1. 継続×行動で人生を変えるラジオ
  2. ♯44 人生初の1人映画館
2024-12-29 09:54

♯44 人生初の1人映画館


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66f4049d06dbc95aee44187b
00:06
皆様、おはようございます。ほうおうです。第44回、ラジオの方を配信していきたいと思います。よろしくお願いします。
今日は12月29日、日曜日になります。 えっと、昨日ですね、久しぶりに朝カツの方、あの
再開することができました。今日の方もですね、本当なら4時半に起きたかったんですけれども、
少し寝坊をしまして、実際起きたのは5時半ちょっと前ぐらいになります。 そこから、昨日と同じなんですけれども、
洗濯物の方を畳みまして、あと掃除機がけですね、をしまして、今、車の中で収録の方をさせていただいています。
昨日からですね、急激に雪が降り始めて、
昨日の午前中時点で、もうすでに車の上には雪が積もっているし、道路の方も真っ白な状態になっています。
今、朝の6時頃なんですけれども、今も外の方は一面真っ白な状態になっています。
ただ、昨日のニュースの方を夜見ていたんですけれども、
出てたのが群馬だったんですけれども、そこであったりとか、ちょっと前ですと、新潟でしたかね、
いろんなところで、福井よりもすごく雪が降っているところが多そうな感じだったので、
どこの都道府県でも雪があると大変だと思うので、
気をつけていただきたいなと思っています。
昨日は宣言した通りですね、ふるさと納税の方のワンストップ制度の方の手続きを朝、完了させることができました。
ふるさと納税の方は早くから取り組んでいましたので、もう何年になるかちょっとわからないんですけれども、結構続けています。
当初の方はワンストップ制度を使おうとすると、郵便物が届きましたら、返信用封筒の方に書いた書類をすべて送らないといけなかったんですけれども、
今はもうマイナンバーというものがあり、あとネット、アプリの方ですね、スマホのアプリの方ですぐ完了させることができるので、
自分で切手を貼ったりとか、封筒を用意したりとかっていうのもなくなったので、すごく楽になっています。
03:04
ただ、スマホのアプリの方なんですけれども、ふるさと納税用のアプリが一つあって、それで一括っていうわけではなくて、
自治体によっては対応しているところと対応していないところっていう差が出てきていたりとか、アプリも一つではなくて複数あるみたいで、そこで別れてたりしますので、一括っていうのはちょっと難しいのかなという状態になっています。
私の方ですね、今回5つの自治体の方にふるさと納税の方を寄付しているんですけれども、やはりその5つの中でも登録しているアプリが違いますので、2か所のところで手続きをしました。
1箇所がふるまどっていうところ。ここの方で登録している自治体と、これはちょっとわからないんですけれども、自治体マイページっていうところですね。そこの方で登録しているところがありますので、その2か所でやりました。
これでとりあえずふるさと納税の方は一段落しましたので、ちょっと落ち着いています。
それと、来年の目標の中にある一つなんですけれども、スターバックスのカードをしっかりと集めるっていうところがありまして、昨日ですね、ちょうど新年度のスターバックスのカードの方を購入してきました。
毎年毎年スターバックスのカードですね、新年であったりとか、夏であったりとか、ハロウィンであったりとか、いろんな時期にいい感じのカードが出るんですけれども、毎年集めようと思っているんですけれども、結局どこか集め忘れたりとかして続いていなかったので、
来年はしっかりとカードの方を集めていきたいと思います。
現時点で言いますと、ちょっと中途半端に集めてはいるんですけれども、集めたカードの方をカードホルダーに入れまして、壁の方に飾っているような形になっているんですが、どうしてもちょっと抜けていたりとかするので、
来年は全部綺麗に揃えて、綺麗に飾りたいなと思っています。
あと家族写真ですね、昨日撮ってきたんですけれども、すごくいい写真が撮れたので、階段の方に飾ったのと、あと玄関先の方にも飾らせていただきました。
06:03
自分が小さい頃っていうのは、家族写真を撮るっていう習慣がなかったので、おそらくなんですけれども、家族で撮った写真ってそんなにないのじゃないかなと思っています。
実際に実家の方に行っても、家族と写っている写真って、見たような記憶が全くないので、それと比べると、今は自分がちゃんとした、ちゃんとしたではないですけれども、妻と子供がいてっていうこの家族の中で、しっかりと画像として写真として記録を残せているので、
後々にすごくいい思い出として見直すことができるのではないかなと思っています。
昨日ですね、休みの初日ということで、結構充実してやりたいことがやれたかなって思っています。
今日はですね、妻と子供の方がまたお友達と遊びに行きますので、一人時間が多くなるような形になります。
今日の予定としましては、一人で初めてになるんですけれども、映画の方を見に行きたいと思います。
この映画っていうのも、なぜ一人で行くかというと、妻の方も一緒に見たいっていうような映画ではないからですね。
今年流行りました、おしのこっていうアニメがあるかと思うんですけれども、実写版の映画が今公開されています。
うちなんですけれども、アマゾンプライムの方に加入していまして、
ちょうど映画の付箋となりますか、おしのこの実写のドラマが何話かアマゾンプライムだけで見れるんですけれども、
ちょっと時間があった時に見た時にすごくちょっと面白かったので、全部見てしまいまして、
結局そのドラマの最後が映画につながるっていうような形になっているので、
ちょっとどうしても見たいので、ちょっと一人で今日見に行こうかなと思っています。
なかなかこれアニメとかってなりますと、漫画からスタートしてるみたいなので、
漫画から見始めている人からすると、実写の方はどうかなっていうような賛否分かれるそうなんですけれども、
09:02
私の場合は漫画の方全然見ていなくて、実写のドラマの方から見始めましたので、
全然違和感なく見れてますし、すごく面白いと思っています。
今日の映画の方もちょっと楽しんでいきたいなと思っています。
他にもやりたいこととかっていうのはあるので、しっかりとまたこなしていって、
また明日の朝ですね、ラジオのスタイフですね、収録の方をしっかりとしていきたいなと思っています。
今日のラジオは以上となります。ご視聴ありがとうございました。
09:54

コメント

スクロール