1. Audiostart News
  2. #630 「ChatGPT with voice」..
2023-11-27 01:58

#630 「ChatGPT with voice」が無料ユーザーも利用可能に!

最近CEO退任&復活などで注目を集めていたOpenAIが、2023年11月21日に「ChatGPT with voice」を無料ユーザーでも利用可能になったと発表しました。今日はこのニュースを紹介します。
00:00
Audiostart Newsへようこそ。ロボットスタートによる音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
最近、CEO退任&復活などで注目を集めていたオープンAIが、2023年11月21日にChatGPT with voiceを無料ユーザーでも利用可能になったと発表しました。
今日はこのニュースを紹介します。ChatGPT with voiceは、音声でChatGPTとやり取りできるサービスでiPhoneまたはAndroidのアプリで利用可能です。
もともとこの機能は2023年9月25日に有料ユーザー向けに提供開始されていたものですが、今回無料ユーザーでも使えるようになったということです。
ありがたいことです。使い方は極めて簡単です。ChatGPTアプリを立ち上げて設定メニューに入ります。
そこで好きな声を選びましょう。5種類の中から僕はブリーズにしてみました。言語設定もお好きなものに、僕は日本語にしてみました。
この音声合成は新しいテキスト読み上げモデルを活用しており、テキストと数秒のサンプル音声だけから人間のような音声を生成できるそうです。
今回用意された声は、プロの声優と協力してそれぞれの声を作成したものとのこと。音声認識にはウィスパーが使われています。
さて実際に使ってみましょう。ヘッドホンのアイコンをタップして会話を開始するだけです。何の予備知識がなくても自然に日本語での音声会話が可能です。
音声認識精度も高く応答内容も見事ですし、音声合成も高品質です。
強いて言えば応答までの時間が若干気になるかな程度です。いや本当に素晴らしいです。
いきなり現状の知り、アレクサ、Googleアシスタントとの会話よりも自然ですよ。ではまた。
01:58

コメント

スクロール