1. jkondoの朝の散歩
  2. 9/13 ShokzのOpenRun Pro 2で..
2024-09-13 10:39

9/13 ShokzのOpenRun Pro 2で録音!

2 Mentions spotify apple_podcasts

新しい骨伝導イヤホンをゲットしました!

#声日記

サマリー

9月13日に録音されたポッドキャストでは、ショックスの新製品オープンランプロ2の音質試験や使用感について語られています。さらに、夏バテからの回復や翌日に予定されている新越語学トレイルランについても触れられています。

オープンランプロ2の試験
こんにちは。9月の13日の金曜日、午後、オフィスにおります。
そしてですね、今はこれはiPhoneのブラウザ録音で、かつ新しいマイクというかイヤホンですね。
オープンランプロ2というショックスの新しいイヤホンを手に入れたんで、ちょっとその録音の音質を試してみたくて、
iPhoneからBluetoothでオープンランにつなげて、そしてブラウザ録音で収録をしています。
こんにちは。お元気でしょうか。
ちょっとオフィスからいきなり声日記撮るの珍しいんですけど、
今日さっきまではすぎべさんと桑原くんがいて仕事をしていたんですが、みんな帰っちゃったんで一人になりまして、
もともとリッスンスタジオということで、ここはスタジオですし、
ちょっとショックスの音を試してみたかったんで撮っちゃおうと思って撮ってます。
このショックスのオープンランプロ2という製品なんですけど、
本当に最近先週発売されたばかりの新製品で、
もともと実はオープンランという骨伝導のタイプを自分で購入して、
かれこれ1年くらい使っていて愛用していたので、
それは別に壊れてもないし、全然満足していたんで、
普通に今でも動くんですけど、
ではなぜオープンランプロ2をこんな発売早々に持っていてしかも試しているかと言いますと、
実はなんとショックスさんからご提供いただきました。
いぶきステーションでショックスさんというのはかなり相性がいいと思ってまして、
いぶきステーションって主にトレランとか山をやる人、
登山をする人用の話題をやっている、ポッドキャストをやってるんですけど、
最近トレランとか山をやる人で結構山を歩きながらね、
ポッドキャスト聞いたりとか音楽聞く人が結構多くて、
そういう人がかなりの割合でショックス、骨伝導、
やっぱり山の中で耳が塞がっちゃうと、
例えば近くにクマがいてブーって鳴ってるみたいなのに気づかなかったらめっちゃ危ないんで、
やっぱり耳を開けておいた方がいいんですけど、
とはいえ特に1人で山をやる人はすごい長い時間歩いたりとか走ったりするんで、
ちょっと退屈というか暇つぶしに何か面白いコンテンツとかためになるコンテンツとかを着てると、
時間の有効化というかなったりするんで、
割と使ってる人が多いんですけど、
耳をやっぱり開けたいんでっていうのとか、
あと汗をかくんでね、やっぱり耳を塞ぐたりだと濡れたりということで、
ショックス、骨伝導の方多いし、その中でもショックスの製品を使ってる人が多いんで、
たぶんそのいぶきステーションを聴いていて、
かつポッドキャストを走りながら聴いてる人とかはかなりの割合使ってるんじゃないかということで、
相当相性がいいと思うんで、
よかったらご提供いただけませんかみたいなことをね、
言ってみたら、なんと心よくご提供いただきまして、
早速日常生活で疲れ倒してるっていう感じです。
初めてですね、こういう企業さんからのご提供みたいなことで、
ちゃんとしたレビューはまたいぶきステーションで配信したいと思ってるんですけど、
ひとまず録音の品質も試したかったんで、
収録もしてるっていう感じです。
体調管理の反省
それにしてもいいですよ、かなり。
オープンランプロ2。
今までもオープンラン使ってて結構満足したんですけど、
音質がめっちゃ良くなってるんですよ。
今まで骨伝導だけだったのが、
ちょっと耳側にちっちゃいスピーカーというか、
イヤフォンで音が鳴る部分、スピーカーではないか。
でもちっちゃいスピーカーがついて、
骨伝導プラスそのちっちゃいスピーカーみたいになったんで、
何が違うって特に低音とかがすごいボリュームが、
ボリュームというか低音がしっかり鳴るようになったりしていて、
かなり音質が良くなってて、
それなのに耳は腐らないみたいな感じで、
かなりの進化を感じる製品なんで、本当におすすめです。
値段はプロの2ということで、
27,000円くらいかな、ちょっとしますけど、
かなり満足度の高い製品だなと感じてます。
音質はどうでしょうね。
マイクの位置が耳のところにあるんで、
どこまで音質出てるのかなって、
そこはあんまり僕もマイクとして使うことはないんで、
あんまり期待はしてないんですけど、
とりあえず効く分には相当良いなっていう感じで使ってます。
電池も持ちますしね、12時間くらい持つってことで、
結構愛用し始めているところです。
今日は金曜日なんですが、
だいぶ生活リズムというか、
夏バテが解消してきたというか、
昼間は少なくとも仕事をするぐらいの生活ができるようになってきていまして、
いろいろとご心配をおかけしました。
心配かけてかどうかわからないですけど、
大変でしたがなんとか戻ってきましたという感じです。
結局ね、やっぱり、
今までは夏バテしてた。
暑いからバテてると思って、
できるだけ暑くなりすぎないように体を冷やしてたんですけど、
実は冷え性で体調が崩せたっていうことだったんだなっていうのが、
結論で僕の中では、
今までできるだけだから夏バテしないように体を冷やそうとしていたんだけど、
実は冷やしちゃダメだったっていうね。
実は冷えによって体調崩してたんで、
実は体を温めなきゃいけなかったんだっていう、
全く逆ですよね。
だから今までは汗とかもかかない、
できるだけ汗とかかかないぐらい涼しくしていようみたいな感じで、
昼間仕事してる時とかもね、
じんわり汗かくような暑さだったら、
できるだけ汗とかにじんわりしないぐらいの、
冷房をガンガンかけてみたいな感じでやってたんですけど、
エアコン病というかクーラー病、冷房病かもしれないということで、
できるだけエアコンに直接風に当たらないようにして、
多少暑くても扇風機とかで、
上半身だけ当たってみたいな感じでやってて、
多少ね、汗がじんわりしたとしても、
それはそれで夏だしなみたいな感じで、
ちょっと諦めるようにしてたら、
すごい体が楽になってきて、
実は自分はその暑さに混ぜてたんじゃなくて、
寒さにやられてたんだっていうことが分かってきたんで、
本当今までやってた対策ってのは全くの真逆だったんだなっていうことを、
ここに来て感じています。
ということで日常生活的にはね、
できる限りエアコンに近づかないようにしてて、
新越語学トレイルランの前準備
オフィスもそうですし、
寝るときも最近は夜そこそこ涼しいんで、
窓を開けて扇風機つけて、
風を通して、
多少暑い日もありますけど、
ちょっと汗かくぐらい、
まあいいやみたいな感じで寝てたら、
体調そんなに崩れないし、
汗をかくっていうのはいいんですね、きっとね。
たぶん体が熱を出そうとして、
その分、中のものを出したりしてるんで、
それが結構いいんだなっていうことが分かってきたっていうのが、
ここ数週間のいろんな思考作法の末の分かったことです。
来年また夏にね、どうせまた暑くなるんでしょうから、
この教訓を踏まえてやっていったときに、
今年よりはマシになるのか、
やっぱり一番暑い時期はやっぱり同じようになるのかは、
ちょっとやってみないと分からないですけれども、
まあちょっと今年とは違う戦略で、
夏に臨めるといいかなと思っています。
そしてですね、
今日金曜なんですけど、
明日からまた新越語学トレイルランっていう、
長野という新潟の教会ぐらいで行われる、
100マイルレースに行きますので、
もう早朝から長野、新潟に行ってきますということで、
またちょっと、
また京都離れて出張行ってきますんで、
どうでしょうね、
なかなかね、
夜通しのレースに行くと体調がまた乱れたりするんで、
できる限り体調乱さないようにと思ってますが、
現場でしか聞けない、
ポッドキャストとかも撮ろうと思ってるんで、
無理しない範囲で頑張ろうかなと思ってます。
どうですかね、
なんか皆さん、
ちょっとは涼しくなってきてますけど、
こんなにも出てるの僕だけですか?
皆さんお元気に過ごされてますか?
ちょっと最近、
声日記もちょっと休みなのかな、
みたいな方もいらっしゃるんで、
夏バテとかしてらっしゃらないかなと思ったりしますけれども、
また涼しくなってきたんで、
元気にやっていけたらなと思います。
では、また明日から長野、新潟方面行ってきますが、
いぶきステーションの方では多分、
いろんな方のインタビューとか更新すると思うんで、
もしどうしてるかなって気になる方がちょっとでもいらっしゃったら、
よかったらいぶきステーションも少し様子見に来てください。
それではさようなら。
10:39

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール