00:00
みっくんです。あっきーです。 コンテンツフリークスは、アニメやドラマを中心に、今気になる注目のエンタメコンテンツを厚く語る
ポッドキャスト番組です。 はい。今回は、タイムレスプロジェクト
エピソード9、10、スペシャルエピソード2かな、の話をしていきたいと思います。 はい。
コンテンツフリークス。あっきー。はい。明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。
はい。今年もスタートは、タイプロですね。 タイプロだねー。いやー決まったねー。
決まっちゃったねー。なんか俺らが休んでる間にね、見る見るうちに済んじゃって。 済んじゃったねー。なくなっちゃったよー。
ついに12人かな。 そうだね。 うーん。いやー。でもね、残るべくして残ったメンバーだなーって感じはするね。
いやー本当にそうだね。みんなもうレベル高いし、そうそう。 キャラも立ってるし、なんかもうみんないいよなって感じだよね。
ね。もうこれ以上分けないでっていう。
12人でこの面々を見るとね、本当にちゃんとエピソードも頭に思い浮かぶし、 ダンス、歌、人間性みたいなところ全部、ある程度やっぱりレベル高いなーっていう人が残ってるよね。
そうなんだよな。やっぱさ、みんなこう残った人さ、人間性がいいっていうかこう、なじみやすい、応援したい人がやっぱり残ってるじゃん。
うん。 いやーだからねー、ちょっとこれ以上絞られていくのはちょっと見るのがきついかも。 そうなんだよね。
なんかさ、4G審査まではさ、こう見てて、あーこの人は落ちるかなーみたいなのを、まあ誰かとは言わないけどさ、想像できる人っていたじゃん。
まあちょっと難しいかなーみたいな。 この5G審査の面々見るとね、なんかこれ全員入ってもいいんじゃないかみたいな。
そうなんだよねー。 そのレベルでみんな入ってほしいって思えるメンバーが揃ってるっていうのがすごいね。
そう、この人間性と技量もあるところをさ、しかも一番長い時間見てきてるじゃんね、ずっと。 そうね、そうね。
だからねー、なおさらねー、もう削らないでくれっていう。 本当だね。いやー、アッキーは推しは残ったかな?推してた人は誰だっただろう?
俺誰って言ってたっけなー、なんかねー、俺ね、完全にねー、もうねー、寺西さんラブになっちゃって俺。
ガチ恋来た。 ガチ恋しちゃって。 いやー、わかるよ。なんかねー、男から見ても、なんか俺的にはちょっと疲れてる感じのセクシーな感じ。
大人の色気感あるよね。 そうなんだよ。なんかさ、俺が俺がって出ていかないし、なんかなんだけど、なんだろう、そのさ、謙虚っていうかさ、
自信がないとか、前に出れないとかじゃなくて、こう一歩引いてる、できるんだけど、ちょっとこうね、あの、余裕がある感じっていうの。
03:05
そうだね。 一歩引いて余裕がある感じが、もうね、ラブです。効くんです。 なんかさ、この若いめんめんの中にいるとさ、すごい漫画の中に出てくるさ、
ちょっとお兄さんで後ろから主人公たちを支えてるメンバーみたいなさ、なんかそんな感じがしてね、かっこいいんだよね。
そうなんだよなぁ。もうだからね、今のね、一押しはね、寺西さんですね。完全に。 いやー、なんかダンスもめっちゃかっこいいよね。
かっこいい。 タイムレスの人もさ、野介さんとかも言ってたけど、なんかダンスのあの、なんだろうね、他の人と違う余裕がやっぱある感じなのかな。
力の抜け感と、なんだろう、クイックネス的なところが両方持ってて、また前絶賛してね、原くんのさ、すごいキメキメでキレキレの動きとはまた違うかっこよさだよね。
そうなんだよなぁ。そういうのもできるんだけど、普段は抜いてるっていうのがね、色気ですよね。 色気ですよね。
やばい。めちゃくちゃいいね。みっくんの押しは、ロイくんだよね。 ロイくんだね。 引き続きだね。
いやー、しっかり残りましたね。 しっかり残ったね。 いやー、残るでしょ。 これはまあ残るよね。
相変わらず面白いし。 ポテンシャルに期待せざるを得ないメンバーというかさ、それはね、しょうりくんも何回も言ってたけどさ、
もっとできるんじゃないかって思わせてくれる部分がね、原石感もあるし、ある程度レベルもしっかり高いし、みたいな。
そこはね、まあまだまだ期待させてくれそうな、そしてご自身さでの進化がより、なんか一番楽しみなメンバーかも俺的に。
あーはいはいはいはい、確かにね。なんかあれから何回かこうダンスのやつとか見返したりしたけど、
でもやっぱもうなんか細かいところまで、やっぱ表情管理とかさ、指先までの動きとかさ、もうアイドルなんだよな。
そうね。なんか俺的にダンスの余裕感は結構ね、寺西くんにロイくんは似てる感じはしてる。
ちょっとテンポ感というか、それこそあのダンスの時にのすけさんかな、他の人が言ってたかもしれないけど、こうテンポをちょっと遅らせてダンスしてる感じとか、
その感じが似てるなーってちょっと思ったな。
はいはいはいはい。私なんかね、やっぱね、手足がめっちゃ長くて、スタイルの良さが際立つね。
そうだね。いやー若いんだよね。
そう。
まだ高校生でしょ。意味わかんなくない?
そう意味わかんない。
その若さでこのやっぱり物忍じしてないところがいいよね、よりね。
いいよねー。やっぱこう、五次審査で受かったメンバー見るとさ、寺西原のこの役者メンバー以外はさ、みんな25以下ぐらいなんだよ。
06:10
いやーみんなすごいわ。
そう。だから四次審査の時はさ、まだ30のメンバーとか28の方とか結構いたけど、
そうだね。
そう。だから結構やっぱ年齢の壁も分厚かったなーってのはちょっと思ったね。
うーん。
やっぱ期待感とか、あとタイムレスが大体26から30ぐらいかな。
だからそこと実際あんまかぶんない方がさ、新しいメンバーとしてはいいかなっていう感じもするから、
そこで、そこの年齢の壁を乗り越えるぐらい実力のある寺西くん原くんが残っただけで他のメンバーはちゃんと、やっぱバカ手になっちゃったなーっていう感じがするね。
はいはいはい、そうだねー。やっぱ乗り越えるってなると、この寺西原レベル。
うーん、そうね。
これだってすごいもんな、この二人。
ねー、もう5分でフリーでしてね。
そう、マジでびっくりした。原さんあのアンセムね、5分で入れてたっていう。しかもそれをさ、寺西さんが気づいて、ちょっといいって言って、教えてあげてたっていうね。
うーん。
さらにラブって感じ。
ダンスできる人だったらそんなこと可能なのかな。
いや、できないでしょこれ。
結構さ、アンセムのダンス見てもさ、基本的な動きじゃないじゃん。
そこが、ダンスって多分いろんなフリーをさ、やったことあると、あ、これとこれの組み合わせだ、みたいな感じで覚えやすくなってくると思うんだよ。
はいはいはいはい。
アンセムの踊りって全然さ、あんまり見ないタイプの踊りだからさ、これ5分でいられるってすごいなーって思ったね。
いやそうね。てかなんで原さんにアンセム踊ることさ、伝えられてないんだよって思ったのかな。
いやー、まあね。
1日遅れだっけ?
あ、それて何?シークさんか?
いや、原西さんのが遅い。
原西、あ、違う違う違う、勘弁してるからさ。
それで原くんが1日遅れてきたよね。
そう、原くんの方が1日遅れ。
そうだよね。まあでも一応公平を期すためにあれじゃない?やっぱ教えないんじゃない?そこは。
やっぱね、覚えてっちゃったらね、ちょっとそこはね、公平にならないから。
いやーでもそれにしてもすごいな。
うん、いやそうなんだよな。
審査基準考察みたいな感じもしたいけど、本当次誰残るの?みたいなね。
この俳優部2人は最後まで残って最終審査みたいなところまで行くんじゃないのかなっていう実力者だよね。
そうだねー。もうだって踊ってる時じゃない時も含めて、やっぱもう人前に出るってことにもう慣れてるから、なんかもうそこがプロだからさ。
やっぱなんか見ててなんかさ、ああなんかこう素人っぽいなって思うところがあんまりないんだよね、全然。
09:02
座談会で思ったよね、やっぱ。
そうそうそうそう。
全然違う。
座談会の時に特に思った。2人やっぱり違うなって。やっぱ1つ抜けてるわって思ったね。
ちゃんとこうMCみたいな感じでさ、回しながらもみんなを立てながら自分もちゃんと笑いとるみたいなさ。
そうなんよ。じゃあちょっといいですか、いやそこもさ、てらにしさん良すぎたんだけど。
ほんとね。
あれさ、トーク回す時結構なんかこうてらにしさんがやってたけど、あれ指名されてたりするんかな?自然とやってるんかな?
うーんどうだろうね、なんか自然とやってそうだけどね。
めちゃくちゃ上手だよね。
うん。しかもさ、みんなが慕ってる感あるからさ。
そうなんだよ。
だけどすごい上からって感じじゃなくて、ちゃんといじられしろもあるみたいな。
そうそうそうそうそうそう。
いい大人だよね、ほんとに。
そうなんだよ。なんかそう全然圧力みたいなのもかけてないし。
そうね。
で、そうみんなも慕ってるし。で、てらにしさん自体もみんなのことすごい好きそうなんだよね。
そうね。
お前可愛いなみたいな感じさ。
もう今回はね、いろいろ見てて篠塚くん相も結構強そうだったし、なんかお兄弟感もすごい強いしさ。
うん。
いやーなんか若い人好きなのかなーみたいなね。いやーほんとにいいお兄さん感最高だな。
そう、いいお兄さんなんだよなー。やっぱさそういうところをそのプロだなって思ったのは、原さんもさ基本オラオラしてる感じなんだけど、
うん。
ちゃんとなんだろう、こう突っ込まれしろがあるコミュニケーションをしてるんだよね。やっぱそこが上手いよなーっていうのがあるね。
そうだねー、そこはアイドルだよね、ちゃんと。
うんうんうん。やっぱ俺に憧れてるんだろうみたいなさ。
で、ちょっとそれをさ何回か言ってこうちょっと突っ込まれ待ちみたいな感じになるっていうところとかさ。
そうね、ちゃんとこう筋肉キャラみたいなところはしっかりつけてきて、まあ常に袖がないっていうさ。
切ったんですよねーみたいな言われてたり。
そうそうそう。
いやーだからこの二人はね、ちょっと強いなーって感じしたね。でも袖がさ、2位と4位ってところもすごくない?
いやそうなんだよな、それを差し置いてるのは山根くんね。
そうそうそうそうそう。
なんかさ山根くんさ、そうずっと1位で、確かに全部レベル高いんだけど、なんかこうなんだろう、俺的に今のところさ、こうなんか綺麗すぎて、
そういうなんかさ、抜け感っていう、その突っ込まれどころがさ、ないなーって思ってる。
そうなんだよねー。ずっと1位なんだけどさ、なんかこう人間性でパフォーマンスみたいなのも品質が良すぎてさ。
そうそうそうそう。
なんか逆にフックがなくて、なんか捉えどころない感じというか、ちょっといい子キャラ感もなんか出すぎちゃってて、
そうなんだよなー、なんかつけ入り好きの無さみたいなところが、なんかちょっと昔のアイドル感というか、手が届かない形、綺麗なままっていうアイドルの感じで、なんかあんまり吸わだしてないだろうなーって感じはちょっとするよね。
12:17
うーん、なんかおいみたいなさ、そういうのを言うところがまだなんか出てないよなーっていう感じはあるよね。
だからなんか、そういう人生送ってなそうだしね。
あんだけリーダー感あるとなー、みんな引っ張って精錬潔白な感じでやってきたんじゃないのかなー。
いやそうだよ、だってもう趣味とかももうオシャレでしかなかったもんね。
そうそう、まあアイドルが好きなのは分かるけどね、だけど逆にオシャレすぎボケみたいな、綺麗すぎだろうみたいな感じでみんなが突っ込む感じになってたじゃん。
いじりしろがないんだろうなー。
いやーだからこれもさ、今後で次タイムレスのメンバーが入ってプロデュースするって感じになるじゃん。
だからタイムレスメンバーとのやり取りがかなり増えるから、なんかそこのやり取りで、なんかこうお互いこうさ、突っ込み突っ込まれみたいな、そういうやり取りがどうなんで出てくるかなーっていう、その価格反応が楽しみだなーっていう感じだよね。
楽しみだねー。今の1位はたぶん本当に品質的な1位だよね。
なんかさ、たぶんこの順位って、そのタイムレスに入れるための順位じゃないじゃん、たぶん。
これはこれでパフォーマンスとかを加味した上での1位っていう感じで、それがそのタイムレスとの兼ね合いとか、チーム感になりそうとかは、省いた順位だと思うんだよね、今時点は。
あー、はいはいはいはい。
だから山根くんが一番入る可能性が高いっていう順位じゃないって感じだと思うから、
パフォーマンス以外のところで、何かしらこう、融合が起きて、っていうのをイメージできるようになるかっていうのは結構大事そうだね。
はいはいはいはい、なるほどなー。そうか、俺普通に純粋にさ、ここ3次審査あたりの選抜メンバーから、今残ってるのって、たぶん鈴木くん以外は、ほぼ上位半分のうちの人が今通過していて、
だからこのままこの順位順で、やっぱり残る確率が高いんかなーって思ってたよね。
うんうんうん。
まあ確かになー、でもそれでこのパフォーマンス的なところの順位って言われたらそうかもしれないから、あれだよね、タイムレスメンバー含めてのちょっとやり取りとか、
そうそうそう。
もっとなんかこう出る時間が増えて、もうちょっとね関わりが深くなることでさ、もうちょっと人間らしい部分って言ったら言い方ひどいけどさ、
ロボットみたいな。
ロボットみたいな。
まあでもね、アイドル細胞具感はちょっとあるよね。
そうそう、なんかね、抜け感みたいのはあると、なんかもっと魅力的だなーみたいな。
そうだねー、こん中だと山根くんと、あと本田くん、この2人がアイドル細胞具感あるんだよな、なんか。
15:07
ははははは。
わかるわ。
綺麗すぎる。
だからこの2人は、まあ本田くんは可愛がられそうというか、木口風馬が好きな人っていう感じで残ってるから、ここはチームになった時にすごいまた面白いとこが出てくるかもね。
うん、そうだね。
橋本くん3位になったのがさ、ここがびっくりだった俺。
そうだね、俺もかなりびっくりだった。
もう山根くん、寺西くん、原くんの3人はトップ3だーって思ってたから、橋本くんってなったね。
そうね、原さんの上にさ、来てるもんね。
そうそうそうそう。
なんかあれなのかなー、やっぱあのー、一つ殻を破ったというかさ、感情を出せるようになったっていうところで評価が上がったのかな。
うーん、そうかもね。やっぱ俺らが見えてない部分のみたいなところもあったかもね。
そうねー、木口風馬さんのさ、コメントでさ、なんかこう、橋本くんが一つこう頑張れるようになったから、結構周りも明るくなってみたいな、周りにも影響があったみたいな話をしてたから。
そうだね。
うん、やっぱなんか、エピソードだけではね、見えてない部分でいろいろあったのかもしれないね。
そう、座談会の橋本くんのさ、なんかコミ召喚おもろいよね。
あははは。
なんか、まだちょっとなんて言うんだろうな、こう人見知り感というかさ、なんか出てるよね。
めっちゃ笑い方とかさ、なんか見ててさ、ちょっと共感性中止出ちゃうぐらいのさ、コミ召喚がさ、かわいいまであるね。
あれは確かに、逆にかわいいって思えるぐらいのレベルだな。
そうだね、なんかこう、応援したくなっちゃう。
そうそうそうそう。
頑張れ、あ、ここなんかうまく言えてるっていうのでさ、こっちまで嬉しくなるみたいな。
そういうアイドル感も確かにありだよね、その成長的な、ちょっとママ感というかさ、こっちが。
そうそうそう、こういうところ苦手なのに、なんか今日は頑張って言えてたねみたいな。
そうそうそうそう、それはね、男性アイドルとしては結構強い点かもね。
うーん、そうなんだよね。
なんかあの顔で生まれてさ、なんでそうなるか疑問じゃない?
あははははは。
確かに。
全員が親しげに話してくれるでしょ、橋本くんに。
あははははは。
高身長だし、歌もダンスもできて。
顔もなんか綺麗な顔してさ、そんなことあるかね。
あははははは。
ヨッポロだからなんか、逆に男性の嫉妬でなんかあったとか、そういう過去がある憂いもちょっと感じるというか。
あははははは。考察しちゃいますね。
あははははは。
いやー不思議な存在だよね。
いやーそうねー。
まあでも、四字審査で目立ってたってのは確かだよね。
18:00
うんうんうん、そうだね。
いやーなんか、そう考えてなんかあの井の又くんとロイくんすごい対局だよね。
そうだね。
井の又くん最高に面白かったな。
じゃあなんか僕最後にまとめますねみたいな。
あははははは。
あははははは。
全然まとまってねえじゃんって。
いやーなんかビビるぐらい二人とも天然なのかな、なんかもう。
うんうんうん。
おかしいよね、やっぱ。
おかしい。
いやーこの二人はそうね、かわいい感じで。
うんうん。
なんか井の又くんは特にジャニーズ顔だしさ。
うんうんうんうん。
もういてもおかしくないなって思う感じだし、キャラクターとしても愛されそうだから。
うん、人気出そうだよね。
そうなんだよね。
なんかストンキョウな答え言って普通に面白そう。
そうそう。
ウッディーもめっちゃよかったしな。
ウッディー最高だった。
めっちゃ好きだった。
まえすけ、まえすけ、最高。
うん、もともとさ、結構いつもニコニコしてて。
うんうんうんうん。
だけど、なんだろタイムレスの人が話してるときはめっちゃ泣きそうな顔してて。
うんうんうんうん。
なんか、表情豊かな人だなと思ってたけど。
あのウッディー見て好きになったね。
もうめちゃくちゃ楽しそうにウッディーやってたもんね。
もっとそのさまえすけさんをさ、いっぱい見たいね。
うんうん、見たいね。
いやでも5時はもうカラー破ってもっとね、出してくれそうな感じするよね。
うん。
いやぁ全員喋りたくなるな、これは。
そうなんだよなぁ。
西山くんもねちゃんと残って本当に綺麗すぎる
西山くんどんどん綺麗になってる
そう
なんか赤髪になったあたりからさ美術すごいなって思ってたけどさ
なんか今回もすごかったよね
なんかもう現実味ないよねちょっと
なんかもうツルツルになってたもん
すっごい綺麗になってた
ちょっと女性よりの綺麗って感じかなイメージ
うーん
多分美容も好きだろうし
うんそうだね
歯磨き1時間ぐらいするみたいな
言ってたねー
そう
原さんに言われてたもんねまだしてるのかって
歯取れるぞって
そう歯取れるぞ
コメントが筋肉
面白いわ
面白いよね
あとのメンバーそう鈴木くんか
うん鈴木くんも結構なんかフェミニン系だな
そうだね
めちゃくちゃ細いもんね
めちゃ細いね
うんまあ今回も体力かなりきつそうだったけど
うん
これはもうちょっと体力つけないと
大変なことになっちゃうぞってくらい細いからね
いやでも2位からさ
今のところ12位か
ギリギリあったよね
うんそうだね
だからちょっと苦しい4次審査だったと思うけど
うんパフォーマンス的なところはさ
全部すごい上手い
俺が言えることじゃないんだけど上手いなってさ
21:02
なにさまだよってあれだけど
なんか結構なんかさこうトークの場面でさ
いつもなんかこうなんかちょっとなんか
そのパフォーマンスじゃない部分で自信がないんですみたいな話をさ
結構することがあるから
なんかねそういう不安というか自信のなさみたいなのが
なんかこのオーディション進むことでさ
なんか自信になるといいなっていう
そうね
なんかもっと魅力的になるんじゃないかな
っていうふうに思って応援してる
うん
多分かなり繊細な感じだよね
うんそうだね
多分めちゃくちゃ自信持ってやったら
もっと輝くタイプなんだろうな
まあ人からね
遠目に見たって自信ある人ない人で
結構ね見え方変わってきちゃうからね
うんそうね
それだけ心の持ちような感じもするな
2位君は
うんうんうんうんそうね
だってもう全然できてるからね
うん
あとはノア君
そうねノア君
いやノア君もね
いやこの若さで
うんそうなんだよ
ノア君も若いね
そう激若
激若だよね
しっかりしてるよな
2007年生まれだよ
どうする
高1、2位ぐらいでしょ
ビビるマジで
信じられないわ
でもなんか座談会を見て
ちょっと注目度上がったな
って思ったのは
なんかすごい
仕事になるならないみたいな目線で
ダンスを見てたりとか
そうなんか思ってた
すごいちょっとずつ猛進な若い子っていうイメージ
から結構
俯瞰して物事見てるタイプなんだな
っていうところが
結構意外だったし
それが魅力的に見えたなって思った
そうだねなんか
まだ16歳ぐらいってこともあって
そのなんだろうな
ダンスしたいアイドルしたいっていう
それだけでやってるのかな
っていう風に俺も思ってたけど
大人な意見だったよね
そうそうそうそう
なんかちょっと思ってた人と
違ったってなって
より魅力的に見えたね
ノア君も次行きたいだな
でもこの年だからね
もうなんか何でも吸収できそうだよね
もう
今の完成度が高すぎるでしょ
そうそうそうそう
人間としての
すげーよ本当に
高校生でこんな大人に囲まれてさ
いろいろ聞きに行ったり
とかさすごいよね
そうだよ
カメラの前でね
はきはき喋れないよ
でも四字審査
のところらへんがちょっと疲れてる
感が見えてるというかさ
ちょっと大人の顔になってきてるじゃん
うんうん
大人の時とかのはっちゃけな感じもまた見たいな
っていうのはあるね
逆にちょっと大人になれすぎちゃった感が
成長しすぎてる感はちょっと見えたな
逆にね
逆に
24:00
篠塚ぐらいのさ
やんちゃさを見せてほしいよね
いや篠塚君
すごいねやっぱ最高だね
最高だね
いやーなんかこうね
タイムレスに入るとかいう意識せずに
成長端として
このタイプを見たとしたらやっぱ篠塚君
絵の注目度はね
測り知れないね
いやーもう最高すぎたよ
美容なんか意識高まったっすみたいな
洗顔するようになりましたみたいな
絵ってみんな
おもろいよな
面白すぎる
ねーしかも
周りのこと見えてる人だしね
努力の仕方知ってる人だな
感もすごいし
まあやっぱりそれはね賢いところからも来てる感じはするけど
そうちゃん
も言ってたけど
篠塚君は努力の仕方を知ってるから
どこまでも成長できると思う
みたいな形のこと言ってたけど
その通りだなって感じはね
今のところ受けてるね
そうだよねやっぱりさ
コメントもよかったよね
ここに今の時点ではやっぱり
ダンス未経験者っていうこともあって
成長度合いで
選んでもらったっていうところもあるだろうけど
今後はもうすぐに
デビューも控えてるし
他の経験者とも
同じ土俵でちゃんと戦えるように
やっていくっていうさ
自分をしっかりさ見つめ直すのが
しっかりできててさすがだな
っていう
いやー傾向と対策取るよね絶対
そうそうそう
さすがだなっていうね
さすがだよねなんかやっぱ努力
できて行動量
多くて
それでpdca回したら何でもなれると思うからな
いいよね
いやいいね
原石感がすごいわ
いいねみんなしゃべったかな
やっぱりね
魅力的な人ばっかりなんだよこんなにしゃべれちゃうから
もっとしゃべれるからね
すごいよな
こんなさ言うて俺ら目線から見ても
10時間ぐらいしか見てない
一人に避けられてる時間なんて
全然ないのにさ
それでしゃべれるメンバーっていうのはね
それだけやっぱり
何か残してるものがあるんだろうね
そうだよね
誰の頃か考察するか
そうね
いやー
削りたくないが
そもそも人数のところだよね
最初に決めないといけないの
そうね何人なるかだよね
でもやっぱダンスのさフォーメーション的にはさ
センター作りたいから
基数だとは思うんだよね
はいはいはい
57
そうそうそう
9だと多分な多いよね
そうね
だって元のタイムレス3人いて
6人ってなると
今のタイムレス
知ってるからだけど
ちょっとバックダンサー感出ちゃいそうというか
多すぎて
新しいメンバーが
逆に今のタイムレスの人が後ろ側で
全員踊ってんのとかも
27:00
そんな
あんまり見たくない感じもあるしな
だからまあ5が
一番綺麗だなって感じするけど
ここまでタイプの人気出たら
7にしても
いいなって感じもしちゃうっていう
いやそうねだって
5だとさあと2人ってことでしょ
そう無理じゃん
無理だよね
そうなるとね
7で会ってほしいっていうね
そう7で会ってほしいからね
4人選ぶか
うん4人だね
4人
コンフリー的目線で4人ちょっと
予想してみよっか
そうだね
見た目と雰囲気で
タイムレスと被らんほうがいいと思うんだよね
はいはいはい
顔的にそんな被ってるって人は
いない感じはするよね
うん
なんかタイプは違うと思うね
キャラクターがどうかなー
って感じだな
キャラクターかー
どうなんだろうな
でもさ菊池風馬とさ
寺西さん被っちゃわない?
キャラクター?
いやーそう
俺どっちかって言うと原君と風馬君
こっちの2人のほうが被りそうだなって感じ
あそっちかー
でも確かにな
そうかもしれんな
この俳優部のさ2人とも入れたくなっちゃうんだけどさ
そうそうそうそう
2人入れると
ちょっと同年代すぎるというか
っていうところがね
難しいんだよな
そうで
綺麗目な顔で言ったら
橋本くん
ロイくん井戸又くん
本田くん
西山くん
いやみんなやんない
多い多い多い
全員だわ
鈴木くんもかな
濃い目で言ったら篠塚くんと
原くん
前田くんかな
結構中間ぐらいなのが
山根くんかな
そうだね
寺西さん山根くんぐらいかな
うーん
まぁでもちょっと見た目だと
見た目で被るとかあんまなさそうだな
誰でも
いい感じする
いやーどうかね
やっぱりもう
バラエティというかさ
急に
急におかしなこと誘惑で
井戸又くんかロイくんは入れたいね
そうね
いやーちょっと目線としてさ
マーケティング目線もちょっとさ
入るなと思ってて
入った後に
アイドル活動以外でも活躍できるみたいな
はいはいバラエティ番組とかね
そうそうそうそう
例えば役者だったりとか
あとクイズ番組とか
バラエティ
活動とか
そういう目線で見るのも結構面白いな
と思ってて
役者はもうやってる2人がいるじゃん
30:00
寺西原
で役者ってやっぱ結構身長も
ある程度あるといいなみたいな
のも思ったから
高めなのは
橋本くん
とかかな
本田くん橋本くんとかだよね
そうだねそうだね
そのあたりは割と
役者としてももしかしたらやれるかも
みたいなちょっとキャラクター的に難しいかもしれないけど
本田くんとか今時っぽいけどな
とか思ったり
あとはそうねクイズ番組だったらさ
篠塚くんいけるやん
いけるね
高学歴面白キャラってさ
強ない
どっちでもいけるからさ
なんか普通にバラエティとしても
人気でそうだし
確かに
小池くん井下くん
あと熱血系のさ
バラエティもあるじゃん
原くんはそっちいけるじゃん
いけるね
そのあたり強いなって思ったな
前田くんのアンディも生かしたいけどね
そうね
一発すぎるけどな
お笑いちょっと他にもないかな
ちょっとああいうのさ
あれをあんだけ笑顔で持ってるってことは
他にも出てきそうじゃん
ちょっとお笑いとか
いったりしないかなっていう
そうだね
ウッディネタはいくらでも作れそうじゃない
確かに
そうだね
フリさえ聞かせれば全部あれでいけるからさ
確かに
前田くんも結構身長高いよな
高いね
モデルでもいけそうだし
モデルとか役者とかいけそう
そう役者とかいけそうな雰囲気だよね
180あるもんな
前田くん結構
出どころ出しどころありそうなんだ
マーケティング目線でも
前田くん
テレビ番組的に言うと
すごい良さそう
しかも結構いじられ
大丈夫そうだしね
ニコニコ笑って
いじられそうな感じもあるから
あと
そこらへん部分と
タイムレスとの相性だね
そうだね
MCとかさ考えると
あのさんやっぱきくちふうまに
うまくいじられる人
ってのは絶対な気がするんだよな
はいはいはい
確かにそこは絶対条件な気がするね
そうそうそうそう
意外とロイくんとかが
きくちふうまはまってない感じするんだよな
あー
そこにいかない感じしない
うんうん確かに
そことうまく絡める
好きなのは橋本くんみたいなキャラなんだろうね
そうだよね
そこはロイくんの感じに
あんまり突っ込みにいかない感じだよね
そうそうそうそう
天然に対する
いじり笑いの方が好きなんだろうね
はいはいはい
そうだよね
今回のコメントの時もさ
バカにするような感じで
コメントが面白かったから
33:00
そういうところで
突っ込んでいくスタイルなんだろうね
そうそう結構きくちふうま
逆にいじられ笑いも
好きそうだし
先輩
亀梨くんからめっちゃいじられる
みたいのもすごい人気あるし
たぶんそういう縦関係の
部活ノリのいじり系がたぶん
好きな人っていうイメージだから
そこも橋本くんと
相性いいんだろうな
いや橋本くん強いかもな
そうね
確かに
顔も結構ジャニーズなんだよな
だからふうまくん
最初で
橋本くん入る感じで
寺西さん入れたいよ
寺西さん入れたいんだよな
寺西さん入れよ
寺西さん
橋本くんで2人じゃん
あと2人だよ
うわちょっとむずいって
もう1人俺はすごいキラキラして
センターやれる人入れると思うんだよ
今ってたぶん
将里くんが
昔からのセンターとして
決めるところ決めてるかな
って印象なんだけど
だから1人は
センターでバシッとキラキラ
になれるタイプ入れそうだな
っていうイメージ
あるんだよね
それが務められそうなのは
俺的にロイくんか
山根くんもいけんだけどな
山根くんめっちゃすごい
ナンバー2みたいな感覚なんだよな
迷惑役になりそう
山根くんなぁ
そうなんだよな
もうちょっとやっぱりしっかりキャラを見たいよね
そうなんだよね
でも確定で
この中でめっちゃ綺麗な人入ってるやんと思われるのは
ロイくんだよね
一般的に見て
そういう話題性とかも込みで
バラエティーもいけて
押し目線入ってるけど
たぶんモデルもいける
入ってるね
入ってるから
そこ入れたいな
とりあえずロイくん入れとくか
あと1人だよ
今寺西さん橋本くん
ロイくん
の夫人になりましたと
あと1人ね
まぁむずいな
ロイくんと山田くんは
カニバルんだよな
これどっちかなんだよな正直
いやそうね
それ2人入るのたぶんないと思うんだよな
うーん
確かに似てるよな
なんか2人とも顔たちすごい綺麗で
そうそうそう
キャラもちょっと似てるし
だからロイくん選ぶなりのまたくんが入らないみたいな
感じになるんじゃないかな
ってので
でね篠塚くんが
どうだろうな
篠塚くん
前田くん本田くんあたりかな
そうね
山根くんちょっと一旦外すとなると
36:02
本田くんはな
どうなんだろうな
まだちょっとフックが足りない感じするわ
ちょっとだからやっぱり山根本田は
ちょっとまだしっかりキャラが見えてない
っていう感じあるね
キャラ目線でしか選んでないから
キャラ目線になっちゃう
これ完全にアイドル目線じゃなくてさ
俺らは
一般的な男性アイドルをそこまで
知らないタイプの目線でやってるからね
そうだね
いやー
でも篠塚くんはな
ここほんと瀬戸際なんだよな
五肢の結果を見たいって感じだよね
ここで急成長したら
そのまま入りそうだし
ここでレベル感が
上がりきらんかったら
ちょっとまずいかなっていう感じだから
そうだよなアイドルだもんな
やっぱりそのもう
ダンスのさ
クロートと比べるとさ
その指先とか
目線とか
動きの柔らかさとか
その辺がね
ちょっとまだだなっていうところがあるもんね
そうだよね
最後ダークホース狙いでいくか
ダークホース狙いでいくならウッディかな
うーん
いやそうね
今回急激にウッディ好きになっちゃったからさ
入れたいっていうのがあるんだよな
あーそうねいいよね
うんめっちゃいい
なんかもっと見たいって思っちゃった
すごい
しかもなんか俺的に身長の新名
みたいなのもあった方がいいと思ってて
はいはいはい
多分てらにしさんも180近いよね
うん
178か
だからもう一人ツインタワーになる人が
欲しいなと思って
はいはいはい
多分今のタイムレスでもみんなそんな大きくないじゃん
だから一人だけてらにしさん大きいと
バランス悪いなって感じするから
そこに前田くんをね
突っ込みたいんだよね
でも橋本くんも大きいでしょ
まあでも176
とかだよ
あそうか
もう一歩でかいか
千駒と橋本くんが
新名になってみたいな
なるほど
後輩
先輩みたいな新名になって
結構てらにしくんも前田くん
この2人揃ってるの
結構かっこよさそうだなって感じもするんだよね
てらにしさん誰でも合いそうだけど
普通に2人雰囲気良さそうだしな
ね
それにする
いや山根さん置いちゃって大丈夫?
いやほんとそうだよ
1位だよ
キャラキャラって言ってさ
置いちゃっていいのかっていうのがあるよね
そうだね
でもどこと入れ替えるかっていう問題もあるし
ちょっと
いや今のさ
やっぱりこのスペシャルの座談会
含めるとね
さっき選んだメンバーをさ
で行きたくなっちゃうな
行きますか
ちょっと5次審査前予想としては
39:00
てらにし、橋本、浜川、前田
この4人で
ちょっと行きますか
そうだね
とりあえずこれ置いといて
ちょっと5次審査始まってさ
その不審を変えるかどうかをちょっと
そこまで言ったらセコいんじゃないかって感じ
いやいやいいよ
ギリギリまで考える
考えましょうよ
5次審査楽しみだね
めっちゃ楽しみ
このメンバーになるともうほんとにダンスさ
クオリティ面でも見るの楽しみになってくる
っていうかさ
レクシカも今回タイムレス勝負
それぞれの3人で
チーム分けして勝負って感じだから
これはね今まで以上に
面白いだろうね
本当にタイムレスのメンバーとのやり取りも
超楽しみだし
タイプロすごいね
タイプロすごいねマジで面白い
次はさヤマピーとかも出るでしょ
そうそうそう
世代来たなちょっと
ヤマピーは世代だね
アンセムはヤマピー作詞作曲じゃない
確か
作詞かなちょっと調べるわ
作詞してるわ
ヤマピーが作詞してる
パフォーマンスとかもあるけど
ちょっとプロデュースしてるのかな
監督みたいなもんか
へーそうなんだ
めちゃくちゃみんな踊ったからね
アンセム
そういう目線でも楽しいだろうね
そこも楽しみに
次回も見たいね
見て話していきましょうよ
はい
ということで本日はここまでにしたいと思います
ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました