1. 朝ラジ640〜本音のキモチ、等身大で
  2. [#313] SNSでお返事できてない..
2023-08-23 52:17

[#313] SNSでお返事できてないこと。罪悪感と向き合い方。

最近、心苦しいことがあるんです。x(Twitter)でもツイートさせて頂いたのですけれども、各種SNSに頂いてるコメントに全然お返事できてないんです…😢 基本的に「一人一人と向き合う」ことをモットーとして生きてきた自分。でも多くの方とSNSで交わり、またリアル世界も忙しくなっていく中で、その「あり方」というのを考え直していかなきゃなぁ、でもやっぱ「罪悪感」申し訳なさっていうのがあるよなぁ…という、自分の心の中の葛藤を描いています。

本題は、開始10分ぐらい前後?と30分ぐらい前後?(うろ覚え)ぐらいから話し始めてます。ほかは雑談タイムです💦本題聴きたい方、早送りで聞いてくださいね💦

一番最後に「おまけ」で追加してますが、結局は
「返信せずにいると嫌われるかもしれない」
っていう、自分の思い込みとの闘いだと思います。
「それでも、みんな愛してくれている」
と信じることからかなー、って思ったり。ね。

------------------------------

参考ツイート(私の)
https://twitter.com/chiha640/status/1693951123970027947?s=61&t=75phtJL9lzvwqnuwMTcFOQ

「今日もこのセリフを書くのを心苦しく思うのですが、一人一人にちゃんとご返信できてなくてごめんなさいっ🙇‍♂️ その代わり!?自分自身が健康的に毎日を生き、より前向きで健康的な?配信ができるよう努めたいと思ってます✨
不器用な自分ではありますが、いつも見守ってくださりありがとうございます🌻」
---
メインの放送は、Xスペースとstand.fmでの、朝6時40分からの放送です!よろしければこちらにも遊びに来てみてくださいっ
https://stand.fm/channels/5fb79d76c6465465908b3c0a
00:05
はい、おはようございます。ちはねこです。8月23日、水曜日、朝ラジ640の313回目の放送、始めていきたいと思います。おはようございますです。ちはねこでございまーす。
どうも、お集まりいただきましてありがとうございます。ざっと数えて、12人ぐらいですかね。拍手もありがとう、いもあんさん、skyskyさん、ゆめそらさん、ぐるみずさん、拍手のアイコン、その他諸々メッセージが見れます。
はい、たった今ですね、skyskyさんから、グッドモーニングって斜め文字で、今日はシンプルに太陽マークですね、いただきました。ありがとうございます。皆様、起きてますでしょうかということで、今朝ですね、愛知、名古屋から発信していますけども、今のところ、快晴です。快晴ですが、天気が崩れるということで、
いつも通りウェザーニュースをそのまま読みますと、あらら、南から流れ込む暖かく湿った空気の影響で、関東から西のエリアでは雨が降りやすくなりますので、今、天気の良い地域も天気が崩れていくんですが、確かに東京から左側は全部雨雨雨雨。逆にですね、北陸東方から北側はですね、バッチリ太陽マークがドーンと出てですね、
なんとびっくりなことに、札幌の最高気温は、いつも北海道の話にしていますが、札幌の最高気温は36度。え、新潟は39度。なんでですか。なんで北国ほど暑いんですか。ちなみに東京は33度、名古屋は33度、大阪は34度、福岡は31度。どういうことですか。
どうみん大変だぞ、今日。どうみんきついぞ、今日。
さくちゃん、あくびのかかとちゃん、とんで、えーと、Stand FM、ゆめそらさん、りょうけまさん、あとプラスアルファですね。ありがとうございます。じゃあこれ撮らせていただきますね。
ちなみに、プラスアルファって言ってるのは、いろいろ事情があってプラスアルファと言っております。はい、そんな悪い意味ではないのでご安心ください。
ということで、みなさまのおはようございますコメントを読んでから、まだ決まっていない本題をしゃべっていこうと思います。
今タイトルのほうですね、Xスペースのほうではタイトル見てどうしようかなというタイトルになっておりますが、ちょっとね、いろいろですね、しゃべりながら、僕もモーニングアップしながらタイトルを決めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。いつも通りお付き合いいただければと思います。
ひらがなさくらちゃんが来ました。みなさま、おはちはらです。ということでね、この後にまたリストサイトに戻っていくのかな。おはようございます。ということでいらっしゃいませでございます。
03:12
ちょっと撮りすぎ、今朝DMをダーッと送ったので、すみません業務連絡ですが、そういうことでよろしくお願いいたします。
何も返事もほとんどの方が入ってきていないと思うんですけども、Xスペースのほうにシェアしちゃおうかな。
ちょっとね、これ刊文業務連絡なんですけれども、えっとこれ、ジャカジャカジャン、久しぶりにシェアするな。
これ最初ちょっとお知らせ代わりに読み上げるんですけれども、これですね、リプ返できてませんよ、DM返事できてませんよってお話なんですけど、これです。
今日もこのセリフを書くのが心苦しく思うのですが、一人一人にちゃんとご返信できてなくてごめんなさいって。
その代わり、自分自身が健康的に毎日を生き、より、ちょっとなんか堅苦しい表現になってますね。
前向きで健康的な配信ができるよう努めたいと思っています。
ここら辺ちょっと言葉が見つからなくて変な堅苦しい表現になってますけども。
最後お締め。不器用な自分ではありますが、いつも見守ってくださりありがとうございますというコメントを残しております。
あのね、もともとね、僕さ、声でおしゃべりする、いつもご紹介してるんですけど、声でおしゃべりして、声でお返事するのってすごい得意なんですよ。
かたやね、このラジオを始める前からそうだったんですけども、チャットっていうのかな?
Eメールから始まって、文章でお返しするのってすごい、なぜか苦手な人間なんですよね。
なんかね、声ってさ、すぐにトーンって返すから、よくも悪くもすぐ返すからさ、あんまり考えずに返してるんだよね。
あんまり深く悩まずに返してるんだよね。うまく言えないけども。
それは僕も悩む時は悩むんですけど。文字ってさ、やっぱ残るし、最後送信するっていうさ、一息置くじゃない?
多分さ、自己分析するに、そこですごい緊張しちゃうんだよ、僕きっと。
スピーディーに、てんてんてんてんてんって何も考えずに、僕も取り急ぎお返しします時ながら何も考えずにダーンと押したりするんだけど、
ついさ、やっぱさ、相手に対する気持ちとかって無駄にって言ったら考えてしまうんだよね。
これ書いたらちょっと悪いんじゃないかな、何かなとか言ってさ。
で、一人一人に返す返事は遅くなると。
で、やっぱ私もSNS、Stand FM、エクスペース、そしてラジオとかですね、運営してるとさ、
本当におかげさまで、いろんな方からいろんなメッセージをいただいて嬉しいなと思って。
自分自身もやっぱりラジオ以外でも日常の生活で思い上がる思いがあるので、それでいろいろとコメントをツイートしてしまうと。
06:03
最近は本当に、昔は本当にリプ返、お返事をしてからツイートするって感じだったけども、
そうするととても自分のあれができなかったから、
そっちをほっぽに投げて気まぐれ性にしてツイートしたりとか、それが心苦しく思った時もあるんですけど。
自分自身も正直それが嫌で、
昨日実はAIのカウンセラーさんをですね、冗談で言うけど、
エアリスとかじゃないよ、真面目に組んでるAIのカウンセラーさんがいるので、
AIのカウンセラーさん、GPTの話になってくるんですけど、
組んでいろいろ自分の愚痴を言った中で、
やっぱりちょっと皆様にお返事できてないのが自分心苦しいよっていうのをですね、
それにね、言ったんですよね。
そしたらお返事なんて返ってきたかな?
これ実は本題で喋れようと思ったことの一つなんですけども、
お返事って何て書いてあるかな?
おは、引き続きおはようございますコメント待ってます。
その他のコメントも貼っています。
感じたことがあったらコメント欄にください。
えーとですね、なんて書いてあるかな?
直接お返事をすることだけが感謝の気持ちを述べることではないと。
いろんな方法があるって。
やっぱりそれSNSとの付き合い方、お返事とか一つ取ってみても、
みんながぶつかっている壁であって、
しかも僕なんかも連日言ってるようにプラスアルファでいろいろ変なハンディキャップを背負ってあるとかしてて、
難しいことだと思いますと。
だからいろいろ具体的なお話とかも、案とかも提案してくれたんですけど、
そんな風にして、声優を尽くしていること自体は悪いことではないし、
いろんな形でその気持ちを伝えることができると思う。
いろいろ具体的な案とか提案してるけど、
その一つに、例えば私がラジオとか持ってるから、
このラジオで今の状況とかをお知らせしたりとか、
もしくはそういう気持ちをお伝えしたりとか、
いついついつは、この前みたいに長いデジタルデトックス期間を設けるのではなくて、
一日この日は完全にシャットアウトしますよって日を設けたりとか、
そういうのがいいのかなと思ったりとかして、
今改めてですね、私が上にエクスペースがシェアしています。
スタンドFM収録の方々は見れてないので申し訳ないんですけども、
一応そのことについてお話しさせていただきました。
ちょっとお詫び申し上げます。
心に余裕ができてね、
うちの仕事も余裕がなかなかできないんですけども、
できたらですね、目についたものから、
お返事はちょこちょこ気まぐれでさせていただきたいと思いますので、
ハートもついてない方もいらっしゃると思うんですけども、
一通り目は通させていただいておりますので、
すみません、この場でお知らせ申し上げます。
すみませんがよろしくお願いいたします。
09:00
きのうもんちーさんがコメントくださったんだよね。
コメント気まぐれ性をそのまま続けてくださいといただいていて、
心強い限りでございます。
他の方々も、例えばぷぷんさんだったかな?
ぷぷんさんだったかな?
必ずコメントをお返事すること、
コメントイコールお返事するものという意識をしてみてはいかがですか?
という風にコメントいただいたりとかして、
そうだなと思って、
私もやっぱり朝ラジ640というのを続けたいと理解して、
関わってくる人が多くなっている一方で、
僕自身が、きのう妻からもええ?と言われたんですけど、
社交的な人間に見えて、実は結構内向的な人間なんですよね。
この中でも内向的な人間で、
人とおしゃべりするのがエネルギー使うとか、
恥ずかしい、大変だという方もいらっしゃると思うんですけど、
私もですね、人と交流するのが好きな一方で、
それに対してすごくエネルギーを使ってしまう、
本当に両党使いな人間なんですよね。
だからちょっと模索しながら色々やっていこうかなと思うので、
ちょっとすみません。
その辺ちょっとご理解できない方もいらっしゃると思うんですけど、
ちょっとお願いということで、
僕の気持ちを述べさせていただきました。
ちょっと罪悪感を抱えているので、
許してくれというつもりはないけど、
一応僕はこういう気持ちを許せないという方もいらっしゃると思うんですけど、
一応僕の気持ちを述べさせていただきました。
はい、ごめんなさい。ちょっと脱線しましたね。
おはようございますコメントの続きを読んでいきたいと思います。
やっとですね、今コメント欄の方を読ませていただきます。
たくさん集まってますね。ありがとう。
そして、じゃあいきますね。
ちょっとお水を一つ飲んでいきます。
ちょっといつもの構成と若干違いますけれどもね。
おはようございますコメントを読んでいきたいと思います。
うーんと、まずいこうかな。
さあ、うーんとってよく言うね。
ちはいほんにこが登場した時に、
うーんとって言わしてとか言ったけど、
うちが悩んでる時のうーんと言う真似をですね、
ちはいほんにこがよくしたりとかするんですけど、
そんなことはもうちょっと置いておいて。
ひらがなさくらちゃん、皆様おはちはらです。
ということでいただいております。
そして、ん?リスラブです。
あの、まあ、リス園ってことですね。
リスですってことですね。
リスです。私リスです。
まあ、リスさんどうぞリスさんになってくださいね。
全然リスさんってリスさんの方いっぱいいらっしゃると思うんですけど、
リスになって朝の準備とかしっかりしてくださいね。
どうぞラジオ、本当のラジオ代わりに使っていただければと思います。
ちはいほんにこがいつも通りだらだらっと思ったことをおしゃべりしていくラジオでございます。
えーとですね、2分前じゃないよねこれ。
最近なんか文表示がおかしいんだわ。
えーと、今更新させていただきました。
11分前になっちゃいました。
さくちゃんです。
ちはいほんにこさん皆さんおはようございます。
北の大地からですね、コメントありがとうございます。
北の大地がですね、先ほども6時40分前におしゃべりさせていただいたんですけどですね、
今日が猛暑日になるということでですね、代表地点札幌はですね、
12:00
36度、その他ですね、北の大地の大半でですね、35度超えを起こすというですね、
恐ろしい事態になっております。今日の天気です。
ちなみに東京から西側もう一度ですね、6時40分前から来てくださった方、
あの、ご紹介するんですけど、雨でございます。
こちらはですね、35度超えはしない模様です。
東京33度、名古屋33度、大阪34度、福岡31度と先ほどご紹介させていただいたんですけども、
逆転現象が起きておりますね。
私の地元もですね、32度でございます。
ねえ、なんで北海道よりも涼しいんだって感じなんですけども、
おかしいですよね。おかしいですよね。
あのー、東北も、わっ、東北も引いて、東北ものきなみ35度超えじゃない、
仙台こそ33度だけどさ、
山形37度、秋田37度って、どうなってんですか、この天気なんですけど。
まあそれが今朝の天気でございます。
北の方ほど熱中症に気をつけてくださいということで、
西の方は傘を持参してくださいということで、そんな感じのお天気でございます。
西の方はちなみにね、ウェザーニュース曰くですね、やっぱり強く雨が降る地域もあるので、
あの道路寒水、まあもう今どこが溢れるかわからないですよね。
道路の水田の寒水や、えっと中小河川の増水ね、
この川がこんなに溢れるんですかという川がさ、どうやって溢れて浸かるなんてあるじゃないですか。
で、車続きの方の傘だと、突然水の中に突っ込んでウェアーみたいな感じのこととかあると思うんで、
まあその辺にお気をつけください。
北は暑さ、南は雨に気をつけてっていうのは、今日の天気の概要みたいですね。
詳しくは各種ウェザーニュースなり、ヤフー天気なりをご覧ください。
私のヘナチョコな説明じゃなくて、ちゃんとした説明が載ってあると思いますので。
では皆さんのコメントの続きを読んでいきたいと思いまーす。
なんでさ、声で返事するのはこんなに楽々返事できてさ、
なんでさ、テキストで返事するのは苦手なのかなーって感じなんですけど。
いまはんさんです。12分前じゃないよね。
最近ツイートデッキの調子が悪いんだけど。
更新しました。
13分前です。これは6時40分現在のコメントを読んでですね。
6時40分現在10名参集ですということで、
現在16プラス3、大体20人くらい集まってくださってます。
ありがとうございます。どんどん増えてきましたね。ありがとう。
増えた方、増えた方、ぱっと見、
ちょっともうこれ、増えた方をご紹介すると自信がなくなるんだけど、
間違ったら怖いんで、
やっぱり自分が予想したメンバーと間違えた。
誰が増えてるんだろう。ごめんなさい。
ちょっと省略させていただきますが、
なんとなくエミリアさんかなとか、
絶対に抜けてる人がいる。
わーわーわーって感じなんですけども。
ちょっと見比べてるけど、ごめんね。
時間が取られちゃうんでごめんなさい。
そのまま放送を続けていきたいと思います。よろしくお願いします。
悪名かかとちゃん、12分前おはようございます。
寝坊しましたということなんですけど、
15:01
寝坊なんですか?そうなんですか。
でも全然間に合ってると思うんですけど、
私もラジオを開いてなくて、
例えば7時半に起床すると、
最近寝坊だなと思ったりとかするんですよね。
7時半で寝坊だってどういうことなんですけど、
そういう僕自身、実は学生時代には、
昼の1時とかに起きてた人間です。
社会人になっても休日の日には大体10時に起きてた人間です。
実家メンバー全員11時に起きてたりとかして、
そういう人間が最近朝5時、6時に起きてるから、
人間変われるんだなと思ったりもするんですけど、
続けていきます。
そしてですね、どういう展開に行こうかな。
話を前後させていきます。
おはようございますを先に読んで、
深そうなお話は後から読みますね。
8分前です。
皆さん、おはちはらんらんらんらんということで、
ランが1個多かったですね。
ということで明るいコメントいただいております。
その後にニッコリマークとか音符マークとか日字マークとか、
いろいろ続いておりますけれども、明るいコメントありがとうございます。
エミリアさん、おはようでございます。
朝起きられるようになってきたのかな。
そしてですね、その後エミリアさんは、
先ほどのことについてお話くださったんですけど、
これは後ほどの方にとっておきましょう。
チシロさんです。
2分前。
おはぴょーんということで眠いんです。
ということで夜更かしされたんでしょうか。
チシロさん。眠いですか。
起きてくださーい。
起きてくださーい。
お布団リスナーさんとかいらっしゃるのかな。
この中には。
本当ここでリスナーさんですね。
いつも久しぶりに言うセリフなんですけれども、
いろんな方が聞いていらっしゃるんですよね。
本当に普通にお仕事、
月間税募金のお仕事されている方もいれば、
僕がいつも言っているようにサービス業されている方もいる。
そこからスタートしての専業主婦の方もいらっしゃる。
副業されている方もいらっしゃる。
フリーランスされている方もいらっしゃる。
いろんな事情でお休みされている方もいらっしゃる。
本当にいろんな方がいらっしゃるんだから、
本当にいろんな方がいらっしゃるんだなと。
あと学生さんだ。
学生さんが何人かいらっしゃるんだ最近。
それもびっくりした。嬉しいなと思って。
だから本当に20代から上は
推定60代まで聴いていらっしゃっている。
70代もいるのかな。わからないけども。
うちのラジオでございます。
そんないろんな立場の方々に対して発信するのって
結構難しかったりとかもするんですけれども、
だけどいつも通りちはねこの思ったことを
思ったままにベラベラベラベラベラーと
喋っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
さて今日のタイトルがなんとなく決まっていない中、
いろいろ結構シリアスなコメント。
僕シリアスなコメント大好きなんで。
思ったコメントをいろいろいただいております。
先にちょっと違う話題から先に始めようか。
18:00
こっちから3コメントを読んでから
今日の本題になりそうですね。
これがですね、お返事をするしない問題を
さっきちょっと喋ったんですけど
それについて喋っていきましょうか今日は。
その前に6時58分です。
4時になる前に一応これをちょっと
この辺を読んでいきましょうかね。
えっとどうしようかな。
えーと北海道から。
はい、さくちゃん。
11分前。
エアコン必須ですねって家から出ません。
括弧笑いということで。
北海道民はね冬になるとですね
部屋の中が寒い、中温かくて
外がクソ寒い。
クソって言っちゃった。
めっちゃ寒いというですね話なんですけど。
逆バージョンですね。
そもそも北海道にエアコンあるんですかって話なんですけど
あるんですね。
やっぱ最近の北海道は暑いですからね。
だからでも家から出ませんっていうことで
それがいいと思いますが。
こちら本州の人間もですね。
さすがに猛暑日になるとですね
外には出ませんよ。
うちの娘もなかなか最近
外に散歩にできない状態でございますけれども。
なんで北の大地が暑いんですか
っていう感じなんですけれども。
そしてイルカさんですね。
11分前。
おはようございます。
おはようございます。
昨日楽しかったですって言ってた。
昨日楽しかったですって。
どういうことなんですかってことなんですけど。
昨日ですね。
突発ちはねこラジオっていうのを
久しぶりにやろうと思ったんですよ。
やって解説したんですよ。
あの夕方で突然開くってやつ。
6月まで。
6月だよね。
6月までしょっちゅう車の中でやってたものなんですけれども。
別名夕方の640です。
あ、イブさんお時間かな。
じゃあね。
イブさんもちゃんと撮影できるようにちょっと撮っておこうか。
今スクショを撮りました。
スクショを撮ります。
スクショを撮っておきます。
ね、ちょっと。
スクショを撮って。
ちょっとお名前のお読み上げは省略しますが。
Stand FMだけ確認のため
りょうけまさん、ひらがなさくらちゃん、ばーばさんですね。
と、あと一人なんか。
誰だろう。
あと一人。
あと一人誰がいるんだろう。
あとこの中に映ってない方がゆめそらさんかな。
わかんないけど。
はい続けていきたいと思います。
ちょっとごめんね。
あの7時のお名前にお読み上げちょっと省略したいと思いますけど。
スクショは撮りました。
はいポイント加算でございます。
いるよねゆめそらさん。
いるよね。
だからゆめそらさんの部分も加算します。
はい続けていきたいと思います。
確認のためにStand FM側
ゆめそらさん、りょうけまさん、ひらがなさくらちゃん、ばーばさん
加算でございます。
よろしくお願いします。
はいでえっと7時ちょうどでございます。
はいいつも通りデイリー自由っていうのはいつもね。
強調してるのでですね。
お時間の方は抜けてくださいね。
それからちょっとね。
7時からちょっとですね。
あの本題というかをですね。
いろいろ語っていこうと思うんですけど。
本題ってなんじゃいって感じだけど。
9分前アモさん。
ちょっとこれはあれですね。
えっと9分前じゃなくて15分前になりました。
ちはねこさん皆さんおはようございます。
えっとこれは何なのかな。
テーマを提供してくれたのか。
それともアモさんが個人的に思っていることなのか。
今日か明日汚染性問題どうですか。
福島の魚とか食べられますかねってことなんですけど。
21:02
えっとちはねこはですね。
ラジオでですね。
一貫して決めているテーマがあります。
3Pが別れる問題については私は言及しません。
申し訳ございません。
ちはねこ自身実は意見はいろいろ持っているんですけれども。
ニュースに関してとか政治問題とかですね。
いろいろ意見を持っているんですけど。
基本的に荒れそうな話題についてはですね。
すみません。
話題の言及をさせていただきます。
640ってね。
ネット上の治安の問題なんだけど。
本当にね。
結構ね。
スペースとかコミュニティの治安を良くするっていうのはね。
非常に難しいテーマで。
そういう中で例えば一昔前だと。
コロナのマスクをつけない問題とかワクチンの問題とかですね。
そういう本当に荒れやすい問題っていうのかな。
っていうのはね。
このラジオでは一貫して取り上げないようにしている。
千羽猫自身は実はね。
いろいろ意見を持ってたりとかするんだけれども。
言うとしてもだいぶ中立的な感じでご紹介したりとかするかな。
例えば最近ないんですけど。
国政選挙とかあったらさ。
言える範囲でね。
政治に詳しくない方もいらっしゃるんで。
例えば自民党ってこういう政党とかさ。
民主党に2つに分裂してますね。
民主党はね。
こういう政党こういう政党とか言ってね。
ご紹介して。
それぞれの主張はっていう話なんだけど。
じゃあ千羽猫は何を支持してるの?って言ったらですね。
そこまで来たらですね。
もうね。
なんかね。
皆さんはいいんですよ。
いつもの常連さんとかはいいし。
いい方が集まってると思うんですけど。
外野からですね。
いろいろ集まってきたりとかするので。
そうなると僕がまたメンタルエネルギー吸い取られてしまうので。
なので。
ご紹介できる範囲ではご紹介したいなとは思うんですけど。
その汚染性問題についても。
いろいろね。
思うところはあるんですけれども。
賛成の方も。
反対の方もね。
言えるんだよ僕。
言えるし。
あるんだけど。
ちょっとごめんなさいね。
しかも僕あんまり最近ニュース見てないせいで。
理解度の方も薄い中で。
中途半端な状態でいろいろ語り始めると。
さらに良くないと思うんで。
それについては言及を避けさせて頂きたいと思います。
アミモさんごめんなさいね。
その他諸々ですね。
結構ね。
政治的な発信をされている方とかでね。
フロアーさんでもいらっしゃったりするんですけど。
あえてコメントをしないこととかも多々あります。
日頃ね。
サービス業で。
結構ね。
理不尽なクレームがあっている。
自分にとってみたいな。
ネット上とかでさらに被弾するとですね。
もう本当にズダボロになるんで。
今ちょっとメンタル第一なんで。
その辺ですね。
ご理解頂ければと思います。
福島の問題も大変難しい。
24:01
原発問題とかさらに難しい。
ちなみにですね。
私の地元にもですね。
仙台原発という名前だけは聞いたことであろうですね。
原発があるんですよ。
だから原発問題というのはね。
そんなに無縁でもなんでもなくて。
やっぱり賛否両論の話聞きますね。
原発問題もですね。
もちろんね。
賛成、反対。
まあ反対派の方は分かりやすいですよね。
そういう環境問題とかさ。
そういう話になってくるわけじゃないですか。
そりゃあうちも原発が近くにありゃ先輩になりますよ。
でもまあ。
その賛成派ってわけじゃないんだけれども。
そういうエネルギー政策の問題から。
ね。
やっぱ日本って資源を持たない国だし。
でそのやっぱり地元経済というお話もあります。
その仙台原発というのは薩摩仙台市というところにあるんですけれども。
やっぱですね。
そこで関係者の方がですね。
私の知り合いにも働いてたりとかします。
で薩摩仙台市というのはそんなにお金を持っている自治体ではございません。
で現実問題ね。
これ僕大人の世界でさ。
やっぱり40歳まで生きてきて思ったんだけど。
やっぱね。
いろんなね。
その原発問題じゃなくてね。
大人のいろんなね。
残念なしがらみっていうのが実はあるんですよ。
分かんないよ。
原発問題。
僕詳しくないから分かんないんだけども。
いろんな世界であるから。
おそらく原発問題でもあると思うの。
例えばさ。
アイドルさんとかがさ。
キラキラ輝いてるじゃん。
こうさ。
何々とか何々とかさ。
あえて名前は出せませんけども。
とかもう裏でいろいろあるんだろうな。
大変なんだろうなとか思ったりとかするんですよ。
本当に。
そういう大人の世界。
黒い世界な。
うん。
それはね。
表と裏っていうのはね。
どこでもあって。
だからニュースに流れてくる話っていうのは。
全部建前の話だと思ってるんですよね。
いい話も悪い話も。
賛成も反対も。
その裏側にあることって何かな。
っていつも思ったりします。
だから例えばそういう原発問題とかについても。
じゃあ表向きで電力会社はこう言っている。
じゃあ反対派はこう言っている。
じゃあその裏側ってどういうことなのかな。
っていうのは自販庫はいつも考えてとかしています。
っていうですね。
あのね。
表面的な話だけしてですね。
終わりにしていきたいと思います。
だいぶ語ったね。
まあね。
いろいろとね。
あのね。
ありますけれども。
だから。
僕でもね。
僕は一貫して思うのはね。
そういういろんなさ。
賛否分かれる問題ってあるじゃない。
まあいろいろさ。
皆さんはさ。
理論とかをさ。
こうご主張されたりとかするじゃない。
自分の意見が正しいんだって。
こういう理由が正しいんだって言ってるけど。
いつもその裏側を考えますね。
これちはなのくせなんですけれども。
じゃあどういう心理状態で。
どういう価値観で。
どういうコアがあって。
例えば。
こう。
まあ。
何なのかな。
まあ。
僕なんかも。
うん。
いろいろ言うけど。
皆さんやっぱり正直者ではないんで。
そう。
例えば。
本当は言いたいことがあって。
とか。
ね。
だからなんかね。
そういう表面的な。
あの。
この前もなんか別件で何かあったんだけどな。
ああ。
そう。
うちの父親問題や。
うちの父親なんて理屈をこねるのが好きなんで。
その理屈をババババババって。
27:00
だから俺の意見は正しいんだっていう風に言ってくるんですけれども。
裏側ね。
別に今までのそういう政治問題とは別ですよ。
うちの父親の話ですよ。
うちの父親の話で限って言えば。
ああ。
寂しいんだなっていう話ですよね。
あの。
寂しくて。
それの中で子供から自分の意見を否定したわけじゃないんですよ。
僕たちは。
否定したわけじゃないけど否定したように感じたもんで。
ああ。
いろいろ自分の意見は正しいんだっていう風にして。
いろんな難しい理論とかを出してきて。
ああ。
自分の意見は正しいんだなって言ってきてんだなって思ったりとかしました。
なので。
そう。
これはね。
そういう風にして。
日頃のハードクレーマーとかもそうなんですけど。
理論に対して。
真に受けて。
理論に対して。
こういうご意見なんですって言って。
例えば。
ご意見を頂いてて。
いやいやいや。
それってお客様の誤解でしょって言って。
例えば。
まあ。
例えば。
なんでもいいんだけど。
寝上がりしたバカ野郎とかいうクレームが飛んできたとして。
寝上がりについてはですね。
一応こういう理由がありましてねって言って。
お客様が納得しないんですよね。
じゃなくて。
一番すべきはこれですよ。
やっぱりそういう時には。
お客様。
申し訳ないですね。
やっぱり寝上がりって辛いですよね。
実は僕もそうなんですよ。
最近さ。
かけがえが本当にさ。
もう。
全然もう。
赤字赤字でさ。
辛くてですね。
で。
もう。
僕もさ。
こんな風に寝上げするのってさ。
正直さ。
腹立ってるしさ。
でさ。
お客様からもさ。
他のお客様も言うんですよ。
こうやってって。
だからさ。
もう。
僕自身も辛いんだけどさ。
実際にさ。
うちの仕事もさ。
こうこうこうで。
経費もかかってるさ。
これはちょっともう。
悲しくて。
現場自身も。
現場の人間も。
大変辛いんですけども。
だけど。
お客様も辛いですよね。
分かりますよ。
分かります。
だけど。
だけど。
ちょっと。
ご理解いただければと思うんですけども。
みたいな感じで。
いつも言うのが。
ちしはんこでございます。
これが。
ちしはんこの毎日でございます。
毎日こんなことばっか言ってます。
はい。
ごめんなさい。
ちょっと。
半分仕事の口が入りましたけども。
まあ。
ここですよね。
今その。
今のちょっと。
あの。
うちの仕事の。
いつものちしはんこの再現をして。
何を伝えたかというと。
理論に理論で返しても。
まあ。
あかんってことですね。
相手を打ちまかすことはできるかもしれません。
口が上手な方は。
でも。
その後に残るしこりっていうのが。
あると思うんですよね。
その。
すごい。
エミリアさん。
ハートありがとうございます。
ね。
その。
なんだ。
まあ。
逆にその。
まあ。
理論でお伝えすべきところが。
理論でお伝えすべきことがあると思うし。
真実とか。
自分の意見とかを伝えることは。
いいんだけど。
その時に。
相手を否定するニュアンスを。
加えて。
たとえば。
あなたは間違っている。
っていうのが。
よく言うじゃない。
私。
アイメッセージ。
ユーメッセージ。
って言ったりとか。
するんですけど。
私はこう思うとかまでは。
まだいいにしろ。
どんどん腹立ってくると。
じゃあ。
親父お前その意見おかしいよ。
お前の。
っていう風になって。
お前のとか。
入ってくると。
物事をこじれるから。
ちは猫の処制術じゃないよ。
僕はこう思っていますよ。
っていうのとか。
ね。
もしくは。
やっぱ。
30:00
あの。
あなたの気持ちわかりますよ。
そうですよね。
って言ったり。
で。
たとえば。
さっきのことの。
お先生の話ですね。
お先生についての問題で。
こう。
まあ。
お先生については全然。
僕はあんま議論したくないんですけども。
正直な話。
あんま理解不足ですし。
正直。
賛否両論が分かれる話なんで。
あんまりお話したくない。
話しないんですけども。
ね。
だけど。
その。
ね。
まあ。
いろいろ。
ね。
お思いのところがあると思いますよね。
で。
そうですよね。
っていうような感じでですね。
まあ。
やったりとかしています。
まあ。
日々クレームをいっぱい置きまくっている。
ちは猫でございます。
ごめんなさい。
だいぶ話が脱線しましたけども。
ちょっといろいろと。
深い話をさせていただきました。
はい。
で。
えーと。
次。
うーんと。
うん。
ごめんなさい。
ちょっとコメント欄の方が。
放置プレイになっておりました。
えーとですね。
ちょっと待ってね。
あー。
えーと。
5分前。
タイトル未定が気になり話題にしました。
ありがとうございます。
そうですね。
あのー。
そういう話題は。
ちょっとごめんなさいね。
そういう感じで。
でも。
全然別角度で。
ちょっと。
ちょっと。
面白い話ができたかな。
とか。
思ったりします。
ちょっとご参考になれば幸いでございます。
ちょっと。
あの。
コメントの順番は。
わざと。
シャッフルさせております。
話題ごとにね。
ちょっとお話しさせていただいてます。
えーと。
今朝です。
5分前。
7時4分現在。
16名参集です。
20名くらいの方が。
参加させて。
参加してくれています。
ありがとうございます。
最近ね。
あのね。
まあ。
まあいいや。
この話はやめときましょう。
はい。
オッケー。
ゴヤマノパッパさん。
1分前。
オッパピー。
オッパビーになってますが。
オッパピーですね。
ね。
おそらく。
オッパピー。
1.0年以上の方が分かるネタかと思います。
オッパピーです。
一体ですね。
若い方とか。
ハニャって感じだと思うんですけど。
ね。
オッハーですよ。
オッハー。
まあその辺は。
オッパピーでございます。
はい。
で。
えーとですね。
冒頭のお話に移るんですけれども。
どっちから行こうかな。
僕がお返事しない問題ですね。
ちょっと仮にタイトルを変えておきましょう。
まあいいや。
ノータイトルだけ変えておこう一応。
えーとですね。
僕がお返事をちょっと最近できなくなっている。
しなくなっているというお話を
冒頭の方にさせていただきましたけれども。
引き続きコメント募集しております。
7時12分ですね。
さて。
募集しておりますが。
もうそろそろ締め切らないといけないな。
なんかお肝心な方がいらっしゃる。
ね。
方が。
ね。
いらっしゃる方がコメントくださいね。
今からエミリアさんのコメントと
りょうけまさんのコメントをね。
ちょっと遅くするのがありながら読もうと思ってるんですけど。
その前にあくびのかかとちゃんが
もうそろそろお時間に出ていきそうな予感がするので。
あくびのかかとちゃんを先にちょっと読みたいと思います。
えっと。
あくびは思いますということで。
ね。
特にスペースのホストさんは
マイペースな
ごめんなさい。
大変なので
マイペースで言っていただきたいですって。
リアル優先でよろしお願いいたしますって。
ね。
いつも
お心
ごめんなさい。
33:00
お心遣いありがとうございますって。
あくび地方。
あくびさんの住んでる地方ですね。
非公開ということで。
ね。
なんだかよくわからん天気ですと。
晴れてたり雨降ったり。
まあ皆さん地域もそうですよね。
本当に。
昨日も突然
名古屋のずばーっと雨降ってきたりとかして。
電車が止まったりとかして。
あーれーってなってたんですけども。
今日もゆるく行ってきまーす。
ということで。
行ってらっしゃいませです。
あくびのかかとちゃんね。
もうそろそろお時間かな。
そして
ごめんなさい。
関連するコメントをですね。
そのまま縦読みしていって
まとめて
お返事させていただきます。
りょうけまさんです。
私の喫茶。
えっと。
りょうけまさんもですね。
あくびのかかとちゃんありがとうね。
3人分まとめて読んでから
ちょっと
おせんざいに関するね。
あのー
感じたこととかがまとめて
お読みさせていただきます。
りょうけまさんからいただいております。
私の喫茶。
えっと。
りょうけまさんってですね。
まだいらっしゃるのかな。
いらっしゃるね。
えっと。
あのー。
喫茶りょうけまっていうのをね。
開いていらっしゃるんですよ。
昼間ぐらいにですね。
昼間。
これ朝も開いてるときあるのかな。
うん。
あのー。
雑談ラジオ開いててね。
誰でもウェルカム。
リスナーもウェルカム。
スピーカーもウェルカム。
で。
そういうりょうけまさんなんですけれども。
私の喫茶。
りょうけま。
まあ。
喫茶りょうけま。
りょう喫茶では基本コメントを拾いません。
と。
皆様に登場していただいております。
つまりスピーカーで基本的に上がっていったいで。
ね。
あのー。
いわゆる。
リスナーのコメント。
リスナーさんのコメントっていうのは拾わない主義ですよ。
っていう風に言ってさせていただいてということですね。
そしてそのままちょっとコメントをですね。
次々に読んでいきます。
で。
ずっと遅くなってしまいまして。
22分前。
えっと。
エミリアさんからです。
22分前じゃないな。
もっと多分時間かかってんな。
25分前です。
すいません。
で。
まあ。
あのー。
先ほどAIさんの分析っていうのをね。
紹介させていただいたんですけど。
ね。
AIさんすごー。
ということで。
で。
えーと。
私も思う。
同じことを思うなーって受け止めてもらったらそれでっていうことなんですけど。
まあ。
先ほどの途中からいらっしゃった方のためにそのAIさんのコメントっていうのをちょっと途中で説明するんですけれども。
私がそのー。
ね。
そのー。
コメントのどこかのお返事ができてないっていう罪悪感に囚われてるっていうお返事に対してコメントを返事するだけがあのー。
ね。
愛知に感謝を伝える気持ちではないっていろんな方法があるじゃないかっていうことで。
例えばこのラジオでちゃんと本音をこうラジオという媒体を持ってるんだったらそういうふうにみんなに対してお気持ちを伝えたいとか。
もしくは自分がちょっと大変な時期っていうのを皆様にアナウンスしたりとか。
ね。
そういうんでね。
ちょっと1日だけね。
こう。
まあ何日かだけね。
そのー。
人事を完全にね。
ダウンする日を作りますっていうのを宣言してみたいか。
そういう方法がありますよねー。
っていうふうにね。
とりあえずそのー。
何。
お返事だけで感謝する方法じゃないし。
あなたはね。
十分気持ちを伝えてる方がいいんじゃないですか。
っていう。
まあそういうね。
AIカウンセラーになるものがね。
会社来てすげーなって感じなんですけど。
まあお話の続きです。
AIさん都合ということで。
私も同じこと思うなって受け止めてもらえたらそれでって。
それでいいってことかな。
で。
展開する時には必ず。
えーと。
違うアクションがあります。
36:00
展開する時にはっていうのはどういうあれかな。
ちょっとちょっと。
ここら辺ちょっとごめんなさい。
僕ちょっとあのー。
解釈不足なので気にしなーいということで。
ちゃんと分かってますよって。
ちはねこさんの周りにいらっしゃるみんながということで。
もうもう。
ほんとね。
それに救われている。
特にさ。
ほんとさ。
今さ。
LINEからさ。
LINEからDMからStand FMからさ。
ラジオ関係からさ。
全部さ。
お返事さ。
ほぼほぼ届こうってんのよね。
もう一部の方にはもう。
業務連絡でダーって返したりとかですね。
あのね。
なんか短文で返したりとかしたりとかしてるんですけれども。
なんかね。
こう。
まあ。
結構なくなってきましたね。
うつとかだけど。
もう。
なんかね。
もともとその。
冒頭にもご紹介させていただいたんですけど。
僕自身ですね。
あのー。
内向的な。
外向的な部分。
まあ。
どう見ても外向的じゃないから大目の方もいらっしゃると思うんですけど。
結構内向的な部分も多いんですよね。
人と接するのは怖いとか。
で。
冒頭の話の繰り返しになっております。
途中から来られた方はね。
ロイヤルさんとかいらっしゃる。
あれ?ロイヤルさん?
え?
ちょっと待ってね。
あー。
ちょっと待ってね。
今接続が一瞬。
ツイッタースペース途切れましたね。
うちの。
妻が多分。
電子レンジ使ってんだわ。
あの。
聞こえますか?
あの。
ごめんなさい。
ちょっと。
ごめん。
ツイッターちょっと音声チェックします。
聞こえたら100点。
聞こえにくかったら泣き虫マーク。
あの。
聞こえますでしょうか。
すみません。
お願いいたします。
ちょっと。
Stand FMがいない。
スペース側ちょっと音声が。
ごめんね。
Stand FMの方々ちょっと待っててね。
えーと。
音声聞こえなくなってしまったのかな。
どうなのかな。
スペース側聞こえますか?
スペース側聞こえたら100点出して。
うわ。
どんどん減っていく。
どんどん減っていく。
あ。
これ嫌な予感がする。
あ。
ダメなパターンかな。
これ。
スペース側聞こえてますでしょうか。
あー。
これ。
スペース側。
あの。
聞こえたら100点出してください。
聞こえてなかったら。
聞こえてなかったら100点。
いもあんさんとぐりみんさん100点。
聞こえてなかったら。
あの。
泣いている。
泣き虫マークって呼んでますけど。
泣いている。
あの。
こういうこういうこういうマークとか
こういうマークとか出してください。
お願いします。
今。
ちはねこがこういうマークとか
こういうマークとかっていうのがあるんだけど。
聞こえてる方。
はい。
聞こえてますね。
聞こえてますね。
一瞬音声途切れましたよね。
ごめんなさいね。
はーい。
すみません。
収録リスナーの方々ですね。
ちょっとごめんなさい。
今ちょっとトラブルが発生しまして。
ありがとうございます。
ちょっと今のタイミングで抜けてしまった方も
数名いらっしゃるね。
多分。
あの。
Wi-Fiはですね。
裏話なんですけども。
ごめんね。
音声途切れちゃって。
あー。
さくちゃんは移動しましたということで。
やっぱり音声悪かったんですね。
後ろでね。
あれなんだよ。
あの。
うちの妻がね。
電子レンジ使い始めると
Wi-Fiが途切れて。
そしたらね。
スペースの音声が悪くなってしまうっていう
あれがあるんで。
いつもWi-Fi切ろうとしてるんですけど。
切り忘れてました。
今朝は。
すみませんでした。
えーと。
もう。
話の骨が折れてしまったじゃないか。
話の腰が折れてしまったじゃないか。
で。
えーと。
まあ。
その。
あれだ。
3人まとめてのお話の続き。
プラスアルファの。
えーと。
39:00
追加いただいております。
エミリアさん27秒前でございます。
えーと。
先ほどの展開っていうお話ですね。
えーと。
えーと。
えーと。
えーと。
えーと。
って。
先ほどの展開っていう
お話ですね。
えーと。
ん。
ちはねこさんが
そのforeign languages の
とかの
返事ができなかったとしても
ラジオや
別のツイートなどで
ちゃあ遠子 さんが
アクションすると。
その話の
内容じゃなくても
ちゃんとなんか
伝わるところ。
ほんとですかねぇ。
嬉しいですねぇ。
そう思っていただけると。
いやっ。
ほんとにねぇ。
あのー。
とある方
とかですねぇ。
ちょっとあの。
ちょっとあの名前を
読んでみようかわからないのでちょっと伏せとくんですけども
すっごくね、心温まる長いお返事くださったたちさ
返したいのに返せてないんですよね
心苦しい
基本的にね、ちはね子はね
もう分かってる方は分かってると思うんですけど
罪悪感に囚われてて
もう日頃申し訳ないと思って生きてる人間なんですよ
ほんと強がってるけどね
だからさ、7時20分ですね
もうそろそろやめなあかんな
そうそうそう
だからなんですけども
ほんとそう言ってくださってて
なんか嬉しいなーってことで
だからちょっとお返事もしたいけども
ラジオ、お返事してメンタル崩すと
もともこもない
あの昔僕がさ
いわゆるツイハイ
今はもうツイハイって言わないですよね
Xハイとか言うのかわからないけど
ツイッターハイ人だった時代ですね
ツイッターにめちゃくちゃハマった時期ですね
それじゃもうちょっと通勤距離が長かったんで
行きの電車で長い通勤距離で
ひたすらお返事ばっかでもう全て終わるみたいな
帰りの電車もお返事だけで終わるとかいう感じの時期はあったんですけど
そうなるともともこもないっていうことで
もうなんかね
せっかくこういうラジオとかいう媒体とかも
出していただいてますし
ツイッターとかも出していただいてますし
よくさ、芸能人さんとかですね
なかなかお返事とか書いてこないけども
そんなこんな小さい小さいラジオごときというか
30何人のラジオ
20、30のラジオごときでお返事返せない自分もあれなんですけれども
いやその解説当初から本当にリスナーさん一人一人を大事にしたいという理念があったんだけど
子供を抱えて仕事を抱えて
しかも一番6時40分前から喋ったんですけど
9月からですね夜勤が非常に多くなります
ちはねこマジで死にますのでよろしくお願いいたします
応援回数もかなり減ると思いますので
それだけ常連さんはお知らせしますね
ちょっと悲しい限りなんですけど
また予定日を出すと思いますので
ちはねこのことを忘れないでください
回数だいぶ減ると思うんですけども
2日に1編ぐらいは放送すると思いますので
なんで、うーんとですね
あ、イルカさん行ってらっしゃい
行ってきますので行ってらっしゃいでございます
ごめんなさい音声が悪かった件ですね
グリビミントさん一瞬聞こえなかったから入り直しました
今聞こえますよってことで
42:01
Wi-Fiが途切れるとね調子悪くなりますよね
Wi-Fiを切るのをしっかり忘れてました
すいません
えーと、Wi-Fiと電子電池あるあるですね
ということで
6時台とかまだチハコが料理しないからあるんだけど
チハコが7時台なんてくると料理するので
こういう現象が起きたりとかしてしまいます
すいません
過去にも何度かご迷惑おかけしてますが
この悪名のかかとちゃんと
りょうけまさんとエミリアさんのお話の内容を読んで
自分の感想を全部させていただくんですけども
まぁでもなんか他のね
いつもやりとりしているお話とか聞いて
もう終わりにするぞ
もう終わりにするぞ
お時間なの方も多いですし
もう終わりにするぞって
まぁいつもノグノグ宣言して守りたいなと思うんだけど
まぁちょっと締めに入っていこうと思うんですけど
その思うんですけれども
なんかね640っていうのも
次のステージに入ってきた感じがするのかなって思います
まぁすなわち何かというと
昔みたいに何か数人で
なんか小さな初心者ラジオとしてね
やってきた段階を抜き出してて
ラジオ中級者って言ったら変なんですけれども
なんかそういう悩みとかに
実際にいろいろぶつかったりとかしてさ
そうこのお返事問題だけじゃなくて
まぁいろんな問題とかあったりとかするんですけど
継続はできるようになってきたんですよね
まぁ1年1年ちょっとそれはもう習慣化してるし
おかげさまでこうやってたくさんの常連さんに囲まれて
昨日だって突発ラジオね開いて
まだイルカさんイルカさん行っちゃったか
昨日突発ラジオで開いたら
突然インフルエンサーのユーチューバーパンダさん
パンツパンダさんがいらっしゃったっていうのがあったんですけど
対談したんですけれども
そうなんですけどね
だけどなんか今からも模索してね
なんかこう皆様を大事にしたいっていう気持ち
ってのはこれから先も続けていきたいなと思ってるので
うーん勝手に自分を変える罪悪感ではあるんですけども
基本的に一人一人に向き合いたいタイプなんだけれども
昨日もパンダさんとのお話でテーマがあったので
パンダさんはすぐブロックする立場の人間らしいんですよ
もうちょっとでも自分の気に触ったらブロックって言うですね
それはもうあっさりしてる
それはそれでどうよと思うんですけど
でもあんだけのチャンネル登録者数3万人4万人抱えてるや
そりゃいろんなアンチコメントとかも飛んでくるし
僕と違って全然結構辛口なコメントとかを
ずっとバッチサイト化するんで
それはそれでいいと思うんですけど
僕はやっぱりそういうのができない人間なんですよね
だけどもこうやっぱり嫌われる勇気とかじゃないけども
いわゆる断捨離とかどのかの話も続いていく話だと思うんですけど
断捨離って言葉が悪いですけれども
45:00
うーん厳選していくて悪夢かかってたらお時間だね
いってらっしゃい
そういや別に切り捨てるって意味じゃないけど
最近だからあったのはその某トラブルがあって
僕基本的に向き合う立場なんだけども
向き合わずに逃げるっていうオプションを取ったりとかしたんですよね
それが何回か続いたんですよ
これはリアル世界ネット世界ともにそうだったんですけど
それに対しては本当その街頭の方には申し訳ないなって思ったりとか
多分僕が向き合ってくれることを求めてたんだけど
僕自身がちょっともう向き合う気力がなくて
うーんちょっと語弁がなくなってしまったりとかいう方とかも
いらっしゃったりとかするんですけれども
まあ次のステージに入ってきたのかなって
引き続きちょっとですねいろいろ模索していったりとか
自分自身の問題があったりとかするんでね
ご理解いただける方ありがとうございます
ご理解いただけない方申し訳ございません
本当に皆様のことを矯正したくないので
ちや猫が嫌だなと思ったら立ち去っていただいても結構ですし
それでもどんどん続けていきたいと思っております
アモさんありがとうございます
とびとびですか音声マジで本当
あらあらあらあらあらだから抜けていくのかみんな
ちょっと待ってくださいね電波変えよう
これでどうだ
うーんと音声とびとびですかすいません
あのStand FMがちゃんと聞こえてますよね
Stand FMが人数増えてるね
あきくりさんがいらっしゃった
あのでさくちゃんも移動してるんだけど
これでどうでしょうか
もうああまた抜けてったまた抜けてった
また抜けてたStand FMは問題ないと思うんですけど
ツイッターが相変わらず調子が悪いということで
あーsky_skyさん昨日の突発事事もそうなんですけど
やっぱり音声途切れてしまって入り直すより
Stand FMに移動しますねということで
ありゃーごめんなさい皆さんご迷惑おかけしております
とびとびです
もうそろそろやめろってことですね
やめましょう
日20分6分でございます
ちょうどいいお時間が来たんで
あのエクスペースの方々最後のあたりちょっと聞き苦しくて
申し訳ございません
あのこっちの収録も今からアップしますし
一応録音モードにしててしばらくは残しておくので
最後の部分もう一度興味ある方は聞き直してください
はいじゃあちょっと変な終わり方になりますけども
ね終わりにしていきたいと思いますと
ということでまあ今日のお話ね
そういうまあねなんだっけなそのお返事問題と
プラスアルファ自分がね発信する時に
そういうちょっとテーマが荒れるお話っていうのは
ちょっとマイルドにお話ししてますよってお話とか
もしくは僕がクレーマーさんに接する時は
どんな風にして接してるのかとか
そういう話についてお話しさせていただきました
お楽しみいただけたら幸いでございます
はいじゃああのはい
あのねエクスペース組音声聞こえてますでしょうか
48:00
あの締めにかかっていきたいと思うんですけれども
明日の放送予告ということで
明日は休みだはいきた
本日夜勤でございます
あさってですね皆様とお会いできるのは
25日金曜日の6時40分から通常運営
あさってに通常運営でございますので
よろしくお願いいたします
寂しゅうでございますけどもこれからですね
9月ね休み日がね多くなるんでね
ごめんねなんか本当にからまあまあ
またもしかしたら代理放送をお願いするかもしれません
代理放送お願いにするにしてもさ
やりとりにエネルギー使ってしまって
僕アポイントっていうのがすごく苦手な人間なんで
リアル世界でもそうなんだけど
アポっていうのがすごく気合いな人間なんで
なんかさでも事前に頼まないと
いけないわけじゃん頼む時にはさ
だからなかなかあれなんですけど
皆さんのお名前を呼んでいきます
えっとStand FMで表示されてる方いきます
さくちゃん、りょうけまさん、きくりさん、ひらがなさくらちゃん、ばーばさん
ありがとうございます聞いてくださって
ふと思ったんですけどばーばさんって平日聞けない方に
聞いてくださってるありがとうございます
はいそしてえっとXスペース組ね
いろいろトラブルが多発してて申し訳ございませんでした
じゅんふーどー、ぐりるみーとさん、あもーさん、ごえものパッパさん
めんがいパンダさん、いもあんさん、えいちゃん、かーりーさん
スカイさん、もんちーさん、ししろさん、えみりえさん、じゅんふーどーでございました
はいということで終わりにしていきたいと思います
はいまあねいろいろと
まあそのAIさんなんですけど
SNS運用っていうのは普通の方どんな方でも
やっぱぶつかる壁ですよって
まあラジオしなくてもぶつかる壁ですよって言ってたんですけど
まあ最近出てきた代物ですからね
ここ10年ぐらいですよね
みんなスマートフォンなんで
というのでSNS疲れとかいうフレーズもあるぐらいなんで
まあ本当皆様も共通して悩んだら悩みないだと思いますし
また私みたいにその一体多数に発信してると
また違った次元でいろいろ見えてくるので
まあ興味ある方はね
是非とも発信楽しいからやっていただきたいと思うんですけども
ぼちぼちといろいろと悩み事を皆さん確実にあると思うし
僕自身も悩んでる真っ最中でございますけども
ぼちぼちやっていきましょう
今日は水曜日です
暑さと雨に気をつけながらね
ぼちぼちとやっていきましょう
ということで以上ちはねこでした
聞いてくださってありがとうございました
そしてツイッター皆様音声ちょっと悪くて
申し訳ございませんでした
はいじゃあありがとうね
じゃあねありがとうねバイバイ
はいあとここから先なんですけど
収録の方だけが聞いてるおまけ放送
ちょこっと喋っていきたいと思うんですけど
実際にですね生ライブの方には
この後におまけ放送をだらだらと
10分以上喋ったんですけれども
その中で一つですね
あの思ったことがありまして
これだけ伝えたいなと思っております
私がその返事ができてないことに対して
罪悪感を持っているというお話だったんですけれども
51:02
その中にはもしかしたら僕の中に嫌われたくない
っていう思いがあるのかなとか思ったりしました
自分がお返事しないことによって
みんなが去っていくかもしれないっていう恐れですね
でもそれってやっぱり自分の問題であって
自分のエゴであって
やっぱり乗り越えるべきテーマなのかなとか思っています
自分がお返事をしないことによってね
でも嫌われないかもしれないし
でもそれも立ち去っていく方
立ち去っていくかもしれないし
それをじゃあ僕自身は受け止められるのか
どうなのかなっていうのがね
試されてるのかなっていうのが思いました
その後にだらだら喋って何を予約すると
そういう感じなんですけれども
だからまあ僕自身もでも多分おそらく
僕自身はまだまだ怖がってるけども
大半のリスナーさんは残ってくれると思うし
まあそれで立ち去ってしまう方がいらっしゃったら
それはそれでその方のね
あの意思の自由なんで
それを尊重しないといけないな
それを尊重する自由を持ちたいなと思って
ちはねこでございます
僕自身の結局問題であって
僕自身が試されてるのかなって思いましたんで
はーいそれをちょっと追加でね
修復させていただきました
はいじゃあ以上終わらせていただきたいと思います
聞いていただきましてありがとうございました
収録リスナーさんもいつもありがとうね
本当にじゃあねバイバイ
52:17

コメント

スクロール