1. 朝の散歩
  2. 9/4 盆踊りが、踊りたい。

9/4 盆踊りが、踊りたい。

#声日記

サマリー

学区の有志が始めた新しい盆踊りイベント「キクハマ盆踊り」は、地域の人々に広く受け入れられ、大いに盛り上がっています。フランクフルト屋さんの出店は非常に良い場所に配置されており、焼かれているフランクフルトを見ながら、盆踊りにはほとんど参加できませんでしたが、目の前で回っている盆踊りの踊りを楽しむことができました。

目次

キクハマ盆踊りの始まり
おはようございます。 9月4日、月曜日。
週が明けましたね。 今日は
まあ、めっちゃ暑くもないけど、 そんなに涼しくもないみたいな
朝です。
昨日は日曜日、 東京から新幹線で帰った後に
キクハマ盆踊り、 行ってきました。
まあ、行ってきましたというか、 運営スタッフ
やってました。 なので、自分は全然
踊ってないんですけど、 まあ踊りもできないんで、どっちでもいいかなっていう
感じでスタッフをしてました。
キクハマ盆踊りっていうのは、 地元のというか、
今、会社がある 安農京都のある地区の
学区ですね。キクハマ学区の 盆踊りで
で、これは実は 昔からある
盆踊りではなくて、 地区に盆踊りはなかったんですけど
有志のメンバーが、 ぜひ盆踊りを実現させたいという思いで
最近始まったっていう、新しい盆踊りです。 まあこのご時世、新しく盆踊りが始まるって
まあ結構すごいことだと思うんですけど、 中心になっている
さっこさんという人が いまして
安農ラジオにも1回、 以前に出てくれてるんですけど
そのキクハマ学区を 楽しくしていこう
面白くしていこうという活動を いろいろしている人で
で まあ多分盆踊りが好きなんだと思いますけど
まあ地域に盆踊りが欲しいということで こうやりたいっていう思いに
まあいろいろ賛同する人たちが協力をして 地元の自治会とか巻き込んで
4年前に 初めて実現したっていうそんな盆踊りです
盆踊りの準備と開催
まあ すごいですよねその盆踊りが
あのやりたいからっていう 思いで
まあそれだけいろんな人を巻き込んで 実現させちゃうっていうのは
まあ本当にすごいなって思いますし まあそこはすごく共感をするので
ちょっと手伝えるところは手伝おうということで まあ前回から
あの お手伝いをしています
で 前回4年前にやったんですけど
その後コロナにできなくなっちゃって で2回目っていう
感じだったんですが まあ3時ぐらいから
会場に入って まずは設営ですね
をやってて 今年は
中央の 人が乗るヤグラは組まずに
真ん中に太鼓を置いて その周りに
灯籠を並べるっていう 形の中心の
中心部の 配置で
そのなんか地元の子供たちが 灯籠の絵を描いて
で まあそれに火をつけて 暗くなったら
あの明かりにするっていう まあそんな感じの
舞台でした でそれを作ったりとか
出店の準備をしたりとかしてたんですけど まあ人数も多かったんで
比較的 早めにそれも終わって
であとはお客さんを迎えるだけみたいな 感じで
会場の5時を迎えて 最初の僕の配置は
交通誘導係ということで
その会場に向かう 道路の
まぁちょっと手前にある交差点のところで
パイロンを置いて 車が進入できない
ように交通規制をしてたので まあここから先はちょっと車を入れませんよ
っていうのを 言って誘導塔を持って
誘導したりとか えーと歩行者と自転車の人に
あのぼんどりこっちですよみたいな 案内をしたり
してました まあ正直ですね
そんなに 車が通る
路地でもなくて交通量も少ないですし あの
パイロンが立ててあったら まあわざわざそこを突破しようとする
人っていうのも いないので
まあなんかそんなに別に こうやることが
あるわけでもないというか まあいないよりはいた方がいいと思いますけど
そんなに忙しいわけでもないっていう 持ち場
で最初1時間ぐらい 過ごしたので
でしかもねなんかその ちょっと離れた場所なんで会場の様子が見えない
ということで なんかちょっと寂しいなぁって
最初は思ってたんですけど えーとそれが
担当が一人じゃなくて もう一方
近所で まあデザイン会社をされている
社長さんが 同じ配置だったので
結局1時間ぐらい ずっとなんかお話をする
機会になって 結果的には良かったですね
なんか一応 面識はあったんですけど
まあどういうふうに普段仕事されているかとか まあそもそもどんな会社かとか
あんまり知らなかったので 交通誘導
そっちのけでってこともないですけど あの路地の横に2人で並んで座りながら
いろいろとお話しすることができて まあそれはそれでいい機会になりました
川崎さんありがとうございました そして6時になったら
シフトチェンジということで 次の方が来てくれたので
やっと会場に 入ることができて
やっと行けたんですけど まあまだ6時なんで明るいんですが
結構すでに人がいてですね 正直びっくりしました
その時点で多分100人ぐらいは もう踊ってたんじゃないかなと思いますけど
まあ踊ってない人も含めてかな まあ100人ぐらい
会場にいたんじゃないかなっていう 感じで
めちゃくちゃ盛り上がってるなっていう 感じで
結局最後まで通しでどうかなぁあれ
どんどんその後も人が増えていったんで 3、400人
いやもしかしたら500人ぐらい 集まったんじゃないかなっていう
ぐらいの勢強っぷりで しかも年齢層も
そのメインで動いているサッコさんとかは 40代後半の僕と同い年なんですけど
地元の子供たちとか 20代30代ぐらいの若い人とか
はたまた 結構年配の方とか
あの着物を着た ご夫人とか
なんか本当にいろんな世代の方が 集まってて
で割とこうちゃんと 盆踊りもされていて
いやーなかなか盛り上がってるなぁっていう 感じで感慨深かったです
菊浜盆踊りの成功
菊浜盆踊りが始まっています
今日は9月の3日 日曜日の夕方
京都市の下行区の 菊浜町
菊浜地区ですね の盆踊り大会
4年前ぐらいにですね 地元の有志が
盆踊り大会を実現させようということで 活動をして
第1回を開催成功させまして でもその後コロナが来て開催ができなくなって
今年4年ぶりかなに 復活ということで第2回
開催にこぎつけてます 今日今も
かなり人数がいて どうかなこれ
100人以上は 人が集まっています
年齢層も 小さい子供から割と高齢の方まで
老若男女ですね かーなり集まっていて
にぎわっています ちょっと皆さんどっから出てきたんだっていうぐらい
こんなに地域に人がいたのかっていうぐらい 集まっていて
大成功じゃないかなーっていう 感じです
僕は先ほどまで 交通整理係をやっていて
その前にちょっと 灯籠を並べたりとか
中央のヤグラっぽい 台を作ったりとか準備をしてたんですけど
会が始まってからは1時間ほど交通整理係ということで 近くの交差点にいたので
やっと会場に来て 盆踊りをしている人たちが見える場所にやってきて
かなり人が集まっているんでびっくりしているところです いやー良かったですね今年もこんなに
人が集まってくれて
まだ 日が沈んだばっかりで明るいので
会場が明るいんですけど この後暗くなってくると
灯籠に火を灯すらしいんで まあそうするとさらに
雰囲気が 出るんじゃないかなーって思います
はいこの後も 僕は手伝いが続くので
ちょっと持ち場に 行こうと思います
で ちょっと会場の音を録ったりとかして遊んでたんですけど
本当の僕の 6時からのシフトっていうのは
フランクフルト屋さん でした
でまぁちょっとしばらく遊んでてそろそろ行かなきゃと思って フランクフルト屋さんに行ったら
まあそれはあれですねその大会、大会じゃないや 盆踊りの実行委員会というか
公式がの 運営で出している
フランクフルト屋さんで まあフランクフルトを焼いて
出すっていう で店だったんですけど
行ってみたらてんてこまいで
しかもその前のシフトの方に がもう早く代わりの人来ないかなみたいな
あの感じになっちゃってて僕が遅れて行ったのが悪いんですけど あのすいませんたいまいながら
あの役割を変わってからが 大変で
まあそのフランクフルト
家庭用のコンロ 普通のいわゆるカセットコンロ
にフライパンを置いて それが2セットはあったんですけど
それで焼いてたので まあせいぜい
一個のフライパンに一度に4本か 6本ぐらいしか
入らないと でそれをまあ
言ってもねなんかその 食中毒とかめちゃ困るんで
それなりにちゃんと火は通さなきゃいけないってことで まあくるくる回しながら
火を入れるって言う ことをやってたんですけど
そんなに一度に焼けないので あの頑張って焼き続けたんですけど
なかなかの人気でですねこれが 1本200円で売ってたっていうのもあるかもしれないですけど
めちゃくちゃ しかもその僕が入った6時過ぎぐらいから
人が入り出して えっと結局ですね
なんかまあ一時期は10人以上 両列ができて
フランクフルトくださいみたいな感じで 皆さんちょっとお休みにやってきて
ドリンクとフランクフルトを買って ちょっと休憩するみたいな
とか まあ夜は8時で終わったんですけど
結局絶え間なくそれから最後まで 途切れることがなくって
で まあもうフルスロットルというか
全力で絶え間なく フランクフルトを焼き続けるっていう
そこからの2時間でした
まああの そうですねお客さんが来なくて
待つっていう時間は全くなくて
まあその焼くスピードが で売れる量が決まるみたいに
焼けた分だけ全部売れていくんで どれだけ焼けるかが勝負みたいな
感じになってきて でまあやっているうちにやっぱりちょっと慣れてきて
もうどんだけ効率的に 焼くかみたいなので僕も
だんだんこう あの手コンテで工夫をし始めてですね
途中からも完全に フランクフルト屋さんになってますねとか言って言われて
ずっと焼いてたんですけど
まああの 楽しかったです
やっぱりねなんか全然売れないよりは
そうやって人気で みんなが買いたい買いたいって言って買ってくれるって嬉しかったので
ずっと焼いてましたね 後で数えたら
210本かな 売っていて
200円で売ったので 売り上げは42,000円
でしたけど 210本
売れたということで 5時からの3時間で
8時までで3時間なんで 時間的には180分しか
なかったのに 210本売っているってことで
まあ平均 1分に1本ペース以上で
売ってたんだなぁってことが分かりまして なかなか頑張ったなぁって
はい 何をそんな
細かいところで あの喜んでいるんだって感じですけど
個人的には フランクフルトを200本以上売ったぞっていう
焼いたぞっていうね まあそんな
充実感のある 盆踊りでした
まあ僕はあの 盆踊りあんまり踊れないんで
輪に加わっても 周りの上手い人の真似してちょっと手とか足とか
フラフラ動かしてるだけみたいな 感じなので
まあそうやってね なんか人に
喜んでもらえる役割があって まあ良かったなぁっていう
感じです
50ぐらいかな
300 頑張んないと
ちょっとね 家庭用の機材でやってるんで
実は僕フランクフルト 6時からフランクフルトなんですけど
何ヘッドあったらいいですか 僕なんか多分ここの箱なんですよ
6時 6時から6時ですよ
今も6時じゃないですか もうだいぶ過ぎてきたっすね
今頃来るの? オールラウンダー
なんか手伝えることありますか? 焼き揚げを手伝ってほしい
分かりました 手伝いに入ります
そんな感じで フランクフルト屋さんを
フランクフルト屋さんの出店
やってたんですけど このフランクフルト屋さんの出店がなかなかいい配置で
ずっとフランクフルトを焼いているだけで
盆踊り全然関われなかったかというと
意外とそうでもなくて ちょうど目の前で
その盆踊りの輪が回っていて みんなが踊っているんで
ちょっとその出店のテントの中から
みんなの踊りを俯瞰して見えるというか
よく見える場所だったんで チラチラと
みんなの踊りを見守っていました
それだけでもね なんかすごい楽しい気持ちになるというか
本当にみんな結構ちゃんと踊ってたので
まあ踊りの輪が
一重のみならず 時間帯によっては二重三重ぐらいまでなっていたので
本当にちゃんとした盆踊りをやっているなぁという感じだったんですけど
やっぱり盆踊りは
浴衣を着た女性の肩の
しょさ
滑らかな動きみたいなのが本当美しいなって
思ってみていて 結構その年配の女性の方とか
やっぱり昔からされているのか
かなり動きが綺麗な方が何人もいらっしゃって
まあさすがだなぁっていうので それを見ているだけでも
楽しかったです
でも
まあその中でも一際きの
印象的だったのが
ちょっと僕の知り合いの
とある女性の方で
まあ彼女は実はちょっと
大きな病気を今抱えていて
今年は何回も
入院を繰り返したりとか
透析を続けていたりとかするので
まあ結構その
糖病生活
大変だと思うし
時期によっては全然動けないっていう場所の時期もあるんですけど
そんな彼女がきのすごい
綺麗な浴衣を着て現れて
まっすぐ盆踊りが好きらしいんですよね
で踊りに来てくれてました
でおおって言って
来れたんだねって言ってて
まあその踊りを見てたんですけど
まあ綺麗で
なんか
体をね
動かすことすら大変な
時期もあったと思うんですけど
なんかその
まあ本当に浴衣を着て
もうその格好だけでも可愛かったんですけど
あの本当に嬉しそうに踊りをしていて
そのなんか踊れる喜びみたいなものが
すごい伝わってきて
でまぁ実際上手いんですよね
なんか昨日僕は皆さんの踊りを見ていて
うーんなんかやっぱこう手の先まで
あの綺麗に動かす方
本当に美しいなと思って眺めていたんですけど
まあその彼女も本当に滑らかな手の動き
手の先まで綺麗な動きをしていて
いや本当になんか輝いてました
なんかその様子を
フランクフルトを焼きながら遠目にね
見れて
それはすごい印象的な光景でした
いやそれにしても本当に大盛況で
まさっこさんはじめ
あのキグハマの自治会の皆さん
どうもお疲れ様でした
大盛況大成功だったと思います
じゃあまあそんなわけで
イベント続きの週末でしたね
ポッドキャストザギャザリングに行って
盆踊りをやってというので
過ぎていった週末で楽しかったですけど
まあいろんな人に会って力をもらったので
また今週からも頑張っていきたいなって思います
はいでは今週も頑張っていきましょう
24:18
33 Stars

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

先日はお会いできて大変感激いたしました。 今後ともよろしくお願いいたします。 今回の日記の中の盆踊りの音楽が久しぶりに関西の夏の夜を 思い出させてくれてうれしく拝聴しました。 60年の人生の1割ですが大阪関西で過ごすことができ、自分 の中では第二の故郷と思っています。 盆踊りは北海道、関東、関西と3つの地域の踊りや音楽の違い を経験していますが、各々先祖を思う思いは共通していると感じて います。

スクロール