1. Audiostart News
  2. #411 ABF Creativeが子ども向..
2023-09-11 01:38

#411 ABF Creativeが子ども向けポッドキャストのレポートを発表「聴いてない子供多数、聴けば学力向上の傾向」

キッズ&ファミリー向けオーディオ制作のABF Creativeが、子ども向けのポッドキャストに関するレポートを発表しました。最近注目の子供向けポッドキャストということで一部のデータを紹介したいと思います。
00:00
Audiostart Newsへようこそ。ロボットスタートによる音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
キッズ&ファミリー向けオーディオ制作のABF Creativeが、子ども向けのポッドキャストに関するレポートを発表しました。
最近注目の子ども向けポッドキャストということで、一部のデータを紹介したいと思います。
この調査は、米国の4歳から11歳の子どもを持つおやせんじゅう4人を対象にしたものになっています。
子どもがポッドキャストを聞く頻度は、毎日聞くのはわずか7%で、一度も聞いたことがないが51%もいることが明らかになりました。
これはポッドキャストが子ども分野でまだ大きな成長の機会を秘めていることを示唆しています。
子どもはどのようなオーディオコンテンツを好むか。
最も好まれるオーディオコンテンツは音楽、水泳、教材、オーディオブック、ポッドキャストと続きました。
オーディオコンテンツを聞いた子どもの社会的交流の変化は、保護者の59%がオーディオコンテンツを聞いたことで子どもの社会的交流が改善されたと回答しています。
オーディオコンテンツを聞いた子どもの学力は向上したか。
なんと保護者の63%がオーディオコンテンツを聞いたことで子どもの学力向上を実感したと回答しています。
番組にもよると思いますが、年齢に合った適切なポッドキャストやオーディオブックは教育にとても有効であると言えそうです。
日本でもこの分野のコンテンツの拡充が望まれますね。
というか、ポッドキャスターには参入のチャンスと言える状況かと思います。
ではまた。
01:38

コメント

スクロール