1. Audiostart News
  2. #268 Audiostart News中の人が..
2023-07-04 01:55

#268 Audiostart News中の人がオススメするポッドキャスト番組「それでもメディアは面白い」

不定期に、Audiostart Newsの中の人が日々愛聴しているオススメのポッドキャスト番組を紹介するコーナーです。
今回は赤メガネさんとコムギさんによる「それでもメディアは面白い」です。当社、北構副社長のオススメ番組です。
北構曰く「メディアを運営している人におすすめ」とのこと。
当社もロボット業界情報を扱う「ロボスタ」と、音声業界情報を扱うこちら「Audiostart News」を運営していますから、ドンピシャのリスナーですね。
毎回20〜50分のエピソードが100を超えており、すごいボリュームです。いきなり全部は聴けないので興味あるエピソードから聴き始めましたが、1エピソードの中に5〜6のアジェンダが含まれており、広範囲かつディープな情報満載でした。確かにメディア運営者なら聴いて損ないなと思う番組ですね。
ではまた!
00:05
オーディオスタートニュースへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによる音声広告やポッドキャストなど、音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
不定期に、オーディオスタートニュースの中の人が日々愛聴しているおすすめのポッドキャスト番組を紹介するコーナーです。
今回は、赤眼鏡さんと小麦さんによる、「それでもメディアは面白い!」です。
当社、北浜江副社長のおすすめ番組です。
北浜江曰く、「メディアを運営している人におすすめ!」とのこと。
当社もロボット業界情報を扱うロボスターと、音声業界情報を扱うこちら、オーディオスタートニュースを運営していますから、鈍器社のリスナーですね。
毎回、20分から50分のエピソードが100を超えており、すごいボリュームです。
いきなり全部は聞けないので興味あるエピソードから聞き始めましたが、
1エピソードの中に5から6のアジェンダが含まれており、広範囲かつディープな情報満載でした。
確かにメディア運営者なら聞いて損ないなと思う番組ですね。ではまた。
今回のニュースは以上です。もっと詳しい情報を知りたい場合、オーディオスタートニュースで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。
01:55

コメント

スクロール