1. アヨハタの金曜回帰φ瑠
  2. 第十回「ポッドキャストは1.2..
2022-05-13 12:52

第十回「ポッドキャストは1.2倍速で聴く男が、映画を早送りで観る人たちを読んだ感想を語る」

今回、言及したもの。

00:00
(♪)
皆さんこんにちは、あいわたです
金曜会議ファイルは
あいわたを中心に
最新の1週間を緩く深掘りしながら話をする番組です
ということで
あいわたの金曜会議ファイル第10回なんですが
前回、悪ふざけで
大好きなポッドキャストのオフトピックを
インスパイアした形で
オープニングとか、最初の工場とかも含めて
かなりインスパイアさせていただいたんですが
休みの日の収録が
こんな感じで緩くしようかなと思うんですけど
毎回緩いんで
何の得ることもない
ポッドキャストにはなってるんですけど
ゴールデンインク開けて
今週、何も
この後、この1週間の話をしていくんですけど
取引先の人と雑談をしていて
ゴールデンインク何かやりましたか?って話をしてたんですけど
なんか結局その会話の中でも
いやー何もしてないっすわみたいな話をしていました
なので
基本的には何もしてない人がやってる
何もないポッドキャスト
金曜回帰ファイル
今回もスタートしたいと思います
では今週の1週間を振り返る内容ですが
土日は相変わらず何もしていないんですけど
なんかあの土曜日に
本屋でちょっとたまたま
ちょっとま駐車場とかの金額の関係で
何冊か本を買おうかってなりまして
あの、映画を早送りで見る人たちという
新書で話題になってるんですけど
その本を買って読んだんですよね
ちょっとTwitterにも少し書いたんですけど
03:02
ちょっと
なんかタイトル通り映画を2倍速とかで見る人たちについて
書いてる本なんで
若者たちについて書いてる本なんですけど
実際にこういろんな学生とかに聞き取り調査をした上で
その書いてる本にはなるんで
いわゆる事実ファクトは結構載ってるんですけど
なんかそのちょっとこう
それがその行為自体がとても悪いことだというところの
に結構バイアスがかかった上で
結構書かれてる本というのは読んでて感じるとこもあって
なんかちょっとそうです
事実の部分と
その作者のバイアスがかかってる書き方の部分が結構混在しているので
なんかちょっとモヤっとする部分はありましたね
なんでちょっとそこをちゃんと区分けして読んでかないと
あんまりこう良くないなーっていうのは
この本を読んでて思ったんですけど
なんかそういうちょっと時間があったんで
3分の1ぐらいまではその日に読んだんですけど
なんかその結構バイアスバリバリかかってるなって思いながら読んで
まあ内容としてあったので
なんかその後ちょっとあんまりこう読もうという気にならないと思ってるんですが
まあ一応読んでからちょっと感想を改めて
書いたり発表はしようかなと思ってます
ただまあもうこれって結局その見る側の自由選択権って
やっぱりその基本的に見る側が持つべき話だと思うので
そこはなんか
まあ著作権の中でのまあ
そのどう扱ってほしいとか
そういう著作人格権みたいな話とかはあると思うんですけど
それはまあ作品をどう扱ってほしいって話で
見てほしいってとこまではそこまで制限はさすがに
権利としては難しいなって部分があるので
まあそういう市場の中で
結局どう作品を出していくとか
創作していかんって話は
やっぱり考え直さなきゃいけないのかなと思っていて
ですね
ちなみに私は映画はそんなに早送りでは見ないんですけど
ドラマはたまにこう1.5倍速で見たりとか
バラエティも1.5倍速で一人で見る時は
見てるというか消化する時はあったり
06:00
ポッドキャストもそうですね
なんか場合によっては1.2倍速とかで
聞いたりはするので
そんな感じですね
で月曜日は
ゴールデンインクワ系でまあ仕事始めというか感じなんですけど
バッと仕事がなんか思ったより
急に動き出したものとかもあったりして
大変で
まあゴールデンインクワと3週間ぐらいは
いけるなぁというか
そんな気持ちになりました
で火曜日が
ポッドキャスト総研って自分が好んで聞いてる
あの野村さんっていうような
ポッドキャストの制作とかやってる会社の方と
現党社の編集者のしだらさんという方の
お二人でやってる番組で
なんか宅録がテーマだったんですけど
まあ結構自分もこれ当然ながら宅録なんですけど
騒音対策の話とかもあったりして
まああのそうですね結構
うちの家が
外からの騒音が強かったりするんですけど
あと今毎回だいたい撮ってる部屋が
いわゆる防音室ってなぜか普通の家なんで
防音室があるっていう感じなんですけど
そこでやってるので比較的外からの音っていうのは
聞こえづらい状況なので
そこはちょっと楽だなというのがあったりしています
ただまあなんかその近くにあるあのエアコンの音とか
マシンのファンとかが結構気になっちゃうなっていうのがあるので
そこはなんかノイズを撮るためのソフトを使って
撮ったりはしてますね
で水曜日も何もしてないんですけど
前にちょっと何度かこの話してると思うんですけど
友人とポッドキャストを始めようと思っていて
録音してたやつをなんかちょっと気になって
あのAWSのAmazonのAWSのTranscribeとかっていうサービス
文字起こししてくれるサービスがあって
それにちょっと文字起こしをやってもらったんですけど
なんかあのかなり8,9割ぐらいの精度で
文字起こしができていたので結構びっくりしたんですよね
ただまあちょっとその2人でやってるやつなので
人の誰が話したかって区分けがちょっとできてないので
それがもしできるとなると
多分結構すごくなるのかなとは思いましたし
09:04
声そうですね
多分将来的にはできるようになるんだろうなと思いました
書き起こし系のクラウドサービスは最近結構増えてきてるので
技術的にはそんなに不可能じゃないんだろうなと思います
なんかすごいなと思いました
で木曜日っていうか
今まで話した話って何かを見た聞いたって感じだから
何かをやったって話はほぼしてないんで
何もしてないなと思うんですけど
木曜日はあのこの前ちょっと出させていただいた
メディアヌープで
あのサザキルさんあのMCのサザキルさんが
なんか以前まあ書籍を
小説を出されたんですけど
まあ実物も見たことがあるんですけど
なんか表紙がアクリルで
なんかすごい形の本なんですけど
なんかそれをこう電子書籍化して
NFTでこうやりとりできるようなことをやろうとしてるって話を
ポッドキャストで出していて
いやなかなかすごいなと思って
電子書籍をいわゆるブロックチェーン技術でやりとりするっていうのは
なんかこうある種いろんな難しさがあるんで
業界的にもこういろいろとある話ではあるんですけど
なんかあのそれをまあ個人で
NFT自体をその頑張れば自分で発行できたりもするので
それをこう自分の作品だから
まあある程度自由度が高いからやっちゃうって
なんかなかなかいっちゃってるなーってのは思いました
いやいっちゃってるなーと思いますね
すごいなーと思いました
そんなぶっちゃけ何もしてない一週間でした
ということで今回も聴いていただきありがとうございました
普通オタはAnchorからか
もしくはTwitterのハッシュタグで
金曜回帰パイルで感想などもお待ちしています
ではさようなら
12:00
ご視聴ありがとうございました
12:52

コメント

スクロール