シェアカフェの日の概要
あなたのカフェライフに新しい派遣を
このラジオでは、カフェ活を楽しむための知識を皆さんと共有して
カフェ活をアップデートするラジオとなっております。
皆さんこんにちは、じんです。
今日はですね、マスオさんのベーコン企画の参加条件にもなっている
シェアカフェの日について話していきたいなと思います。
では行きましょう。
僕が運営しているカフェ好きのコミュニティではですね、
毎週木曜日をシェアカフェの日として
Xでですね、カフェ写真を投稿して
シェアしようという企画をしています。
シェアしていただくと、ポイントを
ポイントをですね、貯めていけるようなシステムになっていて
ある一定数のポイントを貯めた方に
商合みたいなのをプレゼントする
みたいな企画になっています。
この商合、何の役に立つんだよって言われるとですね
今のところ何の役にも立たない商合なんですけど
やっぱりカフェ写真をですね、撮ったとしても
あげない方がほとんどですよね。
なのでですね、そういう写真をですね
ぜひですね、投稿していただきたいなっていう思いで
このシェアカフェの日っていうのを開催しています。
カフェ好きの方はですね、やっぱりカフェに行くのも好きですけど
カフェの情報を集めたりですね、カフェ写真を見たり
っていうのが好きな方が多いんじゃないかなと思います。
おしゃれな写真はもちろんですし
ラフな写真、家でサクッと撮ったコーヒーの写真とかですね
気軽なものでも全然OKなので
ぜひですね、カフェカッツの写真であったり
最近流行りの生成系AIで作った
カフェに関連する生成画像とかもですね、OKにしています。
やっぱりフューチャーコーヒーはですね
新しいカフェカッツの形っていうのを実現するために
コミュニティ運営をしているので
ぜひですね、このシェアカフェの日
フューチャーコーヒーの中では一番手軽に参加できるイベントになっているので
ぜひですね、シェアカフェの日参加していただきたいなと思っております。
投稿の多様性
今はですね、ちょうどMASOさんのベーコン企画をしていてですね
このベーコン企画の参加券、参加資格にもですね
今週と来週のシェアカフェの日に参加してもらうっていうのがあります。
なのでベーコン企画気になっている方は
必ずですね、この本日のシェアカフェの日にも参加してみてください。
じゃあですね、皆さんどんな投稿をされているのかっていうのをですね
サクッと、軽く紹介していきたいなと思います。
僕はですね、基本的にカフェの写真か
カフェで実際に撮った写真か
自分で入れたコーヒーの写真とかをシェアカフェの日に使っています。
僕はですね、毎日コーヒーを入れたりするので
写真には案外困らないかなと思っています。
他の方もですね、コーヒーの写真もちろん上がってきますし
カフェで、例えば最近だったら
ココスですね、ココスのプリンとかをですね
シェアカフェの日にあげてくださった方もおられましたし
シャトレーズのお菓子とかはですね
家で食べて、家でカフェ活されている時の写真とかも
撮られている方もおられます。
あとは、何でしょう
あ、生成系AIの方もおられますね。
カフェ関連のカフェ女子みたいな形のテーマを持って
生成系AIでカフェ女子の写真、画像を生成してくださったり
ロリータかけるカフェみたいなテーマで
写真をですね、投稿してくださっている方もおられます。
こんな感じで、ちょっとカフェで撮ったおしゃれな写真から
気軽に自分の家で楽しんでいるカフェ活の写真であったり
生成系AIで作った生成画像とかでも参加してくださっています。
結構ですね、幅広くて見ていると楽しいんですけど
参加される方もですね、気軽に参加できる状況にあるんじゃないかなと思います。
こんなラフな企画なので、ぜひですね
サクッとコミュニティに参加していただいて
シェアカフェの日、ぜひ参加してみてください。
こんな感じで、平日は毎日カフェ活をアップデートする話をしています。
ぜひですね、フォローして平日は毎日お聴きください。
ではまた。