょ。すぐに工事されないんでしょ。
本当なんか家にネットワークを引くって言っても、結構ITに詳しくない人にとってみれば大事なんだなっていうのを今回ちょっと改めて思いました。
スピーカー 2
なんか自分自身は今日あっさり引けたので楽しかったんですけど、ふと振り返ってみると、こういう当たり前のことも当たり前じゃない世界があるんだなっていうのはちょっとあえてちょっと思いました。
スピーカー 1
だからこういうラジオもそうだし、YouTubeもそうだし、やっぱりたまにQ&Aサイトを見て、いろんな人がいる。
いろんな意見がある。いろんな知識差がある。いろんな考え方があるっていうのをやっぱりたまには見て、自分の固まっちゃった考えをほぐさないといけないなっていうのは今日ちょっと改めて思いましたね。
なんかネットワークを引いてそこまで思うのかっていうふうに思われるかもしれませんけど、
今日は思いのほか突っ返ることなくネットワーク不設できたんで、それはそれで良かったんですけど、ふと振り返ってみると実はこれはすごいことなんじゃないかと思ったというお話でした。
皆さんは自宅のネットワークってどうしてます?これ結構ね実は奥深い話だなと思うんで、いろいろなQ&Aそれからも探してみたりして、いろんな世の中の課題を感じたところでした。
というわけで今日も最後までご視聴ありがとうございました。やまない雨はない。明日が皆さんにとっていい日でありますように。そして明日も一緒に動画から未来を考えていこうぜ。
それから皆さん台風、台風気をつけてくださいね。ほんと気をつけてくださいね。皆さん命を最優先の行動しましょう。というわけでおやすみなさい。