1. Chikaraチャージ レイディオ💪AI
  2. Xの「3500円プロモーション」..
2024-11-19 11:54

Xの「3500円プロモーション」を使ってみた結果報告

▼結果のXデータスクショはこちら▼
https://stand.fm/channels/63804647b4418c968d353e65/announcements/673bdd9ec34f1898dd354c0c

▼17万インプのXポストはこちら▼
https://x.com/chikara_ctd/status/1858459651152429362?s=46&t=Rxu58jqNGGrPyK03Zn1TiQ

▼Xポストの最後にリンクをつけたスタエフ放送はこちら▼
https://stand.fm/episodes/673ac0fed5910db678447958


[BGM: MusMus]
#毎日配信
#X
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63804647b4418c968d353e65
00:05
Chikara💪チャージ レイディオ💪
おはようございます、Chikaraです。
今日もスタイフを撮らせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
今日もちょっと外なので雑音と聞きづらさがあるかもしれませんが、ご容赦ください。
今日は速報なんですけれども、一つ、Xを使われている皆さんに、僕がやったテストの結果をご紹介したいと思って、今日の配信を撮らせていただきました。よろしくお願いします。
何のテストだったかというと、昨日僕が試してみたものがありまして、
まずXです。連続ツイートみたいにして、次々にリプランを読んでもらうような少し長文のツイートを、僕が昨日あげようと思った内容があって、
何の話かというと、昨日の僕のスタイフで撮った、
斉藤元県知事、今また再生しましたので、斉藤兵庫県知事のことについて。
三木作さんの配信を受けて、僕の考え方が変わったよと。
その後にチャットGPTで、僕は情報を裏取りするというような、そういう習慣になっているんだなあという話をさせていただきましたが、
ちょうどその話を、Xでもテキスト化して描いてみたんです。
その時に僕が初めて見たんですけど、Xでポストを押したボタンをポチッと押したら、
右上に、「プロモーションしますか?」みたいなボタンが出てきたんです。
これ皆さん知ってました?
プロモーションしますか?っていうボタンが出てきたんで、新しい機能かなと思って、僕はちょっと押してみたら、
そのポストをプロモーションしますか?っていうメニューが出てきたんですよ。
メニューの僕が覚えている範囲だと4つぐらいの価格差があって、一番安いのが3500円。
僕は一応、新しい機能だったら試してみようと思って、それをやってみたところ、
まずは3500円で、括弧だいたい1万インプレッションぐらいが目安みたいに書いてあって、
メニューで3500円の上がいくらだったか全然忘れましたけど、何千円とか1万円とか3万円とか、
なんかそんなメニューだったような気がしますけど、それぞれの金額で、
高価が期待できる目安のインプレッションというのが括弧書きで書いてあったんです。
3500円を使うとだいたい1万インプレッションぐらいが目安って確か書いてあったんですけど、
03:06
それで何が起こるかわかんないから、試しにテストでやってみようってやってみたところ、
昨日の僕のXのポストちょっとリンク貼っておきますけど、
昨日の夜の時点で、夕方に僕それをやったんですけど、すぐにインプレッションがバーっと上がっていって、
1万インプレッションを超えたんですよ。夕方何時ぐらいかな、5時ぐらいに上げたのかな。
その後もう2時間ぐらいで1万インプレッションぐらいいって、
だいたいそれでプロモーションが終わったのかなと思ったら、
それをきっかけにすごいいろんな方がいいねやリポストしてくれ始めて、
現状ですね、今朝の時点でどうなったかというと、ちょっと見ますね。
今朝の時点で現在、17万インプレッション、エンゲージメント9,765、詳細のクリック9,736、プロフィールへのアクセス数658、
結構すごくないですか。いいねが155、リポスト27、コメントが3ということで。
これアナリティクスというか、いつも自分のポストの個別に棒グラフみたいなマークを押すと、
どのぐらいのインプレッションが出たかみたいに表示されるじゃないですか。
あそこを見ると、そのうちの何パーセントがプロモーション経由で得られた数字かどうかっていうのが青く表示されているんです。
これを見ると、そのインプレッション数の17万の下には98%がプロモーション経由と書いてありますね。
ただこれ1万インプレッションぐらいの時に僕がチェックした時点で既に98%がプロモーション経由と書いてあったので、
実際本当にこれ信憑性がどこまであるかはわからないんですけど、
一応そういう目安としてどのぐらいプロモーションの効果があったよっていうのは見れるようになっています。
実際これ昨日の夜で15万インプレッションで、今朝17万インプレッションというところなので、
少し若干今朝にかけてまだ伸びているという感じかなと思いますけど、
結構思った以上の効果があったなというのがわかります。
オーディエンスが男女比で65%が男性、女性が33%。
そして年齢も見れるようになっていて、
20代から29歳が47%、30歳から39歳が30%、
06:01
40代以上が12%と6%で合わせて18%ぐらいという形で、
どのぐらいの人たちにこれが届いたよというのも見れるようになっていました。
たまにはこれだからちょっと連続ツイートすると、
だいたいその後の詳細クリップって皆さん知ってくれるなというのは最近わかってきたので、
それでエンゲージメントは伸びるような気はしましたので、
たまにはこの3500円ですけども、プロモーション使ってみるというのも
皆さんもいいかもしれないと思ってこのスタイフを取らせていただきました。
あとやっぱり昨日池早さんも言われてましたが、
そろそろインフルエンサーが政治について語り始める時代が来たと。
だから勘どころがいい人はイーロン・マスクのやったことを見て、
皆さん政治的な発言を開始されている人が増えているということをすでに言ってましたけど、
やっぱりSNSで政治的なお話にこういうふうに反応しやすい、
こういう時流に僕も乗ったネタだったんだなというふうにも思いましたし、
どちらかというと3PのPが2件だけ。
なんだこの人は?というコメントをくれてリポストした人が2件ありましたけど、
それ以外はいいねが多かったなというふうに思うので、
こういう時流でうまく話題も乗ると少しインプレッションが伸びるんだなと。
エンゲージメントも低くなく5パーくらいかな?
17万インプレッションで9,800エンゲージメント、
1万インプレッションとするとどのくらいですか?
4パー、5パー弱くらい。
4パーから5パーくらいのエンゲージメント率で17万インプレッションだったら悪くないような気がします。
これが次の僕のXの収入に関わってくるのかどうか、またそれはぜひお知らせします。
これ3,500円使っても収入がなく単にインプレッションが上がっただけということであれば意味がないかもしれませんが、
これで少しでも僕の普段のポストも少し見てくれる方が増えたりとか、何かしらに影響があればなぁとも思いますので、
またXのテストは続けていこうと思います。
こういう数字はXの方に実際にポストを上げちゃうとあまり良くないかもと思うので、
興味ある方はスタイフのアナリティクスの画像のリンクを貼っておくので、スタイフのクローズの中でこのぐらいの数字がこういうふうに見えるんだというのをご参考にいただければなと思います。
09:15
推進です。
今回Xのポストの連追の一番最後に実はスタイフのリンクを貼っておきました。
なのでそのツイッターからスタイフへ誘導がかけられるのかどうかというテストも一応させていただいたので、そこの結果報告と考察をも推進させていただきます。
今回の僕のツイッターの一番最後、スタイフのリンクはこちらですというポストについては、数字でいうとインプレッションが6283、そしてリンクのクリック数が26ということだったので、そこに貼ってあるスタイフのリンクをクリックした方が6283人中26人。
だいたいパーセンテージでいうと0.3%ぐらいですかね。
0.3から0.4%ぐらいの方がスタイフのリンクをクリックいただいた。
人数でいうと26名という形になります。
これが多いか少ないかというのはちょっと皆さんのご判断だとは思いますけれども。
もう一つ、26名の方の分の再生数が伸びている感覚があるかというと、実はね、ここもまたちょっと検証必要ですけど、スタイフの昨日の配信の再生数が26人分も伸びているようには僕はちょっと感じられなかったんです。
なので、おそらくですけども、Xのスタイフのリンクはクリックしたけれども、だいたい皆さん多分スタイフをアプリ持ってない方であれば、そのままあれってウェブの表示がされるだけで自動再生がかからなかったと思うんです。
だからおそらくリンクはクリック26人の方はしてくれたけれども、0.3%の方がクリックはしてくれたけれども、再生というボタンがわからなかったのか、ちょっとわかりづらいですからね、あれ。
再生までは至らなかったんじゃないかなというような気はしました。
ということで、いろんなテストを繰り返していこうと思いますけれども、こういったお話も参考になればなと思って推進させていただきました。
それでは以上です。
力チャーンジ!
今日も力あふれる一日を!
11:54

コメント

スクロール