00:00
じゃあ、お便りからいきますか。あといざ読んでください。
はい。ナジオネーム、さしもりさんからです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
あやの号なら、最後まで行く、を見てくれ、というショートメッセージです。
以上。
以上。
そうね、まあショートメッセージ、140字にも収まって。
そうですね。
SNS。
いいんじゃないですか。これあれだね。前回、地面詩たちの話をしたから、あやの号の別作品をお勧めしてくれたのか。
あやの号。僕らがあやの号を、あやの号というか芸能にうとすぎて、あやの号を初めて知ったっていう話をしましたね。
え、なんか俺さ、もう遥か前過ぎて覚えてないんだけどさ、ミュー404の話はしたのか。
したかも。あ、知ったかなぁ。 翔太さん、最近よく知ってるから、その記憶に上書きされてますね。
まじか。でも同じ話になっちゃうかもしれないですけど、あやの号作品、他にも見て、なんか話題沸騰のアンナチュラルをさ、見たのよ。
はいはいはい。
アンナチュラルっていうか、ラストマイルね。ラストマイルが1ヶ月半ぐらい前に公開されて、今現時点でもかなり評判いいですけど、
ラストマイルを見るために、見るために、関連作品であるアンナチュラルとミュー404を全部見て、見に行ったんだけど、そのミュー404はあやの号と星の源なので、主演が。
あ、星の源出てるんだ。
うん、そうだよ。あやの号に触れましたね。地面した地以外にも。
あー、そうそう、前に話した時に、僕もあれ、映画であやの号を見て、日本で一番悪いやつらっていう、警察のなんか悪い話を撮った映画なんですけど、まあそれで知ったっていう話をしたんですね。
なんか、見てないですけど、すべてがFになる。
はい。
が、映画だか実写か?されてて。
あ、ドラマかな?
ドラマかな?
はいはい。
あやの号出てるらしいよ。
あー、あ、見たな。
見た?見てんじゃん。
すべてがFになる、僕一番好きな小説なんで、あの、ドラマ化するって言って、見た覚えがある。でも一話でやめちゃった。なんかちょっとイメージが違ったなと思って。
解釈違った?
解釈違いでした。
03:00
教授の役って聞いたような気もする。
そうですね。主人公、ま、主人公、あの、教授と、あと、その、大学、大学の教授と、で、これはあやの号で、大学の学生が、まあダブルヒロインというかダブル主人公なんですけど、あやの号とヒロインが、たけいさき。
たけいえみ。
たけいえみって言うんだ。
え、じゃないかな。
たけいえみですね。たけいえみでした。初めて読みました。
やばいよね。
やばいよね、この芸能のうとさ。
なんかさ、あ、じゃあ、芸能人うといの話、ちょっとしたいんだけどさ、俺のエピソードトークがあるんだけどさ。
はい。
あの、YouTubeをよく見てしまうんだけど、それでショートかなんかで流れてきた、ぼくらの別荘っていうチャンネル、知ってる?
はいはい。あ、なんか、4人くらいの。
あ、そうそうそうそう。
男性たちのやつ。
そう。あの、面白くない?結構。
え、なんかネタをやっていくやつです?違う。
えっと、ショートは、なんだろ、すごくネタっぽいやつかな。
うんうん。
え、どんな、どんなのがわかりやすいかな。
なんか一つ、お題を決めてそれをなんかみんながやっていくみたいな感じじゃなかったっけ?違うかな。
あ、そうそうそう。なんかぼけて、同じ言葉で突っ込む。
あ、はいはいはい。見たことあります。
うん。
で、
これは見てる。
結構面白いじゃん。
うん。
で、あの、まあ本チャンネル、ショートじゃないやつも見てたんですよね。
はいはい。
で、彼らってさ、30後半、30万後半くらいのサブスクライバーなんだよね。
中堅YouTuberって感じだと思うんだけど。
はい。
え、でもそうじゃん。
え、俺すごいことに気づいてしまって。
はい。
あの、4人出てるじゃん。
うん。
で、あの中に1人めちゃくちゃ有名人がいるって知ってた?
えー、いや、知らないです。
あのさ、令和ロマンの人いるんだよね。
えー。
え、あずみさん一応確認するけど、令和ロマン知ってる?
お笑いの人ということは知ってます。
うんうん。何で有名?
何で有名?
うん。令和ロマンと言えば何の人?
何の人っていうか、ネタとかでもなくて、何で話題になったの?
06:01
え、何も知らないですね。M1とかに出た?
M1優勝したんだよ。
あ、そうなんですね。
ていうかこれさ、今10月だから、M1って12月だよね、たぶん。
12月。去年クリスマスとかにあった気がする。
うん。もう1年前の話してるんだけど、俺たち。
追いついてないからね、僕ね。
全然追いついてない。
ていうかな、去年のM1が令和ロマンで、一昨年誰か知らないし。
何も追いついてないんだけど。
はい、知らないな。
え、だからM1王者っていうめちゃくちゃホットな芸人が、そのYouTubeに出てたんだよ。
おー。
でも、俺それ何も気づかずずっと見てた。
え、これ他の人は芸人なんですか?他の3人は。
芸人とか放送作家とかお笑い系の人たちみたいなね。
大学のお笑いサークルとかで仲良くなって、で、一緒にYouTubeやってるっていう感じみたいだけど。
へー、そうなんだ。
僕、まだ話したいことありますか?
いや、そんな大したことないけどさ、ここまで常識なかったんだと思ってびっくりしちゃった。
僕、同じようなチャンネルで好きなのがあるんですけど、板橋ハウスというのがあってですね。
はいはい。
これ前、翔太さん一緒に見たことがあるんで送ってると思いますけど、
これもお笑い芸人の3人が一緒にシェアハウスしてるっていう中で、
で、動画をほぼ毎日出してるんですよね。
うん。
で、ショートも出してるし、動画も出してるし、
この3人の掛け合いがすごい好きでよく見てますね。
なんかおすすめの回ありますか?
いや、結構どれもおすすめかもな。
なんか基本的には大きく2つあって、
配信用の長尺のやつ、1時間くらいあるやつと、
あとは数分から10分くらいのネタ動画があるんですけど、
ネタ動画はすごい垂れ流しで見ても面白いと思うんで、
どれか見て雰囲気をつかんでいろいろ見てほしいなと思います。
じゃあなんか概要欄に貼っとくか、後からおすすめ。
なんかおすすめ貼っとこうかな。
うん。で、ちょっと俺もさ、僕らの別荘の説明何もできなかったから、
おすすめ探して貼っとくよ。
09:01
あ、はい。
うん。
そうですね。
まああとは、おすすめコンテンツで言うと、
あつみさんさ、早くNetflix入ってほしいんだよね。
あー、はい。
もう地面主たちを見なきゃいけないんだけど、
もう地面主もね、ちょっと遅い感じがしてますよね。
そうだよ、次が詰まってるんだよ。
極悪女王。
あー、あれですね、プロレスのやつ。
プロレスのやつ。女子プロレスのダンプまともとの話ですよ。
見るか。
アマプラ、僕はアマプラ入ってるんですけど、
アマプラで独占のやつとか作ってほしいな。
何何?アマプラのやつ?
アマプラの独占の、何か話題になるようなドラマを作ってほしいな。
アマプラってオリジナル、あんまりやってないイメージだけどね。
うん、あんまりない気がしますね。
うん。
話題になってないかも。
いやー、そう、そうなんですよ。
で、その、お便りに戻ると、
あ、戻れた。
最後まで行くっていうの、たぶんネットフリーにしかないんですよね。
へー。
で、僕、なんかこのお便り来た時に、
あ、早速見ようと思ったんだけど、アマプラいなくて、
見れなくて終わったと思って。
これどんな話?
クライム系かな?
なんか、あ、そうそう、このさしもりさんに直接僕をお勧めされたんですけど、
僕がそのクライム系とか、その犯罪を扱った映画が好きという話をしたら、
もうこれ、綾野剛も出てるしお勧めだよみたいな感じでおっしゃってくれたんで。
うーん。
入るか、ネットフリー。
うーん。
なんか今ってさ、1ヶ月見ろとかやってないのかな?
うーん。
あるかも。
まあでも、
2500円ぐらいよ。
2500円ぐらいよって言うけどさ、高くなったね。
なんか、昔は1000円ぐらいだったから1000円ぐらいよって気楽に勧めてたけど、
2500円はちょっと高いね。
2500円なんだ、2000円くらいかと思ってた。
まあ変わんないけど。
でもさ、なんか、
まあ、前もこのサブスクの話しましたけど、
サブスクって1つ契約すると、
まあ他も契約していいかみたいになっちゃうじゃないですか。
うん。
ね、知らぬうちになんかめちゃくちゃ、
12:03
なんか契約していて管理できない。
うわ、めっちゃ月額料金高いみたいな。
うん。
何、落ちらないかというのを不安定しています。
え、なんか俺知らぬ間に、知らぬ間にって言うか、
アメーバ、アベマTV。
はいはい。
アベマTVに気がついたら、
入ってた?
登録、入ってて。
はい。
何ヶ月ぐらいかな?
なんで?
半年ぐらい
払ってた。
まあでも最初なんかこう、無料で入れますみたいな感じで、
1ヶ月無料とかがあって、
そう。
で、ほっとくと有料課金されてるみたいな。
そう。
ありますよね。
なんかさ、YouTubeに読されてるんだけどさ、
YouTubeにしくじり先生が流れてくんだよ。
うーん。
しくじり先生知ってる?
テレビ番組ですよね。
うん、なんかテレビ若林とかが出てるやつなんだけどさ。
はいはい。
テレビ、もともとテレビだったんだけど、
アベマでもやってるのね。
あ、そうなんだ。
うん。
で、30分ぐらいの番組の前半10分がYouTubeに見れて、
続きはアベマですかって言われて。
ああ、公式が流してるんですね。
そう。
弱だよね。
弱ですね。
うん。
続きは気になるなと思って言ったら有料ですって言われて、
有料に登録しちゃった。
あ、まんまと。
でもそれで2話ぐらいしか見てないな。
誰のやつ見たか忘れたけど。
へえ。
よくないよね。
しくじり先生とか見るんですね。
ん?
何か。
うん。
沙田さんもテレビないじゃないですか。
で、
ない。
なんかこうバラエティとかそんなに好きじゃないのかなと思ってたんですけど、
なんかしくじり先生ってザーバラエティみたいな。
俺バラエティめっちゃ好きだよ、バラエティ。
あ、そうなんだ。
うん、永遠に見てる。
なんでテレビないんですか。
バカになるから。
変わんないじゃん。
媒体が違うだけで。
インターネットしてたらもうバカになりますよ、それ。
違う違う違う。
ずっと見ちゃうから。
バラエティ。テレビあったらずっとバラエティ見てるもん。
YouTubeとかアベマなら違うんですか?
昔はそういうのなかったからテレビさえ持ってなければ毒されず健やかな生活を送れたんだけど、
なるほどね。
最近はYouTubeとかアベマとかそういうのがたくさん出てきて、
もうテレビを持たないことによって遠ざけていたそういうジャングフードみたいなコンテンツが身の回りに溢れてるからどんどん毒されていく。
15:03
毒されてるんですね、普通に。
毒されてるよ。
っていうか、普段テレビとか見ない分普通の人より免疫弱いからめちゃくちゃ注意とられるよ。
なんかテレビ番組とこのYouTubeの動画の付け方全然違いますもんね。
まあね、短い尺でよりこう注意をとっていく?
一番やばいのがショートじゃない?
そうですね。
ショートマジやばいよ。なんか本当にショートとかTikTokとかいうやつさ、
マジ夜1時間ずっと見てる時とかあるもんな。なんか寝れなくてどうしようかなと思って。
全然ある。はい。
で、TikTokは入れないと思ったの。もうあれはもう完全に身体に悪いから。
あれ本当に邪悪。
TikTok入れたら終わりと思って。
邪悪だし、あれ本当になんていうか操作性が一番いいんですよね。
操作性っていうか、もうなんかさ、もうスワイプ、上下のスワイプしかないじゃないですか。
でも、なんていうの?バカでもできるみたいな感じの操作性なんで。
なんかもうあれにハマったらやばいなと思って、僕は入れてないな。
いや入れてないけど、インスタグラムとかYouTubeとかいろんなものにもうTikTokのあれついちゃってるからさ。
そうなんだよな。
避けようがないんだよね。そのYouTubeは入れてる。YouTubeとインスタは入れてるんだけどアプリ。
もう変わんないよ。あのインスタのリレー?リレーに見てる。
インスタグラムなんてほぼ使わないくせに、あれだけ見てる。
いやまあ分かる。
まあTwitterとインスタの行き来をしてます僕は。
Twitterね。
最近でもあれだな。ちょっとあの路線違いますけど、あのブルースカイを始めたというか、
もともとアカウントは持ってたんだけど、なんかちゃんと運用するかという気持ちになってます。
いや分かる。
いやなんか、ちょっと話は変わるけどその話しちゃうか。
しますか。いや別のリレーでもいいですよ。
18分か。18分になったな。
一応この辺は一旦切るとして、なんとかまとめるか。この回を。
はい。
なんだ?どうやってまとめればいいんだ?
まあネットフェリー入ろうかな、普通に。
うん。ネットフェリー入って。
自面誌の話を、あの、周回遅れでする人になろうかな。
18:05
そうだよ。
自面誌。なんか自面誌のさ、名台詞とかあるからさ、それをおもむろに言ってよ。
言いたい。
うん。もう多分今。
ピエール。
あ、そうそうそうそう。
ピエール滝の話とかしたいな。
もう今言ってたらもう、流行に乗り遅れたおじさんって感じだけど、まあでもしょうがないから。
はい。周回遅れおじさんになります。
で、昔入ってた?そんなことない?一回入ったことない?
一回入ったことあるかもな。
うん。
それこそなんか、あの、1週間無料みたいなので入ってた気がする。
個人的におすすめネットフリックス独占作品もあるんで、
おすすめさせて。
なんか最近、コンテンツのプレゼンテーションが全然できないことがコンプレックスだから、
しっかり練習して臨むよ。
わかりました。受けたたちます。
お便りもぜひ。
おすすめ作品とかね、あったら教えてください。
お願いします。
では、ありがとうございました。
ありがとうございました。