1. 朝ラジ640〜本音のキモチ、等身大で
  2. 【おまけ】娘が泣く人、泣かな..
2022-11-13 11:05

【おまけ】娘が泣く人、泣かない人

帰省から戻ってきての「休養日」。んでもいつも通り娘は「寝ない」。寝かしつけのためにいつも通り縦抱きして、ひたすら縦揺れ。さらに寝つきを良くするために、「泣く泣くいつも通り」おまけ放送を収録しています💦

雑多にいろんなことについて喋ってるのですが、一番はこれ。帰省中にいろんな方に会ったのですが、大声で泣いてしまう方もいれば懐いてしまう方も。その真意は本人しか知らないのですが、おおよその「傾向」が見えてきました。キーワードは「イケメン」・・・⁉️
---
メインの放送は、Xスペースとstand.fmでの、朝6時40分からの放送です!よろしければこちらにも遊びに来てみてくださいっ
https://stand.fm/channels/5fb79d76c6465465908b3c0a
00:01
はい、じゃあ、えーと、おまけ放送を収録したいと思います。いつもですね、この、娘ちゃんが、ね、あの、寝かしつけの時にはこのおまけ放送をするんですけれども、ね、あの、いつも言っていますけど、こう、喋ってた方が、僕が大声で喋ってた方がすぐ寝てくれるんですよ。
なんで、別にこんなおまけ放送なんて撮らなくてもいいんですけど、まあ、ね、あの、半分は寝かしつけのために、半分は自分がすっきりしたために、すっきりしたがりのために撮っています。今日のおまけ放送です。
相変わらずタイトルも何も決めてないんですけども、喋っていきたいと思います。今日は何分で寝るかな。
そう、えーとですね、次にこちらの、ね、愛知の方に、家の方に帰ってきましたね。本当に、まあ、今日1日、ね、仕事に入る前に休養日を用意したんで、まあ、おかげさまで、ね、疲れもだいぶ、ね、回復してきました。
昨日ですね、あの、ツイートを申した通りですね、もう深夜の11時、12時前に帰ってきたんですよね。さすがに眠たかったですね。いつも9時にね、あの、就寝するっていうことで、ね、それをね、いつも言うと言うんですけども、本当に眠たかった、疲れた。
もう、やっぱり睡眠は、ね、寝ることは正義だなって。もう今朝はもう640も何も関係なしに寝てやろうと思っとったら、今朝なんと久しぶりに朝10時前、うーん、すげえ、10時前に起きたのっていつぶりだろうってくらい寝坊しましたね。
実はですね、なんの目覚ましもかけてないんだけど、7時に、あの、7時ですね、7時に以下起きたんですよ。やっぱこれは多分、もう長年この、ね、640してるあれが染み付いてんのか、7時。
でまぁ今回は、ね、もう、スマホもひらかんで、ね、そのままにしたろうって。で、まぁ僕が起きたら、ね、妻やら娘やらも、ね、あの、一緒に一緒の部屋で寝てるんですけどね、起きたりとかするんで、もう二度寝してやると思って二度寝しとったら、結局10時前まで寝とりましたね。
久しぶりにお家でゆっくりさせていただいております。皆様の地域の天気って、あの、どうですかね。うちの地域は、ね、今日の天気はあんまり良くなくてですね、ちょっと空も暗いです。
今、妻がやってきて、なんだか事情を指してくれてますけど、喋るとね、寝るのよ。
今やってんの?
今やってるか、これあれ、録音、録音。びっくり。全然スペースの方はやってないよ。
あと、あの、普通に自分で一人言で喋ってんだけど、最近この、喋るとさ、早く寝るからやってるんだって、こうやって。ってことを今説明しとったんだけど、そもそも。
03:01
今、妻がですね、片付け兼家事をやってくれてますけれども、こちらで、またラジオやってんのかって感じの感じで通過していきましたけど、お奥様で今寝そうなんだよ、ほんとに。
ほんとに、やっとこさ、そうそうそうそう。
はい、そんなどうでもいい放送って言ったら、聞いてくださってから申し訳ないんですけど。
一応ね、今日くらいはラジオから離れてのんびり、ツイッターから離れてのんびりしようと思ってたんですけど、結局こうやってまたラジオを撮ってますね、ほんとに。
どんだけ喋るのが好きなんでしょうか。
でも、妻が最近ちょっとね、興奮しすぎてペース上げすぎてるところもあったりとかするんで、何か意図的にスローペースにした方がいいのかなって思う、今日この頃です。
僕って基本的に楽しい時に楽しいことをワーってやりすぎて、後からドーンって沈んでしまう人間なんで、調子がいい時にムツになっていろいろやるのはいいんだけども。
だから、最近なんかそれを感じます。
最近ですね、長時間のオンエアやら、朝6、夜7だって7時までのオンエアに飽きたらず、第2部とか開くことが結構多いんですけれども、
喋った後の疲労感っていうかね、喋り好きな自分が喋った後に疲れてもう喋りたくないみたいな状態が結構多く感じるんですよ。
だから、多分エネルギーを使ってるんだなって思って。
僕自身もですね、やっぱり収録の時には日頃よりも大声を出すみたいで、生ライブ、スペース開いてる時は一番テンションが高いですよね。
こんな風にして、誰もリスナーさんがいらっしゃらない、誰もリスナーさんがいらっしゃらないから収録の時には出てき、でも声は日頃よりも大きい声。
だからオツの娘ちゃんも寝やすいんですけれども。
日頃はもうちょっと小さい声で喋ったりする。それでも大きかったかな。
昨日、娘を抱っこしながら飛行機の中に乗るという張り飲みする状態でめちゃくちゃ疲れたんですけど。
その時もですね、うちの妻とあと30何分間頑張るかとかそういう話をしとったらですね、
昨今のコロナ事象で新鋭さんも連れとの会話を停止しなきゃいけなかったんでしょうね。
06:10
もうちょっと小さい声でお願いします、できませんかという注意を受けてしまいましたね。
声がでかいんでしょうね。私は小さい声で喋ったつもりだったんですけど、声がでかいんでしょうね。
声が大きいですね、日頃から。リアル世界でも大きい人間ですね。
それが良かったり悪かったり、声が小さいことで悩んでいらっしゃる方も多々いらっしゃると思います。
お喋り下手とかですね、自分の気持ちを表現したりとか、もしくはね、僕みたいに表裏ない人間もいるけど中にはですね、
自分が人前では猫をかぶってしまって、そうなってないということで悩んでいらっしゃる方もいらっしゃるんですけど、
声がでかくて、表裏がない人間もいろいろ、それはそれで悩みがあるんですよ。
こうやってね、ラジオっていうのは僕の良さを生かしてくれる媒体なんで、ここでは活躍することはできてるんですけど、
その一方でいろいろ迷惑をかけたりとかしてるシーンというのは多々ございます。
まあね、そこまでたまに声が薄いから小さくしろとか言われたりとかですね、
いやいや、これが普通の僕の声ですけどって感じなんですけど、僕もやっぱり譲らないといけないんでそこはね、
ちゃんと周りから見えなくなっちゃうんでね、ついついね。
ということで、娘よ、指こう書いておるな、やっぱなんだろう、
娘ちゃんと言えばですね、今1歳、ちょっと違う話題なんですけど、1歳ちょいなんですけども、
なんかですね、あれですよ、知らない人の前では結構泣いちゃうことが多かったんですよね。
で、今回いろんな方と今回の機会で会いました。
で、うちの両親ね、娘ちゃんから見るとおじいちゃん、おばあちゃんですね、
すごいついてくれて、それはすごく嬉しかったんですよね。
他方ですね、他のうちの妹とかの前では泣かれてしまいましてですね、大泣きしちゃいましてですね、
これはですね、嫁さんの実家の方でもいろいろ煎沸に漏れてしまって、
うちの娘が大泣きしてしまって、家にいなかったそうな感じなんですけど、
うちの妻がですね、昨日一つ法則を見つけまして、この娘ちゃんもですね、なかなか泣いててまでいたんですよ。
で、うちの妻の推測によると、どうやらイケメンの前では笑顔を見せるらしいという謎の推測をしていました。
え?って、イケメンの前で笑顔を見せる、どういうことやって話なんですけど、
イケメンというか、男の前ではですね、その時はですね、孔子さんとのお部屋にあるときも全然孔子さんの前では泣かなかったです。
09:04
孔子さんの収録のときに後ろに泣いていたのはあれ、ご飯が足りないから早くよこせというような気でして、
孔子さんには全然泣かなかったですね。
で、他にうちの地元の友人と一人会ってきたんですけど、その友人の前でも泣かなかったんですけど、
奥さんの前では奥さんが抱っこしたら泣いちゃったみたいですね。
あの、うちの友人が抱っこしたときは泣かなかったらしいんですけど。
で、まあほかほか今までね、例えばヨッキー君と会ったときもそんなに泣かなかった。
こっから導き出されるのはイケメンじゃなくて、やっぱ男性の前ではね、うちの娘は泣かないけど、
女性、そうですね、うちの妻方の方の親戚には女性が非常に多いので、
女性の前では泣いてしまうんじゃないか説。
ね、なんか知らんけど、なんか知らんけどまた言っちゃった。
なんか知らんけど、ね、この低音が好きということで、
ね、僕がこんな風にベラベラ喋ってると、さっきいびき返って寝ておりましたね。
爆睡したかな。
ということでこのラジオのミッションは終了でございますね。
これで現在収録開始から10分ですけど、無事ね、ぐーぐーぐー寝てくれましたね。
もうちょっと縦揺れでね、揺らして、ちょっと床に寝かしてみることにしましょうか。
ということでね、あのーずーっと特別版っていうかでお送りしてきた朝ラジ640ですけど、
明日からね、正常モードに戻っていきたいと思います。
最近ですね、第二部の数とかも多いんですけど、
まあ、無理しすぎないようにやっぱ20分間に、20ね、何分間に収めたいですね。
7時フィニッシュにしたいですね、なんとかして。
僕もちょっと、ちょっとね、疲れて。
今日もこの頃10分間喋るだけでもだいぶちょっと疲れてきたんで、
ね、ちょっとペースを落とし気味にしていきたいなと思いつつ、
多分また全力で放送してしまうと思うので皆さん、ね、
これからもご愛顧のことよろしくお願いいたします。
うん、では以上、ちはねこでした。
聞いてくださってありがとうございます。
じゃあねー。
11:05

コメント

スクロール