1. 朝ラジ640〜本音のキモチ、等身大で
  2. (収録放送)今日が、出勤最終..
2024-09-14 12:05

(収録放送)今日が、出勤最終日です。

この半年間、色々ありましたが…無事、この日を迎えることができました。こんなにも、「栄光の架橋」が刺さったのは、だいぶ久しぶりかもしれない…「錬金術師最終日」、元気に、有終の美、飾っていきます!
---
メインの放送は、Xスペースとstand.fmでの、朝6時40分からの放送です!よろしければこちらにも遊びに来てみてくださいっ
https://stand.fm/channels/5fb79d76c6465465908b3c0a

サマリー

このエピソードでは、出勤最終日を迎えたことや、家事や育児に専念するための育児休業の開始について語られます。特に、新しい命の誕生を控えた心境や職場での経験が振り返られます。

出勤最終日を迎えて
はい、おはようございます。
これを聞いてくださっている皆さん、いよいよ僕は出勤最終日となりました。
今年に入って、1月、2月に部署移動というか脱勤があって、お前会計、経理の仕事やってくれといういろいろあってから、もう9ヶ月、10ヶ月が経とうとしています。
本当に何かこういろいろもがいてきた10ヶ月だなって思いました。
結局、肩書きを受けると、そういう会社の中間管理職じゃないけど、いろいろに巻き込まれる感じがして、
その時に授かったのが、今、妻の中にいる赤ちゃんです。
連日行ってますように、ずっと精博相残、相残のリスクを抱えて、
うちの妻はずっとこの2、3ヶ月ぐらい、ずっと安定期と呼ばれる時期から、お家で横になって、家の外にも出れずに。
だから今年の猛暑日、猛暑日って言ってるけど、あんまり体験してないんですよね。
授かってからも、もちろん座りとかもありましたし、私は育児休業、育休を6ヶ月取るという関係で、
今まで比較的ホワイトな職場から、ちょっと大きめの私の古巣に戻されることになりました。
それから4月、5月です。世間では桜が舞う季節だったと思うんですけども、
あの時期が一番きつかった。
いろいろあったんですけど、元職場では別に育休をとってもいい雰囲気だったんですけども、
やっぱり新しい所属では、そんなふうな人間もいっぱいいっぱいで、みんな休日出勤を月に3回、4回、多い人だと、僕もそうだったんですけど、5回ぐらい引き受けてて、
やっぱり一番怒られたのは何故か女性の先輩だったんですけども、女性の上司だったんですけども、何で女性だって感じはしたんですけど、結局その女性の時代には、育休なんて女性でも取りにくかった時代だったんですよね。
まあとか、いろいろありまして、すれ違いとかあって、移動1日目に思いっきりみんなの前で怒られてみたり、私にもいろいろ配慮不足な面はあったんですけども、5月にうつ病になってラジオもストップさせてしまいました。
でも、そこからいつから始めるかとか、育休の手続きがいろいろとか、間違ったりとか、山のようにあって、うちの妻との契約になって、いろいろあったんですけども、
今、この日を迎えることができました。
本日から来年の3月、桜の咲く結末で、お休みという名の家で家事、育児に専念する時間をいただくことができて、本当にうれしいなって思います。
新しい命と未来への希望
他の方は分からないし、他の方も耐えてるかもしれないけど、ちょっとね、うちではどうしても、もしかしたら理解していただけないかもしれないけど、精一杯になる可能性があったんで、ここまで皆さん応援してくださりました。ありがとうございます。
そして、別にここが終わりではなく、ここからがスタートではあるんですけども、ちょっと一旦切りますね。大丈夫かな?
やっぱり外の温泉はあんまり集中できないですね。
でも、今今日の名古屋の空、すごく青く澄んで、やっと涼しい風も吹いて、暑い中乗り越えて、今年のもう一日長かったんですよね。
今日、最後の出勤させていただきたいと思います。
昨日久しぶりにこの曲を聴きたいなと思ってました。
最後に一節歌って終わりにします。
いつも通り下手な歌ですが、いつかラジオをした時に皆さんが一番好きだって投票してくれた曲だったと思います。
ゆずの栄光の架橋。
ちなみに練習も全然してないんだけど、昨日ずっと聴いたからね。
逆します。
ちょっと高いですね。
だからもう迷わずに進めばいい 栄光の架橋へと
終わらないその旅へと
君の心へ続く架橋へと
以上、出勤最中の録音でした。
やっぱりちょっと外では歩きながらってこともあって、ちょっと集中しきれなくて、思いを込められなかったなっていう思いもありますが、
それでも今しか録れない声だからこそ、自分の歌を聴くのも怖いんですが、これをそのままアップロードしていただければと思います。
自分がここまで仕事に耐えてたっていうのを自分でも初めて昨日の晩に認識しました。
一つ重荷が来ます。
そして今から半年間、逆半年間、家のことに集中する日々がやってきますが、まだ多分いろいろあると思いますが、
とりあえずは、まずは新しい命の無事誕生を祈って、一歩一歩これからもパパとして進んでいきたいなと思っています。
以上、聴いてくださってありがとうございました。
茶屋猫でした。
じゃあね。
行ってきます。最終日行ってきます。
じゃあね。バイバイ。
皆さんは良い土曜日をお過ごしください。
12:05

コメント

スクロール