00:05
チカラチャージ💪ラジオ
おはようございます、チカラです。
今日もスタイフを取らせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
今日は、こないだちょっと話した、
納得感と納得について、
僕にとっての納得感ってどんなものかっていうのを、
ちょっとここで言語化した上で、
ちょっと細かいところを話をしてみたいと思います。
よろしくお願いします。
これはもうね、こないだも話したけども、
精神のPラインの放送会のコメントのところで、
僕ね、細かく長く書いたやつを、
ちょっとね、スタイフで取らせていただいてるっていうだけなんですけど、
ちょっと話してみます。
僕が納得感っていうね、言葉を聞いた時に、
一番最初に思いついたもの、
頭に思い描いた状況はどういうものかっていうと、
僕にとって完全に納得した状態。
要は、別の言葉を使うと、
腹落ち感が確実にあった状態が、
僕にとっては納得感というものだったんです。
その納得感がちゃんとあるの?っていう、
例えば聞かれたとき、
皆さんね、どういうふうに思いますか?っていう話なんだけど、
僕にとっては納得感あるって聞かれたときに、
うん、本当にね、僕納得感ありますよ、この件って。
言えるときの状況っていうのは、本気で僕が腹落ちしてる。
これだ。これはもう間違いない。
自分にとってもそう思うっていう腹落ち感があることを、
納得感というふうに僕は言葉を使っていたんだけど、
僕にとっては納得感がない、
要は腹落ち感がない納得っていうのを、
僕はたくさん自分自身認識していることがあります。
例えば仕事だったり、
本当にこんなこと全然やりたくないけど、
でもまあいいよ、やるよっていうね。
最終的には自分で判断して決断をするっていうこと自体は、
納得するから判断して決断はしてるんだけども、
そこに僕にとっては腹落ち感はもうゼロ。
全然ゼロ。
どっちかというと割り切ってる感、割り切り感100。
納得感ゼロ。
そういう納得も僕にはあって、
そこの割り切り感が100の納得については、
僕は納得感はないっていうね。
これ言葉、テキストでも難しかったけど、
言語化するだけ、言語化っていうか、
喋っても難しいですね。
伝わりますか?
要は納得の中には僕には2種類あって、
03:02
腹落ち感がある、
完全に腹落ち感もある納得感を伴う納得と、
腹落ち感全くないけど割り切り感だけはある納得。
もう自分でこう決めたらもういいよ、それで。
もしくはあなたがそうやりたいんだったらどうぞ、
いいよ、それをやりましょうよ、今回は。
もしくはもう最終的には仕事とかでね、
いいよ、僕が最後責任を取るからね、
やりたいようにやってみなよっていうね。
そこに僕は腹落ち感はないんです。
でもいいよっていう納得はあるっていうね。
そういう感じでした。
皆さんにとって納得感と聞いた時にどういう状況なのか。
腹落ちしているものと割り切りと2極化。
僕の中ではそういう風に分類はしたんですけど、
皆さんにとっての納得、納得感も
ちょっとこの機会に考えてみていただけると
いいのかなという風に思いましたので、
何か参考になることがあればぜひコメント欄にコメントください。
ということで、今日も以上になります。
いきます。
力チャージ!
今日も力あふれる一日を!